2019/08/17 22:16
kakutani
“[Wiki]で一番大事なのは[* ページ間リンクの記述]であり”
2019/08/17 22:32
june29
いい話だ。
2019/08/17 22:52
itsumonotakumi
どっちも使えれば良いなじゃないかな。実際、Confluence とかそうだし。
2019/08/17 22:54
hamamuratakuo
ScrapboxのようなWikiで一番大事なのはページ間リンクの記述であり、ここに[...]という単純な記法を使っているためMarkdownとは異なる記法になっている。Markdownでは同じサイトの別ページへのリンクを簡単に記述できない。
2019/08/17 23:36
kenjiro_n
scrapbox固有のタグはつけないでおくか。dokuwikiのプラグインでMarkdownを直でかけるようになるという実装はあるけれど、基本的にBracketNameとの相性が悪いという話。数式に関しては自分が書く需要がないので保留。
2019/08/18 01:10
uunfo
imageのiをひっくり返したイメージかな?→「何故`!`が画像を意味するのかわからない」/リンクの順番が逆でもいいというのはいいね。いつもどっちなのか忘れる。
2019/08/18 01:19
manimoto
リンクと画像の記法が難しいのわかる。自分はHTMLサポートしてたらaタグとimgタグで書いてしまってる。
2019/08/18 01:38
kana-kana_ceo
なるほどー。 / 「それとも何かの利権か?」の「どうしてSuicaが使えない、俺だったらこうする案件」と似ていますね。
2019/08/18 01:46
z1h4784
統一規格が無いのは結構困る。改行周りとか
2019/08/18 01:52
kei_0000
正直「複雑である」として触れてある点がそんなに複雑だとは思えないのだが、、、何か別の意図とか思惑があるのかなと思ってしまう。その他の「問題点」も、Markdownのコアの部分以外の指摘だと感じる
2019/08/18 02:25
aikawame
EmacsとVimの戦争と同じ臭いを感じる。創る側には哲学があって、利用する時はその哲学への共感なり用途や好みで選べば良いのに、なぜかマウント合戦になるという。
2019/08/18 03:07
mizchi
自分にとっては markdown は多少の方言あっても標準化されているのが大きくて、 自分が scrapbox を採用できないのは独自記法でパーサの規格を信用できないからです。文書のポータビリティが一番大事
2019/08/18 03:11
rkchy
Web用途で使ってないから## に番号が振られないのが一番困る/ 殆どのMarkdown環境で数式使えると思うんだが。環境ごとにKatexとMathJax混在してるのはうざいけど
2019/08/18 03:15
mimikakix
大した問題ばかりじゃなくて笑った。GithubはMarkdownだけどページ間リンクいい感じにできてるよね。これらを理由に完全に別にしちゃうのはビジネス的には弱すぎない?Wikipediaで求められないのはターゲット層の違いでしょ
2019/08/18 03:31
TakamoriTarou
たしかにリンク周りとかは微妙だよな。個人的には優れていると思ってないけど、使えるところが多いので使っている
2019/08/18 03:36
netcraft3
どちらか択一ではなく基本Markdownにして内部リンクの[]など必要な箇所だけWiki記法にする(方言化する)のではダメなんだろうか。
2019/08/18 03:45
aike
Markdownのリンクと画像(ついでに改行)はイマイチだけど、HTMLやTeXよりもマシなので使ってる。増井先生のツールは情報をすべて増井ワールドで完結できれば最高だけど他ツールと併用するとき脳のスイッチが少しつらい。
2019/08/18 03:58
samu_i
Scrapboxの考えで、テキストを入力しないといけない。Markdownはその場のテキストで完結出来る文章用。Scrapboxは全く異なる
2019/08/18 04:24
rAdio
構造化脳に堕してしまっている自分としては、普通のHTMLを基準にしているMarkdownですら物足りなくて、とにかく見出しを無限回廊のようにいっぱい作りたいんだよな…。
2019/08/18 04:46
annoy
なんか酷く界隈の感覚とずれてる人だな、と思ったら POBox の増井さんじゃん...
2019/08/18 05:19
gachapining
末尾の半角スペース2つで改行と、リスト間に空行挟むとなぜが行間が広がる仕様をどうにかして欲しいとおもう
2019/08/18 05:58
programmablekinoko
自分も正直Markdown好きではないし、ScrapboxのWYSIWYGエディタはよくできてると思うのでScrapbox頑張れ〜(好みの問題)
2019/08/18 06:21
wwolf
リンクや画像の指定に関しては、はてなダイアリー記法が最も秀逸だった。あれを標準化していればはてなはもっと発展していたのに、ウクレレ記法とかふざけた事しているから…
2019/08/18 06:22
Gonzoo
要は適材適所であって、Scrapbox には Markdown は適さないから採用しないってこと。プログラミング言語だって用途によって使い分けるのに、なぜ Markdown はどんな用途にも使わせろ、となるのか
2019/08/18 06:30
tech0403
エディタであれば好きなものを使えばいいが、MarkdownはHTMLやQWERTYキーボードのようなもの。もはや世の中の全てのMarkdownを置き換えるのは不可能。不満があるなら、Markdown Extraのような互換性を持ったものを作るしかない
2019/08/18 06:30
Falky
Markdownなんかそもそも欠陥だらけだし、標準化されてるなんてのもまやかしじゃん。GitHub issuesに書き込んだMarkdownをGitHub Wikiにコピペしてみろよ。発狂するぞ。ゴミだあんなものは。まあでもScrapboxも使わないけど。
2019/08/18 06:32
moegi_yg
MDでもっと柔軟にTeX(LaTeX)を組み込めたら嬉しいのだけど。例えば表とか。
2019/08/18 06:37
matchy2
Markdownが優れているからじゃなくて、他環境との互換性の問題なのでは。まあそれでもどうでもいい気はするけど
2019/08/18 06:50
masatomo-m
ScrapboxにMarkdown対応を求めている人は、別に独自記法をやめろと言いたいわけじゃなくてMarkdownとのdual supportをしてほしいんだと思う?Backlogとかはプロジェクト設定で変えられたりするので、そのイメージなのでは
2019/08/18 06:51
gowithyou
markdownは文書間の関連性を記述するのが弱いね。っていうかできるの?標準化っていっても方言だらけだし…なので自プロジェクトではreST方式のSphinxを採用してる。Linux kernelドキュメントもSphinxを採用してるよね。
2019/08/18 07:11
Knoa
話は全然違うけど、Markdownの記法はダサいとは思ってる。記法乱立黎明期にもうちょっとなんとかならんかったかなぁと。
2019/08/18 07:23
tana005
Markdownの問題点は、方言がある事。つまりこれだという仕様がない。JavaScriptと同じ。
2019/08/18 07:25
Makeneko
画像挿入はdrag&dropやコピペでタグを挿入して欲しい。URLもタグをコピペしたら勝手にリンクタグに変換してほしい。タグの複雑さより、そのようなユーザビリティで比較してほしい。
2019/08/18 07:26
miki3k
文句言う人のサンプル
2019/08/18 07:42
newnakashima
ここで指摘されてる問題点、GitHubがどんな風に対応してるか比べてみると面白い。でも独自記法しか使えないツールを採用するのはかなりしんどいなーとは思う。
2019/08/18 07:43
kkobayashi
Markdown脳の恐怖/まぁいろんな記法を覚えるのバッドノウハウみたいだし多少書きにくくても何のシステムでも使える記法を1つ覚えれば良いといのは楽ではある
2019/08/18 07:57
eton
Scrapboxしか使わないのならサービスに最も適した記法でいいと思うけど、実際はGithubのissueとかいろいろなサービス使うから、多少イケていなくとも、揃っていてくれたほうがありがたいなあ
2019/08/18 07:59
kita-tuba
はい
2019/08/18 07:59
wazpk6no
標準化されているかどうかが最大のポイントでは?
2019/08/18 08:00
hase0510
「プレーンテキストのままでもそこそこの見栄え」っていうコンセプトを前提に考えると、なぜそういう記法になったのかなんとなくわかったりする(わかんないのもある)
2019/08/18 08:07
ultimatebreak
標準化されてようがされてまいが、事実上の標準とも呼べるくらいには使われてるから、ある程度互換性は持たせてほしいってのが本音。scrapboxの記法と機能単体で見たら優秀だと思う。
2019/08/18 08:08
stabucky
逆でしょう。記号を使って書いていたプレーンテキストをHTMLに変換するのが目的。>「もともとは[HTML]をもっと簡単に記述したいという意図で開発されたものだそうで」
2019/08/18 08:12
kakei-akihiko
そういう微々たる問題はあるけど、だからといって独自の文法を作るのは全く共感できないから、自分はDropbox paper使うよ。
2019/08/18 08:15
takilog
些細な問題に突っ込んでるようにしか思えないのは慣れてるからだろうか / リプライ貰ってもう一度考えると,リンク構造の欠陥の方が共感できた.タイプ数はあまり気にならなかった.scrapboxもいいよね,と思ってる
2019/08/18 08:19
EastHop
多少の方言があっても言語を切り替えるよりはコストが低いので……
2019/08/18 08:19
aya_momo
はてな記法と比較したくなる。
2019/08/18 08:25
kwhrtsk
あまり知られていないけどリンクは定義参照方式なら[]を並べて書けるし、この方が見やすい。spec.commonmark.org ページ間リンクはツールごとの独自拡張でサポートされていることが多い印象。
2019/08/18 08:30
ledsun
個人的にMarkdownはアウトラインエディタ的に使っているけど、観測する限りScrapboxはアウトラインエディタ的に使わないような気がする
2019/08/18 08:37
uguisyu
MarkdownははてなにもEvernoteにもQiitaにもそのままコピーできるのが良いので、書きやすさの問題とかはけっこうどうでもいい
2019/08/18 08:40
rain-tree
Palmwikiで連想で思考展開させられるwikiってツールを知った身だから、ページ間リンクの記述に拘るのは共感する。ただscrapbox自体は入力が慣れなくて(スマホでの使用がメイン)他のテキスト入力ツールから流し込む感じ
2019/08/18 08:47
sds-page
[google:はてな記法]復活させて
2019/08/18 08:57
hokkey
うるさいtextileにしろ——って思ってたのに最近はほぼmdしか使わなくなって寂しい。mdは表組みの記法が嫌い
2019/08/18 09:00
katsyoshi
"自分がMarkdownに慣れているというだけの理由でScrapbox記法に文句を言わないでほしい。" ホンマそれ
2019/08/18 09:02
enemyoffreedom
たぶんWikiの記法がシステムごとにてんでバラバラになったことへの反省があって、なるべくMarkdownの記法(できればGitHub系)に合わせるような意識はあるのでは
2019/08/18 09:07
sue445
"自分がタマタマ慣れているものがサイコーだと考えているだけに思える。" / markdown以外にもだいたい当てはまるので自戒
2019/08/18 09:07
aobon700
用途が違うのかもしれないけど、markdownはもう書きたくないよ(scrapbox脳)
2019/08/18 09:07
raimon49
ハイパーテキストの最も大事な価値はリンクで、Markdownはリンク記法が冗長かつ複雑だから採用できないという話。自分もMarkdownにおける画像とリンクの組み合わせはいつも書けなくてコピペしてくるから、主張は分かる。
2019/08/18 09:23
rrringress
sphinx「」
2019/08/18 09:25
pixmap
MarkDown⇔Scrapbox変換ツールを使えばいいだけでは? どこにあるのか知らんが、増井さんは持ってる模様。twitter.com
2019/08/18 09:32
kiwioisi
scrapboxでMarkdawnについてのwiki作りたくなってきた
2019/08/18 09:45
d0i
これは増井せんせー、タイトルが悪い。ScrapboxではMarkdownを採用しません、ってだけでしょう。
2019/08/18 09:46
mtane0412
Scrapboxで3000ページほど書いたがMarkdownだと絶対無理だっただろうな。そもそもMarkdownって標準化されてたっけ?
2019/08/18 09:49
takahirooo
言ってることはもっともだが、文章が妙にMarkdown推奨者を卑下しているに感じてしまう
2019/08/18 09:50
erukiti
MarkdownもScrapbox記法もどっちも等しくクソだから、それなら独自記法よりは広く使われる方が便利ってだけなんだが、偉大なる増井先生には気に食わんらしい。roffもntfもWikiWikiWebオリジナルもWiki方言もどれも問題あるやろ
2019/08/18 09:56
akabekobeko
十分に普及して対応ツールとサービスが豊富な点から Markdown を支持してる。弱点と感じるのはテーブル。職場の Redmine を Textile から移行する際、これで困った。
2019/08/18 10:01
itotto
多様性があった方がいいと思うので無理に採用しなくていいと思う。自分はデファクトスタンダードなほうを選びがちなのでmarkdown使ってるけど。
2019/08/18 10:04
roirrawedoc
方言があるのに標準化されている…?🤔
2019/08/18 10:09
kumokaji
scrapboxの方が確かに書きやすいけど正直何でもいいのでさっさと統一されてほしい
2019/08/18 10:11
sho
賛同する。URLは「)」を含みうるのにMarkdownでは()で囲まなきゃいけないの、どう考えてもスジが悪い。エンジニア的にこういうのはちょっとね。
2019/08/18 10:35
nunulk
文句を言わず、慣れるかやめるか、だよなぁ。文句を言ってくれるうちが華、という考え方もあるかもだけど
2019/08/18 10:35
Nyoho
Markdownはdownしているし貧弱だもんね。Scrapboxのリンクの書き方はとてもいいと思う。
2019/08/18 10:38
tkawa
Markdownは簡単なHTMLのスニペットを書くためのもので、それ以外の用途にはたいてい不向きだと思ってる
2019/08/18 10:40
nakex1
特定のサービス内での快適さより,引越し先で使えるかのほうが重要。といいつつ,自分はいまいちメジャーになりきれないAsciidocが好きなんだが。/オープンソースならMarkdownをサポートするフォークが出るんだろうけど
2019/08/18 10:43
nekomimist
わかる気はする / そこでorg-modeですよ(だまれ / org-modeも他文書へのリンクは楽ではないか……
2019/08/18 10:43
awkad
Markdownがなぜこれ程流行ったのか理解できてない人がチラホラ。まぁ日本人からはでてこなさそうな発想であることは確かである。
2019/08/18 10:51
ublftbo
記法の順序が厳格なのを、“複雑” と表現するものなんだ。しかも、順序が厳格なことが記法の “問題” とするのがよく分からない。
2019/08/18 10:56
diveintounlimit
何というか雑なディスりにしか聞こえない。Markdownに方言が多いのは確かだが、Wikiにも大概方言が多い。代替テキストを埋められないのはアクセシビリティ上で問題。この記事は何が問題なのかが明確でない。
2019/08/18 11:19
yoshikidz
言語系やエディタ論争のような感じがしてコメント見てたけど、本来のこの類の個人的な選択は自由だろうけど立ち位置や採用の選択を迫られる瞬間で議論として出てくるのは難しいな。同種の事象も然りだけど
2019/08/18 11:23
dgen
クソコードは人格攻撃に通ずるものがある。
2019/08/18 11:26
mieki256
Markdownはテキストのままでも人間様がそこそこ読みやすいフォーマット、てのが一番の売りだったのに、かなり前からずっとこのように勘違いされっぱなしで…だからプログラマーはダメなんだ…
2019/08/18 11:31
ustam
まあMarkdownは雑なので本当にどうでもいい箇所でしか使えないな。HTML5を概ね準拠するくらい作り込んでいけば使えるけど。コンソーシアムみたいなの無いの?
2019/08/18 11:32
buhoho
構文解析の処理コストが大きいのが問題かと思ったら違った。ページ間リンク以外の言い訳はちょい苦しいかも
2019/08/18 11:33
kaakaa_hoe
Slackも「ユーザーはエンジニアだけじゃ無い」という理由でMarkdownを採用してなかったと思うけど、その代わりに独自記法を採用するのは誰のため?って思う。
2019/08/18 11:34
gagegogi
どんどん策定していってほしい、、
2019/08/18 11:36
hiroyuki1983
SIerでは表と図の描きやすさが何より求められるので、Excel一択なんだよなぁ
2019/08/18 11:39
komagata
wiki記法、textileなどに比べて後発のmarkdownが何故ここまで普及したのか考えたい。
2019/08/18 11:46
yarumato
“Markdownでは同じサイトの別ページへのリンクを簡単に記述できない。これは[Wiki]では必須の機能である。” scrapbox.ioはJavaScript Offだと読めないし読ませる気が低い。
2019/08/18 11:46
mongrelP
主語が大きい気がするのと階層化したいならHTMLでええんじゃないという気分とがごっちゃになる。
2019/08/18 11:52
nissax
マジョリティな記法は学習コストという面で利点はあると思う。万能ではないが。
2019/08/18 11:52
yashinegi
#とリンクがイケてないのは同意。ただscrapboxも[* 太字]や表組はちょっとイケてない。mdとのコンバート手段も提供されてないのがちょい手間。ツールとして全面導入しづらい。
2019/08/18 11:56
soh3914
やはり何が複雑なのか理解てきなかった。そしてこれだけ標準的になったmarkdownを捨てるインセンティブもないように思える。
2019/08/18 11:58
unfallen_castle
押しつけはよくないですよね
2019/08/18 11:59
letsspeak
Markdownの問題点って複雑さよりも構造記述力の弱さだとおもう
2019/08/18 12:02
beginnerchang
Scrapboxがどマイナーサービスに終わりそうな雰囲気を醸し出すには十分すぎる文章だった
2019/08/18 12:05
kazatsuyu
他はともかく、URLが画像だったら勝手に置き換わるという挙動は利点とは思えないな。もちろんその方が好まれる場面はあるだろうけど、Markdownに対する優位性ではないでしょ
2019/08/18 12:07
xevra
なるほど、良く分かった。ScrapboxもMarkdownを採用すべきだろう。採用しない理由など何も無いのだから。
2019/08/18 12:21
w1234567
誤解を呼びそうなタイトルだ。まあScrapboxは内部リンクとタグがアメーバみたいに成長していくのが良い所なので内部リンクやタグが書きやすい記法になってるんだよってのは実際に2週間ぐらい使ってみれば分かる
2019/08/18 12:23
nnnmmmlll
There ain't no such thing as a free lunch.
2019/08/18 12:25
masatotoro
問題とまでは言えないけれど、Markdownの方言はつらいですね。Pandocにお世話になってます。
2019/08/18 12:34
megomego
色んな書き方ができて良いのでは
2019/08/18 12:37
garbagephilia
作者以外の「作者の哲学を尊重せよ」対「利用者あっての作者じゃないのか」は、「コンテクスト込みが現代アート」対「どう見るかは客の側」に似てる。都合によって主張を反転させたり、大半に作家経験がない点でも。
2019/08/18 12:38
surume000
テーブル書きにくいし、目に見えないスペースに意味を与えてるし(特に改行のための末尾のスペースとか最悪)、Markdownはホント出来が悪い。しょうがないから使ってるけど
2019/08/18 12:39
maketexlsr
markdownは最小限の手間でwysiwyg?で、しかも俺ルールじゃないのがメリットで、ストライクゾーンはそんなに広くないと思ってる。使ってるけど。TeXで書きたくなる瞬間もある。
2019/08/18 12:44
lichten
XMLは人間にも読みやすい!標準!だからどんなものでもXMLを使いなさい。Strutsのように!という時代があったのだけど似たような圧力なのかな
2019/08/18 12:46
delphinus35
Markdownの方が記法が「複雑」な分、parserが簡単に作れるからな。だからこれだけ普及したんだろう。
2019/08/18 12:53
i178inaba
Markdownがデファクトスタンダードな印象。同じWikiライクのesaはMarkdownだけどページ間のリンクを簡単に書けるし数式も書ける。Markdownを軸として拡張してあるほうがGitHubやQiitaを使うエンジニアに優しいと思う。
2019/08/18 13:23
Foorier
選択肢の一つにするのはいいと思うけど選択肢がそれしかないのはきついかな まあ使わなければいいだけの話なんだけども
2019/08/18 13:25
barelo
markdownがこれだけ広まった理由…ファッションじゃないですかね。
2019/08/18 13:33
qtamaki
主語を大きくするとこんなどうでもいいネタでも炎上するんだね
2019/08/18 13:37
yoko-hirom
Scrapbox記法は優れている。なので消え去る可能性が高い。技術の歴史を鑑みればそうなる。
2019/08/18 13:38
murishinai
code: md 使えば埋め込めるので気にしなくなった/個人的にはmdにはリンクも表も画像もいらない。その範囲でのシンプルな装飾でしかない
2019/08/18 13:41
razokulover
自分がscrapboxを使ってる理由は共同編集でがちゃがちゃ書いて議論しやすいとことかサービスの体験なのでそこで戦った方が良さそう。markdownについて揶揄されてイラッとするのは分かる。
2019/08/18 13:50
hagane
MarkdownもECMAみたいなところが規格策定すれば改善していく気がするけど。 / Dropbox PaperとかはMDベースで、書き慣れてる人には書きやすいイメージがある。 / なんとなくアーロン・スワーツが偲ばれる。
2019/08/18 13:53
fefefefe
こんな敵意を散りばめた穴だらけの文章をよくCTOとして出せるな。他の社員は迷惑してんだろうなあ。
2019/08/18 13:55
modex
昔はPukiwikiの記法が好きだった。今はMarkdown対応の物が増えたから使っているけど、ツールごとの独自拡張が多く結局どれも微妙に使いづらい。色々な記法を相互変換出来るエディタがあったらいいのに。
2019/08/18 14:46
kenkoudaini
はてぶで炎上したのでタイトルを変えました、とのこと。ここはwikiだから、の一言ですみそう
2019/08/18 14:50
srng
リンクを極力簡単に書けるようにするっていうのはWiki記法の類の最優先事項で、Markdownとは思想が違う
2019/08/18 14:52
tinsep19
他のと混同しやすいからベースとして何かに統一してほしいということだと思う。第一候補がmdなだけ。複雑ではなく他ツールとの混同が問題なだけ。記号を使った短縮表記なんて意味より慣れ。
2019/08/18 14:58
rryu
皆がMarkdown言うのは「ちょっとだけ違うそのWiki独自の記法を覚えるのはもうイヤ」というところが大きい気がする。便利といってもほんの少しだし、ここではどう書くんだっけという不便の方が大きい。
2019/08/18 14:58
snowcrush
Markdownは不便だとは思うけど、デファクトスタンダードなのは認めたほうがいいと思うし、独自記法使ってるとそれだけで敬遠してしまうのも分かる。
2019/08/18 15:04
infobloga
Githubとかとの相互運用性考えたら致命的だよな
2019/08/18 15:26
wiii_na
みんなMarkdownが万能だと思って使ってるわけではなく新しい記法を覚えるの面倒いから同じの使えるといいな〜って感じじゃないのかしら
2019/08/18 15:28
kusigahama
普及してるけど良いルールではないよなぁ。PukiWiki/tDiary/はてダ系の記法の方が好ましかった。
2019/08/18 15:42
pyo_hei
そもそも、MarkdownとScrapboxは利用目的が違うので、使い分けが大切ですよね
2019/08/18 15:43
finefinethankyou
ほんまやな
2019/08/18 16:21
Helfard
選べるようにしたら?
2019/08/18 16:26
hate_nao
独自はきついけどより良い記法の探求は続いて欲しい。
2019/08/18 16:31
htnmiki
ツールごとに機能の優先順位が違うという当たり前のことを理解しない馬鹿がなんでもかんでも要求してくるからこんな記事を書かされるの辛いな
2019/08/18 16:33
coppieee
Markdownのリンクの書き方はいつも忘れる
2019/08/18 16:47
HelloRusk
はてなブログみたいに、はてな記法とMarkdownをユーザーが選択できるのが丸いのでは
2019/08/18 17:09
Imamura
Scrapboxの問題点:炎上したからとタイトルを変えるとブクマページが分かれる…はさておき、はてなの近藤さんも「なんではてなブログにmarkdownを対応させないといけないの?」的なことを言ってたな。はてな記法もイイヨー
2019/08/18 17:10
kabuquery
HTMLでいいんじゃないかと思う
2019/08/18 17:17
securecat
Markdownなー。だいたいビューワーでいちいち見ないし、テキストのまま読むとすると、せいぜい # と - くらいかな使いたいの。平文でそのまま読んでも通じるの。しかしビューワーで見ると # が超デカ字で萎える。
2019/08/18 17:27
kura-2
採用しないなら別にそれでよくて、あとはユーザーが好みで選ぶだけでは?
2019/08/18 17:29
koji28
煽り気味なのが残念。煽りたくなるくらいうるさく言われたのかな(´・ω・`)
2019/08/18 22:02
takaesu
最初はmarkdown使えないから避けてたのは確か。。。リンクの作り方とかはscrapbox良さそうだから、markdown対応したら使いたい。。。 結局githubとかも全てmarkdownだからなー
2019/08/18 22:10
abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
scrapboxを嫌いになる文章
2019/08/18 22:12
Soraneko
独自記法使うのコスト高くね?
2019/08/19 09:51
iww
Markdown記法は特に優れてるわけでもないし好きじゃない
2019/08/19 15:08
fukken
Markdownはクソ記法だしQWERTYはクソ配列だよ。