2020/05/22 12:21
Palantir
そうだそうだ!!!組み込みをやろう!組み込みをやるのです!!
2020/05/22 12:26
satoru830624
webエンジニアしか知らないからでしょ。
2020/05/22 12:30
srgy
“QBサロン” 理髪店感がすごい
2020/05/22 12:35
gachapining
わかる。なんで身近なアプリから入る人は少ないのかなーとは思う。
2020/05/22 12:44
tsuyu1222
『君たちはソシャゲがメンテナンスになったときに、文句を言ってるけど』←マギレコのことだろ?知ってるぞ(´・ω・`)
2020/05/22 12:44
x100jp
タイトルの顔文字、一覧で見たときは口みたいで可愛かったのに、ページ開いたら文字間が開いて鼻の穴みたいでがっかり。(iPadアプリ)
2020/05/22 12:46
LordLuckRock
"そもそもどうして今の仕事を辞めてまで、Webエンジニアになろうとするんだい?"/これはちょっと思う。プログラミングは広いのだし知識を活かせる所を探した方が良い。 動くだけコードが書ける人はもう飽和してるし…
2020/05/22 12:47
sakuya_little
Webは教えやすいから人も増やしやすいんだと思う。
2020/05/22 12:51
kuro_pp
FORTRAN おじさん「FORTRAN は食いっぱぐれがないぞ」
2020/05/22 12:59
renos
未経験者はワイと同じSES業界に落ちてこいや…一緒に地獄で遊ぼう!
2020/05/22 12:59
pptppc2
Webエンジニアに嫌気がさして営業職始めたインキュベーダーさんじゃないっすか。
2020/05/22 13:08
isyasaikou
オープン・汎用に比べてWeb系は始業が遅かったりオフィス環境が良さそうだったりで魅力的な感じはする
2020/05/22 13:19
suimin28
SEは当たり外れが多過ぎる
2020/05/22 13:24
fatmonger
Webエンジニア志望の未経験者が組み込みのベテランと戦えるわけないw が、うまくいけばベテラン退職ラッシュ後に今のコボラーみたいな立場になれるかもしれない。しかしその頃には業界自体がなくなってるかもしれない
2020/05/22 13:28
ninosan
(CV:加藤英美里)
2020/05/22 13:32
t-cyrill
Web屋やってたけど値下がりしたいのかってくらい量産されている。何故なのか
2020/05/22 13:33
lochtext
組み込みはマジで今後も食っていけるしなんならPLCも書ければなおよし。ただし勤務は田舎になる可能性高し
2020/05/22 13:34
N0TBUT
学びやすいから
2020/05/22 13:35
chanyu_eng
未経験者の初任給って新卒と同じぐらいでしょ。そうじゃない会社はSESでドナドナされるだけの印象。
2020/05/22 13:36
lorenz_sys
異業種転職でエンジニアになりたいプログラマになりたいって人はこれ読んだ方がいい。変な夢見てる人は多いと思う。数年で消えちゃうにわかは兎も角何十年にも渡ってこの仕事続ける人って本当に技術が好きな人だけ。
2020/05/22 13:47
hirokts
「僕と契約して、ITドカタになってよ」という2chスレッドがあったのを思い出した。
2020/05/22 13:48
amatou310
PLIとアセンブラをやるのです
2020/05/22 14:00
kagerou_ts
「システムに問題が発生したら、深夜や休日でも関係ないよ」これこれ。機会損失が百万単位で積み上がってくの。でもみなしの実質タダ働きで解決しても現場には何もないの。やってあたりまえだからね。本当にうんざり
2020/05/22 14:03
junglejungle
Arduinoで各種センサ弄るの、Webプログラムよりよっぽど簡単だし、動作している実感がすごいので勉強にオススメ。
2020/05/22 14:04
kkobayashi
QBハウスで髪切ってくるわ
2020/05/22 14:15
mayumayu_nimolove
ていうかさ、人が決めた将来のことにいちいち口出してんじゃねーよ
2020/05/22 14:16
wa_kanou
書いてすぐ動く(表示される)から、未経験者にわかりやすいんじゃなかろうか。
2020/05/22 14:23
dot
まだまだCOBOLのシステム残ってるのにエンジニアが定年退職で居なくなって保守の手が足りなくてわりと好待遇という話聞いたことあるけど、求めてるのそういうのじゃないんだろうなという気はする。
2020/05/22 14:23
rkchy
スクールとかオンラインサロンはフリーランス押しだから給料高いように見えるけど、社員やるなら一部のトップ層以外は全然高くないよね
2020/05/22 14:31
goriragao
可能な限りでホワイトな高級取りになりたいなら、プログラミングより、語学身につけて外資の日本法人に職歴活かして勤める方が良いと思う
2020/05/22 14:32
kyoruni
※会社による
2020/05/22 14:47
nekomimist
組み込みいいよ
2020/05/22 14:52
keytracker
情報がたくさんあって敷居が低く見えるからでは?
2020/05/22 14:54
runeharst
ブラック企業たちが手招きしてるよ!やったね!
2020/05/22 14:58
deep_one
未経験で募集があるのはたいていWebエンジニアだからじゃないか。
2020/05/22 15:06
masudatarou
なんで素人がちょろっとやったくらいで金稼げると思うのかがマジで理解できんわ
2020/05/22 15:06
dbfireball
「数多くのWebエンジニアが職を失うことになるんだ」あのなweb使ったシステム系はこのコロナ騒動で仕事減るどころか増えてんだよ!どこの世界の話をしてんの!断ってる仕事がアホほどあるわ!
2020/05/22 15:08
komamix
完全なレッドオーシャンであることは自覚すべき/新幹線の運転手からWebエンジニアとかバズってたよなあ。どう考えても新幹線の方がみりょくてきなんだけど
2020/05/22 15:10
naunk
コロナでも影響ない側の職種では。オンライン化、自動化系でベンチャーに金も集まるのでは。
2020/05/22 15:12
satomi_hanten
いうてSIerは全部クソやぞ。金貰えればいいだけなら良いけど。
2020/05/22 15:13
pekee-nuee-nuee
しごとしなくても生きていけるようになったらいいな
2020/05/22 15:18
oakbow
コロナで経済減速するだろうから成長速度は鈍るだろうけど、Webそのものはまだ成長するとは思うけどね。猫も杓子もって風潮には疑問感じるけど、まあトライしてみるのはいいのでは。向いてる人なら無双するし。
2020/05/22 15:24
leokun0210
COBOL おじさん「今後は一定の需要はあるけど、若い人が少ないので、これから引く手数多だぞ」
2020/05/22 15:25
crosscrow
潰しが効くからじゃないの? 基幹システムだって、今やMQやらRPCやらの古典的なやり方じゃなくて、WebAPIでデータやり取りする時代だから、B2B/B2Cどちらの業界でも仕事がある。
2020/05/22 15:26
primedesignworks
ぼくはもう疲れたので転業したいけど、そもそも人間関係が苦手なので、仕事というもの自体に向いてないんだと思う。
2020/05/22 15:26
kkrsnsn
組込みは組込みでそう簡単に参入できる業界でもないと思うけど、というか今までの蓄積がない分野に行こうと思うなら、それ相応のリスクとコストがかかるよね
2020/05/22 15:32
oktnzm
自分も今は割とあったかいご飯を食べているが、昔は食うや食わざるかだったからなぁ(しみじみ)。今の興隆だけ見るのは危険。少なくともWebオンリーしかできませんってのは絶対やめた方がいい。つぶしが効くようにね
2020/05/22 15:35
noraku
オチが皮肉たっぷり
2020/05/22 15:37
circled
「Webエンジニアになって楽したい」→現実逃避するな。
2020/05/22 15:39
wazly
Webプログラミングはパソコンとインターネットがあれば誰でも始められWebエンジニアは他業種に比べて応募のハードルもかなり低いから。適正がなければすぐ諦めればいいのにスクールにガッツリお金掛けちゃうのが問題
2020/05/22 15:41
kaionji
webプログラマって飽和してるんだ
2020/05/22 15:44
skypenguins
組み込み系は安定してるけど、ロックインが凄くて給料は…というイメージ
2020/05/22 15:46
nanoha3
単純に外資系IT企業の給料の高さに引かれてるだけなんじゃないかな。
2020/05/22 15:54
saikyo_tongaricorn
ホームベースなら死んだだろ
2020/05/22 15:54
MZQ
webはweb周辺だけでワンストップにサービス作れるからね。ネットワークに繋がったコンピューターひとつでメイクマニーできる。
2020/05/22 15:54
yoiIT
Webエンジニアって主にWebサイトやスマホアプリのプログラミングする人のことかな?だとすると、東京でやる必要もないので、地方やオフショアでの対応が進んでるってことは知っておいた方が良いね。
2020/05/22 15:55
knok
AI関係は最近Uberで大規模なリストラがあったし新規参入はどんなもんなのかね。Uberにいってたような人はどこでもいけるだろうけど
2020/05/22 15:58
findup
組み込みは仕事はあるけど開発環境や納期がきつい/一時期SIerは素人を採用して技術力(笑)と言われてたがWeb系も似たような感じになってきてるんじゃないの
2020/05/22 16:06
sirokumer
キャリアとかどうでもよくない?やりたいことやるのが一番だよ。これから金とかどうでもいいくらいに日本が潤えばキャリアを大事に!って死語になればいい。個人的にはWEBエンジニアやめてガラス細工職人とかやりたい
2020/05/22 16:08
ayatk
これなんだよなぁ
2020/05/22 16:11
seachel
契約前にこんなに教えてくれるキュウべえなんておらんぞ!!!///あとCADオペを勧めるのはやめろ
2020/05/22 16:18
kemuken
Webで検索したらWeb業界が目立つわな、そりゃ専門だし。
2020/05/22 16:20
lont_in
優秀な人らはメガベンチャーに吸われたので低賃金のサービス御守りの仕事に人がいないだけだよ…
2020/05/22 16:25
sekiryo
人が多すぎる業界は労働条件は悪化するんだよな。IT底辺なら昭和の最盛期を過ぎ人が居ない工員の方が給与も休暇もマシ。 異世界転生も最盛期は終わりあとは飽和状態!今は無人島生活が熱い!急いだ方がいいだなも!
2020/05/22 16:33
and_hyphen
「Webエンジニア」っていつも思うけど超曖昧じゃない?
2020/05/22 16:36
taruhachi
ユーチューバーになるよりは成功しそう。
2020/05/22 16:39
y-pak
言いたいことが大体言われてた
2020/05/22 16:39
T-anal
SIは新卒でもない限り、未経験者は「僕と契約して、IT土方になってよ」って人月商の会社にしか入れないからね。零細Web屋なら未経験者でも受け入れてくれるからさ。Web系だと騙してドナドナさせる会社もあるけどね。
2020/05/22 16:40
morita_non
新幹線の運転手からWebエンジニアに転職した人どっかで見かけたような。ま、でも本当に全産業の新人の給与が激低なのが問題なのでは…まだマシそうなこの産業に群がると。
2020/05/22 16:49
k-wacky76
ごめん、さすがに今からQuick BASICはない
2020/05/22 16:49
kyurinigate
加藤英美里さんに読んでほしい
2020/05/22 16:52
beerbeerkun
エンプラとか組み込み系もあるし通信系はまた別の世界があるしな。ネットに転がってる情報はWebテクノロジーが多いから収集はしやすいかな。ピンとキリを選別する必要があるけど。
2020/05/22 16:53
y_hirano
エンジニアというもののなかではWebエンジニアが一番なりやすいというのもありそう。PCだけで独学できるし。組み込みやCAD、ハードウェア、その他分野だと独学しにくいというのもある。
2020/05/22 16:54
ewq
同意。今の仕事辞める前に、空き時間でちょっと小さいサービスを作ってみるのがいいと思う。それが楽しくてずっと続けたいならそれをポートフォリオに転職活動してみればいいし楽しくないなら現職続ければよい
2020/05/22 16:57
utakatakanata
PhotoshopIllustlatorXDSketchHTMLコーダーCSSJavascript(pure)TypeScriptJQueryAngularReactVueFirebasenode.gsJavaRailPhpDBmysqlPostgreDockerAWSAzureIEShine
2020/05/22 17:06
lalupin4
ブラウザとテキストエディターのインストールで開発環境構築終わるからかなー。
2020/05/22 17:19
sirobu
異世界転生するなら現世の知識を生かして戦った方が有利だってなろうでも言ってた
2020/05/22 17:26
minorleague
ジョブチェンジしたいけど狭い世界で生きてきたから他の職種を知らないんだよね。なのでキラキラしてそうなとこしか選択肢にない。村上龍の13歳のハローワークみたいなのの大人版が必要。
2020/05/22 17:27
RCHeLEyl
Webが一番簡単で裾野も広いと思われてる。求人も会社も多いし、Webサービスの会社の人気すごいし。でもアプリの方がなんか未来ありそうに見えるんだよなあ。
2020/05/22 17:28
syo-sa19820615
そうだよ(便乗)
2020/05/22 17:33
ardarim
おい、途中キャラ崩壊してるぞw →「今までのキャリアを粗末にするんじゃねえ、〇すぞ。 」
2020/05/22 17:36
NOV1975
キャラ設定が間違ってる…聞かれないこと答えちゃダメだろw
2020/05/22 17:37
ext3
″怪しいインフルエンサーやプログラミングスクールの宣伝文句″を真に受ける人が多いからなぁ
2020/05/22 17:39
shiketanotsuna
氷河期世代向けに国がせっかく漁師になれとか木こりになれとか色々言ってくれてるけどみんなプログラマーになりたがるからな。
2020/05/22 17:41
teto2645
Sier俺「ニチャァ」
2020/05/22 17:49
Phenomenon
CAD楽しいよね~。
2020/05/22 17:49
xll
“僕と契約して今すぐQBプログラミングスクールとQBサロンに入るんだ!!”
2020/05/22 17:57
btoy
バブルが弾けたとき、真っ先に部署移動させられたのが若いソフトウェアエンジニアだったな。地方の営業に飛ばされたりしてた。
2020/05/22 18:00
yuki_2021
僕はwebプログラマだけど最近はアプリ開発してるな。キャリアでもリスクを分散するのが良いと思う。
2020/05/22 18:00
syukit
文化が好きだからかな 別にiOSとかAndroidとかでもいいよ
2020/05/22 18:03
chess-news
webエンジニアしか見えないからではないかなと、思っている。
2020/05/22 18:04
ma-fuyu
マジレスだがエンジニア、デザイナーあたりの横文字職はプログラムやデザインが好きなのではなく、エンジニア、デザイナーと呼ばれたいだけの輩が結構な割合でいるのでその類では。将来性ありげだしカッコイイじゃん
2020/05/22 18:04
foofuga
jQueryメインのサイトメンテできる人とか、10年後くらいに小遣い稼ぎできそうな気がする
2020/05/22 18:06
hogeaegxa
なら私はWebデザイナーになるわ!
2020/05/22 18:07
tadasukeneko
"自由な働き方ができて、給料も高く、ストレスフリーで働けるって思いこんでるみたいだけど" 答えが書いてあった
2020/05/22 18:08
namelaw
手軽に始められるからね
2020/05/22 18:08
augsUK
プログラミング一本の仕事と、キャリア活かした上でプログラムメインに移るなら後者の方が長持ちだろうね。設計とか組み込みとかはるか前からある。//バブルでベンチャーに人入れた上で不景気は辛いやつ。
2020/05/22 18:09
tettekete37564
ソシャゲ系のサーバサイドはやりたくないなぁ
2020/05/22 18:11
otihateten3510
プロはアプリエンジニアを目指す(なお学校は無い)
2020/05/22 18:17
indication
想像以上に組み込み勢がすごい。面白いけどキツイ。メモリマップをそろそろ描けなくなってる。
2020/05/22 18:17
peketamin
ジュニアクラスの人たちが大量にブラック企業の糧となってしまうのかと思うと…マネジメント層の不足が云々
2020/05/22 18:29
gomer-pyle
管理職で無くても高い年収を狙えて、変な人が少ない、理屈が通り恣意的な人が少ない、成長が分かりやすい。
2020/05/22 18:32
namisk
大企業向け業務システムの方が真剣に社会の基盤を変えていく実感があるよ。サーバーサイドやバッチやDBはもちろん業務の理解も必要だし、しがらみや技術的負債も多くなりがちだが。あ、保守案件100%は避けようね。
2020/05/22 18:37
akikonian
やってみて、色んな経験して会社を見て、ダメならまた道を変えればいいんじゃないかな。それぐらいフレキシブルではないとどこ行っても苦労するよ。
2020/05/22 18:42
meganeya3
インフラおじさん「クラウド化したのに仕事増えてない?」
2020/05/22 18:48
icloudy
意識高い系が集中して意識高い系情報を発信している分野だからでは.
2020/05/22 18:49
natu3kan
一時期は羽振りよかったからなあWebエンジニア。ベン・ハーみある。リーマンショック前ならサーバー保守運用がソレだった感じある。地方で採用して都会までの引っ越し代を出してくれる羽振りのいい会社が結構あった。
2020/05/22 18:53
ngsw
「今までのキャリアを粗末にするんじゃねえ」わかる
2020/05/22 18:57
lb501
夜のメンテよりも納期がきつい組み込み系が逃げたけど... Webエンジニアは大抵相場は高くない。
2020/05/22 19:06
D_first
だってpaizaがそう言ってたから!
2020/05/22 19:13
MacPro114514
id:icloudy"意識高い系"Mac率の高い層のことを言ってるのか。
2020/05/22 19:17
orbital_velocity
まずweb系の給料が高いと勘違いしてる人間がそこらにいる気がする。有価証券報告書を見た方が良い。もちろん高い低いは相対的なものだけど、一からプログラミングを学んでweb系に行くのは純粋にコスパ悪いよ。
2020/05/22 19:17
eeooee
つーかQBって古いなと思っちゃった。もう10年前だからしゃーないか。
2020/05/22 19:21
teshibu
メーカーの組み込み系は院卒がほとんどなので未経験者の入る余地はないです
2020/05/22 19:28
fukazawakyoko
増田「隣の芝が青く見えてるだけじゃ?」未経験者「私の芝は枯れてるので...」経験者「草生えるwwwwwwww」
2020/05/22 19:39
ya--mada
現代におけるウェブエンジニアってどういうテリトリーになるの?昔だとAP+DB+httpdくらいの範囲だったけど、もっと細分化とともに範囲の拡大もしているでしょう?
2020/05/22 19:44
peroon
プログラミングスクールやオンラインサロンで煽ってるやつらがいるから
2020/05/22 19:46
pandaman47
就職先でBtoCが人気なのと一緒で、結局は客として見たことがあるしなんとなく華やかそうだから程度の理由な気がする
2020/05/22 19:46
kurokawada
副業とか生活防衛系のyoutube動画だと、どの動画も口を揃えて「ゼロからならWebエンジニアが一番稼ぎやすい」と言ってくる。薄気味悪さを感じる。
2020/05/22 19:47
cheapcode
ゲームならゲームなら稼げるよ!さぁ、今すぐゲームのサーバーエンジニアになるんだ!!クライアントは俺がやるから君はサーバーとDBとインフラとWebビューと管理画面をやってくれ!
2020/05/22 19:47
pmonty
「どうして君はSIerが全部クソと決めつけるんだい?そんなの会社や部署によるさ。それはWeb業界も同じだね。」良いこと言う。どの業界もそうだよね!
2020/05/22 19:55
anus3710223
私の戦場はここじゃない(カタカタカッターン)
2020/05/22 19:58
fkatsya
Webはもはやインフラなので電気とか水道とか電話辺りと同じような仕事が求められるようになってるよね。給与が同じような水準なのかは知らない。
2020/05/22 20:27
ustam
以上、日本のWebエンジニアからのお話でした。海外に行けば、“自由な働き方ができて、給料も高く、ストレスフリーで働ける”IT技術者の仕事は沢山ある。もちろん、日本で働くよりも能力は求められるけどな。
2020/05/22 20:36
PEEE
組込から上位レイヤに転身した身としては組込は安易に勧められない。国内メーカーの業績は好調とは言えないし労働環境も開発環境も古いし在宅勤務はしにくい(社風、業務的ともに)。ウェブ系に比べて潰し効きにくい
2020/05/22 20:46
petitcru
なんかみなさんソウルジェムが曇ってませんか?
2020/05/22 20:50
yuzuk45
だからこっち見んなってのw!あっち行けよww
2020/05/22 20:59
megomego
希望の職種になれるのはごく僅かでほとんどの人がたどりつくのはSIerかSESじゃないですかね?
2020/05/22 21:06
rna
今時組込系でも設定画面がWebでフロント系の技術まんま使ってたりする。
2020/05/22 21:06
ijustiH
一番目につくものに憧れる人が多い
2020/05/22 21:15
kura-2
ソウルジェム出てこないからやり直し
2020/05/22 21:15
MonMonMon
組み込みも、、
2020/05/22 21:16
kathew
Webエンジニアはけして高給ではないけど、完全に実力主義の世界なのでプライベートも勉強に全振りできる人なら高給を目指せる分野だとは思う。その技術も日々更新されてるから勉強に終わりがないのが一番の難点かな…
2020/05/22 21:20
onesplat
それ日本だけやで
2020/05/22 21:28
rideonshooting
最近のスクールだのなんだのは金の臭いというのか、サロン的な気持ち悪さがありますね
2020/05/22 21:39
mitaro
秀逸。
2020/05/22 21:41
chinpokomon_master
WEBエンジニアの相場は普通に上がってるし深夜メンテはただの違法労働なので断ればいいだけ。根本からズレてる。
2020/05/22 21:45
yamadadadada2
他の業界の待遇や働きやすさがいいかというとそれも微妙
2020/05/22 21:47
nomanssky00
スクールが悪質
2020/05/22 21:49
uuchan
ここ数年かなぁ? もっと以前からずっと続いているような。
2020/05/22 21:58
tafutech
組み込みおじさんだけどバグってたら最悪直接的に死人がでる可能性もあるというのが怖い。その点Webは
2020/05/22 22:03
naoto_moroboshi
流行りすたりがでかいから新規参入しやすいから。
2020/05/22 22:07
kvx
普通にバイトすると1000円だけど3ヶ月スクール行くだけで2400円の派遣になれる。
2020/05/22 22:10
mostaga
普段良く見る物は取っ付きやすいのかな
2020/05/22 22:11
xxix29
やたらと持ち上げられるからねWeb系
2020/05/22 22:12
mozukuyummy
組み込みは楽しいぞお。Nucleoと中華激安オシロ買うだけで始められるし、ハードルは昔よりもかなり下がったと思う。
2020/05/22 22:12
hirata_yasuyuki
何度も書くけど、Web系は覚えることの範囲が広すぎて未経験者にはお勧めできない。
2020/05/22 22:14
dede21
俺が大学出てエンジニア始めた頃は理系?情報?ばっかじゃねーの?専門卒じゃんそれ!とか機電系じゃないの?帰っていただいて結構です、とか門前払いが横行。今の社会の掌返しにビビるわぁ。
2020/05/22 22:17
prjpn
Webだけしか出来ないからダメなんだよね
2020/05/22 22:20
sekreto
いしだの話。あれから4年も経つんよね。大学卒業してる年齢。
2020/05/22 22:36
a1ot
“エンジニアの中でも機械設計や電気回路、素材、建築など様々な分野があるんだ。”
2020/05/22 22:39
harumomo2006
納品したソフトに瑕疵があっても対応したくないので自分に権限がある場合は契約書に動作しなくても一切責任を負わないし満足させる責任もないって書くことにしてる。ソフトも動かなくなったら町の修理屋さんに頼んで
2020/05/22 22:39
cider_kondo
前にanond.hatelabo.jp ではお茶濁しつつ書いたけど、『未経験者OKのCADオペレーターの派遣』から成り上がる方法って令和時代に存在するの?(夜学とか行って建築/土木/機械工学を勉強しろってこと?
2020/05/22 22:39
kts56
パソコン一台あれば最新の環境で仕事ができるというのが大きい。以前は工場で工作機械使ってたけど、最新機は数千万するからね
2020/05/22 22:43
BlueSkyDetector
むしろ新型コロナの影響でビジネスをWeb化アプリ化したい会社は増えてて、その辺はまだ伸びる気がするよ。組込系はアセンブラとか大変なのにどうして、というのは分かる。でも組込系は売れる数がHWに制約されるから。
2020/05/22 22:46
blockchain-bitcoin
隣の芝は青い
2020/05/22 22:47
mict
Webエンジニアは実際ここで挙げられる職業よりも楽だからだと思う。ほとんど前提知識がいらなくて、なるためのハードルも低く、やや給料が高め。何の努力もしてこなかった人間でも、自分でもできそうと思える。
2020/05/22 22:53
kitayama
エンジニアで高級取りになるなら、今だとCSのドクターとって海外で就職じゃないの?フロントエンドエンジニアなんかより、学位持ちの方が稼げるぞ
2020/05/22 23:02
moonieguy
学位がいるとかパソコン使えるだけじゃダメとか言われたらそういう人たち困るでしょ
2020/05/22 23:02
koenjilala
webの職業訓練でプログラミングが不向きな人達はイラレやフォトショの学習を活かして、カメラマンやイラストレーターの道に進んだ人達もいた。「○○になりたい」ではなく「やっていた結果○○になった」が理想よね
2020/05/22 23:07
keint
組み込み屋だが、この先の食糧危機を見越して就農するほうをおすすめしたい
2020/05/22 23:08
tnakamura
結局Webエンジニアは一番簡単に成れそうで費用対効果が高い(と思われてる)
2020/05/22 23:10
d0i
車載系もできる組込みエンジニアがヒクテアマタらしいですね/インフラも重要なんだけど見過されがち
2020/05/22 23:11
areyoukicking
これはちょっと何が何でも反論記事を書きたい
2020/05/22 23:17
nephar
プログラムと言うか論理組みが好きなら、FA制御おじさんやれば喰いぱぐれないぞ。なお何でも屋をやらされ長期連休は出社。
2020/05/22 23:19
fantoms
楽して稼げるようになりたいという欲望は果てしないね。景気がいいときは仮想通貨や株、タワマン(不動産)だったけど、いまはWebエンジニアだね。GAFAが全盛なのも大きい。
2020/05/22 23:24
t-murachi
Web以外の面白そうな仕事で業務委託でもリモートでやらせてもらえる仕事があるなら教えてください (当方切実
2020/05/22 23:34
kastro-iyan
適当なことばっかり書いてある。「プログラミングがしたかったら、組み込みエンジニアという職種もある。」組み込みはほとんどプログラム書かないでしょ
2020/05/22 23:44
toaruR
勘定系はやめとけー(´-`)ウンウン
2020/05/22 23:47
sgo2
組み込み用Web開発(フレームワーク無し生JSフロントエンド+C言語CGI+サーバ/プロトコルも一部修正)やったけど、予想を覆してサーバよりフロントエンドの方が面倒臭かった。(慣れてないせいもあったかも)
2020/05/23 00:21
yoshi-na
未経験からウェブエンジニアになった人だいたい「あたしって、ほんとバカ…」と後悔
2020/05/23 00:33
dodecamin
異業種からの異世界転生組は、前の業種の業務ソフトウェアを作っている会社に転生すると、現場経験というチートスキルで無双できるし、プログラマの奴隷ハーレムもついてくるよ。おすすめ。
2020/05/23 00:40
omuraisuhaoishi
コボルが穴場はわいも同意だな。数十年かけて巨大迷路と化した金融系システムが脱コボできる日は一生来ない。未来永劫保守の需要発生するのに、くそつまんない世界だから人気ないんだよな。
2020/05/23 00:43
minougun
“でも、今の世界経済の混乱の中で、ベンチャー企業に出資したいと思う人がどれだけいるかな。出資する人がいなくなったらバブルが崩壊するね。そうなったら、数多くのWebエンジニアが職を失うことになるんだ。”
2020/05/23 00:51
dededidou
日本のIT業界は異常なまで「未経験者歓迎」を謳っている会社で溢れている。時代に合わせた社会的需要を無視してこのご時世まで文系利権に血税流しまくって暗黒未来を築く気満々の安倍政権の負のパワーよ。
2020/05/23 01:42
tukanpo-kazuki
日本でエンジニアをやるならGAFAレベルの外資系じゃないと割に合わない。それ以外なら、まともな先進国に移住した方が幸せになれる。
2020/05/23 01:44
hib3
自分が一応利用してる部分の知識と関わりがあるから想像しやすくていいよね、インフラとかしてると法人向け機器の操作とか、家で趣味でどうやって着手すんの??みたいなのがあってクゥー辛いです!
2020/05/23 02:18
xorzx
エクセルマクロ書けるだけで田舎なら専門家扱いでデカイ顔出来るよ。今の職場で先ず勉強したら?/ブコメにもあるけど組込みとPLC超お勧め。自分も再就職先が無きゃ勉強するつもりだった。求人も給料も悪くないよ。
2020/05/23 02:22
yoshikidz
答えは今より給料高いからって感じの人がほとんどで、本当に技術が好きな人全然いなくて好きな人は5秒でわかるし、そうじゃない人は5秒で話終わる
2020/05/23 03:05
ifttt
QBサロンのインパクトが強すぎて1000円カットのほうの名前が思い出せなくて調べたら1000円カットじゃなくて1200円カットだったので衝撃を受けた
2020/05/23 03:36
yatchi_00
作りたいプロダクトが自分ひとりである程度形作れるってのがwebエンジニア。組み込み系エンジニアが起業とかあまり聞かないけどwebエンジニア起業は結構いる。
2020/05/23 04:16
Kracpot
来るな来るなと言いながら自分はしがみついてる人多いな
2020/05/23 06:22
takamints
一部のWebエンジニアの薄っぺらい選民意識的なものが講座や採用のエコシステムに利用されてる感はある。採用側が母数を多く取るには良いけど、簡単に成れるわけではない。そこをあえて勘違いさせているのだろうな。
2020/05/23 06:28
oceantug
建築と同様ソフトウエアは技術と技能とアートの3要素で構成される。技術の要素が多いのがインフラ系、技能の要素が多いのが勘定系、アートの要素が多いのがWeb系で未経験者(若い人)はアートっぽいWeb系をやりたがる
2020/05/23 06:44
sun330
なぜきゅうべぇで書こうと思ったのだろう…。トラブル大発生の夜はワルプルギスの夜感あるのは認めるが。
2020/05/23 08:56
uxoru
組み込みや制御系、楽しいので来て欲しい
2020/05/23 09:41
assaulter
金が欲しいなら資産運用勉強した方がいいぞ
2020/05/23 09:45
kairusyu
今の会社にキャリア潰されたので化学者からPG、SEの類になったよ☆
2020/05/23 09:53
cl-gaku
商材屋やら詐欺まがいスクールが手持ちのPCで動くものちょっと作らせて騙しやすいからだと思う
2020/05/23 09:57
i_ko10mi
他業界から見れば相当収入が良いように見えるのはほんとう。
2020/05/23 09:57
moerrari
SIerは大企業でないと客先常駐や多重下請け構造で虐げられるのが周知されたので避けられるようになったと何かの記事で読んだ。COBOLやらは「古いシステムのお守り」なので、技術が好きな人は心が死んでしまうと過去増田
2020/05/23 11:26
elephant-3
IT業界で客先常駐という働き方はもうやめにできないか - あいむあらいぶ - blog.imalive7799.com
2020/05/23 12:20
miruto
ワイもWebエンジニアだけど、好きでやっているだけ!
2020/05/23 16:50
ienaikotobakari
脳内QB再生余裕でした。唐突に口調の変わる「○すぞ」にフイタw  通信エンジニアだって深夜休日対応してるけど、そもそも人気なかったわw