2019/06/06 16:24
OKP
精度が気になる。後でチェックしよう
2019/06/07 07:44
mistake3
“Qyur2”
2019/06/07 08:45
n_pikarin7
あーとかえーとか、言い直しとかばっかりだけど役にたつかな。助かるや。
2019/06/07 09:06
djshigy
usefultools
2019/06/07 09:08
su_zu_ki_1010
これは試してみる。どのくらいの声量まで拾えるんだろう?
2019/06/07 09:38
iwanofsky
さて、試そう。
2019/06/07 09:41
infobloga
Speech-to-text結構高いんだけど、どうやってマネタイズするんだろう
2019/06/07 09:57
bigburn
これは試してみよう。無料でええんかな…?
2019/06/07 10:10
Yoshikawa
“ダウンロードは無料だが、英語・英会話用、中国語、韓国語コンテンツ、自動文字変換は購入が必要となる”
2019/06/07 10:18
BRITAN
まじか。会議のデータを食わせてみよう。
2019/06/07 10:19
Vudda
大森靖子の曲名かと思った
2019/06/07 10:27
sato0427
この手のは精度や価格もそうだけど、なによりセキュアかどうかが分からないと仕事には使えない…
2019/06/07 10:57
hatechan09
インタビューの文字起こしに使ってみようかと思ったけど、文字起こし機能は有料なんやね。(アプリ内で時間に応じたポイント購入)
2019/06/07 11:09
blueboy
 「ダウンロードは無料だが、……自動文字変換は購入が必要」→ これは無料とは言わない。詐欺記事だな。  ITmedia は、詐欺会社。 詐欺記事を書くな。 / 無料版 j.mp j.mp j.mp
2019/06/07 11:14
mi2ru
あなた、キュルキュルキュルキュルでしょ?
2019/06/07 11:18
STARFLEET
文字起こしは有料か、解散。
2019/06/07 11:25
meganeya3
キュルキュルちゃんは文字起こししてくれるフレンズなんだね!すごーい!
2019/06/07 11:30
ikurii
最後の最後に“ダウンロードは無料だが、英語・英会話用、中国語、韓国語コンテンツ、自動文字変換は購入が必要となる。”は? ダウンロードが有料のアプリなんてないと思うが?
2019/06/07 11:30
hase0831
“ダウンロードは無料だが、英語・英会話用、中国語、韓国語コンテンツ、自動文字変換は購入が必要となる”
2019/06/07 11:36
okuden
“Qyur2”
2019/06/07 11:37
AspergerSyndrome
テープ起こしの仕事がなくなるのか。。。
2019/06/07 11:57
hideooya
あら、これは便利そう。
2019/06/07 12:03
Eigo_wakaran
"「Google Cloud Speech-to-Text」を採用"試してないけどこれだと他のサービスと変わらないし相変わらず精度はお察しで変わらなさそう/日本語に特化した文字起こしエンジン出てこないかな
2019/06/07 12:04
u4k
もうすぐAndroidは標準機能にしそう
2019/06/07 12:12
mnltmile
1分につき12円支払う必要があることを書かずに無料アプリとか見出しにつける記事の有用性
2019/06/07 12:16
shaokuz
これを無料アプリって言うのは流石にどうよ感
2019/06/07 12:22
atohiro
お金払って機械学習の素材提供って事?
2019/06/07 12:44
hiroshimachine
本家のGoogle Cloud Speech-to-Textを使えばいいのか。60分以上は有料になるらしい
2019/06/07 12:51
hirorinya
googleとかiphoneのディクテーションとそんなに差があるかというと、noな気がする
2019/06/07 12:58
makoto15
Androidアプリ「Live Transcribe」を使えばいいのでは?
2019/06/07 13:00
miholovesq
埼玉大のチームが作ったアプリに似てるな
2019/06/07 13:03
anigoka
「あなた…有料 なんでしょ?(ガチャ プープー…」
2019/06/07 13:16
kenjikana
お金の部分を一番しっかり書いてもらいたいですね
2019/06/07 13:21
tigercaffe
お前に帰れる家があると思うなよ?(真顔)
2019/06/07 13:22
mr_yamada
金取られて音声の内容もダダ漏れなんですよね?
2019/06/07 13:56
umetaku1
グラブデザインの梅原と申します。 この度は説明不足で皆様をご混乱させる形になり大変申し訳ございません。謹んでお詫び申し上げます。弊社会社名もクラブデザインと間違えられておりますが、謝罪させて頂きます。
2019/06/07 14:10
rascalrascal
iOSかと思って記事は斜めに読んだ。むしろ、ブコメが役に立つ。
2019/06/07 14:19
i2i
スマホで音声録音→PCのスピーカーの上で再生→Googleドキュメントで音声認識でテキスト化でやってる。30秒に1回操作必要だけど。
2019/06/07 14:47
aceraceae
文字起こしアプリは便利そう。
2019/06/07 15:08
lbtmplz
誤魔化すと逆効果だ
2019/06/07 15:31
yoshi-na
アプリは無料!コンテンツや機能は有料!!
2019/06/07 15:40
nejipico
キュルカス
2019/06/07 15:44
i196
文字起こしは有料なのか。なにコレ。逆プロモーション?
2019/06/07 16:05
roppara
あとで試す
2019/06/07 16:11
neet_modi_ki
稲川淳二
2019/06/07 16:57
otx01
“無料アプリ”として紹介してるライターの人間性を疑う。説明力不足という資質がないのか
2019/06/07 17:20
tal9
無料アプリ(App内課金あり)
2019/06/07 17:39
youichirou
GCPのSpeech to Textは直でAPI叩く場合でも一時間あたり170円くらいかかるのに、同じサービスを使うこのアプリは無料でどうしてるんだ?と思ったが、そこは有料なんね。1分12円だから、170円のサービスを720円で売るビジネス。
2019/06/07 17:57
yu_me_ko
無料じゃなかった
2019/06/07 18:25
kitchenkabu
2019/06/07 18:28
cu6gane
基本無料→強SR引けるガチャ引くのは課金みたいな錯誤が感じられる
2019/06/07 18:28
kemononeko
こういうのって耳が聞こえない人や目が見えない人とコミュニケーションするのに必要な技術なのでどんどん一般化していくといいですね。
2019/06/07 18:31
dominik11
便利かも
2019/06/07 18:35
kitassandro
ごみあぷり
2019/06/07 19:03
Cru
ん?日本語は無料?だったら欲しいかも
2019/06/07 19:07
soret
タイトル詐欺。最後の最後で「自動文字変換は購入が必要となる」って……
2019/06/07 19:30
IGA-OS
利用は無料じゃない
2019/06/07 20:38
morinaga3
あとで 文字起こし
2019/06/07 21:37
higashiyamamasato6940005
いいねー。こういうのほしかった
2019/06/07 22:51
rub73
大抵、使えない。以上。
2019/06/07 23:40
adsty
キュルキュルがきゅるきゅると文字起こしする。
2019/06/08 00:00
eru01
ならGoogle cloudに自分で投げれば安くないっすか? / “新機能ではAI音声認識技術「Google Cloud Speech-to-Text」を採用しており”