2019/10/11 21:12
natsutan
素晴らしい。こういう手を動かしてみる系の本大好き。
2019/10/14 03:43
renovicxtan
すげぇ
2019/10/14 04:27
satmat
似たようなことをしている(自分は学習用にコンパイラ書いてる)
2019/10/14 07:10
a-know
すごいな
2019/10/14 07:21
tacky2k
これは面白そう。このようなコンセプトで、webサービスとか、電子工作とかの本があれば楽しそう。
2019/10/14 07:26
odakaho
参考なる
2019/10/14 07:27
j_imu
面白そう
2019/10/14 07:47
indication
完全に理解した のワードが欲しかった。勉強用に凄く適していそう…
2019/10/14 08:01
pecan_fudge
最先端技術を雰囲気ではなく確実に理解するためには低レイヤーからの着実な積み上げが大切なのだろうなと思う。しかし大変そうだ…
2019/10/14 09:17
benibana2001abc
買う/ 買った。図が多くて意外と読みやすそう。この辺りしっかり理解してないとThe Three-Bodyにログインした時にPC作れなくて死んじゃうからさ
2019/10/14 09:25
taguch1
あとで…やらない。、
2019/10/14 09:48
akibare
Courseraのコースをやったけど面白かった。
2019/10/14 09:48
sudow
おつかれさまでした
2019/10/14 09:51
chimerast
OSや高級言語まで作るの面白いな。 / 昔Computer Organization and Designを読んで作ったMIPSシミュレータはアセンブラの実行までだったけど、マイクロコードの実装はやった。今は、時代の流れで、ARM版RISC-V版まで出てるのか。
2019/10/14 10:03
Nunocky
nand2tetrisと銘打ってはいるがテトリスは最後まで出てこない
2019/10/14 10:23
htbman
「112.7時間かかりました。」なんつう根気や…
2019/10/14 10:30
shikiarai
大学の講義とかでもないとやらねえな……理論を知ってても実装はしてないからな……
2019/10/14 10:55
hateneko28
参考にします。
2019/10/14 12:43
anpaku
勉強したいです。
2019/10/14 15:10
tekimen
すごい。私はバーチャルマシンで止まってる
2019/10/14 15:30
triceratoppo
いいね!
2019/10/14 15:43
lorenz_sys
ベテラン技術者が論理ゲートの話や機械語の話をすると「うるせぇ老害!」と言われてしまうのにオライリーの読者は称賛されるんだからいいよね。
2019/10/14 17:13
programmablekinoko
真のフルスタックエンジニアになるための瀧を泳ぎきったのか
2019/10/14 17:31
eru01
なんの動物やこれ
2019/10/14 17:51
momonga_dash
たのしそ
2019/10/14 19:48
deokisikun
スゴイ!頑張りましたね
2019/10/14 20:26
tmatsuu
わいわい
2019/10/14 21:32
slumbers99
やろ
2019/10/15 06:52
mitswku
“コンピュータシステムの理論と実装”