2019/06/23 11:33
efcl
SQLアンチパターンのテーブルをリファクタリング
2019/06/23 15:43
kkobayashi
「ジェイウォーク(信号無視)」へぇ・・・
2019/06/23 16:11
wwolf
EAVはデータがUIと強く紐付いてかつそれが本質的なエンティティではなく、かつUIの仕様変更が頻繁という限定条件下(ECサイトの商品説明とか)ではむしろ積極的に採用したい(jsonでもいいけど…)
2019/06/23 16:41
h_taiji
これも勉強会用
2019/06/23 16:43
netcraft3
面白い
2019/06/23 17:39
saruzo69
2019/06/23 20:50
ksk_uchimura
今の現場なんて、外部キーゼロ、インデックスは「ゼロではない」状態だぞ!比べたら全然ベターだろ、贅沢言うな!!
2019/06/23 20:53
peketamin
EAVはwordpressのDB覗いた時に使われてるの見た気がする
2019/06/23 21:08
thetacpa
どのツールで描いたER図なのか知りたい
2019/06/23 21:17
nunulk
EAV は JOIN さえしなければって思ってるけど、使わずに済むなら使わないほうがいいよね…
2019/06/23 22:51
fellfield
GUIでカスタムフィールド作れるシステムで、EAVの場合と、フィールド増やすとテーブルが増える場合とを見たことがある。どちらかといえば前者が良いのかなと思ってたけど、すでにコメントがあるようにJOINが辛い。
2019/06/24 00:05
chimerast
今作ってるシステム、ほぼ全てを踏み抜いてるけど、踏み抜かないと作れない機能要件なので、アプリケーションサイドで制約頑張ってる。なんというかRDBとは違う特定用途専用のDBそのものを作ってる気分。
2019/06/24 00:25
diveintounlimit
EAVは状況によっては使い勝手良いんだよねぇ…
2019/06/24 02:21
keijak
あー、これは悍ましい…。
2019/06/24 07:19
everybodyelse
リレーション張っているなんて、ちゃんとしたDBじゃないか!(そうじゃない
2019/06/24 08:23
hamichamp
メモ
2019/06/24 08:28
n314
テーブル名の複数形は宗派じゃないのかな。自分は/users/shared/docs とか documents and settings よりも /usr/share/doc が好き。
2019/06/24 09:34
tettekete37564
読んだの大分前だからちょっと忘れてるのあったな。最近は json 型ってのがあるんだ。 / id:thetacpa MySQLWorkbench だと思われます。
2019/06/24 10:06
yuki_2021
SQLアンチパターン読むかなー・・・
2019/06/24 10:49
kazutaka83
メモ
2019/06/24 10:50
sin20xx
ネタだからアレだけどこの設計自体は債権管理の実務経験がそもそも足りない。前提が有担保のようで有担保の要件を満たしていないし無担保だとしても契約が極度額なのかどうかすらわからん。なぜ無理な前提を設定した
2019/06/24 11:25
watarux
debtor他全体的に英単語が分からない時点でつらかったです、日本語じゃあかんかったのか。どうせなら要件を痴漢と逮捕者、その家族を登録できるみたいなシステムにしてくれたら面白かった
2019/06/24 11:44
debtengineer
idはダメなの?(T ^ T)
2019/06/24 14:32
yojik
ナイーブツリー以外は、DyanamoDB(もちろんRDBMSじゃないけど)を使うとこんな感じの設計になる(ならざるをえない)