リニューアルされたブックマーク一覧ページが不便。今すぐ元に戻してほしい - はてな村定点観測所
2017/08/21 21:00:01
coldsleepfailed
同感です。
2017/08/21 21:00:36
netcraft3
無言ブクマは 表示されません。賛同の方はぜひブコメを。
2017/08/21 21:01:38
usausamode
眩しい!光属性upしすぎ問題
2017/08/21 21:04:47
hidex7777
同感です。でもそれより「マイページ」の不便さが死ぬほどつらい。
2017/08/21 21:12:50
browncapuchin
賛同.即刻元に戻して欲しい.リニューアルするならユーザーの意見を採り入れるべき
2017/08/21 21:13:48
LNCQDGAN
.
2017/08/21 21:28:46
bg4kids
最初使いづらいだけで済めばいいけど、いまのところ改悪としか思えないですね。いったい何がよくなったんだろう。
2017/08/21 21:29:03
asherah
同意します。
2017/08/21 21:36:10
lbtmplz
なんてこった…
2017/08/21 21:38:01
nakakzs
“無言ブックマークしているユーザーを表示させる方法が無い”<これ非常にまずく、3ブクマスパムとかあってもわかりにくく、互助会もやり放題になり、はてブが崩壊する危険性。⇒メタブ
2017/08/21 21:40:07
manimoto
スマホ版のブックマークボタンの反応が早くなったのは評価
2017/08/21 21:42:40
morobitokozou
テスト
2017/08/21 21:44:45
rascalrascal
このブコメは伸びるな。
2017/08/21 21:45:42
taketyan
いよいよ Scala 化したのかなー
2017/08/21 21:50:19
kowyoshi
これホントに迷惑>無言ブックマークしているユーザーを表示させる方法が無い、一覧ページを開くたびに人気順のブコメでソートされてしまう
2017/08/21 21:52:39
saiusaruzzz
人気コメントが標準装備って、超余計なお世話…。
2017/08/21 21:52:42
dobonkai
うわっ本当に無言ブクマが表示されてない。(Chromeの拡張機能の方は無言ブクマも表示されてる)この仕様だと胡散臭いスパム行為が可視化されにくくなっちゃうな
2017/08/21 21:53:21
aurora3373
同感。見にくい。
2017/08/21 21:57:54
kinako222
色々不便になりましたね
2017/08/21 22:00:47
tadasukeneko
無言ブクマはみたい
2017/08/21 22:04:26
soumushou
はてなのリニューアルは改悪ばっかりだな そんなことよりもhttps化はよ
2017/08/21 22:08:28
karatte
基本Chromeの拡張でしか見ないから今のところはまだセーフ。じきに改悪されちゃうだろうけど。
2017/08/21 22:12:28
zetakun
なんだコレ?ブクマページ見てびっくりしたわ。使いにくすぎる。戻してくれ~
2017/08/21 22:14:29
iroirogimon
コメントページ冒頭でちょっとだけブックマーク先の本文が表示されるのがなくなり、地味に不便。/スクロールしたら、下方にあったが元の方がいいよ
2017/08/21 22:19:55
hiroyukixhp
無言ブクマ愛好家なのでさみしい。
2017/08/21 22:26:47
minimalgreen
確かに、驚きの白さ。無言ブクマが見られないのは、改悪だ…。タグも入れにくい。/無言ブクマ見られないと互助会スパムやりたい放題じゃあ…?
2017/08/21 22:30:33
wow64
「常に人気順」は本当に酷い。eat your own dog foodというか社員は自分でサイト使ってるのかね。 / なんか直ったぞ??
2017/08/21 22:30:43
shiromatakumi
表示速度がかなり速くなってるから、そっちの改善かも。/表示速くてもクソなのは変わりないですが。
2017/08/21 22:32:42
toppogg
アカウント表示位置を固定しないから、ブコメがガタガタでクソ読みにくい。
2017/08/21 22:37:31
naruoe
これ、タグを選択できなくなりましたよね…。
2017/08/21 22:38:41
lizune
はてなさんなんで改悪してしまうん?(´・_・`)
2017/08/21 22:50:34
rsk26-blog
ブコメ新着をすぐに見れないのも、無言ブクマが見れないなのもちょっと困ります…
2017/08/21 23:01:46
m_yanagisawa
もっともな指摘ではないか。次期改定を望む。
2017/08/21 23:10:37
garage-kid
45: “UI/UXの基本はサービス提供側の意思で先導していくことではなくて、自由度が高いシンプルなUIを提供してあとの使い方やカスタマイズはユーザーに任せることが大事”
2017/08/21 23:10:57
otihateten3510
はてなにデザイン面でマジレスしてもなぁ
2017/08/21 23:13:56
kuronat
無言ブクマはアイコンとなったようだ
2017/08/21 23:16:22
sakenominimal
無言ブクマ問題もそうだし、マイホットエントリとかいうのもほんまいらんねんけど。私の中で全くホットエントリでないものを押し付けられている感がすごい…
2017/08/21 23:21:39
enkunkun
先に変更されたモバイル版に近いデザインだな
2017/08/21 23:28:26
zm_nouveau
ユーザーとしてはサイト非表示などのパーソナライズ化を進めて欲しいのに、運営側は隣組みたいな強制ソーシャル化を目指しているのかな。余計なトラブルが増えるだけだと思うのだが。
2017/08/21 23:34:13
fusanosuke_n
無言ブクマですが表示されたいので(゚Д゚) とでも書き込むか
2017/08/21 23:34:33
hungchang
スマホ版とPC版とでデザインが近づくのは歓迎したい。/ 背景が白すぎるのは、前回の文字色でもそうだったように、反対の声が大きければ多少改善されるとは思うんだ。/ 表記ブレが出るので、タグ一覧表示させてほしい。
2017/08/21 23:38:22
Daisuke-Tsuchiya
ホント使いにくい
2017/08/21 23:38:55
ninosan
ヤフオクアプリが特に顕著だけど、なんで特段の不満が出てないところを改悪するんだろう。くだらない互助会対策はいつまで経ってもしないくせに(アドセンス落ちたとか受かったとかマジどうでもいい)
2017/08/21 23:40:12
mats3003
無理だよ、はてなって、一回リニューアルしたら、絶対戻さないから。
2017/08/21 23:47:07
usomegane
無言ブクマはアイコンとしてあると言っても、アイコンにマウスオーバーしなきゃユーザー名わからないし、一つ一つマウスオーバーしてid確認なんて面倒すぎてやるわけないし、無言ブクマidは見るなといってるのと同じ
2017/08/21 23:50:00
toycan2004
無言対策したい人用に見る人は少ない想定で要求時にブクマユーザーリストをテキストで吐くリンクをつければ良いだけじゃね?
2017/08/21 23:51:52
bangflash
互助会さんこれからも頑張って下さいね!っていう運営からの電波を受信した
2017/08/21 23:58:15
koyancya
はてブ、UI 変えるたびに集中砲火を浴びてて可哀想になるなw
2017/08/22 00:01:34
napsucks
機能のデグレはちょっとな~
2017/08/22 00:02:37
xevra
はてなユーザーにとって最大の敵は株式会社はてな。ユーザーの声を一度も聞いた事がないし、必ずユーザーに不利益を押し付けてくる。最初はバカなだけかと思っていたが確実に悪意を持って仕掛けてきてる。
2017/08/22 00:12:44
bocbqcmn
今まで、無言ブクマするときはいつも、「今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…」って気持ちでしていたので、見えなくなるのは寂しい。
2017/08/22 00:14:11
iGCN
これが、はてブの終わりの始まりなのだろうか?
2017/08/22 00:21:18
katsyoshi
慣れと使い心地の話は分けてはなそうな
2017/08/22 00:25:29
pojihiguma
"常に人気順で表示で一部の質の悪いネガコメをファーストインプレッションから排除"人気順にしたら頻繁にネガコメ出てくる
2017/08/22 00:33:28
lostground
ブコメだけだと胸焼けがしてくる。無言ブクマも柿ピーのピーぐらいの存在価値があるから是非とも表示してほしい。
2017/08/22 00:33:46
maicou
タグが出ないんだが。/ どんどんミクシーみたいになって行くはてな。
2017/08/22 00:40:05
saneyuu
マジか。スパムの温床やん。
2017/08/22 00:47:33
mofigan
かわりに軽くなってる気はする…のだが個人の感想ですレベルだし旧版への切替もできんので測定・比較しようがなかった
2017/08/22 00:50:43
OKP
Chrome拡張は今のところ無事のようだけどこちらもデザイン統一で改悪されるのか?
2017/08/22 00:52:31
mtasam
賛同せざるを得ない
2017/08/22 00:54:04
marsrepublic
最近は「互助会対策をしない」んじゃなくて「はてなは互助会推奨」なのだと思うようになった。
2017/08/22 00:56:54
akihiko810
「米欄戻せ、はてな死ね」案件。はてなの度重なる改悪(不便を強いるので改悪でしかない)に眩暈がする。タグが出ないのは、本来のブックマークとしての役割を放棄し、互助会仲良しコメントツールにするつもりか
2017/08/22 01:00:14
CALMIN
完全同意。Twitterへ飛ぶこともできなくて困る。慣れとかそういう問題じゃないよね…
2017/08/22 01:03:54
lacucaracha
無言ブクマつけあってる層は『ブクマスパム』であっても『互助会』とはまた別のものと認識されてると思ったけど違うのかな。/個人的には、カテゴリランキングの王冠マークが無くなったのが寂しい…
2017/08/22 01:20:09
kirifuu
ホントだ。無言ブクマが見えない。運営スパム推奨と思われるがそれでもよろしいのかね。
2017/08/22 01:21:35
move-wife
前から使い方がわかってないから特に問題ないです。試しにさいとーさんを通報してみましたが、何が起こるんでしょうか?
2017/08/22 01:21:45
s-tomo
定期(不定期)
2017/08/22 01:31:00
kitano_ow2
"ブックマークしたユーザー"で無言ブクマユーザーの特定自体は可能ということで、機能としては担保させたつもりかもしれないが当然コメントしたユーザーも表示され画面内で情報が一部重複する。ただの領域の無駄遣い
2017/08/22 01:33:34
chuunenh
使いにくいのが分かっていてやってる感あるので無駄な抵抗になりそう。
2017/08/22 01:35:42
kapiyvachang
同意。/コメント→エンターでブクマすることもできなくなってるのなー。ほんとアホかよリニューアル担当。
2017/08/22 01:46:08
chairoitenten
コメントなしブクマが見えなくなったのがすごく不便です。(´・ω・`)
2017/08/22 01:50:23
qghonpopoaeras
軽くなってうれしいです
2017/08/22 02:03:16
neco22b
はてなUI更新地獄
2017/08/22 02:07:46
mieki256
はてブコメントを眺めていて疑問が湧いた。無言ブクマを確認できるとどんな情報が得られて、それがどんなユーザ体験に繋がるのかが見えてこない…。穴が欲しいのにドリルを求めてる事例、という可能性は…
2017/08/22 02:09:05
kanasibari
はてなの神伊藤直也氏をいじり過ぎたゆえの天罰なのでしょう
2017/08/22 02:09:35
nikousatsu
はてブのアプリも糞になったな。きっと暑さで頭がおかしくなったんだろうな
2017/08/22 02:10:40
ka2hik0
これを期に Stylish 道を歩むこともやぶさかではなくなった
2017/08/22 02:12:43
ieyasuchan
せめて一定期間は旧UIも選べるようにしようよ、NetKeibaですらそうしてるぞw / 「ブックマークしたユーザー」の並びは右下から古い順やね
2017/08/22 02:13:41
kana-kana_ceo
追加のページはそのまま残ってるので今のところ困らないです。(bookmarklet 使用)
2017/08/22 02:15:01
aox
上に出るフォローユーザーアイコンをマウスオーバーでコメント読めていたのが読めなくなっていて、それなりに不便です / 色に関してはユーザー側で比較的簡単に対処できるので後回しで良いかも
2017/08/22 02:15:35
xzglrete
タイトル直下のお気に入りidのアイコンでコメント内容がわからないのも不便 /『Enterキー1発で投稿できなくなったのは日本語入力環境下において燦然と輝く改善点(goo.gl
2017/08/22 02:28:04
fashi
無言ブクマ含めて自分が何番目にブクマしたかくらい確認したいな
2017/08/22 02:31:58
air7743
わかるわ 白すぎて目に悪いし即刻もどして /☆が消えるバグ何なの?
2017/08/22 02:37:46
nozipperar
別に問題無いが無言ブクマを隠すのはちょっと
2017/08/22 02:42:51
layback
白すぎて眩しくてほんと目が疲れる。なんとかしてほしい。
2017/08/22 02:52:01
ritena
互助会が涌いてる現状、マルチのプラットフォームじみてきたな。
2017/08/22 02:58:29
hirata_yasuyuki
「全てのブックマーク表示」が無くなっているので、スパム通報ができない。運営は、ブックマークスパム容認の方向なのかもしれないが。
2017/08/22 02:59:48
michiki_jp
はてなの中の人はハテブ使わずキュレーションアプリ(嘲)だけ使ってそう
2017/08/22 03:17:52
lovevoiceryu
見にくい、使いづらい。
2017/08/22 03:43:15
uxoru
無言ブクマでおもしろタグ付ける勢にとっては確かにつらい改変。あと白くてBBAの老眼には酷。
2017/08/22 03:48:00
hakuwu
この新デザイン、スパム容認してるのですか?不可視化って不安になる
2017/08/22 04:04:07
matsuwo
無言ブクマばっかしてる人は存在しないことになっちゃうもんな。非実在ブクマカ
2017/08/22 04:11:13
kibarashi9
この人がダメージうけてるということは、このリニューアルは正解。
2017/08/22 04:25:17
looondooon
まぁ競合が現れないからダメデザインでもなんとかなってるよね。早く競合きてくれー。
2017/08/22 04:34:38
oktnzm
俺の渾身のブコメをくらえ!「ッターン!」→改行。が一番つらい。
2017/08/22 05:05:02
denilava
はてブはかなりの日本語のサイトの記事にボタンが設置されるほど日本のネットでは重要なインフラとなっているのだから、その変更は十分慎重かつ繊細に行うべきであり、はてな社の独断と偏見だけで変更すべきでない。
2017/08/22 05:16:23
yutoma233
眩くて使い難いっす…。
2017/08/22 05:24:17
marilyn-yasu
はてなユーザーってギークが多いからできるかぎりユーザーに手を届かせるべきだと思うんだよね。顔本みたいにユーザーのために不必要な情報を絞ることがユーザーフレンドリーではないよね。
2017/08/22 05:37:39
technocutzero
今の今までブラウザがぶっ壊れたと思ってたぜ 人気コメなんてどうでもいいし 記事のさわりは見えないし リターンキーで入力完了しないし 不便
2017/08/22 05:53:21
firstbento
記事のさわりは、サイドバーに行った
2017/08/22 06:09:13
holstein_ojisan
三文字以上入力しないとブクマ出来なくしたらどうなるのかな?アホとかネガコメがより増えたりして。
2017/08/22 06:11:39
minoton
b/o / んー、キャッシュが変?
2017/08/22 06:12:03
takamurasachi
こういうときにユーザーの意見を代弁してくれるような有名人がいると助かるな。ユーザーの賛否を可視的に確認するための投票システムみたいなのがあればいいのに
2017/08/22 06:17:07
sekreto
株券買って応戦せよ
2017/08/22 06:26:19
SeiSaguru
タグがクソ使いづらい
2017/08/22 06:30:23
oshisage
レスポンス良くなって見た目も美しくなってかなり気に入っているのでこのまま行って欲しい
2017/08/22 06:36:15
kamm
スマホからだけど、確かにレスポンスは良くなった
2017/08/22 06:38:09
RE_DO
なぜ無言ブクマユーザを消したのかそれだけは理解できない
2017/08/22 06:41:39
amanatusauce
この声が運営さんに届いて欲しいです(切実)
2017/08/22 06:47:35
solidstatesociety
UI以前に不具合が増えているのが心配
2017/08/22 06:48:09
makou
いつもgoogle chromeの拡張で見てたから特に感想なかったりする。
2017/08/22 06:52:11
chintaro3
互助会で上がってきてるのか、そうでないのかを判別する手段はほしい
2017/08/22 07:06:40
tsutsuji360
以前の大幅変更の際も文句言っている人がいたけど、すぐ慣れたみたいね
2017/08/22 07:07:02
sho_jiro
ブコメを促すのが狙い?
2017/08/22 07:08:49
blueboy
はてなは次々とサービスを改悪していくので、唯一無事であった はてなブックマークも、そのうち改悪されて、悲惨な状態になるだろう……と予想していたが、その予想が当たった。はてブも利用者減でサービス中止へ。
2017/08/22 07:22:27
deburin89
愛されてるな
2017/08/22 07:22:35
barubari2955
無言ブクマ避けに何かかかねば
2017/08/22 07:24:13
paradisecircus69
この前のCTOの件もだが、はてなはユーザーを見てないのがよくわかる
2017/08/22 07:30:00
quick_past
コントラストあげて情報を減らしまくったエセフラット=UI/UXフレンドリーと勘違いしてるベンダはやまほどあるが、これもその一つだと思う。スマホからでも使いやすいかこれ?お気に入りIDの動向をチェックしにくいわ
2017/08/22 07:31:11
weep
ニコニコもはてなも Twitter に食われるという危機感で、リニュアルを急いでる感じ。 殿様商売気分でやってたツケなんだから、おせーんだよタコ。
2017/08/22 07:35:54
Red-Comet
はてなは互助会からなんぼもろてんのやろ。
2017/08/22 07:56:03
kazyee
タグ入力を改善してほしい。
2017/08/22 07:58:03
gomi53
今見て「うげー」と思った。 / はてなもtwitterも、ユーザーの使い勝手をどんどん悪くする一方だ……。
2017/08/22 08:03:22
ami-go40
白すぎてあかん。そりゃ”通常より少なく表示される”不具合が生じて当たり前。
2017/08/22 08:04:24
whirl
タグ入力退化してない? / 「一覧ページを開くたびに人気順のブコメでソートされてしまう」これは発生しないなあ
2017/08/22 08:09:54
hisa_ino
Readmoreとかいうところを押してもウンともスンともいわなくて読めないんだけど、「読むな」って言う意味?/Chromeなら読めるが、まさかブラウザチェックしてないの?はてな技術者はクソの集まり?
2017/08/22 08:17:12
timetrain
これはchrome拡張入れろってことかねえ……
2017/08/22 08:19:23
kuniku
PCで見ると、目が痛いのは確かやで。コメ編集もアイコン一発から2段階になったし、スナップショットも無くなったし、改悪やろうなー
2017/08/22 08:19:52
qtamaki
運営に「ブコメ表示拒否のページは詐欺とかスパムとか判別できないからほっとエントリから消して」って送ったら「ブコメはそういう用途ではない」って返事が来たからブコメで判断するなって運営方針なんでしょ
2017/08/22 08:21:48
unchu
まぶしいよぉ…
2017/08/22 08:38:53
azsawa
id:ggeett idコールまでしてきて相手してもらいたいのなんなの?寂しがりやなの?コールしてないと死ぬの?中身が優良記事だろうが初動は3ブクマお願いしますねとかやるクソがいるからそういう動きも見せろってンの
2017/08/22 08:43:45
chokovi
無言ブクマ、みんなそんなに頻繁に見てせっせと違反通報してるんね。すごいなー。互助会とか逆に無言ブクマは少ないイメージあるけど。
2017/08/22 08:51:46
zoom119
確かにちょっと使いにくくなった感じです。。。
2017/08/22 08:52:00
longroof
やったなはてなヽ(=´▽`=)ノ 旧UIは有料オプションで提供できそう…!?
2017/08/22 08:58:41
ooishikuranosukenowakenai
はてな「君がッ!やめると言うまで!僕は殴るのを止めない!」こんだけ批判あってもやめる人がいないんだから、そりゃオラオラリニューアルしていきますわ…よく見るユーザーと多数派ユーザー属性違うかもしんないし
2017/08/22 09:01:22
hiroomi
大丈夫、いつものこと、奴ら何も考えてないから。/"スマホとデザインを統一させて"余計なお節介
2017/08/22 09:02:44
mellow-mikan
UI/UXのクソ化ははてなのお家芸
2017/08/22 09:05:08
nao_cw2
私は文字の濃ゆさのみ。良く考えると特別な機能を何も使ってなかったな。「ブクマ+無言」と「ブクマ+うわ言」
2017/08/22 09:06:14
yem3399op
Nさんの事件と関係あったりして。もう辞めてるんだっけ。こんなことよりタグ編集機能を充実させて欲しいんだけど。あとRSSリーダーの開発はどうなった?
2017/08/22 09:07:15
northlight
"根拠のないペルソナイメージで今のはてなは突き進んでいる" /はてな、もうだめなんじゃないかと思うレベルで劣化してる。やはり上場したからか?自社サービス使ってない・人の意見を聞く気もないはてなエンジニア。
2017/08/22 09:07:39
sds-page
デザインは我慢するとしても今までできてた事が出来なくなるのは困る(タグ周りとか)
2017/08/22 09:17:02
an56
mitsumineとか非公式アプリなら無言ブクマもわかるけど、無言ユーザーをチェックしてるような人がいたのか
2017/08/22 09:19:14
aoi_tomoyuki
無言ブクマを観察できるようにはして欲しいよねえ
2017/08/22 09:21:16
mobanama
前回の自由度制限でもう諦めた。積極的には使わない。
2017/08/22 09:21:27
metalmax
はてなに期待するのはもう諦めるので似たサービスが他社から出てきてほしい
2017/08/22 09:22:48
mamma_mia_guangzhou
タグの候補が出なくて不便。みんなで指摘したら改善(元に戻して)くれるかなあ。
2017/08/22 09:23:48
h5dhn9k
サイバーメガネでも この記事には星付けたい……。 (サイバーメガネ。どうせコレにも星付けるだろうから7つ頂戴。)
2017/08/22 09:25:29
b4takashi
全ブックマークユーザーは画面右の「ブックマークしたユーザー」で確認しろ、ってことなのかな…? アイコンしか表示されないから非常に面倒なんだけど…
2017/08/22 09:35:31
mythm
タグ入力超不便なんだけど、これまさかいちいち手入力しなきゃいけないの?右の良く使われてるタグクリックしても追加されないし。そしてブコメ編集するのにワンクリック増えてる…。Enterで投稿されない。改悪ひどい
2017/08/22 09:38:21
jojojojoen
コメントが「全てのコメント」にすぐに反映されないので何度か更新して確認するのがかなりイライラ感がある。
2017/08/22 09:40:51
htnmiki
無言ブクマさんが数々の傑作サイトを発掘してきたんだよなあ……
2017/08/22 09:40:58
hdampty7
新規にUIを変更すると必ず一部のヘヴィユーザからクレームが入ります。なので、システム側としてはユーザの意見ではなくて効果測定のためにはユーザの行動を計測して判断します。
2017/08/22 09:43:45
chatetu
改悪‼︎前の方が使いやすかった…
2017/08/22 09:44:42
Tabitter
Reddit使おう
2017/08/22 09:48:02
a2de
白が多くて目が痛いね。グレーとか黒とか目に優しい色plz
2017/08/22 09:52:10
vlxst1224
これは冗談抜きでふるい落としだと思う。はてなはきっと、ずっと嫌だったんだ。自分達が作ったサービスでユーザー同士が殴り合うことが……深淵を見続ける事に、耐えられなくなってしまったんだ……
2017/08/22 09:52:25
gokkie
readmoreって押しても全く反応が無いんですがそれは。 ieユーザーは客じゃないんですかそうですか。
2017/08/22 09:53:16
sionsou
タグ付けがくっそ面倒になった気が・・・他の人がいれてくれていた一致するタグを使いたいのだが。もしかしてタグ便利に使える機能があるのだろうか、俺の使い方がおかしいのか? 1個ずつ入れるの面倒
2017/08/22 10:03:28
respawn
確かに眩しい
2017/08/22 10:06:10
TakamoriTarou
同感。※無しが表示されないのは、スパム対策以外にも、基本コメントないが、専門情報を集約してくださる方々を見つけにくくなる問題がある。例えば id:agrisearch 様とか。足を向けて寝られないレベルの人が埋もれる。
2017/08/22 10:08:04
hanyA
"mixiのリニューアルで見た光景と既視感があります。"
2017/08/22 10:09:00
kozikokozirou
その通りだ!昨日ビックリした!それでなくてもよく分からないタブレットで、??だらけだったりするのに!(私だけ?)ネガティブなコメントは確かに不快だけど、こうもゴッソリ変えなくても!朝からキーキー思うわ!
2017/08/22 10:09:57
shinonomen
リニューアルすると操作に慣れるまでユーザーにストレスがかかるのだから、よほど皆が変えてくれと言っていない限り変えない方が良い。
2017/08/22 10:14:55
kenzy_n
改悪には慣れている
2017/08/22 10:20:04
kiria25
リニューアルするたびに使いにくくなっているような。
2017/08/22 10:22:23
maricar9710
“自由度が高いシンプルなUIを提供してあとの使い方やカスタマイズはユーザーに任せることが大事です。改変を重ねて「余計なお節介」を繰り返しているとユーザーが離れて行ってしまいます。 ”
2017/08/22 10:23:06
cild
これ設計した人、僕と同じくらいバカだね
2017/08/22 10:23:13
shufuo
数字で判断すると間違うという典型なんだろうな。ホッテントリの最初の種火は無言ブクマだからなあ。
2017/08/22 10:29:39
heniha
ページの裏側感がほしい…
2017/08/22 10:29:46
sibukixxx
読み込みの遅さは未だに改善されず
2017/08/22 10:31:42
lifeisadog
このデザインはないなあ
2017/08/22 10:36:54
xKxAxKx
お気に入りユーザのアイコンにhoverしてもブコメ出ないし
2017/08/22 10:37:36
tt_clown
cf. www.itmedia.co.jp / 前回のリニューアルはもう4年前か。前回のリニューアルも散々な言われようだったけど、今、2世代前のデザイン持ってきたらどういう反応されるのかな。
2017/08/22 10:47:26
slkby
おじさんスパムしちゃうぞ
2017/08/22 10:49:06
dusttrail
「白を基調としていてコントラストが低く視認性が悪い」これ。これだけでも本当にひどい。ずっと使ってほしいサービスだったらこのデザインはありえない。デザイナーの良識を疑う。
2017/08/22 10:50:40
inatetu
メインカラムの色が弱すぎて右カラムのタグ一覧が最強に目立っている。
2017/08/22 10:52:44
p_shirokuma
ひどい状態だった。最近、はてなブックマークの使わせ方を狭い範囲に絞らせようとする意図が見え見え過ぎて、本当に悲しい。情報収集ツールとしてどんどん使いにくくなっている。
2017/08/22 11:01:48
funky_shoe
他人の褌で相撲をとっている以上その自覚は必要。TV局の嫌なら見るなってのにはホイホイ賛同するのにコレは別なのな。別のサービスを使うか自作すれば良い。スパムに関してははてブなんて影響力無いと思うけどな。
2017/08/22 11:02:34
peperoncino
賛同の嵐。まあ俺は、「元に戻してほしい」じゃなくて「俺が辞める」だけどね。もうはてブ使わない。
2017/08/22 11:04:09
recrecrecon
出だしが表示されないのは確かに不便。ログインめんどくさいから、ここでニコニコとかみてたのに
2017/08/22 11:14:25
mizukemuri
やることなすこと改悪ばかりだ
2017/08/22 11:18:28
hiby
前までは一覧ページからブコメ数が表示できて心置きなくSPAMを非表示/通報出来たのにリニューアル後はわざわざページまで行かないとブコメ数を確認できなくなったのでそこは是正して。/白すぎるからグレーにした。
2017/08/22 11:27:27
sakura_123
行間開きすぎ&白ベースチカチカして文字をざっと流して読むことができなくなったのが本当に不便 前のデザイン変更も未だに慣れてないのにこれか…
2017/08/22 11:38:18
ch1248
運営側がはてブを全然使ってないって話は聞く。UI改悪もユーザーより運営側の都合を優先したようにしか見えない。
2017/08/22 11:47:55
nakaha-t
無言ブコメの排除は初期にブックマークしたネットウォッチャーの人をフォローできなくて大変こまる…
2017/08/22 11:53:28
cubed-l
確かに不便。タグも手入力しなきゃダメなのか、これ
2017/08/22 12:28:44
kniphofia
「バカしてる」ではなく「悪意を持ってわざとしてる」って見られてもおかしくないリニューアル
2017/08/22 13:26:56
nicoyou
他のは百歩譲ってもタグ付けに候補が出なくなったのだけは改悪すぎる。表記ぶれ激しくなるから戻してくれ
2017/08/22 13:33:46
rAdio
とりあえず、はてなブログAPI(?)の「{はてなブログURL(blog.hatenablog.comとか)}/iframe/hatena_bookmark_comment?canonical_uri={URI}」で全部見られるっぽい。これは、「//b.hatena.ne.jp/entry/jsonlite/?url={URI}」で取得したデータを加工している。
2017/08/22 13:47:40
yashiooo
はてブ依存から抜け出す絶好の機会。アクセス頻度を減らしていこう。
2017/08/22 14:33:20
skmtic
無言ブクマが見えない。なぜこんなリニューアルをするのか。理解に苦しむ。
2017/08/22 15:01:00
deep_one
『ユーザーのブクマの横に「お気に入りを解除」「ユーザーを非表示」「通報する」メニューが展開できるようになっていて隣組のような相互監視社会』いや、これは前からあった。ちょっと操作が変わったが。
2017/08/22 15:02:00
etr
無言ブクマは,Chromeのアドインで表示できるよ。
2017/08/22 15:17:16
maRk
{これらは慣れの問題ではありません}
2017/08/22 15:28:36
reijikan
無言ブックマークは右コラムの「ブックマークしたユーザー」にあるけど、これでは情報不足ということかな
2017/08/22 15:40:55
modal_soul
はてブに限らず、PCとスマホのUIを統一する必要ってホントにあるんですかね?PCとスマホ両方で使うユーザーって多いの?
2017/08/22 15:56:11
houjiT
ブコメよりホッテントリのネガティブの方が余程影響されるし、人気米なら無害なんて事はないのよく知ってるだろうに。タグも酷い。手打ち強制ってユーザも管理側も面倒臭くなるだけやん
2017/08/22 16:13:01
zaikabou
運営側がまともに活用せず、ホッテントリちら見するぐらいなんでしょうね。実際、そういう使い方がボリュームゾーンなんだろうけど
2017/08/22 16:53:50
Cujo
Fxのブックマークツールバーの吹き出し型の「コメントを表示」ボタン+「すべてのブックマークを表示」からだと※なしブックマークも見えてる?
2017/08/22 17:15:42
pzp
「フレームワーク変えました!」とか後で発表したりする社員の生存業務
2017/08/22 17:28:45
shironeko_t
だからさっさとNGサイト機能をつけろというに
2017/08/22 17:48:32
orangehalf
スパムによるホットエントリーがやりやすくなっているのはスパムやステマをはてなが推奨しているということなのかな。機能の劣化はちょっとな...どういう意図でこの仕様にしたのかの内部資料とか公開してくれないかな
2017/08/22 17:49:12
y-mat2006
声なき声(無言ブクマ)を大切にしてるだけとうそぶかれそう。はてぶでステマやりましょうって業者に営業かけたのかしらん?
2017/08/22 18:37:59
nnbnn
相変らず重たいしすぐ反応しないしまともな技術者いるのか疑問?
2017/08/22 18:48:42
megumint
無言ブクマを付ける側か付けられる側かで感じが変わりそう・・・(アタシはどっちでもないけど)
2017/08/22 20:23:02
pribetch
代替サービス起ち上げのチャンス
2017/08/22 21:48:44
yuki_2021
古参を捨ててニュービーに迎合する仕様変更かなと思う。無言ブクマが反映されないのは兎に角使いづらい。
2017/08/22 21:53:52
ja_bra_af_cu
ユーザー非表示が簡単になったのは歓迎したい/タグ候補が出ないのはまず [ を入力し,続けて1文字以上入れると候補が一応出てくるみたい。だけどタグ一覧欲しいよね
2017/08/23 00:21:46
sato-gc
今までのUI改変は大体支持してきたけど、今回のは否定派に回らざるを得ない。見にくいし無言ブクマ見られないのはよくない。
2017/08/23 07:10:05
lady_joker
ほんとにロクな人材いないんだなはてな。こんなゴミカスが社内チェックを通って出てくるという時点で驚くよ / iPhoneSEではブクマ自体できない。検証してないの?
2017/08/23 11:37:06
kurihara99
はてなは謝れないタイプの会社だと印象あるので元には戻らないでしょう
2017/08/23 15:52:35
kitaindia00
>自由度が高いシンプルなUIを提供してあとの使い方やカスタマイズはユーザーに任せることが大事 ←っていうけど、そういうことやるのは一部のギークだけ。
2017/08/23 22:15:26
piripenko
会社の環境がヤバ古いため、コメントページにコメント記入欄が表示されなくなりました。死んだ。
2017/08/24 11:25:29
ifttt
Enter! で! 投稿! させろよ! コメントには改行反映されないんだから! 無駄だろこれ!!