クックパッドのデータ活用基盤 - クックパッド開発者ブログ
2017/10/06 15:06:54
koba789
弊社データ基盤の全貌大公開です
2017/10/06 15:20:00
mrkn
つよい
2017/10/06 16:49:49
hogelog
dmemo 実装しました。
2017/10/06 16:55:52
InoHiro
職場です
2017/10/06 18:32:03
wyukawa
MySQLインポートシステムいいな。
2017/10/06 18:49:28
udzura
“いっちょ久しぶりにLinuxでCでも書いたるか! ”
2017/10/06 19:08:54
Yoshiori
全容です
2017/10/06 19:13:41
Watson
いっちょ久しぶりにLinuxでCでも書いたるか! ( ˘ω˘)
2017/10/06 19:32:54
aiji42
Bricolageちゃんと導入したい
2017/10/06 19:49:15
maninthemiddle
何に使ってるのかも詳しく知りたい
2017/10/06 20:02:16
kazoo_oo
相変わらずの自前主義。
2017/10/06 20:54:50
yoiIT
基盤の話か、この基盤をどう活用してるのかは気になる。
2017/10/06 22:00:16
Andrion
クックパッドはSSRエンジニア雇ってるからか、オレオレ自前主義だけど担当者抜けたらメンテ大変そうな印象。
2017/10/06 23:18:29
mapk0y
digdag とか向いてそう
2017/10/06 23:47:36
uumanbonvoisoido
何に使ってるんだろう!
2017/10/07 03:07:12
psfactory
クックパッドのデータ活用基盤 - クックパッド開発者ブログ
2017/10/07 03:19:32
Kmusiclife
最近、本格料理を初めたがクックパッドで美味しくつけれないのです。本物レシピがない。
2017/10/07 05:59:33
garage-kid
216
2017/10/07 09:12:12
civitaspo
クックパッドのデータ活用基盤 - クックパッド開発者ブログ
2017/10/07 15:57:30
chezou
青木さんの新作、自分の頃からの差分が参考になる
2017/10/07 17:43:34
nozipperar
検索荒らしサイト 以前はそれなりに使える個人ブログレシピがあったのに全て消えたわ
2017/10/07 19:16:46
mia_0032
“「Amazon Redshiftへ継続的にデータをロードする際に気をつけること」”
2017/10/08 18:50:55
tmatsuu
「Redashはキューまわりのできが悪すぎて、 アドホックな社内ローカルパッチを大量に当ててなんとか回している」ほうほう
2017/10/10 08:04:53
hokaccha
採用事例だ “bdashは手軽にグラフが書けることと、過去のクエリーを記録しておける点が非常に便利で、 個人的にも気に入っています”