2020/09/14 16:04
togetter
そもそも両手フリック入力できるのがすごい…できない。
2020/09/14 16:45
palm84
おっさん(ワシ)はフリックより音声入力の方が速いですw
2020/09/14 18:01
guldeen
パソコンではローマ字入力派な俺(50歳)ですが、スマホでは『両親指フリック』入力を駆使しております(`・ω・´)
2020/09/14 18:02
jhoshina
日本語だけ打つわけじゃないからなぁ。むしろ、日本語打つよりプログラム書いたりコマンド打つほうが圧倒的に多いのだが。
2020/09/14 18:19
anchara-review
フリックで分速500文字は盛ってないか?(タイピング自信老人) /大会規模不明だがフリック入力大会チャンピオンが分間324.68文字入力との記録有
2020/09/14 18:23
nakex1
ガラケー時代もキーボードより携帯のほうが早いって人はいたから意外ではない。キーボードにも机を占有してしまう,目と画面の距離を自由に変えにくい等欠点はあるので使いやすい方法を自由に選択すればよいよ。
2020/09/14 18:23
x100jp
激打みたいなのあればやってみたい。お前に必要なのは、流れるような連打。そう、フリック入力だ!
2020/09/14 18:24
tohshindainokawaisa
今どきの若者は親指シフトすら使えないから入力が遅い
2020/09/14 18:28
ackey1973
今の学生は音声入力、じゃないのか。
2020/09/14 18:30
hachibeechan
タッチタイプとかフリック入力みたいな数時間程度で習得できる程度の技能でガタガタいうのアホくさくねえ?習得できない人はまぁ……
2020/09/14 18:37
whkr
でも、スマホのIME語彙少なくない?
2020/09/14 18:40
nomitori
数年前に会社に金だしてもらって行った有料セミナーで、ずっとスマホいじってる人おって、何しに来たんだと思ってたが、途中ですごいスピードでメモとってることに気づいた
2020/09/14 18:41
nekomimist
フリック入力でコード書くのは多分大変よねー / そういうわけで情報系じゃなきゃまあいいじゃないの
2020/09/14 18:45
gokkie
PCでweb会議してるからやむなくスマホで記録取った話して良い?
2020/09/14 18:57
hamanasawa
記号なんかも出てくるとフリックでどうこうなるものでもない気がしてきてしまう。あと、速度だけじゃなく、キーボードは手元のメモを写しとるときとかに視線を外せるハードキーなのがでかいよね。
2020/09/14 19:04
houyhnhm
フリック入力の物理的限界はあるが予測変換による高速化で対応してんのかね。出ない文字は全然出なかったりするけどな!
2020/09/14 19:17
zataku
スマホでは右手で子音・記号、左手で母音の両手入力もいける半フリック入力 GoogleのGodanキーボードずっと使ってる。慣れるとかなり便利。でも周囲で使ってる人を知らない。サービス終わらないで欲しいと願ってる
2020/09/14 19:19
satovivi
ビル・ゲイツは一本指打法なんだっけ。入力方法なんか個人の好きにすればいい。どんな仕事をするかが大事だと思うよ。
2020/09/14 19:19
Panthera_uncia
両手フリックは別に普通じゃないの。それより音声入力の方が未来ありそう
2020/09/14 19:22
sangping
時代は脳波コントロール
2020/09/14 19:24
cotbormi
仮に速かったとして、フリックは長時間になると疲れると思うよ?
2020/09/14 19:26
a4973535011444
必要に迫られれば出来るようになりますよ。キーボードすらない時代だってあったんだからさ。
2020/09/14 19:31
and_hyphen
おれはフリック入力できないのでスマホでもQWERTY使うのであった。割と速く打てる。
2020/09/14 19:32
hiromi163
今年の新入社員が「マウスを使い慣れていない」と言っていて、ジェネレーションギャップを感じた。
2020/09/14 19:36
s185044z
要は慣れですよ、慣れ
2020/09/14 19:45
buu
速ければなんだって良いんじゃない?
2020/09/14 19:45
verda
両方するしなんならオリジナル配列の自作キーボードからHPの変な配列のノートPC,Macも使う 別に大した技能でもなく使ってりゃ慣れる
2020/09/14 19:46
komachiyo
スマホにQWERTY キーボードを付ければいいんだ!BlackBerryこそ至高!!!!
2020/09/14 19:49
kybernetes
タイプライターの配列に慣れてる我々が古いというのがある
2020/09/14 19:49
yujimi-daifuku-2222
最近の予測変換は優秀なので、フリック入力が早いのは分かる。/手元に入力エリアを表示するデバイス。候補表示画面をディスプレイに表示してマウスで選択とすれば、PC用入力デバイスとして有りかもしれない。
2020/09/14 19:51
ultimatebreak
ぱそこんれき20年強だけど指3本くらいしか使ってない
2020/09/14 19:53
kitakokomo
入力速いんだけど編集が遅いんだよね。こればっかりは入力メソッドがいくら速くなってもどうにもならない。全消しして書いたほうが速いまである
2020/09/14 19:54
spark7
英数字もフリック入力すんのかね
2020/09/14 19:55
maroh
ちょっと前は、ブラインドタッチは出来ないけどポケベル入力は早いって世代もあったのだろうか
2020/09/14 19:57
knosa
最近英語配列キーボードを使い始めて非常にプログラムが書きやすかったのでこの辺がキーボードの特権だなという感じ、日本語なんて何で打っても一緒だよ
2020/09/14 20:01
kaorun
Windows10はタッチできる2-in-1機ならフリック(しかもカーブフリック)入力対応だから使ってやってな。まだまだ使いにくいけど、使って悪いところはフィードバックしないと無くなってしまうで。
2020/09/14 20:18
mr_yamada
うちの奥さんはポケベル打ちなのに、フリック入力の自分よりはるかに早いので変態だと思ってます。
2020/09/14 20:21
nack1024
ワイ両方できへんで
2020/09/14 20:22
paperot
私どっちもそこそこ速い
2020/09/14 20:23
whg_res
フリック入力ってスマホやタブレットだから便利だと思うんだけど、仕事で複数ウィンドウ使うときどうするんだろ。マルチモニタにして手元でブラインドフリック?
2020/09/14 20:27
c0ntinue
一瞬フリックキーボードが登場してクォ―ティーを駆逐するかと思ったけど、やっぱないな。
2020/09/14 20:32
aya_momo
めちゃくちゃ目が悪くなりそう。
2020/09/14 20:38
drunkghost
漢字変換なしで入力で一番早いのはベル打ちだと思う。かつての学生の早さったらなかったよ…
2020/09/14 20:45
kiyo_hiko
動画無しに「速い」言われても困惑するしかないんだが…ついったには画像を要求する麻呂居ないの。そもそんなに速いならフリックパッドみたいな商品出てこないとおかしくね…
2020/09/14 20:50
fut573
昔、打ち合わせの最中にお客さんのスマホ借りてフリック入力でphp50行書いてその場でウェブアプリを改修したことがある。記号系がすごいストレス。
2020/09/14 20:50
kenjiro_n
フリック入力のタグを創るべきか迷う。この流れだと数年前のエイプリルフールのネタとして作られたGoogle日本語入力キーボード(物理) id:entry:283791190 みたいなものも出てきそうな感じではある。
2020/09/14 20:53
kaz_the_scum
フリック入力できないので、音声入力か物理キーボードを使ってる。フリック入力できるようになりたい…
2020/09/14 20:54
uefi
そろそろ「次の」キーボードが出てきてもいいのではないかと思い始めて、はやン十年が経過してた。そしてふと気がつけば、キーボードだけがパソコン関係でン十年の間全く進化していない機器になっていた。
2020/09/14 21:00
manimoto
20年くらい前には「今の学生はマウス操作は出来るけどコマンド操作はできない。コマンドのほうが速い。」とか言われてたりしてたんだろうな。
2020/09/14 21:03
takuver4
パソコンが普及してない弊害だろうね。スマホしか使わない人にとって余計な技術でしか無いから。「将来必要になる」って言われても「今必要じゃない」ならやらない人が多そう。
2020/09/14 21:04
ustar
親指シフト…はすでに言及されてた
2020/09/14 21:09
nullpogatt
就活でリクルートスーツ着て、髪黒く染める奴らだぞ。
2020/09/14 21:09
shikiarai
予測変換ありならIMEの性能次第だからなぁって感じが酷い。リンゴはカーソルの移動のクソさと笹と打ちたいのに佐々木の方が前に出てくるのを何とかして
2020/09/14 21:13
aco0
プログラミングの勉強をスマホでやった時に、フリック入力の限界を感じた。文字だけだったらフリックで割といけるんだけど、記号入ると途端に遅くなってしんどかった。若いうちに始めればブラインドタッチもすぐよ。
2020/09/14 21:18
behuckleberry02
ブラインドフリックとかあるんけ?
2020/09/14 21:19
theta
一方、1960年代生まれの先輩はカナ打ちがむっちゃ速い。曰く、「昔はローマ字変換なんてなかった」
2020/09/14 21:21
zkq
昔の学生もブラインドタッチはできなかったと思うが
2020/09/14 21:26
savoy_truffle
若者は○○ができない、に対して思うけど若者ならすぐ覚えるでしょ…使わないからできないだけで覚えたらできる上にフリック入力早いなんていいじゃん。覚えるのに時間がかかる中年の方がしんどい。自分も中年の域。
2020/09/14 21:26
mayumayu_nimolove
ブラインドタッチもさる事ながらパソコン持ってないだろ
2020/09/14 21:26
valinst
わしらの世代だとガラケーのポチポチ入力はメチャクチャ早かったけど、今や不要の産物だ。
2020/09/14 21:27
collectedseptember
qwertyはブラインドうちできるけどフリックはブラインド出来ない古い人間なのでキーボードは末永く残ってほしい。
2020/09/14 21:32
migurin
フリック派。それはそうと43歳のおっさん同僚がくっそ仕事遅いくせに背中丸めてノートPCのタッチパッド使ってイラレで企画書作ってるのみて、マウス使えやハゲ💢と思うことはある。早いならなんでもいい。
2020/09/14 21:38
camellow
おっさんだが両手フリックはやるよ。確かに速いが長めの文章を組み立てたり数行単位の入れ替えとか推敲とかはスマホの画面でできる気はしないな。適材適所と言うか用途に合った道具を使えるべきだよね。
2020/09/14 21:39
lochtext
記号がなぁ、、、、
2020/09/14 21:42
nori__3
PC用フリック入力デバイスとかないんかな?俺はスマホもQWERTYだけど
2020/09/14 21:51
chiguhagu-chan
ろくにパソコン使えない連中が大学デビューでイキってMacbook使うもんだからブラインドタッチとか以前にWindowsがまともに使えないでやんの
2020/09/14 22:00
kijtra
電車で女の子が両手で超高速フリック入力してるの見てから、もうキーボードいらねえ時代かなと思い始めてきてる。
2020/09/14 22:04
koubyint
フリックで分速500文字。。マジか、早い。。
2020/09/14 22:07
sun330
昔はそもそもパソコンなくてどこかで覚えていたわけで…(老人会すぎた)
2020/09/14 22:07
dodecamin
文章の入力は音声入力とAIによる予測入力の併用になっていく(でないとシステムが競合に負けて売れなくなってきている)ので、タイピング覚えても意味ない。
2020/09/14 22:11
m_uchino
別にフリックでもいいと思う。でも早い人前提で話されても。/普通のキーボードは用意しやすいし、そこそこ使える人が多い。セキュリティ都合でスマホの類を持ち込めない現場もある。/緩い人達は気楽でいいなぁ。
2020/09/14 22:19
meganeya3
バトルプログラマーシラセはガラケー入力でハッキングできる
2020/09/14 22:20
humid
ちょっと近いので自慢させて欲しいんだけどFroggy片手キーボード+マウス予測変換選択はとても便利で速いです。ショートカットも数値入力もすべて片手で打てるのでデザインや3Dツールの操作も便利というか別次元。
2020/09/14 22:21
PEEE
全然若くはないが両手フリックでガンガン入力する。ガラケー時代は両手でテンキー打ってた。別に両手入力はそんなに珍しくないと思うんだが。
2020/09/14 22:23
Shinwiki
半角英数字のためのフリック入力ってあんのかな。あればそういうPC用入力デバイス出してくれても全然いいと思う。
2020/09/14 22:26
tyhe
日本語と数字と画像だけで住む世界ならいいんじゃないですかね
2020/09/14 22:29
kyo_ju
実際、今年は大学生でスマホだけで課題とかレポートに全て対応している子とか一定の割合でいそうだけど、大学のセンセイ達は動画準備や課題採点やメール対応の苦労を語るのに忙しくその辺目に入ってる人は少なそう。
2020/09/14 22:30
kathew
10年前の学生がブラインドタッチをできたのは教育の賜物だったのだと思うけど(私生活ならケータイだけいじっててパソコンやってない人も多いだろうし)、今できない人が多いのは何故だろう?
2020/09/14 22:30
hatash
40歳ですが、フリックって両手空いてれば両手でするもんじゃないん?片手しか使えないときだけ片手フリックなんだと思ってた。あと、スマートフォン入力はA4に印刷したときの文字数がピンと来ないのがちょいと。
2020/09/14 22:37
strow0343
フリック入力出来なくもないけど毎回途中の文字列を選択したり入力開始位置の調整に苦労するので、出来るだけキーボードにしがみつきたい所存
2020/09/14 22:37
y_maki
まともな文章書けりゃなんでもいい
2020/09/14 22:42
mobits
両手使ったところでキーボードの方が速いに決まってんだろ。キーボードは指10本全部使うぞ。
2020/09/14 22:42
nakayuki805
自分は小学生の頃からPCどっぷり使ってきたのでフリックに挫折したまま10年近く経った スマホでもqwertyローマ字1択 / ソースコードのような英字記号混じりが苦なく打てるスマホ用キーボードできないかな
2020/09/14 22:46
spirallife
実は氷河期世代が一番PC使いこなせる人が多い世代なんだよな…
2020/09/14 22:47
quality1
日本語だけなら音声入力の方が早い。プログラミング言語も音声入力できるようになったら捗りそうだなーと思う
2020/09/14 22:51
haccian
将来的に、左手用キーボードと右手用フリックデバイスでプログラミングするスマホネイティブエンジニアが現れるかもしれない
2020/09/14 22:52
kuzumaji
キーボードからスマホに移行できなかった時期は携帯キーボード持ち歩いてたりしたなぁ…結局フリックに慣れたら文章入力はそこまで不満はなくなったけど長文編集やコピペ等総合ではやはりPC圧勝
2020/09/14 23:08
sakuragaoka
おっさんだけどフリック入力で両手は使うよ。このあいだ甥っ子に入力の速さを驚かれた。/まとめにもあるけど、キーボード慣れてなくても必要になったらそんなに長いことかけずとも習得出来るんだから別にいいと思う
2020/09/14 23:12
seiyakengo
2011年時点で分速386文字ってあるんですけど… youtu.be
2020/09/14 23:14
otihateten3510
PC用フリック入力はアリかもしれない。別にキーボードが素晴らしいとは思っていない。時代は変わるものだ。
2020/09/14 23:16
viperbjpn
方法はなんでも良くて、早ければいいんですよ。
2020/09/14 23:26
take1117
レポートをスマホで提出しちゃ悪いの?ブラックベリーでレポートを書いて提出してた友達は尊敬のまなざしを受けてたぞ
2020/09/14 23:27
ultimate-ez
フリック入力、ポケベルの入力みたいな一時的なトレンドなのが見えてるので練習する気になれない。音声入力が当たり前になるのもそう遠くない。
2020/09/14 23:28
tk_e
ガラケーでレポートの下書き打ってた時代とは違うのよね…「お」を出すのに5連打しないといけない入力方法だったら確実に遅い
2020/09/14 23:30
mcksw
予測変換込みでいいならキーボードだって「お」で「お手数おかけしまして恐れ入りますが、よろしくお願いいたします」くらいまでtabで選んで1発じゃない!
2020/09/14 23:36
onipro
iPhoneでる前の学生もキーボードなんて大概はやく打ててなかったよ。
2020/09/14 23:37
REV
弘法筆を選ばず案件で、弘法ならPCでもスマホでもドメケー(※フィーチャーフォン)でも立派な文章を書くと思うのだが、そうでなければPCのが便利と思われる。
2020/09/14 23:51
soyokazeZZ
ガラケー時代にもめちゃ早いJKとかいたよね
2020/09/14 23:53
hemoge
逆にフリックに慣れなくて、iphoneをキーボード入力してる
2020/09/14 23:56
ebo-c
10本指でほぼほぼフリック入力するキーボードがあってさ。2008年に販売終了になっててさ www.gizmodo.jp
2020/09/14 23:58
blueboy
 速いかどうかが問題なのではない。ブラインドタッチは、キーボードを見ないで済む(表示画面だけを見ていればいい)というのが大事だ。指のことはまったく意識しない。頭に思い浮かんだ言葉が次々と画面に出る。
2020/09/15 00:01
geopolitics
親指シフトが一番早い(日本語入力)
2020/09/15 00:07
strawberryhunter
私もブラインドタッチできないわ。親指シフトは老害。
2020/09/15 00:08
azures
e-typingスコア600超えで派遣登録行くと稀に驚かれてフフンってなるけど大抵何の意味もないしそれで仕事を紹介されたことも一度もない(何のためにやらせるんすかねアレ)
2020/09/15 00:11
timetrain
入力より編集だよなあ・・。どこまで選択、というのがとことん不便なので
2020/09/15 00:19
hazardprofile
ぎり日常語彙くらいの漢字が変換できなくて、しかもそういう語って一文字ずつ入れるの大変だったり、記号や日本語以外の単語打とうとすると入力方法が切り替わるのもめんどくさいし、作業しようとするとストレス高い
2020/09/15 00:20
cotorio
この前YouTubeで見た好きな作家さんの執筆風景がソファーに寝転んでスマホで原稿を書くというもので、所詮は自分に合った道具であれば何でもいいんだなと目からウロコだった。
2020/09/15 00:23
aox
僕は両方できませんね(実話)
2020/09/15 00:24
yoshi-na
入力方法なんてなんでの良いし、速さも極端に遅くなければ良いだろ、規定内の成果物がちゃんと仕上がれば良いと思う。もちろん、状況に合った入力方式が過不足無く選べるのがベターだとは思うけど。
2020/09/15 00:24
kurotsuraherasagi
今年の新卒の子言ってたわ、「キーボードよりフリック入力のほうが普通に速いです」って…ワシも負けてられん
2020/09/15 00:25
tsubo1
英文字と物理キーを1対1で割り当てるという割と古い設計思想なので、ここ10年ぐらいで何か新しいのが出てくるかもしれない。
2020/09/15 00:28
srng
フリックはかな入力だから日本語入力が早い場面はあるけど、英数入力が必要になった瞬間に速度が半減する
2020/09/15 00:31
khtokage
いうて大学生ならそのうち覚えるよ、使えなくてもPCの優位点は理解してるし。 やばいのは高卒以下の人。PC触れたことないのは当然、PCとか老害が使うデカいゴミで覚えるのも恥スマホが至高みたいな人が本当にいる……
2020/09/15 00:32
kuzudokuzu
各国首脳「フリック入力がいかに早かろうが、ブラインドタッチがいかに早かろうが、庶民にはできない仕事がある。しかも私たちなら指一本でポチッとな、で終わり。そう、この核爆弾があればね」
2020/09/15 00:34
Balmaufula
正直キーボードのあの非効率的なキー配列とかバカの極みなのになんであんなの続いてるんだろ
2020/09/15 00:39
ryunosinfx
まず、そのぎょーみんぐPCに繋げることが出来るBadUSBじゃない保証が取れたデバイスってどれだけ有るんですかね?そこクリアしないとフリック入力云々の前の話だと思うけど。激レアだから出たら絶対買えよ?というね。
2020/09/15 00:47
dededidou
時代錯誤の教育をやっている国だから糞同然の政治家が悪いが、この超衰退国家でこれからも生きていかないといかないのに、このご時世、PCもろくにさわれない、そしてSTEM領域に弱いとかもはや自殺と同義だと思う
2020/09/15 00:47
rawwell
アルファベット入力の文字が小さくなるのはノートPCのキーの小ささストレスでかい / ポケベルうちとフリック入力はそれぞれ一ヶ月くらい訓練して覚えた。 / プログラマになるならタッチタイピングできたほうが
2020/09/15 00:48
tetsuya_m
フリックでもタッチタイプでも音声入力でも好きにしたらいいと思う。ただ、画面の広さとか編集とか作業効率を考えるとどうしてもPCになると思うのでその辺どう折り合いつけるかだよね
2020/09/15 00:57
yo2012
PCの入力をスマホを介してフリック入力するのもありなんじゃないかな。自分が慣れ親しんだインターフェースを他人に強要するのもアレかと。
2020/09/15 01:05
taiyousunsun
500は盛ってるか測定法がおかしいw/ とはいえ巡航200文字/分もあれば必要十分で、慣れればタイパーじゃなくても到達可能。速度だけ見れば意外と速いんだよね。1アクション1文字は偉大。
2020/09/15 01:11
ndns
フリックも普通にできるしブラインドタッチも速くないけどできる世代(PC歴15年スマホ歴8年くらい)。できるかどうかは器用不器用関係なく慣れだと思うけど、速度に関してはかなり個人の能力が関わってくると思う。
2020/09/15 01:32
scluge
フリック入力だと10文字打つのに3分位かかるし、キーボード見ながらだと無駄に時間かかるから、ブラインド一択なんだが…世間ではそうでもないのかな、と嘆く40のおっさんです。でも、入力方法は改善の要あり。
2020/09/15 01:36
hiodr
なぜここに音声入力の話題があまり出てこない。めちゃくちゃ速いのに。
2020/09/15 01:38
cs133
スマホはコピペがし難いのがうんこ。
2020/09/15 01:39
udongerge
ブラインドタッチは必要あればすぐに覚えられるという経験則がある。(自分語りじゃねえか)
2020/09/15 01:39
arlu
分速500は嘘やろ
2020/09/15 01:40
kabayakin
十人十色の「多分これが一番早いと思います」があればいいんだよ
2020/09/15 01:46
napsucks
ローマ字打ちで和文分速220文字ぐらいなのでもはやフリックに負けそう
2020/09/15 01:47
naruruu
昔の高速ベル打ち思い出す。入力方法なんて時代とデバイスによって流行り廃りがあるよね。
2020/09/15 01:49
tettekete37564
このネタ定期的に上がるが実際にはブラインドタッチには太刀打ちできないという結論で落ち着くやん。変換辞書もスマフォのは頭悪いし、プログラムとかなら記号打ちにIMEの切り替え必要じゃん?
2020/09/15 02:02
kazukiti
では、フリック入力で記号数字入り混じりの長文を印刷時に乱れが無い様に素早く作成して下され。と言うか、ブラインドタッチである必要は無いな。五十音だけ見ずに打てる程度で十分。
2020/09/15 02:11
skyfox_xxx
普通の人って、そんなにタイピング速度が必要なのだろうか?(自分はチャット以外ではそれほど速度を求められる仕事ではないので特に何も気にしてなかった。入力しやすければ何でも、、、
2020/09/15 02:37
vonucello
8ビット時代からの筋金入りのPCユーザーで、もう20年以上ITでメシ食ってるのに、未だにタッチタイプできないアラフィフだっているんですよここに!(半ギレ)/ 並のフリックユーザーにも到底勝てる気がしない…
2020/09/15 03:04
natu3kan
昔の学生がポケベル打ち(2タッチ入力)で1分100から200文字程度の早打ちしてたみたいな話ではある。コールセンターとかだと入力速度はそこそこ必要ではあるが。
2020/09/15 03:18
itochan
ブラインドフリック入力
2020/09/15 03:20
miluru
予測無しならともかく予測込みで分速500文字ってどうやって測定するの?
2020/09/15 03:38
shinp
スマッホでvim使うワイからしたら「別にフリックじゃなくてもスマホは入力方法はいくらでもあんねんけどね」みたいなこと言っちゃうけどね。
2020/09/15 03:47
adwhing
日本語はいいんだけど、半角英数字はキツイんよね。入り混じってる場合はなおさらに。
2020/09/15 04:30
Dragoonriders
好きなもん使って入力すればいいのだ。キーボードだって方式色々あっただろ。まあフリックでプログラム書くのはツラそう。それでもインテリジェントな関数補完のがあればいけるだろうけど。
2020/09/15 04:36
lex010
ブライングタッチは差別用語なので、タッチタイピングを使おう警察だ!
2020/09/15 04:41
Cru
予測変換、一字増えると候補並びが変わるのやめてほしい。候補から消えるだけで良い。候補が出たのを視認しつつ次の文字を打っちゃうので誤選択になる。ここで親指酷使と打とうとして国士無双って打っちゃった人も…
2020/09/15 05:22
zmk99
昔々、PC入力用で「ガラケー入力を可能にするデバイス」を見たことがあるから極めれば何でも早いのかもしれない。邪道も極めれば正道也
2020/09/15 05:39
tpircs
両手フリック入力の動画を適当に見てきたけど、やっぱり遅いなぁ。フリック入力よりも予測入力の恩恵が大きい気がする。音声入力も気になってたりするけど、使ってない。
2020/09/15 06:01
greenbuddha138
フリックよりベル打ちの方が速い
2020/09/15 06:16
gadie_8107
ッターン!が気持ちいいのに
2020/09/15 06:18
iixxx
iPhoneにしたときフリック入力諦めて以降ずっとローマ字入力している…。
2020/09/15 06:20
maicou
生涯2本指打法を全うするぞと頑張ってきましたのでホッとしていますw
2020/09/15 06:24
m_yanagisawa
他の方も書いているが慣れだと思うな/それにしてもいまだにこう表現する人がいるのか。ポリコレってはやらないのかな。タッチタイピングだろう…
2020/09/15 06:27
unigame
フリック入力+予測変換とキーボード+予測変換だったらどっちの方が良いかね。
2020/09/15 06:31
mogu_mogu3
フリック入力何度練習しても慣れない
2020/09/15 06:39
kz78
まあ20代以下なら真面目にやればタッチタイプなんてすぐ覚えるからな。必要になってから練習すれば良いのでは。
2020/09/15 06:43
yamamoto-h
視力の衰えと戦えるかどうか
2020/09/15 06:44
ShimoritaKazuyo
コンピュータを使う作業の効率は画面の広さに依存するんでこの議論は無意味。
2020/09/15 06:50
yonejill
タイプ速度でマウントを取るのは前世代的な感じがする。何で書くかより何を書くかを大事にしたい。
2020/09/15 06:54
peccho
PGならわかるけど、一般職や総合職でそんな早いタイピング必要ない。
2020/09/15 06:59
i_ko10mi
慣れってあるよね。私もすっかりタイピングの速度が落ちてきてる。
2020/09/15 07:21
nochiu74
両手フリックまじか。出来るようになればブログとかはその方が手軽になるかもしれんな。
2020/09/15 07:29
t0ng
iPhone SE1サイズで両手フリックは変換補助無しで恐ろしく早いぞ。タイピングゲームの動画見ればわかる
2020/09/15 07:34
mobanama
全部人によるよね。自分の思考に追従できるツールであるなら何でもOK。ツールはなんであれそれができないのなら問題だが。
2020/09/15 07:39
fumisan
入力できるならいいのでは?
2020/09/15 07:39
younari
タイピングがはやくても仕事がイマイチな人多いからなんとも言えねーわ。
2020/09/15 07:49
aramaaaa
携帯で書いた小説との触れ込みの作家がいたと思うんだが、あれ誰だったか。 もう20年近く前なのか。
2020/09/15 07:52
linus_peanuts
別に求められてる成果物が望んだタイミングまでに出てくりゃなんでもいいんじゃないの……
2020/09/15 07:58
musashinokami
PCとスマホは世代が違う。
2020/09/15 08:02
alt-native
「挨拶ができない」レベルのジジイのぼやき
2020/09/15 08:06
minoton
フリック入力できない老害なんで、スマホでもQWERTYだ…W-ZERO3とかZaurusとかが夢の跡
2020/09/15 08:07
mory2080
そういやここへの書き込みほぼスマホだから、そこそこフリック入力してるんだよなぁ。PCは自宅ローマ字、職場カナ。入力は全部遅いw
2020/09/15 08:10
overkitten
タイピングなんてちょっと練習すれば使えるレベルになるんだから、両手フリック使いこなせる素養あったらあっという間に覚えられそうだけどな
2020/09/15 08:16
butyricacid
何で入力するかよりも画面の広さ重要だよね。スマホでslackに書いたメッセージがすごい長文になってしまったと思っても、あとでPCで見たら「え、こんなに短かったっけ?」ってなる。
2020/09/15 08:31
icefreak
USBかBluetooth接続のフリック入力デバイス出ないかな普及価格帯で
2020/09/15 08:44
tripleflat
スマホのフリック入力は予測変換とセットで語られるべきだろうなと。フリック入力+予測変換+マウス+カーソルでの編集が最強?フリックは入力と表示の距離が近い方が良さそうだからPCとの親和性が低いのかな。
2020/09/15 08:45
yoiIT
そのうち、的確に高速音声入力してくる層が出てきたりして。
2020/09/15 08:49
akahmys
スマホをPCの入力デバイスにするアプリって出てないの?
2020/09/15 09:14
sweetestsavage
長時間のフリック入力は親指に負荷かかりすぎて腱鞘炎が怖い
2020/09/15 09:20
tattyu
フリック入力だとプログラミングで使う記号打つのがめっちゃ大変なのでどこかでブレイクスルー起きて欲しいと思う。
2020/09/15 09:34
ntstn
いくらフリック入力が早くてもキーボード+マウスとショートカットの組み合わせ速度は超えまい。
2020/09/15 09:38
neetfull
フリック入力ってカーソル移動が激面倒くさいんだけどみんなどうやってるの?あと、アルファベットや記号はQWERTYにしないとやってられない。
2020/09/15 09:41
hatemtai248
2020/09/15 09:50
t_motooka
過去の勤め先で「テキストエディタでPDFファイルを作ろう」という勉強会を開催した時に、PCを忘れた参加者が携帯でテキスト入力してPDFファイルを作りきったのを思い出した。意外とイケる。
2020/09/15 09:58
delphinus35
フリック入力でVimが使えるのなら許す
2020/09/15 10:00
deep_one
限界速度ではいい線いくと思うのだが、多くの場合スマホのIMEがしょぼい(笑)/ブラインドしにくいのは確かに問題点。両側から操作するのだと可動域狭いから「体で覚える」ことが可能か?/確かに腱鞘炎がでそう。
2020/09/15 10:07
haruten
フリック入力は、スマホの場合は特に、予測変換候補の相性による。入力しながら候補が見えてきてるのに1文字追加したら違う候補が先頭に来てしまい、うっかり選択して大規模打ち直しとかが発生するとダメージがでか
2020/09/15 10:09
guru_guru
両手フリックでかなり速く打てるけど、アルファベットが…
2020/09/15 10:13
miruto
いくらフリック入力が得意でも、パソコンのキーボード入力に勝てるわけがない…。
2020/09/15 10:27
YaSuYuKi
音声入力、タッチタイプ、フリックすべて使うが、日本語の速度では音声、英語記号まじりだとタッチタイプが最速。ただ、日本語だと特筆に値するほどの速度差は出ない。普通の人が日本語入力すると音声が最速だろう
2020/09/15 10:42
calmazin2
いずれ音声入力の精度が今以上に上がって「最近の子は音声入力しか…フリック入力も出来ない」とか言い出さないかな。音声入力楽だからそうなって欲しい。内容駄々洩れだけど。自分は全部出来るのでかな入力が一番早
2020/09/15 10:51
YukeSkywalker
アラフィフだけど、両手フリック入力やってるよ。
2020/09/15 11:03
SndOp
トラックボール派なのでなんともいえない
2020/09/15 11:16
bigburn
ブラインドタッチや両手フリックもできるが親指キーボードを未経験なのでコンプレックスある
2020/09/15 11:17
monacal
キーボード入力を習得した後でフリックに出会い、猛練習した結果、今ではそちらの方が正確。速さも申し分ない。何故なら手が小さくて右手の小指がほとんど届かないから。タッチタイプできる人は手が大きいのよ。
2020/09/15 11:22
OKP
確かにスマホだと入力より編集で苦労するよなぁ……
2020/09/15 11:36
nuah012
そのうち据え置き型のパソコンなんて古くさいじじいの物になるんだろうなぁ。時代の流れは早い……(タッチパネルなんてと言われてたガラケー時代を思い出しながら)
2020/09/15 11:37
yarumato
“ディスプレイとフリック入力端末を分けると早く打てない。早いのは、文字打ち込む場所とキーボードが近いから。コピペ、検索、置換、選択がやりにくい。スマホの大きさ変わるとフリック入力の速度維持ムリ”
2020/09/15 12:04
mako_cheng
今の学生はベル打ち出来ない。
2020/09/15 12:23
keren71
キーボードタイプでのフリック入力気になる
2020/09/15 12:29
zoidstown
両手フリック入力は速そうだな・・・・
2020/09/15 12:36
comitlog
むかしおれもローマ字入力はカナ入力に絶対敵わないと思い知ったけどカナ入力は覚えなかった。
2020/09/15 12:38
Hamukoro
テンキーの場所にタッチパッドおいた変態ガジェットが流行る?
2020/09/15 12:39
cubed-l
文字入力だけならどうにかなるだろうけど
2020/09/15 12:39
jaguarsan
フリック入力というかタッチパネルの問題はブラインドができない点。ガラケー時代は視線外しながらメール入力なんて余裕でできてたし、液晶で操作するカーエアコンとか最悪
2020/09/15 12:55
urananakyu
スマホで課題提出する大学生って本当にいんの?Fランの話ならどうでもいいんだが東大生にそんな奴いるなら見てみたい
2020/09/15 13:18
vQhi2qTp2cZH
東大出身のバカなんか腐るほど見たから今更驚かん
2020/09/15 13:23
marmot1123
しばしばスマートフォンでLaTeXのコマンドを打つ羽目に陥るが、あんまり長文は打ちたくないよね。/でもまあ得意な方を選べるように慣れば良いんじゃないかな。
2020/09/15 13:38
iasna
こいつで入力すれば問題ない⇒ flicktyper.com
2020/09/15 13:41
TakamoriTarou
一時期、ケータイ型ボードなんてのがあったけど、パソコン用のフリック入力キーボードってあるのかなあ。
2020/09/15 13:54
leokun0210
フリック入力専用キーボードって需要がありそうな気がしてきた...おそらく高額になるだろうが
2020/09/15 13:55
tazyamah
フリック入力用のキーボード的なガジェットが普及すればいいのになと思いつつ、フリック入力のほうが腱鞘炎になりやすそうで、ワカモノの将来の腱をしんぱいしているおっさんしております。
2020/09/15 15:16
knok
スマホの入力環境は基本的にプログラミング・シェル操作に向いてないとは思う
2020/09/15 15:44
suika3417
自分もブラインドタッチできる?って聞かれると、正確なブラインドタッチをしてないので出来ない
2020/09/15 16:26
minetty99
いつの学生がブラインドタッチできるんだよ
2020/09/15 17:04
nekomama
入力だけじゃなく、編集も早かったら最強かもね。でも、記号系は面倒な気はする。
2020/09/15 18:13
tockri
「ブラインドタッチ」じゃなくて「タッチタイピング」を使いましょうって20年以上前に習ったんだけど、なかなか無くならないねえ。
2020/09/16 20:11
filinion
6年前の増田とはてブでは「フリック入力はキーボードに劣る。新人には当然キーボードを覚えさせるべき」って風潮だったが(bit.ly
2020/09/17 23:26
gogatsu26
念じて入力できるように早くなってほしい