2020/02/21 06:49
kenzy_n
京大謹製
2020/02/21 07:39
tetsutalow
大学の講義って全体設計は組織の責任だが科目のシラバスは教員個人の責任だし、今回の場合教材を公開したのは著者であり講義担当の喜多先生の個人的判断と責任の元で行われているので「京大が公開」じゃないと思う。
2020/02/21 09:06
minamishinji
ほぉ。
2020/02/21 09:39
mastsouth
あとでやるかも
2020/02/21 09:40
Shining-life
こういうのは本当にありがたい!#プログラミング #Python #京都大学
2020/02/21 09:46
IIIIIIIIIIIIIIIIIIII
お、Python
2020/02/21 10:18
Hoimin_Lv4
よーし、やるぞー!(フラグ)
2020/02/21 10:31
jinjin442
ありがたく頂戴しました。
2020/02/21 10:46
go_kuma
おっ、これでまた勉強する気になるぞ!(勉強するとは言ってない)
2020/02/21 11:11
myaoko
いろんな論文見せてくれるのにリポジトリの名前がKURENAIなの、司書のレファレンスの講義などでもゆるく笑いが取られる案件
2020/02/21 11:29
loveanime
公開してもらえるのはありがたい
2020/02/21 11:29
cecile_hapy
ありがとうございます!
2020/02/21 12:01
sugarball
後で読まない
2020/02/21 12:06
Rinta
メモ
2020/02/21 12:06
harukanium
気になってる。
2020/02/21 12:32
dlive1
到達目標としては以下の3つ 実行についての基本操作ができる 構成する基本的要素の機能と書式について説明し、例題を用いて実行例を構成できる 簡単なプログラムを自ら設計、実装、テストできる
2020/02/21 12:38
yonejill
ぴぃーぞんって読んじゃう
2020/02/21 12:52
kuippa
お、日本にも8年おくれぐらいでOERの時代がくるのかな?
2020/02/21 13:54
quwachy
子供の頃、将来大学の授業は全部無料でインターネットに公開されると思ってた
2020/02/21 14:49
shiketanotsuna
大体の大学でこの手のドキュメント誰でもアクセスできる場所においてたりしない?公式のチュートリアル読みましょうが一番のエコシステムっぽいけど。
2020/02/21 15:16
ttkazuma
"さまざまなエラー(プログラムに喰 う虫に例えてバグと呼ばれます)が発生します" 授業受けてるみたいで丁寧で易しい
2020/02/21 15:43
YukeSkywalker
こういうのやる時代が来てしまうのか
2020/02/21 16:42
fashi
普通に学校の教材テキストの眠くなるやつ
2020/02/21 16:43
jmako
へー
2020/02/21 17:52
mu8080x
演習教材の無料公開はかなりカジュアルにやられていることなので,取り上げられること自体,かなり不思議ですね.
2020/02/21 18:01
UME
今時の大学の授業ではPython使うのかとちょっと驚いた。うちらの時代はどの授業でもC++ばっかりだったよ。。
2020/02/21 20:57
isabro1326
そして積読が増えていく...
2020/02/21 21:24
hackapellmanda
あとでよむ
2020/02/21 21:31
soul_soul_Q
今度こそ!そして、次こそは!
2020/02/21 21:37
ureshi_tanoshiya
最近Pythonというプログラミング言語がAIなどで使われることを知りました。難しい。
2020/02/21 21:37
oktnzm
それこそ雇われプログラマーのコードと一緒で業務で作成した教材だろうから京大が公開という主語で問題なかろう。
2020/02/21 22:26
numtet
中身見た、三目並べ 作れるようになる! 学習環境が整っていくのは歓迎でしかない。
2020/02/21 22:43
pandablue
あとで読めない
2020/02/22 00:23
taniai114
ただ今独学中
2020/02/22 23:50
ytooyama
これは素晴らしい
2020/02/23 17:17
cameraojisan
知見