情報の共有化を徹底し、仕事の属人化を防ぐ! Markdown記法対応の「社内Wiki」11選 | HRナビ by リクルート
2017/07/28 22:40:17
sky-y
色々あるMarkdown対応Wiki。プライベート用途では個人的にesa.ioを愛用してます。とりかわいい。
2017/07/30 05:46:46
tinpui893
社内wikiはredmineを入れてもらってたった一人で意地になって更新していたが、誰も読まなかった。でも退職するときの引き継ぎには便利だった。
2017/07/30 17:36:28
koda3
このような記事に紹介されるようになるように頑張ろう
2017/07/30 18:05:48
otihateten3510
社内wikiという名の古文書
2017/07/30 19:53:43
YxY
共有すれば属人化が解決すると思ったら大間違い。
2017/07/30 21:15:34
about_hiroppy
Crowi👍👍
2017/07/30 22:06:06
arajin
「DokuWiki(ドクウィキ)」「GitLab Wiki(ギットラボ ウィキ)」
2017/07/30 22:15:35
kencharos
knowledgeは? 評価項目に全項目○がついて、全文検索も可能な優秀なOSSだと思うけど
2017/07/30 22:18:26
mapk0y
GithubWiki は社内情報の共有をする上では機能が少なすぎて使いにくい。あと、Crowi があるなら knowledge も含めてほしいな
2017/07/30 22:31:11
nice_and_easy
「情報の共有化を徹底!」そうだよね→「仕事の属人化を防ぐ!」大事よな→「Markdown記法!」??→「社内Wiki!」?????
2017/07/30 22:54:00
TakamoriTarou
redmineにしよう。
2017/07/30 23:09:24
sleepyuzura
“カテゴリ”
2017/07/30 23:30:08
haru-reiji
属人化を防ぐコストと属人化によって得られるメリットは時々考える。前者はリスクヘッジで会社に利するが属人化を防いだ個人には利益はない、後者は先鋭化により個人にも会社にも利益の可能性がある。みたいな。
2017/07/31 01:45:11
hokkey
今のRedmineはmarkdown対応してるからそれ使おうよ!
2017/07/31 02:08:55
sh-2
ConfluenceプラグインのMarkdown対応は正直だいぶ微妙な水準だったはずで、ここの分類に入れていいのか怪しい気がする。メインになるのは独自記法。重いとか色々な不満はあるけど、とても多機能で便利ではある
2017/07/31 07:53:21
akikonian
redmineを導入してるにもかかわらず、なぜかdocbaseが導入された弊社。
2017/07/31 09:11:57
kura-2
結局ツールでしかないことに気づかず使ってるのもいるね
2017/07/31 10:00:59
vac201
うちもRedmineを導入直後にwikiをやろう!と言ったけど、最初は敷居が高かったなーと感じる。まずはREADME.mdから始めるのがいいと思う今日この頃。
2017/07/31 10:05:30
gfx
紹介ありがとうございます。Kibelaは最近アクセス制限できるようになりました。あとアップロードのファイルタイプの制限も特にしなくなりました。
2017/07/31 10:10:34
p-2yan
うちもいろんな文書とかが見られるようにはしてあるんだけど、管理運用とか活用とか、結局問題なのってその辺よね。備えて困るものではないけども。
2017/07/31 10:14:22
sotarok
Crowi ご紹介ありがとうございますっ
2017/07/31 10:39:35
nedobaru
情報共有
2017/07/31 11:26:02
snjx
いつの間にか増えてた。
2017/07/31 13:03:57
kabukawa
Redmineが無い。。。
2017/07/31 13:33:12
sigeharucom
mdでもいいけど方言が酷いので、asciidocで書きたい。
2017/07/31 13:49:03
hirocueki
(Qiita:Team不採用からの流れで)OSSのknowledgeをオンプレ鯖にたてて運用してる。誰も投稿してくれません
2017/07/31 17:24:42
chiba1008
結局どのツールうんぬんより、そういった事を評価する社風・人事システムになっているかどうかだと思うけど。
2017/07/31 18:28:04
H7kayama
Crowi使ってる。色々と捗る。
2017/07/31 19:04:05
DustOfHuman
共有したところで読む人居るの?
2017/08/01 23:16:56
d_log8
情報の共有化を徹底し、仕事の属人化を防ぐ! Markdown記法対応の「社内Wiki」11選 創業時は少人数で始めた事業でも、規模が大きくなるにつれて互いの手元にある仕事が見えづらくなり、属人的になりがち……。社員が増え