4歳娘「パパ、Promiseやasync_awaitって何?」~Promise編~ - Qiita
2020/05/17 18:17
kazuhi_ra
“娘「このコールバック地獄に非道鬼が住んでるの?」 ワイ「せや」”
2020/05/18 09:45
saikyo_tongaricorn
これいるか?
2020/05/18 10:08
wordi
“娘「(なんだこの家・・・)」”
2020/05/18 10:31
winterfall
“ワイ「プロミス・・・つまりやな」 ワイ「消費者金融にお金を借りに行く前に」”
2020/05/18 12:09
riawiththesam
非道鬼の処理すき
2020/05/18 12:38
cl-gaku
“「代われ、わしが説明する」”
2020/05/18 12:51
tyawanmushi001
ただ関西弁のはずなのにミルクボーイがちらつくようになってしまった
2020/05/18 12:51
healthyprog
よめ太郎好き
2020/05/18 13:00
chiba1008
このシリーズすき
2020/05/18 13:04
proverb
オモコロの人が専門家にインタビューするスタイルで専門書書いたら面白そう
2020/05/18 13:18
politru
4歳めっちゃしゃべるやん?
2020/05/18 13:49
shikiarai
こんな4歳児がいてたまるか定期
2020/05/18 13:59
Mofuyuki
はえ〜
2020/05/18 14:25
skmtpalm
うける
2020/05/18 14:59
K-Ono
読んでない(どうせ読んでもわからん)けどそういえば最近「ご本読んでキャッキャッ」ネタを見なくなった。
2020/05/18 15:44
Falky
『よめ太郎「結局申し込んどるやないかい」』
2020/05/18 16:11
hamati666
このシリーズ書籍化してもいいと思う
2020/05/18 16:33
junorag
Promiseチェーンで難しいと思うのは、thenに実行したい処理を記述するって話がいつの間にかそこで再度Promiseを生成することになってて、thenの返却値を操作するとそのPromiseを操作できることになってることだなあ。
2020/05/18 16:39
spark7
いまだに毎回調べながら書いてる
2020/05/18 16:46
ifttt
もうパパいらんやん!
2020/05/18 18:08
renowan
オムツ替えとミルク作りを同時にやるか、オムツ替えが終わってからミルク作りに取り掛かるの違い
2020/05/18 18:21
b_wa
「setTimeoutは1秒後に実行されると思うやろ?ところが1秒後にキューに入るだけなので1秒後に実行されるとは限らないんやで」じゃなかった
2020/05/18 18:38
cheep-int
非道鬼
2020/05/18 19:46
cameraojisan
読んでない
2020/05/18 19:52
dadchyyy
この人いつも面白いな笑笑
2020/05/18 19:59
dededidou
パパ、Qiitaに投稿とかダサくない?って言われる日も近い
2020/05/18 20:13
macmacmac
“実行される。 promiseObj.then(() => { setTimeout(() => { console.log(4); }, 1000); });”
2020/05/18 21:44
momonga_dash
毎回わろてまう
2020/05/18 21:47
rrttaa
わかりやすい
2020/05/18 22:38
table
だらだらと冗長なテキストは無条件で悪だ
2020/05/18 22:41
gnufrfr
こう言うの苦手
2020/05/18 22:42
kyukyunyorituryo
非同期が面倒だ。
2020/05/18 22:50
brightsoda
>sprout2000 無職やめたろうって何かやったの?検索しても情報がなくてわからん
2020/05/18 23:44
namelaw
スベってるぞ
2020/05/18 23:46
maecchi
非道鬼
2020/05/19 00:08
Ashburton
長いし無駄な文が多い。
2020/05/19 04:42
Kmusiclife
良いと思うが4歳は若すぎた。次も期待しています。
2020/05/19 20:57
ku-kai27
ありがてえありがてえ。
2020/05/20 19:04
bleu-bleut
タイミングを合わせて処理をするのが同期処理で、前の処理を待たずに次の処理に進むのが非同期処理。