2017/09/25 23:53:52
myrmecoleon
抗議のniconicoプレミアム解約か……
2017/09/26 00:00:36
klaftwerk
そりゃこうなる
2017/09/26 00:21:48
jinakira
これが確実にダメージを与える方法かも
2017/09/26 00:44:46
nost0nost
こういう運動ならいいけどなんか物騒な事をつぶやいてるアカウントが散見されてて逮捕者とか出る方向に行きそうなのが怖い
2017/09/26 00:55:05
netcraft3
花王不買運動とちょっと似てる。
2017/09/26 01:04:17
aqn1
私もこれやった。アンケートにはちゃんと理由も書いておいた。
2017/09/26 01:05:58
masara092
例の事の真意はさておいても、ニコ動プレミアム会員は元々個人からの少額投資って形の課金だからこういう流れは当然とも言える。
2017/09/26 01:08:44
rio123dx
アカウントを消して外から様子をみることにした。無料会員が視聴する動画広告でリスクヘッジしてそう。
2017/09/26 01:10:52
keshitai
明朝の角川の公式発表次第でニコニコ動画退会する準備はできている。
2017/09/26 01:13:40
Knoa
将棋民だからどうしても切れない。けど気持ちはおまえらと同じだ。
2017/09/26 01:14:33
irose
様子見
2017/09/26 01:17:03
venom
退会アンケートには「たつき」と書いた。
2017/09/26 01:20:29
houjiT
自分は「11話配信失敗」のかどで既にプレミアムはやめている。今はその次、アカウントそのものを消すか否か。説明によっては今後ニコ動自体に一切関わらない事にする。ファン的には二重に傷つけられたもんだし
2017/09/26 01:51:01
KoshianX
まあプレミアムの魅力がなかったところにきっかけができたって感じではあるけれども、それにしてもたつき監督とヤオヨロズにあのまま続編を作って欲しいよ……。
2017/09/26 02:36:44
chocolaterock
未だにプレ垢だけど、いい加減AndroidTVまわりの融通良くしてくれ〜〜
2017/09/26 02:48:56
tomokixxx
9年惰性で続けてたプレミアム解約してきた
2017/09/26 03:14:22
nekomaneko
けもフレは見てないけどこれでニコニコが窮地に陥るならメシウマ
2017/09/26 03:32:36
dvoraker
今後の対応を注視しよう
2017/09/26 03:40:30
mobile_neko
サービス開始以来続けていたプレミアムを解約した
2017/09/26 04:14:46
WinterMute
ニコニコが困ったところで、けものフレンズの件で意思決定した人(たち)には当分関係ないから、普通に抗議のメールとか電話の方がいいと思うよ。別セクションに抗議しても……。企業一枚岩幻想強いねえ。
2017/09/26 04:30:39
kei_1010
イエーイ、川上見てるー?
2017/09/26 04:39:26
SUZUSHIRO
ホモと障害者は画質関係ないからな
2017/09/26 05:35:21
abababababababa
数が大切かも。知りたい。
2017/09/26 06:09:00
ticklishcrab597
凄惨すぎる…… .@0rlum さんの「ニコニコ動画、10月の大型バージョンアップを目前にしてなぜかプレミアム会員の解約が相次ぐ」をお気に入りにしました。
2017/09/26 06:33:01
shoh8
ガオー
2017/09/26 06:54:27
mats3003
たぶん、影響はない。
2017/09/26 06:57:31
Dai3gen4Anko
KADOKAWAの正式なコメント待ち。期限は24時間で。まぁたつき監督が続編を担当されないなら、私も退会するけどね。
2017/09/26 07:00:15
hinodai
日曜に解約したけど、「こんなこと出来なくなりますよ!」って列記された後に緑のでかいボタンがあってこれが決定かなって選んだら「退会をやめる」ボタンだった ムカついたので二度と入会しない
2017/09/26 07:02:25
kazoo_oo
完全に「やめどき」感ができてたとこに完璧なトリガーが引かれた感あるな。
2017/09/26 07:02:54
lliilliilliill
最近ろくに使ってないのに毎月だらだら払ってたんで、良い機会だから解約したわ。でもこれが誤報とかたつきの勘違いだとしたらこの流れヤバい。
2017/09/26 07:05:50
ryun_ryun
やはり権利や手柄を主張する老害が日本をダメにしてるんだろうな...と言う考えを深めた。想像だけど。
2017/09/26 07:08:43
Gondwana
カドカワは結構セクショナリズム強いので、現実的にはあまり意味はないと思う。ただ、惰性で続けてたプレミアム会員を止めるきっかけとしてはちょうどいいよね。
2017/09/26 07:31:50
nozipperar
ニコ動には一銭も金を払った事がありませんねえ
2017/09/26 07:33:29
possesioncdp
あれ、、、あれ、、、おかしいな、、、ユーザーが早起きしたからかな、、、
2017/09/26 07:47:05
haburashi13
待って会社一緒だけど事業部違うでしょ、完全に巻き込まれてるニコニコ。エンジニアかわいそすぎる。
2017/09/26 07:47:21
Cujo
別ルートから確定か。。。。。。自分も考えるか。。。。。。。。残念です
2017/09/26 07:51:07
pptppc
まあたつき監督降板騒動関係無しに、そもそもプレミアムなのにプレミアムな要素皆無で普通に動画も重くてクソっていうどうしようもない部分があるから是非もないよね…。
2017/09/26 07:57:54
merico2404
あーけもフレ関連での抗議行動か
2017/09/26 07:59:58
pikopikopan
私も長年プレミアムだったけど、たつき監督の件でいい加減愛想も尽きたし、もーいいや。/ちなみに朝から解約ページ繋がりにくかった
2017/09/26 08:04:20
slkby
サブスクリプション型課金モデルの解約されにくさもこの程度ということかな / ところでそろそろ4k動画に対応したかな?
2017/09/26 08:04:39
lalupin4
そもそもプレミアム会員数ってドワンゴの KPI なのだろうか。
2017/09/26 08:15:51
haretaL512
連結企業あるある
2017/09/26 08:28:24
sakura99
ついこの前一般会員で生放送閉め出された人のエアプレミアム退会宣言で草生えた
2017/09/26 08:29:09
IGA-OS
けもフレ効果が絶大ですが、とばっちり感満載。KADOKAWA関連の嫌気がさしてた箇所に行動が集中した?
2017/09/26 08:32:00
uturi
勢いあまってプレミアム辞めようと考えてる人は考え直してほしい。シークバーがまともに動かず、ブロックノイズだらけの低画質で、複数タブでの読み込みすら出来なくなるんだよ。YouTubeの方が快適に感じちゃうよ。
2017/09/26 08:36:52
iasna
あーそうだな、プレミアム解約しよう。通信料が多少かかるが。
2017/09/26 08:38:14
masafiro1986
やめたきゃやめりゃいいけどニコ動解約はたつき監督の件の責任者にはいっさい響かないと思う。大きい会社だと事業違う部署はもう別会社みたいなもんよ。
2017/09/26 08:38:19
toronei
俺もやっとくか。
2017/09/26 08:40:14
sjn
27日のふれんずアワーまでみてからどうするか考えよう
2017/09/26 08:45:28
gokkie
とっくの昔に解約してるけど、惰性で続けてた人を辞めさせるきっかけって感じやな。 しかし集団ヒステリーこええ。
2017/09/26 08:54:14
mohno
なぜか、じゃないじゃんw 実際の数字に影響してるのかどうかは興味深い。
2017/09/26 08:55:22
tzk2106
コンテンツ次第とは思うけど、NetflixとかDAZNやdTVの1000円前後に比べれば、今の内容で500円は妥当な気がするけどな。WOWOWやスカパーよりはかなり安いし。そういうビジネスモデルなんだって理解が薄い気がする。
2017/09/26 08:55:54
timetrain
企業が大きくなることで炎上が延焼する範囲が広がるリスクがこうも拡大するというのは実に今様
2017/09/26 08:57:34
NOV1975
ブランドのコントロールが下手すぎ
2017/09/26 09:01:12
sds-page
お前らいつも解約してんな
2017/09/26 09:07:52
rgfx
火消しブコメうける。ムカつくけど抗議のメールも電話もめんどくさい、なら普通に解約するでしょ。しかもやめどきを考えてる状態が続いてたようなクオリティじゃ尚更。もうYoutubeメインでいいよ。
2017/09/26 09:08:49
p-2yan
くは一瞬苦かと/RCから使ってるけど、一度もプレミアム会員になったことがない。それだけライトなユーザーだし、プレミアムにそんなに魅力がないのは今も昔も変わらない
2017/09/26 09:11:57
jtw
実際の影響結果が気になるな。一部のユーザーだけなのかどうか。
2017/09/26 09:13:35
sazae657
何か騒ぎがある度に解約続出してる気がするけど、本当に解約してんのかね?「クソゲーなんで売ってくる」と同じ匂いを感じる
2017/09/26 09:20:42
xevra
すべてドワンゴの川上が握りつぶしました。
2017/09/26 09:24:45
yajicco
半年くらいにやめたけど、特に困ってない。…というか、改めて一般会員になると使い勝手が悪すぎるのが目につく。画質だけが問題なのではないんだよなあ。
2017/09/26 09:25:51
BigHopeClasic
別セクション以前にそもそも元別会社だからねえ/ただ、プレミアム会員費はニコ動を黒字化している主因なので、これが誤差の範囲を超えて減ればKADOKAWA親会社のカドカワの株価には反映される。
2017/09/26 09:27:19
heartbook
本当に解約してるのかな。ニコ動契約してないから何もできない。
2017/09/26 09:29:47
megomego
表面上、相次いでいるように見えるけど、全体で見たら大したことないのか、大したことあるのか、どっちだろう
2017/09/26 09:34:33
suda0803
それとは関係なく半年に1回も見てないな~って思って解約した。解約しようと思い出す度に日割り計算されないから月末に解約しないと損だなって考えたきり忘れてたけど、月の下旬に話題になってくれて助かった。
2017/09/26 09:37:43
pandaisukikun
Youtubeと同じことするために500円払うの意味わからないので1年前ぐらいに解約してた。こういう時にもう解約できなくて悲しい。
2017/09/26 09:47:04
humid
ほとんど使ってない事に気づいて先月退会してしまった。まだ引っ張っていれば抗議退会できたのにくやしい。
2017/09/26 09:52:15
bkios
ニコニコ側と角川側の仲が悪くなるので嫌がらせにはなりそうだ。
2017/09/26 09:53:26
bigburn
解約しようと思いながら寝てた子たちを起こしてしまったようだ
2017/09/26 09:55:36
satomi_hanten
コレとは関係なくドワンゴとかいう信用性の薄い会社にクレカ使いたくないのでWebMoneyで払ってたが他サービスと比べ著しく手数料高いわ他社の動画サービスがニョキニョキ出てきて割高感凄かったわで解約してた
2017/09/26 09:58:46
natu3kan
プレミアム会員って惰性で契約してた人が多いんだな。変更が手間だから割高でも契約を続けてる携帯の大手キャリアみたい。ニコニコは最近面白い投稿どころか、投稿そのものが減って見てて面白くない。
2017/09/26 10:09:27
room88no9
忘れてた わたしもしないと
2017/09/26 10:09:53
sugar_jirou
まだプレミアム会員の人がいたんだ。
2017/09/26 10:11:25
call_me_nots
よしオレもやめ…てたわ
2017/09/26 10:12:13
abcd0035
オタクたまに面白いことするから困る(笑)必死(笑)
2017/09/26 10:15:31
maidcure
すごーい
2017/09/26 10:15:46
suzunya
つうか「未だにニコニコ?www」って空気ができちゃったのやばいよね。まぁ実際サービス内容が終わってるから仕方ないんだけど
2017/09/26 10:19:30
djsouchou
タマフル #utamaru 夏の24時間、来年はYouTube LiveかAbemaTVでやりません?
2017/09/26 10:22:56
tu-nakan
最近N高でイメージ上がったと思ったら・・・w/私は両者の発表が出揃うの待ち
2017/09/26 10:24:21
shinichikudoh
ニコ生特番『第13回けものフレンズアワー』明日放送なのに。コメント欄が荒れそうで怖いけれども。 live.nicovideo.jp
2017/09/26 10:33:32
bakebakebake
のけものにしたと思ったらのけものにされていたというほのぼの話
2017/09/26 10:38:56
mtane0412
有料会員減少傾向にあるにも関わらずグループ連結赤字の原因になってる大型アップデートを敢行したサービスでの退会行動はすぐには効果ないよってそっちのほうが幻想じみてるな
2017/09/26 10:42:13
ninjaripaipan
直接攻撃するよりもコラボ先に抗議するほうが効果ありそう
2017/09/26 10:43:49
YukeSkywalker
今まで支えてきたコアユーザを投げ捨てていくスタイル
2017/09/26 10:49:45
eggheadoscar
カドカワはいろんな他企業吸収してきていてとりわけ部門間連携が上手く行きにくい土壌かと思われます。けもフレのこと書かれてもそれがきっかけで状況が好転する見込みは薄いでしょう。
2017/09/26 10:55:42
tanishiking24
大型バージョンアップの内容そんなに悪いように見えないんだけど何でプレミアム会員やめるって言ってる人が多いんだろう?仕様変更内容のどこかに対して怒ってるのか単にたつき先生の件に重なったからなのかな
2017/09/26 10:58:14
olicht
ほんとかな?
2017/09/26 10:58:42
karma_tengu
なんでだろうな~ふしぎだな~(すっとぼけ)
2017/09/26 10:58:48
kote2kote2
この解約が少数派だったらブコメしてる奴らも己を見直すだろう(いや無理かwww
2017/09/26 11:25:50
totoronoki
で、本当にプレミアム入ってた人はどれだけ居るの?とっくに抜けてる人が大半じゃない?
2017/09/26 11:28:03
narukami
株は持っといて株主総会に行くべき(なお持っていない)
2017/09/26 11:34:00
tiisanaoppai
たつき監督の件はやめるよいきっかけになった。ありがとう。
2017/09/26 11:36:48
syouhi
11月に1年更新の契約になってたんだけど、見たい動画もないしニコ生もやらないし解約してきた。ちょうどいい機会やったね
2017/09/26 11:50:08
umiusi45
「たつき騒動」の前から、解約祭りは始まっていたのか!
2017/09/26 11:56:34
s025236
ニコニコ潰れてもKADOKAWAとドワンゴが分離するだけでは?
2017/09/26 11:56:44
bml
解約ってTweetしてるのが多いだけで実質はどうかなぁ。まぁ何かしらイベントがあると辞めるよい機会になる。
2017/09/26 11:59:26
u-glena
オーディブル解約してきた。
2017/09/26 12:07:35
pew
"企業一枚岩幻想"なんて言われてるが、ニコニコニュースでも隠蔽工作されてるようだし、本件についてはあながち間違いとも言えないのでは togetter.com
2017/09/26 12:07:54
pero_pero
たつきショックでプレミアム会員が大幅減→ニコニコバージョンアップ→KADOKAWA「やっぱりたつきさんにやってもらいます」→プレミアム会員戻る→ニコニコ「バージョンアップでプレミアム会員激増しました!」
2017/09/26 12:21:25
c0ntinue
「解約相次ぐ」ソースはツイッター
2017/09/26 12:25:16
wdnsdy
俺もプレミアムは解約した。別に一枚岩じゃないとしても、コンテンツを蔑ろにした場合に関連会社まで累が及ぶという実例ができたら企業もコンテンツの扱いに慎重になるかもしれないし、全く何もしないよりはいいだろ
2017/09/26 12:30:11
monobako2
俺も解約祭りに参加したいから契約してきた。
2017/09/26 12:33:39
hase0510
この場合、企業一枚岩は幻想とは言えないでしょう。川上量生がキーマンだし。
2017/09/26 12:36:22
nunnnunn
ニコニコに抗議したところでほぼ意味はないと思うけど、惰性で続けていた人にはやめるにいい機会だったということか
2017/09/26 12:36:45
dobashi
サケカス的にもメリット少なくなってきたしプレ垢解約もありかもな、ベイスターズ戦はabemaTVかSRで事足りるしな
2017/09/26 12:36:58
webpg
一般会員「もうプレミアム解約するわ」
2017/09/26 12:39:43
ka5me
惰性で続けていたけどもういいや。
2017/09/26 12:40:15
bangflash
けもフレ11話のニコ生がまともに見れなかった腹いせにすでに解約しちゃったんだよなぁ。もう一回解約したい。
2017/09/26 12:43:26
Andrion
祭りに参加したいので、一旦契約して解約してきた。
2017/09/26 12:49:44
hagex
ワッショイわっしょい(古)。
2017/09/26 12:50:42
ene0kcal
みよ!これが民衆のちからだ!(たぶん)/私は数ヶ月前に解約済み
2017/09/26 12:56:13
kalmalogy
KADOKAWAの政治の煽りでカドカワ(グループ別会社)が煽り受けて売上減らすの渋いな。
2017/09/26 13:41:18
nakex1
内部が一枚岩であるかどうかはあまり関係ない。今はネットにネガティブな情報が流れると,経営者はもちろん投資家や取引銀行にも伝わってしまうことが大きい。
2017/09/26 13:45:56
fncl
随分前に解約したので辞めるプレミアムが無いが、かといってわざわざ再契約して解約するようなお祭り気分には程遠い。
2017/09/26 13:54:05
yajul_q
これって、「気に入らないことがあるから不買する」っていうと違って、「惰性で続けてきた支払いを止める行動を起こすきっかけになった」ってことだよね。心はもうサービスから離れてる。
2017/09/26 14:18:44
hirokts
惰性で続けてたけどいい機会だしやめるか、ってだけだろうね。あーあ
2017/09/26 14:24:53
tikuwa_ore
正直、ニコ動は有名な実況者がYouTubeに逃げる程度には昔からクソだったから、起こるべくして起こっただけだと思う。たつき監督の件はきっかけではあるが、原因ではない。
2017/09/26 15:02:03
mashori
ニコニコは課金システムをビリビリから学んだほうがいいと思うの。
2017/09/26 15:11:05
syasara
プレミアム会員でも動画再生クソ遅いときあるし、動画のレジュームはページ更新しないといけないときがあるし、トラッキングできないからかリンクがうまく動かなかったりUX最低なのでどうにかしてください(願望
2017/09/26 15:14:48
frothmouth
💼🐆🐧🦊🦅🦌
2017/09/26 15:38:39
nisisinjuku
「なぜか」が白々しいww 「たつき監督をのけものにしたから」ってわかってるくせにw
2017/09/26 15:41:41
shiju_kago
ニコ動のプレミアムに払う金をGYAOなりdアニメストアなりに払ったほうがよっぽどいい体験ができるのは確か。
2017/09/26 15:42:47
hugie
一枚岩じゃないけど隠蔽には協力するのねえ。 togetter.com
2017/09/26 16:01:34
dokuhunt
まあしょうがない結果だけど、ミクシイとニコニコは一応日本発のコンテンツではありますから、愛国的な人はこっちやらないと!とは思います。一応は日本にお金落ちますし。
2017/09/26 16:32:27
ykhmfst2012
そういう反応が出るのも致し方ないね。何が事実か全くわからない状況ならばこれまでのドワンゴの邪悪な振る舞いから判断される。やきそばとか。
2017/09/26 16:51:58
ss-vt
見出しが秀逸すぎて草
2017/09/26 16:53:59
showii
要確認
2017/09/26 17:11:40
garage-kid
304: 理由は明確なのだからまとめなら「なぜか」ではなく理由を端的に書いて欲しい。/ブコメみて一発解決した。
2017/09/26 17:26:03
aomeyuki
たつき監督の件は、やめてもいいかな?って思っていた人の背中を押すにはいい材料だったのだ。
2017/09/26 21:21:10
bjqrn063
犯人は「たつき」
2017/09/26 23:07:20
GOD_tomato
ええじゃないかええじゃないか。
2017/09/27 01:20:15
lady_joker
ドワンゴと角川はあまり交流ないので、これをやっても意味ない気が。しかし雇われプロジェクト外された結果、内部事情暴露の自爆テロに走り実害まで与える監督というのは、次に使われづらいだろうね
2017/09/28 01:15:30
maturi
なぜ
2017/09/28 19:38:44
abokadotaro
すごいー!なんでだろうね!
2017/09/28 22:25:06
quick_past
目当ての実況者がさっさとyoutubeに逃げてくれると助かるんだけどなあ