2017/06/06 03:52:49
AKIYOSHI
ものすごいスクープ! 当人もすごすぎる!
2017/06/06 05:14:27
kamenoseiji
良記事。学び続ける人生は素晴らしい。
2017/06/06 06:01:58
nana_07
「PCのデスクトップアイコンが、そのまま地図の上に乗っかっちゃったような、そんなところかなと想像しています」まーちゃんファンになりそう
2017/06/06 06:05:16
yohei
デベロッパーを大切にしている感がいいなあ
2017/06/06 06:31:30
mag-x
個人的には、今回のWWDCにおける最大の目玉だったなぁ。(二番目の目玉は、マジックキーボードのテンキー付きバージョンがこっそり発売開始になったこと)
2017/06/06 06:45:31
YukeSkywalker
ワイもこんな年の取り方したい
2017/06/06 06:47:17
TAKAPPRS
おぉー、すごい記事だw
2017/06/06 06:58:54
fumisan
すてきなおばあちゃん
2017/06/06 07:24:06
chemical0918
82歳のデベロッパー!凄いなぁー。
2017/06/06 07:27:42
QJV97FCr
いい話だ
2017/06/06 07:28:07
Cherenkov
マーちゃんかっこいいなあ。衣装のNGもあるのか
2017/06/06 07:31:18
takashi1211
太田さん良い記事書くじゃん!(上から目線)
2017/06/06 07:49:05
kaz-coz
素敵な女性だなぁ。私もこんな歳の取り方をしたいな。
2017/06/06 07:55:53
warawareotoko
なんか読んでて涙出てきた。頑張らねば
2017/06/06 08:03:46
jjgg8823
こういう気合の入った老人になりたい。
2017/06/06 08:04:49
manFromTomorrow
geek grandma!
2017/06/06 08:11:01
shuhei2306
控え目に言って最高
2017/06/06 08:12:53
madridNewyork
インターネッツに精通してる
2017/06/06 08:13:58
sny22015
斜め読みだけど、すごい人だ。
2017/06/06 08:16:32
giveus
かっこいいな
2017/06/06 08:17:38
motoshiromizu
若宮さんは「年齢はできない理由にはならない」と教えてくれる。
2017/06/06 08:19:20
cl-gaku
"ひとりひとりの処方箋は違うから、みんながプログラムを作れたらいいなー"
2017/06/06 08:28:08
dominion525
ほのぼのいい話すぎる。お化粧のくだりかわいい。
2017/06/06 08:31:03
kitaj
この人はすごい。見習いたい。
2017/06/06 08:34:17
ksugimori
“世界中の人がみんなプログラミングができて、自分の身の回りのことを解決するために自分がプログラミングを組む”
2017/06/06 08:41:27
ay-movie
若宮さんに頭上がらないです。常に何か良いことをと、楽しんでいきたいです。
2017/06/06 08:44:30
kenken610
話してる内容が凄いし食事も凄いしAppleスタッフの本気メイクも凄いし凄いところしかない記事だった
2017/06/06 08:44:43
tzk2106
何もかもが凄い…!
2017/06/06 08:55:37
tettekete37564
いやあ、ただただ尊敬
2017/06/06 08:56:52
hundret
太田智美がなんかやる:WWDC冒頭で、クックCEOが82歳のiPhoneアプリ開発者・若宮さんを紹介 成田空港でインタビューしてきた - ITmedia NEWS
2017/06/06 09:01:42
zund4
話の内容凄すぎない
2017/06/06 09:02:28
quanon
なんだか癒やされた ✨
2017/06/06 09:02:49
monday23
いいなー、学び続ける人はかっこいい
2017/06/06 09:05:42
katsuo_report
本当にすごいです!素敵です!
2017/06/06 09:06:45
otihateten3510
面白い表現するな。シリコンバレーはデスクトップか
2017/06/06 09:26:28
dyamashiro
かっこよすぎ
2017/06/06 09:28:44
nonameblog
82歳にしてこのクリエイティブさ、めちゃくちゃカッコいい。TEDxTokyoでの登壇も非常に良かったから見てない人はどうぞ
2017/06/06 09:29:17
Cujo
AIの本領はこういう要望を持つ人のサポート役になるんじゃないのかなぁ。。。。。。
2017/06/06 09:30:03
tsunmatsu
生きる希望わく
2017/06/06 09:42:31
ba_ri_co
すげ
2017/06/06 09:52:01
naggg
太田さんもすげー
2017/06/06 09:58:47
Vudda
プログラムとか以前に好奇心旺盛なのがすごい
2017/06/06 10:00:04
ifttt
健康って大事だなと思った
2017/06/06 10:03:05
sabacurry
成田に同行する取材費も降りないのかな
2017/06/06 10:07:04
tak-mizu
オレも頑張ってやる
2017/06/06 10:07:13
rt24
コンピューターおばあちゃんだ!
2017/06/06 10:09:07
yuichi0613
“想像するに、シリコンバレーはPCのデスクトップアイコンが並んでいるようなところ/PCのデスクトップアイコンが、そのまま地図の上に乗っかっちゃったような、そんなところかなと想像しています”
2017/06/06 10:12:11
i178inaba
俺もSwiftやらなきゃな。やりたいやりたいと思ってできてない事の1つ。やるぞ!
2017/06/06 10:13:19
ptolemychan
マーちゃんから極秘にメール……! 太田さんのこういう人脈すごい。/Lineのマーちゃんアイコン,ザッカーバーグっぽい。
2017/06/06 10:18:56
ryuji108it
先例として広まっていくといいな〜。
2017/06/06 10:21:14
sharp_m
かわいいおばあちゃんだな~
2017/06/06 10:21:50
toriaezu
マーちゃんかわいい
2017/06/06 10:23:10
menheraneet
めちゃくちゃ格好いい。爪の垢を煎じて飲みたい。
2017/06/06 10:33:09
multiplex00
イェイイェイ僕は大好きさ
2017/06/06 10:35:19
quick_past
すごいな
2017/06/06 10:39:47
trashtoy
ご本人のスペックが想像以上にすごかった
2017/06/06 11:12:55
iwaso_ok
パワー型老人、素敵
2017/06/06 11:19:17
lli
素晴らしい
2017/06/06 11:30:23
tetsuya_m
素晴らしい。82歳というと40代でパソコンが普及してる感じか。ASCIIで旅先通信の連載をしていた辻バードさんと同世代、PCに慣れ親しんだ第一世代はもう老年期に入ってるんだな
2017/06/06 11:46:27
masfj
俺たちの老後に希望をくれる
2017/06/06 11:49:53
osakana110
“マーちゃんはiOSアプリ開発の本を片手にサンノゼに向かった。「Apple本社というよりは、シリコンバレーそのものを見てきたいと思っています。シリコンバレーに行くのは初めて。”行動力のステータスが突き抜けてる
2017/06/06 11:53:23
soret
いいなぁ。羨ましい人生だ
2017/06/06 12:02:42
elephantskinhead
元は何してた方なんだろう。同じ年代の人と目の輝きが違う
2017/06/06 12:03:57
itsumonotakumi
コンピュータおばあちゃん凄い!
2017/06/06 12:08:41
sujii
すごすぎる!
2017/06/06 12:10:07
damedom
素敵なおばあちゃんだ
2017/06/06 12:16:35
khtno73
「プログラマー35歳定年説」とはなんだったのか
2017/06/06 12:17:29
ildaisuke
素敵な記事だ.
2017/06/06 12:17:59
ornith
“ひとりひとりの処方箋は違うから、みんながプログラムを作れたらいいなーなんて”
2017/06/06 12:28:06
Hamukoro
想像するに、シリコンバレーはPCのデスクトップアイコンが並んでいるようなところかなと思うんです。ここにGoogleがあって、ここにFacebookがあって、ここにApple、Adobe、Yahoo!があって…… かわいい
2017/06/06 12:37:38
six13
元都市銀行勤務で還暦過ぎてからパソコン使いだして、アプリの前はExcelでドット絵みたいなアート作ってたらしい。元々のスペックが高い人ではあるのだな。
2017/06/06 12:45:57
naari_3
めっちゃすごい
2017/06/06 12:56:26
rain-tree
“やっぱり難しかったです。プログラミングの構造を理解するのが難しかった。それと、全部英語だということ。プログラムも(略)Appleの申請も全部英語。だから、ちょっと疲れました”80歳超で言ってみたい台詞
2017/06/06 12:57:51
kk831
見習わないといけない
2017/06/06 12:59:45
moccos_info
“PCのデスクトップアイコンが、そのまま地図の上に乗っかっちゃったような、そんなところかなと想像しています” いい表現
2017/06/06 13:03:20
masa_grant55
Apple社意向が加わった予定通りの取材なのだろうけれど、いい記事
2017/06/06 13:07:00
motch1cm
ANAファーストクラスなのはAppleが出してくれたのかな
2017/06/06 13:10:38
sorakazetan
やることが、ぶっとんでるなぁ。アクティブなおばあさま。すてき
2017/06/06 13:11:10
penpen-0704
この好奇心とクリエイティビティはほんと見習いたい
2017/06/06 13:17:08
pineapplecomputer
勇気もらった。
2017/06/06 13:22:46
takaya1992
かこいい
2017/06/06 13:39:40
K-Ono
こういうのを「はいはいTier1Tier1」とか言っちゃうおれは到底こんなふうにはなれない。
2017/06/06 13:56:36
Aodrey
すごい。かっこいい。背筋伸びてて笑顔も素敵。こんなおばあちゃんになりたい。あと40年でなれるかな。
2017/06/06 13:57:26
ruushu
すげーいい記事
2017/06/06 13:59:06
mtane0412
“最年長の若宮さん(以下、マーちゃん)”
2017/06/06 14:05:01
horitsukiko
かっこいい
2017/06/06 14:16:49
relevecm
一方、プログラミングの記事を大量にブックマークするだけして何もせずに一生を終えるはてブ民であった。
2017/06/06 14:17:32
azumi_s
おしゃれなおばあちゃんや。
2017/06/06 14:28:57
miholovesq
これはいいスクープ
2017/06/06 14:29:28
kazutomo
その昔マイクロソフトがやってた一般の主婦がXNAでゲーム作る!って企画はどうなったんだっけ
2017/06/06 14:36:26
midnightseminar
“「若い人が作るアプリは年寄りにはつまらない……」とMacBook Airを購入し、”
2017/06/06 14:42:52
dentaro
いい話だー
2017/06/06 14:44:49
bijodokusho
テキストだけ読むととても82歳のインタビューとは思えない、、、。人柄のよさが顔に出ていて可愛くて素敵。
2017/06/06 14:45:54
otou-no
いいなー “シリコンバレーはPCのデスクトップアイコンが並んでいるようなところかなと思うんです。ここにGoogleがあって、ここにFacebookがあって、ここにApple…” シアトルおおぅ アマゾン マイクロソフト
2017/06/06 14:53:00
ryun_ryun
これは素晴らしいおばあちゃん。頭いいんだろうなあ。パワポも書けないうちの無能IT部長は頭を丸めて弟子入りしてほしい。
2017/06/06 15:08:20
anoncom
“シリコンバレーはPCのデスクトップアイコンが並んでいるようなところかなと思うんです。……PCのデスクトップアイコンが、そのまま地図の上に乗っかっちゃったような、そんなところかなと想像しています”
2017/06/06 15:25:55
mattarin
素晴らしすぎた。
2017/06/06 15:40:16
tokidokidj
涙が出てきそうだ。
2017/06/06 15:56:08
Yuruku_Tekito
お雛様のゲームがお年寄りに面白いのか…というか柔軟な発想だなぁ。あとはどんなのがお年寄り受けするんだろう。金太郎飴キャンディクラッシャーとか?
2017/06/06 15:59:46
lenomick
(;∀;)
2017/06/06 16:21:42
imo_jo_chu
こういう歳の取り方したいなー!
2017/06/06 16:46:02
raitu
良記事
2017/06/06 16:47:36
markn_com
おっしゃっているコトが一々スゴくて、なんか涙ぐんでしまった💦素晴らしいっ!
2017/06/06 17:13:57
ikajigoku
すごい
2017/06/06 17:54:14
genki_by_tokyo
前にテレビの映像でこのおばあちゃん見たけど、凄くイキイキしてて、いい感じだったのが印象的でした。大舞台にも立たれて、益々元気が出ますね!
2017/06/06 18:03:20
taihe
流暢でちゃんと組み上がった受け答えできるの凄い
2017/06/06 18:03:36
marmot1123
“PCのデスクトップアイコンが、そのまま地図の上に乗っかっちゃったような、そんなところかな” めっちゃ良い言葉だ。なんか刺さった。/良記事。
2017/06/06 18:04:30
inumax21
( ゚д゚ )
2017/06/06 18:14:11
inmysoul
早くも最近流行りのゲーム開発ツール思想に行き着いいてやばいw「あらかじめパッケージ化しておいて、こういうときにはこのプログラミングをバッとコピーして...」
2017/06/06 18:32:39
looondooon
すごいばあちゃんだ。コメントがクリエイティブすぎる。
2017/06/06 18:43:58
hemogurobinn2
目指すべき人生がここにある。
2017/06/06 19:13:05
cleome088
こんなばあちゃんになりたい。
2017/06/06 19:15:16
miyatakesan
82歳の方がシリコンバレーに行くだけでも大変なのにとか思いながら読み始めて、自分の視野の狭さに反省。こうなると60代とかまだ何でも出来るな。
2017/06/06 19:32:47
nisisinjuku
マーちゃん乙でした☆
2017/06/06 20:50:42
shotazc
こんなオタクっぽい喋り方のばあさん初めて見た。 なんというか、制御が生データとってノイズが乗っているというか、平均化されてない出力の感じ。
2017/06/06 21:13:57
nyaaat
こんな年の取り方をしたい。生きてるかぎり、何でもできるんだな。
2017/06/06 21:32:08
norinori2232
2016年夏からSwiftの勉強をはじめて2017年2月にアプリリリース。このスピード感たるや恐るべし
2017/06/06 21:35:34
Shinrei
よい
2017/06/06 21:42:44
qwerton
デベロッパーを大切にするんなら、androidみたいにMac買わなくてもwindowsでもアプリ作れるようにしてくれてもいいんじゃないの?
2017/06/06 22:58:51
nobanplease
すごい
2017/06/06 23:39:31
tohima
サラッと3Dプリンタで作ったペンダントとか書いてあるし一体なんなんだ…
2017/06/06 23:45:34
adsty
予想以上のIT系おばあちゃんだった。
2017/06/07 02:32:22
massy2412
素敵な冒険
2017/06/07 02:40:04
asagiasagiasagi
おばあちゃん子だからこんな記事に弱い。マーちゃんすごい。感動しました。涙出そうになった
2017/06/07 08:01:09
Kracpot
もともとかなり教養の高い方なんだろうな。さらに知的好奇心もすごくクリエイティブ。こういう歳の取り方をしたいものだ。
2017/06/07 08:01:10
kei_0000
これは見習わないと。いくつになっても新しいことは始められる。でもその為には第1に体の健康、第2に精神的安定、第3に頭がちゃんと働くこと。
2017/06/07 09:00:02
gabuchan
電車で読んでたら泣けてきた。年齢に関係なくこんな素敵なデベロッパーが世界中に増えたら少しずつ世界がより良い方向に進むと願い想い今日もコードを書こう。
2017/06/07 12:42:18
richard_raw
この人のように、歳をとっても柔軟でありたい。
2017/06/07 14:02:10
georgew
いや素晴らしいわ、なんかいろいろと。
2017/06/07 15:08:30
ayakohiroe
“シリコンバレーはPCのデスクトップアイコンが並んでいるようなところかなと思うんです。ここにGoogleがあって、ここにFacebookがあって、ここにApple、Adobe、Yahoo!があって。”
2017/06/08 16:31:39
garage-kid
702
2017/06/08 20:09:34
ayaeaya11
self-employed 建築士事務所です。