Relicensing React, Jest, Flow, and Immutable.js | Engineering Blog | Facebook Code | Facebook
2017/09/23 07:38:38
mizchi
勝利だ
2017/09/23 08:11:14
shumbo
え、今更?良かったけど
2017/09/23 08:13:30
efcl
React、Jest、Flow、Immutable.jsはBSD + PatentライセンスからMITライセンスへ変更される。 技術的要因以外で停滞するのは好ましくないため、エコシステムの基盤となるライブラリ/ツールのライセンス変更を決定した。
2017/09/23 08:14:31
teppeis
ReactのライセンスがMITに変更
2017/09/23 08:16:22
ginpei
ReactとJest, Flow, Immutable.jsがMITライセンスへ変更されることに。技術的でない理由で避けられるのは望まないと。他のFacebook製品は現状では特許条項付きのまま。
2017/09/23 08:28:26
razokulover
ReactのライセンスがMITに変更
2017/09/23 08:32:26
hrksb5029
商用利用OKになった[React]
2017/09/23 08:38:17
wdr_s
あら、React他、結局MITライセンスになったと…
2017/09/23 08:45:31
sifue
おおお、例の条項なくしたのか。良い判断。
2017/09/23 08:46:44
about_hiroppy
👍👍👍👍👍
2017/09/23 08:59:45
knjname
“we are going to relicense our open source projects React, Jest, Flow, and Immutable.js under the MIT license.”
2017/09/23 09:03:20
foostan
よかったね
2017/09/23 09:07:17
pirosikick
ライセンス問題解決か?
2017/09/23 09:15:14
kjw_junichi
お、これなら、ライセンスのことが分かってから無視してたけど、手ぐらい動かして、勉強してみるかぁ
2017/09/23 09:17:37
kazoo_oo
よかった。
2017/09/23 09:25:17
uehaj
めでたい。単にこれらに特許が含まれて無いからだろうしあってもMITライセンスが特許許諾を含むかは未だ不明確、つまり明示的な特許許諾が得られるわけではない。なので状況は本当はあまり変わってない。でもめでたい
2017/09/23 09:32:13
app2641
MIT になった
2017/09/23 09:40:20
Nyoho
“we are going to relicense our open source projects React, Jest, Flow, and Immutable.js under the MIT license.”
2017/09/23 09:43:53
fatmonger
Reactを選択肢から外してVueにする口実が消えた。困る。
2017/09/23 09:53:31
hagurin_Lv1
朗報
2017/09/23 09:54:11
withnic
うおーー
2017/09/23 09:56:05
t-wada
React, Jest, Flow, Immutable.js が特許条項付き BSD ライセンスをやめ、 MIT ライセンスに変更された。来週リリースされる React 16 から適用される予定。大変めでたい。
2017/09/23 09:56:48
naka-06_18
「we don't want to hold back forward progress for nontechnical reasons」
2017/09/23 10:05:51
ohbarye
React Native とか GraphQL は現時点では relicensing 対象に含まれていない / "This shift naturally raises questions about the rest of Facebook's open source projects. Many of our popular projects will keep the BSD + Patents license for now"
2017/09/23 10:12:10
mizoguche
いい話
2017/09/23 10:19:34
ka2hik0
React も Flow もフェイスブックのご機嫌次第ってよく考えなくてもゾッとするものある
2017/09/23 10:27:31
hadakadenkyu
あらめでたい/Vueにしようぜ!って説得材料の一つだったのにw
2017/09/23 10:32:43
taguch1
落ち着いた。
2017/09/23 10:34:13
kwhrtsk
やったぜ
2017/09/23 10:40:08
shufo
React Native、GraphQL、flux、relayとかはまだBSD+Patentsが残ってたり全部relicensingってわけじゃないけどそこら辺どうなるんだろ
2017/09/23 10:40:35
yamitzky
ReactのMITライセンスへの変更。これ自体はめでたいけど、根本原因はパテントトロールにある。コミュニティーがパテントトロールを排除しないと、また同じことか起きる
2017/09/23 10:54:55
mather314
MITライセンスにするとのこと。良かった。
2017/09/23 10:55:18
joe-re
めでたい🎉
2017/09/23 11:01:31
y_yuki
Wordpressどうするんだろ?
2017/09/23 11:04:25
Kesin
ライセンスについてちゃんと考えさせられる一件だった
2017/09/23 11:10:37
oooooooo
間違いを改めることを評価。ライセンスの件で React 採用やめた WordPress、どうするんだろう
2017/09/23 11:14:23
pochi-mk
おおー、安心して React 使えるようになる!
2017/09/23 11:20:44
AKIMOTO
良かった良かった。WordPressは止めるの止めるだけじゃない? 前提が変わったんだから / Matt Mullenweg氏はこの変更を歓迎。Reactを選択肢に含めることが可能と ma.tt
2017/09/23 11:22:52
progrhyme
React, Jest, Flow, Immutable.jsがMIT Licenseになる。「技術的でない要因で進歩を停滞させたくない」
2017/09/23 11:28:20
raimon49
Facebookプロダクトの全てがMITライセンスに変わる訳ではないのか。
2017/09/23 11:32:09
netcraft3
Reactのライセンス問題が解決。WordPressの次期エディタも再考されると良いな。
2017/09/23 11:36:40
mooonymann
“we don't want to hold back forward progress for nontechnical reasons.”
2017/09/23 11:39:39
vantguarde
16からなのね。15以前はBSD+Patentsのままなのかな。
2017/09/23 11:46:53
suesh32
反応を見て柔軟に変えられるというところが素晴らしい
2017/09/23 11:49:53
snowcrush
寝起きで、なんでこの記事にFacebookのボタンしかないんだろう、Tweetボタンとかもあればいいのにとか寝ぼけたこと考えてしまった // めでたい
2017/09/23 11:59:17
michiomochi
おお!なんと!
2017/09/23 12:02:24
dekasasaki
安心した。
2017/09/23 12:13:31
yug1224
ライセンスがMITになる。世論が勝った。
2017/09/23 12:16:41
murasaki11
これでまた1年後くらいに戻ったら楽しいな
2017/09/23 12:20:18
mukaer
ライセンス問題で組み込みは敬遠されてたけど、MITライセンス変更でみんな使ってね♡(ことらしい?)
2017/09/23 12:21:38
kazuau
MSがMSPLをほぼフェードアウトさせてMITに移行したのと似たような経緯かな。パテントゴロとライセンスゴロは非生産的でよくないと思うんだけどねえ
2017/09/23 12:27:43
point2000
結局MITライセンスになるのか…パテントトロールの問題は理解できるけどね
2017/09/23 12:39:06
nasabe
wordpress よ。まだ間に合うぞ
2017/09/23 12:43:04
punychan
今後元に戻されないって確信できる?
2017/09/23 12:48:08
H7kayama
おぉ、凄い
2017/09/23 12:57:09
skit_n
やったぜ
2017/09/23 13:00:29
karur4n
React Native は含まれていない
2017/09/23 13:01:59
koogawa
“Next week, we are going to relicense our open source projects React, Jest, Flow, and Immutable.js under the MIT license.” マジか!
2017/09/23 13:07:58
master-0717
React, Jest, Flow, Immutable.jsのライセンスがMITライセンスに
2017/09/23 13:22:26
Dolpen
個人的にはこれで技術的でない批判みたいなのが消えてちゃんとその技術に対して議論できるようになることのほうが大きいと思う。
2017/09/23 13:36:04
Fohte
React, Jest, Flow, Immutable.js は MIT ライセンスに変更、他はそのままらしい
2017/09/23 13:37:41
electrica666
数々の声に応えた形か。
2017/09/23 13:46:53
oukayuka
GraphQLはApollo使うから無問題。
2017/09/23 14:18:54
kana_hira
よかった、よかった
2017/09/23 14:39:05
wata88
なるほどね
2017/09/23 14:40:58
manaten
:tada:
2017/09/23 14:49:56
tilfin
結局バージョンによってライセンス変わるかもしれないっことでしょ。
2017/09/23 14:52:40
suquiya0
ほう、ライセンス変更か。
2017/09/23 15:14:18
datemakio
気まぐれでライセンス変更されるのも問題だけどね
2017/09/23 15:19:05
gin0606
MITライセンスになるとのこと
2017/09/23 15:22:00
yoshiko_pg
MITライセンスに変更めでたい
2017/09/23 15:23:09
ezfeo
GoogleもReact使え。そしてブラウザがReact APIネイティブサポートへ。
2017/09/23 15:26:17
likr
WordPressさんには頑張っていただきたく
2017/09/23 15:44:12
Chinosoko
その時のバージョンのライセンスが大丈夫なら採用する、という性質の物ではないからなあ。
2017/09/23 15:48:18
erukiti
おおおおお、こりゃ朗報だ
2017/09/23 16:07:46
macoshita
よかったよかった
2017/09/23 16:39:14
ytRino
"Many of our popular projects will keep the BSD + Patents license for now."
2017/09/23 17:04:57
tyru
MIT ライセンスに変更
2017/09/23 17:16:47
lli
よかったーーーマジで。Vueへの移行準備始めるタイミングだった。
2017/09/23 17:39:59
laiso
めでたい
2017/09/23 18:02:55
maru2tech
個人的にはライセンスがMITになろうが、新規案件にはVueをお薦めしたいし、Vueのシェアはしばらく増えると思ってる。
2017/09/23 18:11:25
lbtmplz
ご機嫌近況だ
2017/09/23 18:28:56
snowlong
MITにライセンス変更したとしてもまたライセンスが変わらない保証はなく個人的にはFacebook産のOSSは避けたい
2017/09/23 18:55:16
masayuki5160
おお、よかったよかった
2017/09/23 19:23:16
zorio
動きが速いな。すごい。
2017/09/23 20:02:33
diveintounlimit
BSD + Patentsライセンス -> MITライセンス
2017/09/23 21:00:24
enemyoffreedom
WordPress出戻るんだろうか
2017/09/23 21:31:11
reoring
Vue.jsへの移行理由が減った
2017/09/23 21:48:46
takogawa
MIT化
2017/09/23 22:09:58
tbpg
"Next week, we are going to relicense our open source projects React, Jest, Flow, and Immutable.js under the MIT license."
2017/09/23 22:33:25
Soraneko
ReactNative🤔
2017/09/24 00:46:32
K2ICE
MITライセンスになった
2017/09/24 01:22:09
studio3104
MIT になったのね
2017/09/24 08:50:33
akinobu-music
from Pocket Tag:00_inbox Next week, we are going to relicense our open source projects React, Jest, Flow, and Immutable.js under the MIT license.
2017/09/24 09:00:13
sho
Vue.jsを学ぶ機会を逸してしまったw たぶん経営陣に開発者が突き上げたんじゃないかと想像。ただ「すべての」Facebook製OSSがMITライセンスになったわけじゃないはずなので注意が必要。
2017/09/24 11:17:07
dozo
めでたしめでたしとはいかないな。一度離れたユーザーは戻って来ないし、またライセンス替える可能性もある。Reactは今後も使わない。
2017/09/24 13:45:02
mkataigi
お、凶悪ライセンスから変わるのか
2017/09/24 17:41:46
braitom
React、Jest、Flow、Immutable.jsはMITライセンスに。他はそのまま。React NativeはBSD + Patents licenseのままってことか。
2017/09/24 18:36:35
akabekobeko
めでたい。設計や開発に関係ない不毛な議論も減るだろう。なお今回の件で Vue を推す意見があったけど React とは設計思想や開発スタイルが異なるため直接の代替ではなく別系として価値を見出すもの。
2017/09/25 06:54:46
MonMonMon
“React is the foundation of a broad ecosystem of open source software for the web, and we don't want to hold back forward progress for nontechnical reasons.”
2017/09/25 08:30:04
hinatadegorone
あら。
2017/09/25 12:19:57
mumincacao
これなら最悪 MIT なばーぢょんからふぉーくできるからだいじょーぶそうかなぁ? その辺りで揉めてふぉーくしたぷろじぇくとは共倒れ率高い気がするのがあれだけど・・・ (=ω【みかん
2017/09/25 14:12:03
namidash
MITになるのか
2017/09/25 14:15:17
karumado
WordPress:「もっと早くいってよぉお」って感じだろうな。
2017/09/26 20:30:59
securecat
MITに変えれるってことは、再びBSD+Patentsなり更に別のライセンスに変えられる可能性があるわけで、Facebookの匙加減に依存したくないならReactは避けたほうがいいということになりそうではある
2017/09/27 09:00:18
igaiga07
MITにリライセンスされるのか
2017/09/27 09:14:55
Dai_Kamijo
React, Jest, Flow, Immutable.js が特許条項付き BSD ライセンスをやめ、 MIT ライセンスに変更された。来週リリースされる React 16 から適用される予定。大変めでたい。 / “Reli…” — Takuto Wada (@t_wada) September 23, 2017 from Twitter https://twi