Web制作者は使わないと損!Chrome 59でアップデートされたデベロッパーツールの便利な新機能 | コリス
    2017/06/07 11:39:30
  
  
    ALGORISM
  
  
    これは便利になった!
  
    2017/06/07 13:50:32
  
  
    masutaka26
  
  
     Setting の UI もだいぶ変わった。キャプチャは Extension 捨てられるのでうれしい。
  
    2017/06/07 14:04:45
  
  
    okbm
  
  
    便利そう
  
    2017/06/07 14:36:39
  
  
    n314
  
  
     スクリーンショット撮れるのか
  
    2017/06/07 14:59:42
  
  
    s99e209
  
  
    未使用のCSSとJavaScriptを見つけたり、 ページ全体のスクリーンショットとれたり、などなど欲しかった機能が追加されてて有り難い。
  
    2017/06/07 15:07:34
  
  
    wdr_s
  
  
    未使用のJSとCSSが見つけられたり、スクリーンショットが撮れたり。
  
    2017/06/07 17:13:21
  
  
    mpresso
  
  
    便利!
  
    2017/06/07 17:29:14
  
  
    rjge
  
  
    “一つ目は「Coverage tab」。ページで使用されていないCSSとJavaScriptを見つける” ”デベロッパーツールを起動し、command+shift+Mでデバイスを選択し、そのデバイスでフルサイズのスクリーンショットを撮影する”
  
    2017/06/07 17:52:09
  
  
    hirorock
  
  
    chrome
  
    2017/06/07 18:24:20
  
  
    yoiIT
  
  
    便利。任意の秒数遅延とかできるともっと良いんだけど>リソースのロードをブロック
  
    2017/06/07 19:03:52
  
  
    mirucons
  
  
    Chrome 59 Developer Tools. 色々増えてて便利ね
  
    2017/06/07 19:20:28
  
  
    rryu
  
  
    遂にスクリーンショットが取れるようになったか。What's Newっていうツールが増えて新機能をアピールしてくるようになってるのがw
  
    2017/06/07 20:06:12
  
  
    kijtra
  
  
    便利にはなるけど損はしないと思う
  
    2017/06/07 21:02:32
  
  
    hs_hachi
  
  
    キャプチャ取れるのは便利になってるな。使ってないJS,CSSは動的なところもあるだろうからまぁという感じかなぁ
  
    2017/06/07 21:10:40
  
  
    bob-oka
  
  
    さっそく試す
  
    2017/06/07 21:40:40
  
  
    gla69
  
  
    ほお。
  
    2017/06/07 21:55:51
  
  
    inumax21
  
  
    (´・ω・`)
  
    2017/06/07 22:01:10
  
  
    asyst
  
  
    超絶便利機能だ。もうコーディングも自動化してほしい。
  
    2017/06/07 22:36:27
  
  
    mexxx
  
  
    Chromeはどんどん便利になってるのに、Safariはデスクトップ版ですら、いまだに要素に適用されているCSSすら分からないという・・・。Appleも少しは開発リソースをSafariに回してよ。
  
    2017/06/07 22:50:18
  
  
    digi_yoko
  
  
    使いたいツール
  
    2017/06/07 23:00:19
  
  
    shibuso
  
  
    スクショはFirefoxが実装してて、Chromeにも欲しかったからありがたい。アドオンじゃなくてブラウザ自身の機能のが安心できる。
  
    2017/06/07 23:22:00
  
  
    nisisinjuku
  
  
    この間、SSLで安全なサイトですって表示をさせるために使ったばっか…。
  
    2017/06/07 23:23:08
  
  
    shiromatakumi
  
  
    後で試す
  
    2017/06/07 23:46:06
  
  
    adsty
  
  
    ページの軽量化支援やフルサイズのキャプチャ等。
  
    2017/06/07 23:55:57
  
  
    bleu-bleut
  
  
    Command + Shift + Pで「show coverage or cov」で未使用のCSS、JSを見つける。「Capture full size screenshot or cap」でフルスクリーンキャプチャ。
  
    2017/06/08 00:39:02
  
  
    ohbarye
  
  
    “新機能の一つ目は「Coverage tab」。ページで使用されていないCSSとJavaScriptを見つけることができます。”
  
    2017/06/08 07:30:09
  
  
    RabbitBit
  
  
    覚えとこ。
  
    2017/06/08 08:44:32
  
  
    ookawa124
  
  
     [Chrome]
  
    2017/06/08 09:43:12
  
  
    moondoldo
  
  
    Chrome
  
    2017/06/08 11:04:41
  
  
    nora-inuo
  
  
    "フルサイズのスクリーンショットをキャプチャ" ctrl + shift + P
  
    2017/06/08 12:22:23
  
  
    mattarin
  
  
    フルサイズのスクショ撮れるようになったと。
  
    2017/06/08 12:29:09
  
  
    aroma_black
  
  
    “コマンドメニューがcommand+Oである「Open file」メニューで統一されている”
  
    2017/06/08 12:47:15
  
  
    silossowski
  
  
     未使用のCSSとJavaScriptを見つける,フルサイズのスクリーンショットをキャプチャ
  
    2017/06/08 22:54:45
  
  
    yuicuts
  
  
    便利
  
    2017/06/09 06:30:48
  
  
    cooffeeeeko
  
  
    []
  
    2017/06/09 12:56:24
  
  
    moca_blue
  
  
    “Web制作者は使わないと損!Chrome 59でアップデートされたデベロッパーツールの便利な新機能”
  
    2017/06/09 23:17:11
  
  
    yomogi
  
  
    未使用のCSSとJavaScriptを見つける機能等が追加
  
    2017/06/09 23:56:28
  
  
    htn_50koma
  
  
     Web制作者は使わないと損!Chrome 59でアップデートされたデベロッパーツールの便利な新機能