たかがFOLIOという1サービスの開発に、23歳が2年もの時間を捧げてしまった話 | hajipion.com
2017/07/10 22:14:55
somemo
“1. 証券会社をゼロからつくるということ FOLIOはオンライン証券である。 銀行や財閥等のグループに属さず、ゼロの状態から国内の株を扱う証券会社が誕生するのは、およそ10年ぶりのことらしい。”
2017/07/10 22:46:54
nisisinjuku
斜め読みだが、皆いい顔してるね。あと、スーパーキャッチ作戦(風w)はその試行錯誤と解決がナイスな感じだw
2017/07/10 22:54:04
pikarin1404
たかがFOLIOという1サービスの開発に、23歳が2年もの時間を捧げてしまった話 | https://t.co/xmcc0QZXHf
2017/07/10 23:05:45
roshi
自信をもって取り組んだからこその"たかが"という言い回しなんだろうなー。羨ましい。
2017/07/10 23:56:48
mooonymann
まじめなフィンテックっぽい
2017/07/11 00:17:40
star__hoshi
良いはなし
2017/07/11 07:38:36
motchang
すげー…
2017/07/11 08:01:06
kjhdsec
10年後も残ってたら使うかもね 頑張って
2017/07/11 08:14:26
yumu19
MAでおなじみの広野さん(萌ちゃん)の、スタートアップ立ち上げからβリリースまでの軌跡。これはすごい。若いうちの時間の捧げ方としてはこれ以上ないほど有用なのでは。
2017/07/11 08:40:09
Lambda_groove
こういう真面目にやってる会社と分けるために脱法ビジネスのほうのフィンテックと用語を分けるべき。
2017/07/11 08:53:52
tokidokidj
アツい
2017/07/11 08:56:38
lli
試してみるかー SBIもデザイン刷新を目論んでるみたいだしこの界隈はまだまだ楽しみ。マネックスよりはサービス安定させてね。
2017/07/11 08:58:38
unsoluble_sugar
胸熱
2017/07/11 08:59:43
knjname
たかがFOLIOという1サービスの開発に、23歳が2年もの時間を捧げてしまった話 | https://t.co/dWZXFvPtq2
2017/07/11 09:05:18
weep
すっごーい
2017/07/11 09:11:32
tsuboty
検証と改善
2017/07/11 09:13:41
kikuchi1201
アツい。くそアツい。応援ブクマ
2017/07/11 09:21:47
taiji_inoue
むしろよく2年でと思う。すごい。
2017/07/11 09:30:16
shanonim
しびれた。
2017/07/11 09:31:18
shibe97
とても良い話・・・!と思ったら広野くんでビビった。
2017/07/11 09:32:38
lacucaracha
まだ形になっていないサービスに、40人もの人と20億近い資金が集まるところを見ると、まだまだこの国も捨てたもんじゃないなあと思う。
2017/07/11 09:34:54
raitu
“銀行や財閥等のグループに属さず、ゼロの状態から国内の株を扱う証券会社が誕生するのは、およそ10年ぶり”
2017/07/11 09:38:07
yoshiko_pg
勢い感じる。アツい
2017/07/11 09:42:40
fujiiita18
素晴らしい
2017/07/11 09:42:44
tolkine9999h
こういうポエミーなのも読んでいて、逆に新鮮で良かった。
2017/07/11 09:43:12
yug1224
サイゼリヤ最高
2017/07/11 09:45:39
NOV1975
こまけー話で恐縮だが「自社の勧誘行為」に当たらないようにしなければならないという話を書いても実質「自社の勧誘行為」をしているエントリになってない?
2017/07/11 09:48:14
takesan30cm
素晴らしい
2017/07/11 09:57:30
writers-high
読んでたら涙出てきた
2017/07/11 10:08:55
ysync
頑張ってるのは伝わってくるけども、実需を資金が上回ってる衰退国において金融は虚業で、社会にとってマイナスな気もするんだが…。
2017/07/11 10:18:17
p-2yan
楽しそうでよい/外務員資格をとって登録してから勧誘しちゃえばよいのに
2017/07/11 10:25:19
ifttt
俺は23歳からの2年間をオナニーとネトゲに捧げてしまったよ
2017/07/11 10:31:03
n_231
成果物の完成度が分からないので2年が長いか短いかはよくわからない。しかし楽しそうだし真面目そうだし、何だか良い話な気がする。
2017/07/11 10:35:24
shields-pikes
ちゃんとしている。既存のオンライン証券会社との差別化ポイントが気になる。
2017/07/11 10:39:02
moerrari
とんでもない優秀な人(たち)による証券取引サービスの立ち上げ記。お試ししてみたい。
2017/07/11 10:49:48
gabuchan
泣ける。スタートアップは本当につらい。キラキラ光る他の会社がさらに輝くのを見ながらひたすらにプロダクトを磨く。いつか日の目を見るまで。でもそれがやっぱり楽しい。がんばろう。
2017/07/11 11:07:41
otihateten3510
40人で二年近く潜るのは勇気いるね。と思ったが金融系ならしょうがないか。/ ゲーム業界はもっと大人数で長期潜るけどな
2017/07/11 11:10:01
mowan
惹きつける文章だなー。熱い
2017/07/11 11:10:11
tkomy
応援したくなる
2017/07/11 11:15:22
vvakame
人生楽しんでそう
2017/07/11 11:30:53
twikkun
熱い オチが良い
2017/07/11 11:31:03
programmablekinoko
若い!
2017/07/11 11:34:47
ichinotani
若いのにすごいな。サービスとしては個別の株を買うんじゃなくて、テーマでグルーピングした小型のETFを買う感じなのかな?
2017/07/11 11:34:58
tettekete37564
たったの2年でそれはかなり凄いと思うけど
2017/07/11 11:48:20
ite
せっかくサービス作ったなら、そのサービスがどんなに面白いのか書けば良いのに、最初から最後まで自慢話しかない。典型的な意識高い系。
2017/07/11 11:55:03
i2i
ちょっとおもしろいな。ベータ外れたらやってみようかな / あとどんなテーマがあるかもう少し書いて欲しい。
2017/07/11 12:13:18
teto2645
これはフィンテックなオーラ。cashとかが貧テック?valuは宗教だしなぁ。
2017/07/11 12:16:47
bumpmania
熱くていいね、このサービスには頑張ってほしい。
2017/07/11 12:21:35
uskey
いい話や(いい話や)
2017/07/11 12:22:33
masayoshinym
残念ながらすごすぎて共感できるポイントがまったくなかった。
2017/07/11 12:30:08
chankuri
素晴らしい20代
2017/07/11 12:36:52
shozzy
フィンテックと貧テックを混同してはいけないなと思った記事。
2017/07/11 12:41:42
versatile
ほんとうに泣ける話しシリーズ
2017/07/11 12:44:03
htnmiki
しゅごい……
2017/07/11 12:52:18
chigau-mikata
最近では珍しいくらい生き生きとして楽しそう、頑張って!
2017/07/11 13:28:10
assaulter
文章から伝わる超人感
2017/07/11 13:34:22
yokochie
この手のビジネスは認可されるまで時間がかかるし条件も厳しいので働く人の忍耐と会社の体力が必要そうだなーと思っていたけどそのまんまだった
2017/07/11 14:22:50
heavenward
力強いスタートアップエントリ。こういう単位時間の価値をシビアに認識して成長につぎ込んでる人見るとハッとさせられてよい
2017/07/11 14:23:59
loopap
、
2017/07/11 14:29:13
wow64
単元未満株を取引する証券会社なのね。小口かつ分散だと手数料はもうかるけど客は損しちゃわないか
2017/07/11 14:42:24
boobook
大学生のころから社会でも重宝されるスキル十分持ってるみたいだ。
2017/07/11 15:01:18
cnosuke
弊社もすごく大変だからめっちゃ気持ちわかるし、日本の金融一緒にナントカする仲間だしホントすごく応援したいってかはやくサービス使いたい
2017/07/11 15:18:44
enikumax
良い仕事だ
2017/07/11 15:23:10
ikosin
“会社の成長にはサービスデザインだけでなく組織デザインも同じくらい大切だ”
2017/07/11 15:49:49
Gonzoo
20代前半でここまでやるのすごい
2017/07/11 16:17:41
lovelymakichin
応援します!
2017/07/11 16:46:10
luccafort
スタートアップらしい課題とそのスピード感が読んでてアツい気持ちになった。メチャクチャ大変だったんだろうけどその分が報われてほしい。しかしお金扱うからかいろんな縛りがあって大変そう。
2017/07/11 18:03:49
z10a41dcb
motifinvesting.com のようなもの?
2017/07/11 18:17:52
n314
めっちゃややこしい仕組みがめっちゃ単純なUIで動いてる感じがしてすごい。
2017/07/11 21:49:02
securecat
とても良い
2017/07/11 22:18:38
gandb
CASHの違法性を指摘せずに擁護するような証券会社、、、?大事なリリース前に自らグレーゾーンに突っ込んでいく姿勢は危ういね
2017/07/12 01:08:05
K2ICE
“もしFOLIOに関することをLTしたり登壇してしゃべる際には「※この発表は勧誘行為ではありません」などと明示的に話さなければいけない。”
2017/07/12 02:18:52
l-_-ll
こんな経験を積んでいる23歳なんてそういないだろう。控えめに言っても天才。多少の放漫さもこの若さなら想定の範囲。
2017/07/12 12:29:40
okbm
めっちゃいい話。こうやって振り替えれるのはいいな
2017/07/12 16:59:28
fusionstar
かっこいいなぁ。
2017/07/15 21:36:40
otorobo
“FOLIO ”