なかやまきんに君 吉本退所後オファー殺到で危機感「筋トレする時間が…」 - ライブドアニュース
2022/04/21 11:13
esbee
『もし1日2時間だけ筋トレをして、それで理想の筋肉がついていたら遊びまくっていたかもしれません。でも、筋トレだけやったところで、ちゃんとした食事をして、睡眠も十分に取らないと、筋肉はつかないんですよ』
2022/04/21 12:11
iwiwtwy
あたしが欲しいのは生活感のある筋肉です
2022/04/21 12:11
akanama
“美味しいものを食べるよりも、まずくても栄養があるものを食べて、筋肉を成長させたほうが僕はうれしい”
2022/04/21 12:30
tzk2106
きんに君さんというと、米国留学中の生気の無い目をした写真の印象が強くて、素直に応援できない……/こちらの記事をお勧めいただいて腑に落ちました。なかやまきんに君さん インタビュー bunshun.jp
2022/04/21 12:44
kuzumimizuku
きんに君さんがまた痩せちゃう!(アメリカ留学中、勉強のやりすぎで筋トレの時間が取れず、結果として筋肉留学のはずが激痩せして帰ってきたエピソード)
2022/04/21 12:45
bml
やらかし芸人でもないし、素人上がりのYoutuberでもないし、158万のフォロワーで仕事頼むのにはいいんだろうな。個人事務所なので吉本のバーターの心配もないし。
2022/04/21 12:51
TheTrueMirror
たくましい精神、つよい笑顔
2022/04/21 12:54
shimokiyo
他の芸人と違って言葉遣いも丁寧でスキャンダルもまだなくてクリーンなイメージがあるから企業としては使いやすいよね。
2022/04/21 12:56
neputa
パワーッ!
2022/04/21 13:06
envs
筋トレは金が掛からん趣味だからね
2022/04/21 13:15
ET777
パワー。留学中にきんに君が作った映画もまだYouTubeにのこってるはずなのでファンは探してみてほしい。創造性豊かな人だ
2022/04/21 13:33
sjn
マネージャー必要そう
2022/04/21 13:33
kerokimu
ハッ
2022/04/21 13:36
sharaku3eyes
“本当に健康に良いかどうかは置いておいて、それを自分で試したり、消化の良いものを食べたときに「内臓が喜んでいるかな」と思うのが好きなんです。” ここまで強い生きる意志を持ってるの本当に凄いと思う
2022/04/21 13:42
cotbormi
>美味しいものを食べるよりも、まずくても栄養があるものを食べて、筋肉を成長させたほうが僕はうれしい チートデイについてはどう考えてるんだろう。
2022/04/21 13:47
smatsubara
みなみかわも松竹やめればワンチャン……いや。
2022/04/21 13:50
kamiokando
今朝、アイリスオーヤマのCMの撮影風景をテレビで見た。あの笑顔だけでなんか面白い。
2022/04/21 13:51
nowandzen
健全な肉体と人格に仕事が集う
2022/04/21 14:00
solidstatesociety
吉本は拘束具だったのか
2022/04/21 14:02
doroyamada
「筋肉をつけたい」というのが彼の最大の欲望なので、禁欲的というより欲望のまま生きているという感じ。
2022/04/21 14:03
yoshi-na
トレーニングの合間に芸人する人
2022/04/21 14:19
aeka
筋肉留学中も勉強が大変で筋トレできなくて筋肉痩せたし、あの体を維持するのは大変なんだねー
2022/04/21 14:30
tengo1985
シカゴの暴れ牛の話好きなんだけど、今のテレビだと話しにくいのかな
2022/04/21 14:33
politru
『自分のスタイル的に、いろんな人を巻き込んで、予算をいっぱいかけてドーン! って大きくやるのが苦手かもしれないです。身の丈に合ったというか、できる範囲でちょっとずつやらないと』なるほど
2022/04/21 14:34
yuzuk45
なんて真面目なインタビューだ
2022/04/21 14:37
minboo
「退所」ってのも変な言葉。もともと吉本の芸人は会社と業務委託契約している個人事業主。だから契約解消。中堅以下の芸人なんて、下請法違反スレスレのまともな報酬も与えてないのに、なに社員扱いしてるんだ?
2022/04/21 14:39
nt46
筋肉を裏切れない
2022/04/21 14:42
kurimax
ジムに行ってる女性層にも人気が拡大してて、先日の放送事故で大ブレイクした感がある。
2022/04/21 14:47
differential
かわいい
2022/04/21 14:50
goldhead
アメリカ留学中の死んだような表情の数々は、十分に筋トレできないせいだったのかな。
2022/04/21 14:55
ken-baan
時代が追いついてきた
2022/04/21 14:57
nyaromi
ストイックってイメージは企業にとってはうまいよね。
2022/04/21 14:58
nekokauinu
先輩と飲みに行って気に入られてっていうルートを通らずに仕事を得てきたのが強い。あと東京ノービスではフリーポーズがさすがに段違いで上手かった。
2022/04/21 14:58
casa1908
究極のナルシズムだなぁと思う。本人としては理想の筋肉なんだろうけど、一般的な感覚としてはきんに君のような体型になりたいと思う人は稀だろうし、ましてやそれをここまで苦労して維持しようとは思わない。
2022/04/21 15:13
kazumi_wakatsu
ボディビル版岸辺露伴みたいな思考だ
2022/04/21 15:19
heavenward
ひたすらにストイックでデカいお人や…
2022/04/21 15:40
sadn
いい人オーラが滲み出てるから、見ていて気分が良い
2022/04/21 15:49
guru_guru
昔は一切おもしろいと思わず苦手だったが、近年は「パワー!」と言うだけで面白いと感じるようになった。
2022/04/21 15:58
yuki_2021
相変わらず面白いなぁこの人。/ Youtubeの方見てるけど普通に勉強になる。
2022/04/21 15:58
takashi_m17
きんに君の弱点である、面白くない・アドリブ効かないが一周回って面白いからなw/皆にシークレットベースのネタ見てほしい。オールザッツ2017
2022/04/21 16:14
njgj
てか、吉本だったんだ…?全然イメージないな。
2022/04/21 16:22
yoiIT
誰も傷つけない笑いがウケる
2022/04/21 16:23
RIP-1202
割と長い時間かけて吉本で熟成されて、しょーもない一言一言に謎の円熟味を感じる。きんに君の動画は一貫して食べないダイエットはダメ!って言ってるから好き。
2022/04/21 16:27
makou
筋肉はつかないが脂は最高に乗っている。
2022/04/21 16:36
lejay4405
ほんとに気を遣って喋ってるのがわかる。信頼できる
2022/04/21 16:53
klaps
アナボリックステロイド使ってないのが偉いよな。ステロイドさえ使ってればこんな苦労しなくてもさらに大きな筋肉つくから。若者が憧れてる筋トレYouTuberはまあだいたいステロイドユーザー。
2022/04/21 17:01
values_v_rarely
そんなに人気があったとは思わなかったな
2022/04/21 17:06
ooooooga
きんにくんの言う「これだけやればいい」ってスクワットが、ヒップホップのダウンよりもラクな動きの気軽さなので、なんとか毎日続いてる。初心者に挫折者に優しく寄り添ってくれてありがとう。youtu.be
2022/04/21 17:17
goldenPaOoon
筋肉をデカくするために金や女を横にしてたらキレイなきんに君ができました〜パワー!
2022/04/21 17:22
flookswing
「吉本を辞めた途端にオファーが殺到」このあたりの事情を書いてくれないと
2022/04/21 17:26
restroom
吉本は何をしていたんでしょうか……。
2022/04/21 17:29
me69bo32
身の丈にあった事をってところ、すごく好意が持てる。ストイックで誠実だから起用したい企業があるんだろうね。これくらいストイックなメンタルになれたら痩せられるんだろうな…
2022/04/21 17:40
monotonus
筋肉がテーマじゃないと映えないのでテレビより自分で発信できるYouTubeの方が向いてると思う
2022/04/21 17:55
y_hirano
筋トレするようになると、あの筋肉を作り維持していくことがいかにすごいかことがわかってきて見る目が変わったかも。あと健康関係で変なこと言わないという信頼は結構ある。
2022/04/21 18:00
yamazakisato
大事に大事にしてあげないと筋肉はすぐに裏切るからな
2022/04/21 18:02
shira0211tama
日増しにきんに君への自分の中での好感度が上がっていって困る(困らない)
2022/04/21 18:02
moshimoshimo812
NHKアナ失笑事件も絶大なPRになった感
2022/04/21 18:19
d-ff
ただただ笑かせるだけなら黄金の同期の中でもNo.1だと思う。三四郎ANNは一つの集大成だが、実は喋り(漫談)も達者で、ABC新人グランプリ出場時にはきんに君がここまで喋れるなんてと審査員を驚かし、特別賞を貰っている。
2022/04/21 18:21
q98
吉本芸人を使うことがリスクでしかないからな。
2022/04/21 18:32
nobujirou
マグマスパゲティ
2022/04/21 18:37
circled
「他の芸人と違って言葉遣いも丁寧でスキャンダルもまだなくて」→ そんな時間あったらトレーニングしてるよね。
2022/04/21 18:38
kuroyuli
「吉本辞めても仕事が増える芸人もいる」ってのは、窮屈に感じてる吉本芸人に勇気を与えるな。寡占による弊害があるから、吉本にはちょっと弱体化して欲しい。
2022/04/21 18:41
lavandin
筋トレブームできんに君の凄さが周知されるにつれ「すごい人なんだ、だから笑っちゃダメだ」的な意味で余計おもしろい。
2022/04/21 18:42
htnmiki
パワー!
2022/04/21 18:48
gohankun
「どうしてそんなに大きくなっちゃったんですかー」「まじめにやってきたからよ」が頭に浮かんだ
2022/04/21 18:54
chantaclaus
もともとオファーは殺到していた(雑なもの含め)のを、吉本がある程度弾いてくれていたのではないかと思う。ビッグスモールンはそれで疲弊してるらしいのでマネージャーさんが居るようでよかった
2022/04/21 18:55
nabe1121sir
しょこたんとのコラボも良かったよ。マッスル北村さんが生きてたら、大人気YouTuberやったかもなあ。
2022/04/21 18:57
ifttt
三四郎のオールナイトニッポン出演だけは頼むから欠かさないで欲しい
2022/04/21 19:09
kusttstm
10年以上身体を鍛える事を生業とし商売道具として磨き続けた筋肉がちゃんと応えてくれたんだと思うと感動するな。頑張ってほしい。
2022/04/21 19:16
chiguhagu-chan
腹筋崩壊太郎らへんから潮目が変わったと感じてる。違うかもしれんけど
2022/04/21 19:18
miulunch
きんに君はいつも目が死んでいるので見ていて辛い
2022/04/21 19:25
nuance
邪悪さゼロ
2022/04/21 19:29
asamaru
なかやまきんに君は、学生時代はバスケをやってたみたいだけども、今も筋トレだけじゃなくて、身のこなしが綺麗で、陸上とか格闘技とか、色んな競技に適性がありそう。
2022/04/21 19:45
duedio
吉本時代にくらべて、インカム多すぎてびびるんじゃない?
2022/04/21 19:46
emushi36
はじめてきんに君を見た時元自衛隊員で匍匐前進が得意って話で実際やってた記憶があるんだが経歴見たら全部ネタだったんだな。
2022/04/21 19:48
denden_engineer
ストイック
2022/04/21 19:58
soyokazeZZ
芸人の前にビルダーなんだな。優先順位の1位が筋肉。パワー――
2022/04/21 20:05
takashi1211
時代が追いついたな
2022/04/21 20:13
akiat
ストイックで誠実そうだから好かれるよね。
2022/04/21 20:16
PeterFukuda
自分の欲望やスタイルと時代がマッチする人は幸福よね。それは誰にもわからないので売れようが売れまいが好きなことをやり続ける人にだけチャンスが回ってくる。回ってこないことの方が多いかもだけど…
2022/04/21 20:16
kamei_rio
"筋肉芸人が大変なのは、仕事が忙しくなったら、時間がなくなって、筋トレができなくなる。そうすると筋肉がなくなっていき、同じネタでも違って見えてしまい、仕事もなくなっていく。" #筋肉芸人のジレンマ
2022/04/21 20:17
TiTo
自分も毎日英語力維持のために最低2時間は英語に触れ続けているので、その気持ちが分かる。
2022/04/21 20:18
gohantaberucom
パワー
2022/04/21 20:29
shields-pikes
ポリコレ炎上時代に、誰も傷つけないなかやまきんにくんの平和な筋肉ネタは、炎上しにくい笑いとしてCMコラボなどのニーズが高まってるんだと思う。
2022/04/21 20:36
salt100g
記事内リンクの・きんに君「タンクトップは寒い」でもう笑っちゃった
2022/04/21 20:41
dgen
全部読んでないけど仕事量と筋肉量は反比例するという知見を得た。
2022/04/21 20:46
tomemo508
普通にトークがうまくて、誠実で明るい。難点は、仕事を断るのが苦手?
2022/04/21 21:02
snowboard_fan
NHKのアナを笑わせた動画がバズってからの勢いがすごい!!
2022/04/21 21:02
A1riron
この人の食生活はものすごく健康的だから納得。健康思考の人はチャンネル登録しておいてもいいと思う。
2022/04/21 21:04
chabooooo
きんに君が傷つけるのは筋繊維だけなんよね
2022/04/21 21:06
memoryalpha
“編集を任せるにしても、筋トレをやっていないと動画の内容が分からないこともある”"仕事がなくなると時間ができるのでトレーニングをして、それで筋肉が増えて、また仕事が忙しくなる"
2022/04/21 21:08
savorinho
「フィットネス業界のひと」と考えると知名度が圧倒的に高い、というのが理由だと思うのよね。
2022/04/21 21:11
brusky
“たとえ目の前に美味しいものがあったとしても、「これを食べたところで自分の理想の体になれないよな」と考える”人生の優先度がはっきりした人だ
2022/04/21 21:18
hard_core
中山さんは大井町のゴールドジムでよく見かけたが、軍手をして丁寧にトレーニングしてたなあ。活躍できて何より。
2022/04/21 21:22
syouhi
カジサックに腹筋を教える動画もかなり面白かったな
2022/04/21 21:39
anus3710223
"名前にまで「きんにく」が入っていて、芸風も基本的にデビュー当時から変わっていない。その一貫性じゃないですかね"ほんまそうやな/"一つのことをやり続ける、信念の強い男だ"
2022/04/21 22:05
mori1027
ストイックというより重度の健康オタって感じ(貶してる訳じゃないです
2022/04/21 22:10
koyuman
筋肉に対してまじめすぎてびっくりした
2022/04/21 22:12
smallpalace
すごい縦に長いヅラのコスプレしてたのをよく覚えてる。筋肉ブリーダー的な食事サポートの人に手伝って貰うとちょっと楽なのかな。
2022/04/21 22:13
nikutetu
忙しくなりすぎて毎年恒例の三四郎のオールナイトニッポン0ゲスト出演が心配になるレベルの大活躍。
2022/04/21 22:20
asitanoyamasita
正直「(ボンジョビの曲に合わせて)パスタに粉チーズ一本丸ごとぶちまけるネタ」の印象が強い世代だから、トップブコメの『クリーンなイメージ』にピンとこなかったり…きんにく君は嫌いじゃないがあのネタは好かん
2022/04/21 22:57
u_eichi
関西にいた頃は筋肉があるだけで芸はつまらんイロモノ芸人さんとして見てたけど、20年以上やり続けてるとアリになってくるの、自分でも不思議。|俺はこんなストイックな日々は絶対ゴメンだけど、本人幸せそうで良い
2022/04/21 23:25
peketamin
努力と真面目さが報われている!
2022/04/21 23:38
inforeg
真面目そうで、本当に真面目なんだよな
2022/04/21 23:50
adsty
筋肉芸人としての活動が変わらないようで変化している。
2022/04/21 23:50
atoh
筋肉中心主義
2022/04/22 00:03
alpha_zero
トレーニングの動画、イケボで丁寧なので一緒にがんばってしまう(笑)
2022/04/22 00:12
syou6162
お願いマッスルのコラボの動画、めっちゃよかったんだよな...
2022/04/22 00:15
k_4645-6
ハッ(笑顔)(歓声)
2022/04/22 00:22
matakeno
「主な年齢層は10代中盤から50代前半まで幅広い」。強い。
2022/04/22 00:30
natu3kan
家でできる筋トレを教えてくれたりする人としても需要あるし、上手に自分のニーズを把握したよな。漫才と同じで長い事、露出して顔を覚えられて著名人になる事で、信頼感や安心感が出来て笑いに繋がるのもあるし
2022/04/22 00:42
hearthewindsing
ひな壇芸人の小器用さと対照的な存在だと思う。集団を維持するバランス感覚よりも圧倒的な個性の勝利。
2022/04/22 00:50
hatomugicha
吉本を辞めていたのは知らなかったけどYouTubeの筋トレやトレーニング系の動画って無茶なやつとか効かないやつとかも多いから現役ビルダーで信頼できそうなきんに君の動画たら安心して見られそうだけど見たことないや
2022/04/22 02:36
raitu
昔からずっと好きだったけど、再評価されてきて嬉しい
2022/04/22 03:07
taiyousunsun
“筋肉を維持するため、忙しくなり過ぎてはいけないジレンマ”/小中学生くらいの時は毎週新喜劇見ていたけど、きんに君は面白い筋肉お兄さんっていう感じで大好きだったな。スポーツ番組での無双感が懐かしい。
2022/04/22 07:41
mixvox-j
わかる“筋トレだけやったところで、ちゃんとした食事をして、睡眠も十分に取らないと、筋肉はつかないんですよね。”
2022/04/22 07:57
guldeen
あの筋肉を『笑いのためだけに使う』のは、誰にでも出来る事ではない。そしてやはり『スキャンダルが無い』のは、大きい。
2022/04/22 08:57
sds-page
最近ネットで妙に人気出てると思ったら吉本辞めたんか。確かに腹筋崩壊太郎あたりから認知度上がってきたと思う
2022/04/22 11:18
daira4000
筋肉ファーストがブレなくて信頼できる。海外行ってた時は顔が死んでるとか言われてたけど今は元気そうだし人気も出てよかったね。
2022/04/22 23:20
sisya
現代では逆に、詰まらないと思われるくらい後ろ暗い要素がなにもないくらいのほうが受ける時代なのかもしれない。言われてみれば、究極の漂白された存在と言ってもいい人だなと感じた。