メルカリアッテの時給4万円バイトに潜入した結果 - Togetterまとめ
2017/07/01 20:53:21
possesioncdp
ポンツー全盛期時代に流行った錬金術からさらに契約の部分を情弱に押し付ける形か。囮捜査で入れ食い状態なんだから手柄の欲しい警察はもっと情報共有すべきだと思う。
2017/07/01 21:56:30
gasguzzler
騙されるような人には概ね届かないのではないかと思いつつ、体を張ったレポに感謝
2017/07/01 22:09:31
mkusunok
あちゃー、犯罪の温床か
2017/07/01 22:13:35
kaionji
メルカリアッテ最低だな
2017/07/01 22:25:49
REV
時給二万円で、「サラ金から金借りてくるバイト」募集していた奴らだったりして
2017/07/01 22:29:27
hisawooo
むかしからよく喫茶店で耳にするタイプの詐欺だ
2017/07/01 22:47:06
kenjou
運営がいくらうちには技術力あるんですよとアピールしようとも、使うのは結局こんな人たち。
2017/07/01 22:52:24
simabuta
甘い話は、ないですね。
2017/07/01 23:06:29
tailwisdom
詐欺かー。
2017/07/01 23:28:28
yoshikidz
想像通りの結果だったけれど、こういう闇はどこにでも存在するから真っ当になるのが一番よね。
2017/07/02 00:00:53
raitu
詐欺警告記事
2017/07/02 00:01:49
mashori
普通に大学生狙いでよくあるタイプの詐欺だった
2017/07/02 00:15:16
udonkokko
こあい。潜入記を読んでるだけでこあい。
2017/07/02 00:17:11
cj3029412
実に古典的だ。大学生は騙された記事を書くならこういうのを書くべき。
2017/07/02 00:18:59
yuriyuri14
メルカリの闇が、じわじわと広がりつつあるよねー。
2017/07/02 00:20:57
d-matchon
"ちなみに寝坊しました。理由は朝6時まで同居人に催眠術かけて遊んでたからです"
2017/07/02 00:22:08
takamatumoto7
甘い話があるはずがない。それにしても催眠術の方が気になる
2017/07/02 00:29:39
cocopelli-0806
うわぁー、私こういうの騙されそう...。ほんと気を付けなくては!
2017/07/02 00:30:57
Dy66
支援
2017/07/02 00:32:13
moccos_info
どこかのタイミングで連絡絶つと発生する損得の利用。ネトゲみたいだ (回線切断で発生する損得の検討に思考が似ている)
2017/07/02 00:43:15
paradisemaker
ああそうそう、CASH が食われたのもこういう人達から。
2017/07/02 00:44:00
f_oggy
詐欺案件か
2017/07/02 00:54:35
djwdjw
MNP乞食全盛期にちょっと流行ってたが、CBってまだやってんのか…。
2017/07/02 00:56:22
tettekete37564
ポイントの見定めが慣れてる感じ
2017/07/02 00:59:15
summoned
そりゃそうだ。時給3万も得たければ基本的に何千時間も勉強や下準備を頑張るしかないよね。ってあれ?
2017/07/02 00:59:41
dvovvy
拡散希望
2017/07/02 01:03:09
naopr
警察官はつまらん交通違反で点数稼ぎしないでこういうので点数稼ぎして欲しい
2017/07/02 01:03:54
diveintounlimit
“甘い話は絶対にないよ”
2017/07/02 01:14:52
Panthera_uncia
時給4000円なら騙されてたかも
2017/07/02 01:17:38
MasaoBlue
体張って一般人が捜査するのはすごい事だけど普通に危ない感じもするし警察がやるべきな気がするけど詐欺かどうかも不明なのに警察がわざわざ時間裂くような案件でもないのかもしれずインターネットとは本当に闇
2017/07/02 01:34:58
miz999
とは言え、いわゆる「普通の労働」も労働のあとに報酬が支払われるわけで、普通の労働を普通たらしめているのは「支払いが確実にあるであろう」という曖昧な信頼であったりする
2017/07/02 01:36:09
inazuma2073
いやな世の中になったのか、ネットのおかげで沢山の事例を見れるようになったのかどっちなんだろうな。
2017/07/02 01:56:09
p4ken
朝6時まで粘ったらもはや催眠術ではなく眠くてボケているだけでは
2017/07/02 02:03:30
crapman
有名な詐欺。最近メルカリアッテで若者の被害者が多いみたいね。注意
2017/07/02 02:30:35
waihasaruya
おっさんには中々面白い話だった!
2017/07/02 02:33:01
b4takashi
やはり怪しい仕事にはワナがあるな
2017/07/02 02:36:38
tzk2106
よくある手だけど、時代とともに上手く変化させてるもんだなぁと思った。詐欺業界すげぇ…(꒪-꒪ )
2017/07/02 03:02:55
maaeyag0611
手に持ってる携帯の番号訊かれた時点で番号確認されること予想できなかったのか。
2017/07/02 03:16:02
nakakzs
こういうのがあるってことは、ものすごく危ない(例えば運んでるのがばれたら二度と日本の土を踏めない類の)ブツの運び仕事とかも出てきそうで
2017/07/02 03:20:57
firstbento
読売の販売員に5000円のクオカードあげるから3ヶ月契約してと言われて契約したが、その後その販売員が現れることはなかった。読売と契約することも無くなった。他社は3ヶ月現金1万円の人がいたので懇意にした
2017/07/02 04:10:38
amanomurakumo
注意喚起なら、名刺にある会社の名前とか教えてくれたほうが有用だよね。
2017/07/02 04:20:09
shoh8
体験レポ知見
2017/07/02 04:26:27
mouseion
何が拡散希望っす。だよ!クソみたいなブラック企業でも“守秘義務”とか“コンプライアンス”がある訳だからそれをすぐにバラしたら悪質な場合解雇だけでなく罰金取られるよ。
2017/07/02 04:33:27
monaken
ただの犯罪行為のお手伝いでしたとさ。
2017/07/02 04:58:27
surfacid
これ、相手も単発のバイトだな。こんなのを自分の手を汚してやるわけがない。あとケータイは闇金かオレオレで使ってるかな?SIMも別途買わせて
2017/07/02 05:53:38
zund4
メルカリアッテという実際に会って商談をする表向きフリマアプリを利用した怪しい求人があって、それに応募してみたという話。この見出しだとメルカリアッテ運営会社が出している求人なのかと思った。
2017/07/02 06:01:48
kowyoshi
あー(時給に騙される奴、多いんだろうなあ)/一人ブコメが変なのいるなあと思ったら、いつものアレだった
2017/07/02 06:05:03
sayurikasahara
すごく詳しいレポートなので拡散します!催眠術かけていたところ、もっと詳しく知りたい。
2017/07/02 06:17:45
mujisoshina
“④ちなみに寝坊しました。理由は朝6時まで同居人に催眠術かけて遊んでたからです。” ???
2017/07/02 06:23:36
shinichikudoh
できれば動画サイトに挙げてほしいけど詐欺師の顔を暴露しても罪になるのかな。
2017/07/02 06:33:57
asinokou98
同居人に催眠術かけて2時間遅刻した件だけはいただけない。
2017/07/02 06:39:16
tukimizu
潜入感が凄いw
2017/07/02 06:39:21
arajin
「トータルで俺がローン契約で払うと仮定する額面はおよそ12万ほどで、それは後日振込みで向こうが全て負担すると言ってたよ。 多分ここ、泣き寝入りポイントです。」
2017/07/02 06:47:05
shoot_c_na
ケータイの飛ばし詐欺かあ。ぶっちゃけ、コレに騙されるようなのは痛い目を何度か見ないと学習せんだろ…と思う。
2017/07/02 06:58:05
theblackcoffee
ネット関係の急成長ベンチャーはほぼ仲介業で、それを利用した悪事が多いにもかかわらず「規約では禁止。利用者は注意を」だけではねえ…。
2017/07/02 07:03:14
orchid831
甘い話はない。けど、いろんな詐欺があるのね。こわ〜
2017/07/02 07:15:51
tadasukeneko
最後までやつてたら詐欺の共犯になる。(本当は転売目的なのを携帯会社をだまして契約)。逮捕されても文句は言えないな。
2017/07/02 07:25:07
kudoku
荷物転送するだけで報酬案件の対面式か。
2017/07/02 07:26:10
ryun_ryun
勇気ある潜入捜査。あとは警察に期待。
2017/07/02 07:39:17
neji_shiki
時給が三万なのか四万なのか、日当が三万なのかっていう突っ込みどころを仕込むのも忘れないいい案件
2017/07/02 07:46:39
tsutsuji360
これを怪しいと思わない人は騙されたことに気づかないんだろうね
2017/07/02 07:48:51
shikiarai
四万受け取って行方をくらますしか無いですね!!!
2017/07/02 07:50:47
t_pooh
φ(.. ) メモ: 大抵の人はひっかからんと思うが、注意
2017/07/02 08:07:50
sny22015
約束に2時間遅刻の時点であんたも大概だけどなーと思った。ありえん
2017/07/02 08:22:31
zambia
携帯乞食がバイトさせる仕組みなんだね。
2017/07/02 08:35:43
bigburn
喫茶店に呼び出して情弱をカモる昔からの詐欺だ。いつの時代も形を変えているんだな…
2017/07/02 08:47:23
minamishinji
すげー
2017/07/02 08:54:14
luccafort
なんでその場で警察に通報しなかったんだろ? この段階ではまだ犯罪が確定してないから?だとしても動くには十分っぽい要素がふんだんに盛り込まれてる気がするが…。
2017/07/02 08:56:10
politru
朝六時まで催眠術かけてた?????
2017/07/02 08:57:38
KAZ99K
むしろ警察がメルカリアッテで捜査協力依頼すればいいのに。「捜査特別報奨金制度」もあることだし(割と本気)
2017/07/02 09:03:15
komutan1
この手の携帯詐欺にあった若者が、メルカリアッテのコミュで奨学金を騙し取られたのでお金貸してくださいってコメント残しまくってたのを見た。
2017/07/02 09:05:56
demcoe
「明朝…3時間ほど時間とれねぇか…? 日当は10万出そう」「ただ…ちょっと運ぶものが重いだけだ」
2017/07/02 09:07:21
nanoha3
時給3万のバイトは存在するけど、まあこんなレベルで人集めるような話ではないよ。
2017/07/02 09:13:53
renli
youtuberさん架空請求凸電話のつぎはこれでーす。子供に啓蒙してあげて。
2017/07/02 09:32:04
Dai44
こういう話するのルノアールなイメージ(風評被害)
2017/07/02 09:33:40
mohno
こういうの“新手”の詐欺じゃないよなあ。(いまだに)引っかかる人がいるから(いまだに)引っかける人がいるんだろうけど。
2017/07/02 09:35:33
n_pikarin7
拡散拡散
2017/07/02 09:42:25
TakamoriTarou
最終的には購入すると指定された店舗もグルで、詐欺の被害者が詐欺に合った支払えないとしてケータイ屋に訴えて免除……あるいは踏み倒しまでが織り込み済みで、保険が支払われるとかそう言うサイクルになってそう
2017/07/02 09:45:47
white_rose
時給が多少良くて一人1回しかできないバイトって時点で怪しすぎて避けるけど。高校生くらいならその程度の判断力は
2017/07/02 09:57:39
takaboujp1122
名刺も渡して、ツイッターアカウントも相手に晒したことになる。本当に体張ってレポってくれたと思う。GJ
2017/07/02 10:05:39
cardmics
消費者金融の口座をモニターとして作成してくれれば5万円…と同じ理屈だなー。あとで100万以上の借金背負わされるばかりか、共犯とされて刑事罰の対象ともなる。
2017/07/02 10:09:52
garage-kid
291
2017/07/02 10:17:43
Louis
まとめの見出しの後ろに鍵かっこで変なコメントがついてないだけで妙な安心感
2017/07/02 10:18:58
well-doing
まとめのツイにもあるが、もう1回トイレにでも立って警察呼べば良かったのに。
2017/07/02 10:24:01
nankichi
こういうのって おとり捜査って可能なのか?交通整備員みたいにニートさんにおとり捜査してもらって逮捕ってスキーム作れないのかな
2017/07/02 10:24:23
banban
学生さんとかだと友だちから誘われたからとかうっかりひっかかってしまう人もいそうだから怖い。もしひっかかかって払えなくなっても、そこからリボとか消費者金融とか行っちゃダメよ。まずは親と警察に相談だよ。
2017/07/02 10:28:12
rlans
「群がる連中が悪いだけで運営は悪くない」みたいなコメントは頭悪すぎて面白いな〜
2017/07/02 10:37:25
Nan_Homewood
甘い話には裏がありますね。
2017/07/02 10:46:08
otihateten3510
やっぱジモティーだよな!(違うか)
2017/07/02 10:51:12
Fushihara
こわいお・・・
2017/07/02 11:45:41
whiteball22
( ;´Д`)
2017/07/02 11:45:58
makou
でしょうねえ。
2017/07/02 11:48:27
boobook
共謀罪ってこれにも適用されるんかな
2017/07/02 12:08:32
ornith
喫茶店でこんな感じのやり取りをしている2人組、数ヶ月に1回の頻度で見かける気がする。こわい。
2017/07/02 12:09:49
younari
普通に犯罪だもんな。き契約者の親戚装って電話で指示しiPhoneの人気スペック機種多重契約させようとしてた奴と関わったこと有るわ。通報してその場で契約者逮捕。
2017/07/02 12:19:17
speeeeeeeed
購入した携帯は特殊詐欺に利用されるかメルカリで販売されるパターンなのかな
2017/07/02 12:29:19
kaitoster
『ショップで携帯を二台購入した後SIMカードを抜いて本体を先方に渡して後日解約する。このシステムの要は特典で得られる商品券45000円分で、ここから相手の詐欺会社が手数料で10kギッて残りが俺の報酬になる仕組み』
2017/07/02 12:39:58
filinion
「後払いなのは普通の仕事も同じ」という感想ブコメがあるが、普通の仕事との違い(従業員に借金させて「後で振り込む」)が変だと気づく方が重要。オレオレ詐欺もM資金詐欺も必ず「金を出せ」と言う。当たり前だが。
2017/07/02 13:01:03
houyhnhm
話に乗ると詐欺の共犯になるので止めましょう。/囮捜査はこの手の事案では許されてないし、政府レベルで言ってもらわないと無理なんだが。テロ等準備罪も流石にこの手の話には無理筋だと思うよ。
2017/07/02 13:09:43
tyosuke2011
結果的に損する
2017/07/02 13:15:57
sunamandala
メルカリアッテのコミュニティは出会い目的とスパムのクソばっかだったなあ。ベビー用品欲しさに登録したけどコミュニティ機能要らない。
2017/07/02 14:06:25
sasakou1
やるな!
2017/07/02 14:25:28
yamadar
一応覚えとく
2017/07/02 15:39:29
outroad
詐欺もいろいろやなぁ。
2017/07/02 15:55:24
sushisashimisushisashimi
なかなかいいもの読んだ。近づく機会は、幸い一生なさそうだけど
2017/07/02 16:00:17
akghuaiooajt
アッテの運営がヤラセしてた話かと
2017/07/02 16:08:00
uunfo
犯罪だから警察は対応してくれないってのは嘘でしょ。こいつもグルなんじゃねーの。
2017/07/02 17:01:28
nitino
おおこわいなーお金なくてテンパってたら乗っちゃう人もいるだろうな…
2017/07/02 17:38:13
kei_0000
お金の流れ。1.携帯shopが45000円分の商品券と携帯をバイト君に渡す。2.バイト君が携帯と商品券を詐欺師に渡す。代わりに詐欺師が40000円をバイト君に払う。3.バイト君が12万円(キャンセル料+携帯端末料)を携帯shopに支払う。
2017/07/02 19:15:20
oobatomoyama
2時間の遅刻と催眠術のくだりで一気に異空間に迷い込んだ。クズ度合いは詐欺師に負けてない感じが好きだわ(笑)
2017/07/02 19:21:03
shu-0820
うまい話には裏があるという、まさにことわざ通りのお話ですね。
2017/07/02 21:14:17
takuwz
お金に困ってやってみてしまい騙されそうな案件。
2017/07/02 21:31:25
UDONCHAN
もしもしは犯罪のすくつだなあ
2017/07/02 23:44:24
tazyamah
貧テックここに極まる
2017/07/03 08:34:02
narukami
初回LINEの内容からして怖くて即ブロしたい感ある
2017/07/03 09:26:14
rteeeeee
「購入費用がおよそ一台あたり4万でそれが二台で8万、解約費用が2万×2台で4万、トータルで俺がローン契約で払うと仮定する額面はおよそ12万ほどで、それは後日振込みで向こうが全て負担(略)泣き寝入りポイント」
2017/07/03 09:38:59
sharia
読んでないけど、メルカリはいかに犯罪で稼ぐかを競うサービスだよな、そこしか狙い撃ちしていない。ブラックマネーからいかにマージンぶんどるかのサービス。
2017/07/03 09:40:26
airj12
催眠術と詐欺捜査を嗜むとは何者
2017/07/03 10:46:49
tkomy
こういったのを始め危ないバイトはゴロゴロしてるってことですね( ..)φメモメモ
2017/07/03 13:28:21
drylemon
2時間連絡なし遅刻でもコーヒー飲みながら待っていたのか。遅刻への言及描写がないことからゲスパーすると、大きめ金額のやり取りしているのに時間にルーズなの許容しているあたりからもヤバい臭いしか感じない。
2017/07/03 14:42:20
shinagaki
相互催眠術オナニーか。憧れる
2017/07/03 19:10:04
yurudiekashiko
すごい機転の効く方!
2017/07/04 01:04:29
strawberryhunter
メルカリは犯罪インフラ。前から分かっていた事だけど。
2017/07/04 14:39:52
high_grade_works
詐欺なバイトより、同居人に催眠術の方が気になるんですけど?
2017/07/05 15:08:21
manaten
同居人との催眠術プレイのほうが気になる
2017/07/05 20:49:26
shidho
購入した代金を払わない詐欺という点では犯罪だけど、SIMカード抜いて渡している形にしているので代理契約とは違うので、この時点では詐欺未遂のみ、いまいち警察は逮捕できないのでは。