2020/02/20 12:16
raimon49
>人類は、インターネットの前には地球全体を1つの空間だと思って人間が生きる空間を持ってなかった。だが、インターネットでそれが出来た。
2020/02/20 12:32
dominion525
後で読む。
2020/02/20 12:37
murasuke
今俺がいなくなると、やっぱ(日本のネットワークは)止まっちゃうんじゃないかな
2020/02/20 13:06
usokooooo
次代の区切りを感じる
2020/02/20 13:21
izmii
あとで読む
2020/02/20 13:40
itbook
“元の文明ってのは世界にたくさんあるんだけど、でもインターネット文明っていうのは1個しかない、インターネットは地球に1個しかないから。”
2020/02/20 14:02
typex2
ミスターインターネット。村井さんの今後のご活躍も期待したい!
2020/02/20 14:58
denqueue
エモい。今後のインターネット、皆でちゃんと守っていかなきゃな。
2020/02/20 15:24
yoiIT
“インターネットは1個しかない。これが一番のバリューだと思う。人類は、インターネットの前には地球全体を1つの空間だと思って人間が生きる空間を持ってなかった。だが、インターネットでそれが出来た。”
2020/02/20 15:39
mval1
"大学生のうちにやっておいた方が良いことは何か。(中略)もう絶対にやっておいた方がいいのは好きなことだね。好きなことを思い切りやる。" やっぱりそうだよなあ。
2020/02/20 16:29
stealthinu
『人類は、インターネットの前には地球全体を1つの空間だと思って人間が生きる空間を持ってなかった。だが、インターネットでそれが出来た』ネットの末席でも貢献できて良かった。
2020/02/20 17:01
haruna26
「インターネットが当たり前の世界になりましたが、これからはどんな世界になると思いますか」「いきなり難しくない?まず、当たり前の世界になったってすごいことだと思うんだよね」冒頭だけで最高で泣きそう
2020/02/20 17:06
hiby
>インターネット文明っていうのは1個しかない、インターネットは地球に1個しかない うむ。
2020/02/20 18:18
hdkINO33
“学生は、履修者があふれるはずだけど来てない。ハハハ。その代わり、なんか変な普段見慣れない人も来ているということで、どうもありがとうございました。”
2020/02/20 18:31
new3
あとで読む。WIDEプロジェクトとかどうするんだろう。
2020/02/20 18:33
ida-10
インターネット SFC 村井純
2020/02/20 18:50
daysleeeper
これはほんとにあとで読む
2020/02/20 18:56
miholovesq
大変よかった
2020/02/20 19:24
securecat
まあ、そうだよな。インターネットまじですげえよな。インターネット前後の両方を体験できた人生で良かったわ感すでにある
2020/02/20 19:25
e_310
読むの苦痛で途中でウィンドウ閉じちゃった。文字起こしって難しいね。
2020/02/20 20:10
tomk59
あとで読む
2020/02/20 20:12
osugi3y
“これからどうなるかっていうと、潰しにかかってくるやつが絶対いるから。/守れよー”これはカワンゴのミームを受け継いだ自民の小林史明氏と山田太郎氏が狙ってる→ note.com 潰す側は権力側
2020/02/20 20:12
anon-c
もし人生をやり直せるなら,インターネット黎明期の学生時代にSFCで学びたかった。 [あとで読む]
2020/02/20 20:15
kaerudayo
いろいろ思い出す
2020/02/20 20:47
natu3kan
国境を超え自由は古き良きインターネット。中国の金盾。ロシアのRunet法やYarovaya法みたく政府の検閲にない外資系Webサービスの締め出し。EUのGDPRと、ブロック化しつつあるよね。
2020/02/20 21:32
eagleyama
定年
2020/02/20 21:49
s_nagano
本にできる気がする。
2020/02/20 21:51
hintoku
かっこいい
2020/02/20 22:08
amemiyashiro
やはり最後は人間の”善なるもの”を信じたい
2020/02/20 22:21
numpad0
"でも、増井に「フリック入力使えねーじゃねーか」とか言うとすっげー怒られるから、喧嘩になるから。"
2020/02/20 22:44
qt_fb
ジュンムライのお陰で俺は興味のある順に科目を取れたのか……
2020/02/20 23:20
deztecjp
21世紀になって以降、村井さんならではの成果というものが何も思いつかない。村井さんの偉業は40歳前後までに集中していて、私はもうすぐその年齢を超える。もちろん私は偉業とは無縁だ。
2020/02/20 23:32
tanimiyan
僕にとってはSFC≒村井純というイメージだったので感慨深いものが
2020/02/21 00:31
tondemo8pun
“村井: いきなり難しくない? 最初にしては(笑) まず、当たり前の世界になったってすごいことだと思うんだよね。それで、この授業では今回歴史の話をしたけど、90年からこのキャンパスをやって、このキャンパスは当
2020/02/21 00:50
aco0
大学時代をやり直したい。勉強もっとしとけばよかった。世の中舐めてた。責任も少ないし、やる気があればいろんなことできた。いまとなっては後悔も多いし、思いっきり遊ぶほどのお金もなかったけど楽しかったなぁ。
2020/02/21 03:30
wushi
村井先生・・・!
2020/02/21 05:27
lli
ネットを使う人すべての人にとって恩人。
2020/02/21 08:12
nagaichi
「超オプティミスティックなの」「とんでもないやつが来て、『日本のインターネットは、どうしてこんなにぼろいの?』って言ったんだよ。俺はすごい頭にきて」「それを言ったのがこいつ(竹中平蔵)」
2020/02/21 09:05
longroof
おう、お疲れ(´・ω・`)…
2020/02/21 10:23
ISADOK
「人類は、インターネットの前には地球全体を1つの空間だと思って人間が生きる空間を持ってなかった」…この最終講義、どこを切り取ってもとにかく面白い。
2020/02/21 10:49
pre21
ユミちゃんかわいい
2020/02/21 11:09
kei_1010
スーパーファミ、なんでもない。
2020/02/21 11:45
hard_core
逆でインターネットで繋がることのリスク、グローバル化のリスクについてしっかりと考えて進めて欲しかった。後であー。黎明期に分析しておけばよかったのにねえ。ということになってくる可能性がある。
2020/02/21 12:29
apipix
村井先生
2020/02/21 15:24
masatotoro
ゆっくり読みたい
2020/02/21 18:54
nilab
村井純教授の1月16日最終講義全文書き起こし – Matsubo engineering blog
2020/02/22 01:53
kat21
ああ、偉大だ。そして彼の信念はまさにインターネットそのものだ
2020/02/22 11:33
satromi
やっぱ、村井純のとこで学べたのは、自分にとって大きかったんだな。読んだら、くるものが結構あった。