料理も、睡眠も、仕事もハック! GunosyのCTOが教える開発効率を上げるメソッド - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
2017/07/24 11:34:54
mana-cat
“良いコードは良い筋肉から”
2017/07/24 11:54:38
tanjoin
開発業務の効率化っていうよりは生活の効率化だな…
2017/07/24 12:23:12
synbizmix
食事・運動・睡眠・集中力の持続・意思決定の効率化(この歳で意識するのすごい)/料理も、睡眠も、仕事もハック! GunosyのCTOが教える開発効率を上げるメソッド - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
2017/07/24 12:26:43
peketamin
“開発中に正しい姿勢をとる重要性”
2017/07/24 13:12:57
dr_paradi
良いコードは良い筋肉から
2017/07/24 13:22:31
fikah
一緒に働くとすごく疲れそうな人だな・・・
2017/07/24 13:23:43
toya
「適度なトレーニングと正しい姿勢が、肩こり等の不調を遠ざけ、集中力を高め、開発効率の向上につながります」
2017/07/24 13:30:48
sho_yamane
"Gunosyでは「良いコードは良い筋肉から」という標語を(半ば勝手に)掲げ、筋トレや運動を推奨"
2017/07/24 13:36:05
yh1126
“運動:良いコードは良い筋肉から ”
2017/07/24 13:37:12
kenzy_n
こころとからだも開発される
2017/07/24 13:42:03
shinodogg
fascinating... "良いコードは良い筋肉から"
2017/07/24 13:44:24
s-wool
最近体を動かすようになってから調子が良い
2017/07/24 13:54:13
adachi_c
“①意思決定の場面を削る”
2017/07/24 14:02:07
suthio
“良いコードは良い筋肉から”
2017/07/24 14:24:20
otihateten3510
まとめると、運動・野菜・瞑想ってことか。こわい
2017/07/24 15:18:22
sugyan
食事、運動、睡眠、大事…。
2017/07/24 15:29:10
psfactory
料理も、睡眠も、仕事もハック! GunosyのCTOが教える開発効率を上げるメソッド - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
2017/07/24 15:33:53
okbm
“良いコードは良い筋肉から”
2017/07/24 15:47:28
assaulter
キネシスうるさいんだよなw
2017/07/24 15:55:49
osakana110
“ただ、食事・運動・睡眠というのは少なくとも生きる上で最低限必要なものですし、毎日行うことです。我々エンジニアとしては全力でハックしてみると色々な効率化が生まれ、仕事上の生産効率にもプラスになる”
2017/07/24 16:13:42
hiroyuki1983
どこぞにハックじゃなくてファックして大変なことになってるCTOがいますね・・・
2017/07/24 16:17:06
Pinon3s
キーボードにステッカーやっぱりいいな
2017/07/24 17:02:38
sub_low
あまり大きな声で言いたくないが、定期的なセックスは集中力を向上させる効果があると俺は信じてる。
2017/07/24 17:15:39
nananashi
CMで流せばよいのではないですか?「CTOが教える開発効率を上げるメソッドとは? 続きはグノシーで」
2017/07/24 17:17:51
yoshis1210
こういう人達があの下世話なアプリ作ってるのか…
2017/07/24 17:24:34
chiba1008
意識高いね・・・うん・・・
2017/07/24 17:34:29
mastah
宗教だ
2017/07/24 18:28:30
notwaruguchi
関係ないけど、この人女装したらめちゃ綺麗になりそうだ。
2017/07/24 18:36:57
pomeosanpo
[][エンジニア]
2017/07/24 18:49:38
j3q
この努力の結果できたのがあれか
2017/07/24 19:24:01
show_motto
こういうの好き。取り入れよう。
2017/07/24 19:24:49
boobook
これをまわりに強制し始めたらブラックになる
2017/07/24 20:09:35
otiai10
“良いコードは良い筋肉から”
2017/07/24 20:10:43
motchang
Redash から slack にグラフ飛ばすの良さそう
2017/07/24 20:26:56
kw5
瞑想がない
2017/07/24 21:22:12
ans42
蛭子さんの対極にいる人
2017/07/24 22:02:13
junk6
意識高すぎて幽体離脱しそう
2017/07/24 22:04:58
younari
まぁ、信じるものは救われる。多分集中力が途切れないように工夫してるしハマれば仕事ガンガンこなせそうではある。
2017/07/24 23:19:03
wushi
ウェアラブル活動計のくだりがよさげ
2017/07/24 23:25:37
zou3dazou
「良いコードは良い筋肉から」
2017/07/24 23:31:48
tarako-peanuts
料理も、睡眠も、仕事もハック! GunosyのCTOが教える開発効率を上げるメソッド
2017/07/24 23:41:56
koogawa
好きなものばかりを食べている自分を、心から恥じる。
2017/07/24 23:51:27
akulog
意識高いなぁ
2017/07/25 00:34:27
kurahito6
寿司も、焼きそばも、看護師もファック!はてなのCTOが
2017/07/25 00:53:50
tokidokidj
徹底して人生楽しんでる感が好感持てる
2017/07/25 01:06:24
hetoheto
xevraの正体
2017/07/25 01:19:18
codingalone
端的に言ってヤバい人。ここまで徹底できるのは羨ましい。それができるから成功できるとも言えそう・・
2017/07/25 02:08:56
Futaro99
うるせーバカ
2017/07/25 06:46:05
xevra
食事は野菜中心に魚と発酵食品で行くべき。粉なんてダメ。運動は筋トレも良いが有酸素運動も大切。睡眠は7時間以上。瞑想が足りない。こんなんでCTOなんて務まるのか?やり直し
2017/07/25 07:50:49
htnmiki
効率いいオナニーまで紹介してたらおもろかったのにー
2017/07/25 08:23:47
shoechang
これだけ意識高いのにあんなにゲスいCMのアプリ作ってて疲れないんだろうか。
2017/07/25 10:02:01
star_crimson24
“Gunosy”
2017/07/25 12:09:13
t_junki
“Gunosy社内でもCOMPが非常に流行っています”
2017/07/25 13:24:51
kyuns
「良いコードは良い筋肉から」、わかる。
2017/07/26 00:46:34
firstbento
長谷部誠か。正座が正しい姿勢というあたりで単なる脳筋な気がする
2017/07/27 08:22:46
braitom
“数値をベースに会話することで何をすべきかという観点でチーム内に共通の指標ができます。そして指標に基づき意思決定することで決断のためのエネルギーを最小化でき、集中して開発ができる”