2022/03/28 12:30
develtaro
妻を侮辱されたらこうなるわな。ジョークと言えるもんじゃなかったわ。主演男優賞おめでとうございます。スピーチめちゃよかった
2022/03/28 13:09
tapi423
どんな侮辱だったんだろう
2022/03/28 13:10
iwasi8107
パンチじゃなくてビンタだったよ。掌底かもしれないけど。病気で脱毛してる妻のことを「GIジェーン パート2に出れる」って、壇上で茶化されたらしい。
2022/03/28 13:12
nomitori
クリス・ロックの方が歳上だったのか…
2022/03/28 13:12
FUmanma
脱毛症の奥さんを侮辱したのか・・・
2022/03/28 13:12
kabuquery
ビンタみたいだね
2022/03/28 13:13
wonfeipon
パンチの効いたスピーチなのかと思ったらリアルファイトだった件
2022/03/28 13:13
zefiro01
これは仕方がない
2022/03/28 13:15
ho4416
受賞者みんな平和のスピーチしてたけど壇上でさえ平和ではないので人類に平和は無理なのではないか
2022/03/28 13:21
Panthera_uncia
クリスロックは6年前も授賞式でアジア人の子供に差別的な発言してるしそろそろ永久追放されてほしい
2022/03/28 13:25
kirin_tokyo
ジェイダ・ピンケットが丸刈(脱毛症のため)なのを見て、プレゼンターのクリス・ロックが「GIジェーン2を楽しみにしてるよ!」とジョーク→ウィル・スミスがビンタして「妻の名前を口にするな」と言う。
2022/03/28 13:26
lifeisadog
侮辱された妻のために怒るって美談にされがちだけど、怒ったり抗議したりするかどうかそのものを決めるのは妻本人だと思うのだけど……
2022/03/28 13:26
versatile
いいね。これからはマジレスが主流だぜ。空気読んで我慢するとかダセェ!
2022/03/28 13:29
triggerhappysundaymorning
ウィル・スミスに何の瑕疵もねえからこのプレゼンターはもっと批判されていいよ.
2022/03/28 13:34
ponponhanahana
クリス・ロックは生涯これをネタにしていくだろうというツイートを見かけて悲しくなった
2022/03/28 13:40
dmekaricomposite
お祝いの場でパンチを繰り出したのはウィル・スミスじゃなくて野坂昭如だよ。殴られた大島渚はマイクを武器に応戦。youtube.com
2022/03/28 13:42
porquetevas
暴力はいかんけどこれは怒って当然/ジェイダどんな髪型でもかっこいいので脱毛症とは知らなかった
2022/03/28 13:42
manamanaba
twitter.com 通訳も大変だな…
2022/03/28 13:43
ackey1973
なお、日刊スポーツはパンチではなく正しくビンタと報じていた。スポニチには猛省を促したい。www.nikkansports.com /追記:スポニチも修正してた
2022/03/28 13:44
mohno
#Oscars #アカデミー賞 「クリス・ロック(57)の侮辱的発言」「ジェイダさんの髪形を侮辱…ジェイダさんは脱毛症に悩まされ、昨夏ごろから短髪にしているという」/このご時世、クリス・ロックは干されないのかな。
2022/03/28 13:44
mayumayu_nimolove
かっけー!
2022/03/28 13:49
jun1_1020
ビンタ1発で済ませたウィルスミスの優しさ。グーでも良かったのに
2022/03/28 13:49
aa_R_waiwai
一部の日本人が放つ妄言「欧米サマは差別に真摯に対応してる」は、やはり嘘だよな。
2022/03/28 13:51
Peaks315
オーディエンスもウィルが平手打ちするまでみんな終始ヘラヘラしててなんだかなーって思った
2022/03/28 13:53
atoh
本気のビンタだった。
2022/03/28 13:57
and_hyphen
デンゼル・ワシントンがフォローした話聞いてさすがやなと思った
2022/03/28 13:59
CAX
ビビビビビ
2022/03/28 14:00
kijtra
わりとスミス氏擁護多いのね。出演作ほとんど観てる大好きな俳優だけど、この場でのこの振る舞いは残念だな。
2022/03/28 14:02
cyber_bob
妻本人がこのジョークで笑ってなくて、呆れた顔をしてたから殴りにいった。
2022/03/28 14:09
TokyoGyango
この件について「暴力は反対だが」って言葉を見ると「撃つのはアウトだが毒を盛るのはオッケー」みたいに感じて仕方ない。言葉の暴力もビンタも変わらんし。片や妻を守るため、片や下衆な笑い取りに行っただけ。
2022/03/28 14:09
blueeyedpenguin
結構いい音してた。ナイス。
2022/03/28 14:10
acaca
これぐらいやらないと「ジョークだからw」で済まされちゃうんだろう。
2022/03/28 14:12
kiku72
#oscars
2022/03/28 14:13
neko_no_muzzle
張り手の音じゃないしパンチと言いたくなるのもわからんでもないし今見たらビンタになってた
2022/03/28 14:16
restroom
気持ちは分かりますが、暴力はだめです。
2022/03/28 14:18
kuracom
ビンタするウィルスミスの背筋の良さに惚れた
2022/03/28 14:21
tadateru
殴る方の気持ちも分からんでもないが、これを皆して仕方ないと言ったり賞賛したりするようであれば秩序を保てなくなるね。侮辱に対するベストソリューションは自分のステージで言葉でピシャリとやることなのでは。
2022/03/28 14:22
mouki0911
自分への侮辱より許せないのは分かる。痛いほど分かるが。
2022/03/28 14:27
Shin-Fedor
撃つのも毒を盛るのもアウトという話かと思うよ。誰も「オッケー」なんて言ってないでしょ。「撃つのには反対だが、毒を盛られたわけだから気持ちはわかるよ」という論理展開だったら意味は通るだろう。
2022/03/28 14:28
sunamandala
ウィルスミスの横首の太さすごい…
2022/03/28 14:30
notio
若い頃飲み会で友人が軽くからかわれた時(今でも問題にはならなそうな程度)、別の話を振って話題を変えた事があった。後日、私になぜ怒らなかったんだと言って絶交された。その態度こそが一番傷つけることはある。
2022/03/28 14:36
iasna
ウィル・スミスに拍手。私が妻なら誇りに思う。
2022/03/28 14:37
n2sz
公衆の面前で家族侮辱されたらそりゃキレるよなあ。プレゼンターも受賞者に気持ちよく受賞させるのが仕事じゃないの?
2022/03/28 14:37
Vudda
侮辱された怒りはわかるが、ウィルスミスのクラスならスピーチでやり返してほしかった
2022/03/28 14:47
zzzzaass
ブコメ見て意外だった。割と「しょうがない」系のコメが多いな。逆に2chとかでは「暴力はだめだろ」って感じだった。クリスロックが糞酷いのもウィルスミスの怒りも理解するが、俺も暴力は駄目だと思う。
2022/03/28 14:48
threewaygood
蝶野にビンタされる方正が頭に浮かんでしまって申し訳ない
2022/03/28 14:48
tanakatowel
ビンタの是非はあれど最初に仕掛けたほうが100%悪い。やったもん勝ちの世界はクソ。
2022/03/28 14:48
Shinwiki
外人は外見をいじったりしない出羽守の出番はまだか?
2022/03/28 14:49
surume000
女を守るためには暴力も称賛されるのって、何か価値観古くない?
2022/03/28 14:52
KIKUKO
怒りを示したのが素敵。それに言葉か暴力かはあまり優位差ないのでは
2022/03/28 14:56
hard_core
どっちも駄目だろう。
2022/03/28 14:58
stormsnow1221
この後のスピーチでウィル自身が、家族への愛情を強調しつつも平手打ちについては「クレイジーな行動」と表現していた。ウィルの気持ちには寄り添いたいが、この行動を外野が無邪気に称賛するのは違う
2022/03/28 14:59
toraba
日本の芸人と違ってアメリカのスタンダップコメディアンは差別を含んだ笑いに敏感ではなかったのか?
2022/03/28 15:00
algot
その場でビンタ一発で済ませるのが一番スマート。のちのち共演NGとか裏で嫌がらせやったりするとプロダクションやらスタッフやら周囲にも迷惑がかかる。
2022/03/28 15:02
ahomakotom
公然と家族を侮辱された側がベストソリューションを求められる世界。きちい。ベストじゃなくていいじゃん。
2022/03/28 15:03
unkkk
殴ってはならない 言葉は言葉で返さなくてはならない 日本では殴った方が犯罪者になる そして、言葉に対して暴力で返しても戦争しか起こらない
2022/03/28 15:07
augsUK
自分が侮辱されたジェイダ氏が叩くより、夫であるウィルスミスが代わりに叩く方が賞賛が多そうに思う。役割だろうか?
2022/03/28 15:08
rain-tree
そんな場所でそんな下衆な言葉を吐けるのがアメリカなんだなあとびっくり。| 似た経験からいうと、まずフリーズする。したままだったから結果的に穏便対応できたが、それだと逆に余計後まで引きずるように思う。
2022/03/28 15:10
susahadeth52623
大島渚を殴る野坂昭如を思い出したが、あれよりは理解はできる。
2022/03/28 15:10
metro
ビンタについての判断は置いてもこの侮辱はさすがに酷い
2022/03/28 15:10
kettkett
日本の芸能人に置き換えて考えたい。きっと司会は立場がとても強くへぇって苦笑い浮かべるとかなんのかな
2022/03/28 15:10
Falky
大切な人を公衆の面前で、世界中にテレビ中継されているさなかに侮辱されたというシーンにおいて外野からベストソリューションを要求する神経、それはそれで相当に狂ってる自覚を持った方がいいよ。
2022/03/28 15:14
BIFF
こういう感じだった模様 twitter.com
2022/03/28 15:14
wdnsdy
言葉で返すやり方だと「速攻ぶん殴る」と互換性のあるスピード感ある反撃にならないから怒りはあんまり収まらんだろうね
2022/03/28 15:18
yutairabbit
良い悪いはともかく、アカデミー賞という場でここまで勢いよくビンタできるウィルスミスすげぇ…
2022/03/28 15:22
santec1949
スタッフサイドがこうなら受賞者は辞退して抗議しなくては。これでシャンシャンなんてポリコレとは?
2022/03/28 15:24
madogiwahirasyain
脱毛症の女性を外見でからかうってジョークにもなんにもなってない、ウィル・スミスが怒ったのも当然だけど米国ではジョークに怒るなんて大人気ないという反応が多いようなので文化の違いを感じた
2022/03/28 15:28
ozp
マダムができるだけ早く「は?」って言い返すライフハックを思い出した
2022/03/28 15:29
peta0227
あんなでかい場で公然と侮辱するカス野郎がプレゼンターやってるのが治安悪すぎでしょ。不良学校の校則だからポリコレも過激になるんだろうな。
2022/03/28 15:31
monotonus
クリス・ロックは本当にダメだな。米国映画界に多様性とやらが本当に存在するならこんな奴さっさと追放しろよ。
2022/03/28 15:34
korilog
過去にも問題発言してたのに壇上に上がってる以上、暴力は仕方ないのでは?今のウクライナに戦争はダメとは言わんでしょ?口での攻撃に対して寛容な社会が暴力はダメとか何基準なの?
2022/03/28 15:36
klaps
野坂昭如と大島渚を思い出した
2022/03/28 15:36
samu_i
“まさかのハプニングに、会場は静寂に包まれていた。” ビンタの姿勢がかっこいいよな。(やっちゃいけないけど
2022/03/28 15:41
aceraceae
暴力はともかく、これは怒られて当然。
2022/03/28 15:43
tomaho
YouTubeのコメントを見る限り、アメリカではクリスロックの落ち着きと自制のほうが評価されている。どのような状況においても感情的に暴力で訴えることを(建前的には)認めない社会という意味では成熟を感じる。
2022/03/28 15:47
buu
サッカーだとクリスにイエローあるいはレッド、ウィルには文句なしに一発レッドではないか。
2022/03/28 15:48
niramoyashi
このギャグでウケると思ったのか、それともアメリカ人ならウケるのかなわからんわ
2022/03/28 15:51
imaginaration
暴力はダメだがこれはビンタされてもおかしくない失礼な発言。
2022/03/28 15:57
kk255
奥さんにも失礼だし、同じような症状の人たちにも失礼な発言。
2022/03/28 15:59
asahiufo
おめー、自分の事を面白いと思っているっぽいけど、めっちゃ滑ってんぞ。って言ったれ。
2022/03/28 16:00
saiyu99sp
殴った瞬間の写真がガンダムのブライトさんがアムロ殴った時みたい
2022/03/28 16:03
lucioniki
ジェイダさんといえば、ドラマ『ゴッサム』フィッシュ役オーディション会場に鎖繋ぎのM男付きゴス衣装で現れたエピソードが好き。
2022/03/28 16:04
NORITA
正しい怒りだとは思うが妻を侮辱された結果夫の評価が上がるとすればそれは違う気もする
2022/03/28 16:11
tarotheripper
2006ドイツワールドカップ決勝でのジダンとマテラッツィの時と似た構図だ。
2022/03/28 16:16
cotbormi
怒って当然。ビンタも止む無しでしょう。拳握らなかったのも偉い。
2022/03/28 16:18
kanikamadaisuki
なぜかはてなは擁護一色だけど英語圏では同情もありつつ批判の方が大きい。毒舌ジョークが結果的に一線を越える内容だったからといって暴力が容認されるわけではない。
2022/03/28 16:20
friendwks
これは壇上で暴力行為に及んだ事含めてもウィルを支持します。
2022/03/28 16:20
hiroyuki1983
これハゲいじりされたのが中年男性だったら誰か怒ってくれましたか?
2022/03/28 16:21
sbiw0829
“妻・ジェイダさんと顔を寄せ合うウィル・スミス”これ、すごく良い写真だね。
2022/03/28 16:22
waborin
暴力はダメ。ダメなんだけど気持ちは分かる。
2022/03/28 16:23
todomadrid
暴力以外にも抗議の方法はあったにしても、侮辱された側がうまく対処しないといけないという状況もモヤモヤする。祝いの席で発言にふさわしくないし、容姿のからかいをジョークとしてとらえる文化も滅びて欲しい。
2022/03/28 16:23
multipleminorityidentities
センスの良いジョークだとも思わないけどいかにもウィル・スミスって感じ
2022/03/28 16:24
akitanaka510
ビンタは相手を侮辱する意味合いがあったはずなので、侮辱に侮辱を返したかったのではないかと思う。人をけなして笑いを取る文化は滅んでほしいわ。
2022/03/28 16:27
mirai28724
こんなこと言うのも不毛だけど、台本がないと思えないですね(巨大産業がバックに世界トップクラスのパフォーマンスの舞台で)。
2022/03/28 16:29
kisiritooru
クリス・ロックの右カウンターも想定して左で予めブロックしてるスミス。(たまたまだと思うけど)
2022/03/28 16:31
washi-mizok
野坂昭如と大島渚を思い出すゴンっ
2022/03/28 16:31
politru
上手く言い表せないんだけど、先日読んだ『アメリカ人はクレームもウィットに富んでいる』って話題とこのニュースがあるのがアメリカなんだなと
2022/03/28 16:32
spark7
YouTubeのコメ見ると殴った側が擁護されてる感は薄いね。身内の為でも衝動的な暴力は歓迎されないのか。クリスのリカバー力が褒められてたりすらする。 m.youtube.com
2022/03/28 16:36
getcha
気持ちはわかるが、ビンタまでしなくても壇上で抗議はできただろう。日本の頭たたくツッコミも許されない文化でこれは結構派手な事なんじゃないだろうか。
2022/03/28 16:37
kxkx5150
ようやった。公の場でパートナーを屈辱されたら当たり前だろう。屈辱には力でいいんだよ。屈辱しない社会なら何も起こらない "ジェイダさんの髪形を侮辱した。米メディアによると、ジェイダさんは脱毛症に悩まされ"
2022/03/28 16:43
nemie
ちょっと話がずれるけど動画を見たところ、ウィル・スミスですら最初はポカンとしてた。普段ひどいことを言われたらすぐに怒った反応を見せたいけど(「は?」っ言ったり)、なかなか難しいと思った。
2022/03/28 16:47
narukami
侮辱した側が擁護されるような状況を作ってしまうので暴力はやはりまずいな……みたいな感想になった でも会場が普通に笑ってたのひどいわね
2022/03/28 16:55
strawberryhunter
なんだ前科があるのか。ろくでもないやつだな。
2022/03/28 17:01
notepc-5522
クリスロックは典型的な炎上商法タレント。ウィルスミスは、まんまとヤツの術中にハマっただけ。日本でもこれだけ知名度アップして、今ごろ高笑いしてるんじゃないかな?
2022/03/28 17:04
aox
写真を見る感じ、パンチというより張り手では
2022/03/28 17:07
udongerge
パンチではなく平手打ちなので反則は取られない。
2022/03/28 17:09
luege_traum
脳死で暴力はダメだのとなんだのと言う奴は嫌いだわ。平手打ちじゃ人は死なないが、言葉の暴力では人は殺せる。
2022/03/28 17:12
exciteB
GIジェーン2が待ち切れないと言ったらしい。
2022/03/28 17:25
avictors
皆は非致死性の暴力、非致命的な体罰なら賛成なんですねっていうと。妻の脱毛症をネタにされて妻が屈辱を感じてたら一発殴ってもいい、即ち、夫は殴ることができた方がよいってことでよろしいのですよね。ん?ん?
2022/03/28 17:26
sametashark
こう言った侮辱を普通の事にしてはいけないって、うまく表現してると思うわ。暴力がいけない事だとしてもね
2022/03/28 17:31
duedio
プーチンもムカつくことに暴力で返して経済制裁うけてるんだから、ウィルもなんか罰うけたら?
2022/03/28 17:36
dodorugefu
日本のWOWOWだけ?無修正で放送してたっていうけど(このせいで世界中にWOWOWの映像が拡散)リピート放送ではどうなるんだろうな
2022/03/28 18:00
Finding
俺なら手が出てしまうし、よくやったと思ったが id:tadateru さんの言う通りで、平和が謳われるこの時代にもしスピーチだけで応酬出来たらもっとかっこよかったな。…その前に俺には妻がいなかった。
2022/03/28 18:05
take1117
国と個人の区別もつかないのか?
2022/03/28 18:10
baronhorse
平手だしこのくらいありだろ
2022/03/28 18:27
Chitanz
クリスロックの発言はプレゼンターという立場を利用したハラスメントだよ。ジョークだからでは許されない。何故過去に問題発言をしていてまた登壇できるのか理解できない
2022/03/28 18:38
sinyapos
日本もそうだけれど、この手のイジり芸はイジられる側の方がスマートな返し方を求められる負担を強いられるから、物凄く卑怯じゃね?
2022/03/28 18:48
nenesan0102
私はウィル派。彼はめちゃくちゃ礼儀正しい人のイメージがあるから。妻のために怒るのアリだと思う
2022/03/28 18:52
aienstein
動画見たけど、人の病気をネタにしたウケ狙いに普通に笑ってる会場の奴らも相当胸糞悪いな。場の空気がどうでもそんなの許してんじゃないよって思う。
2022/03/28 18:53
gnoname
撃って良いのは、撃たれる覚悟のある奴だけだとよく言うけど、真顔になって被害者仕草する時点で覚悟なんてねえだろ。
2022/03/28 18:57
popotown
暴力反対マンはまず言葉の暴力発信を止めなきゃね
2022/03/28 19:02
h5dhn9k
これは殴られて当然でしょ……。
2022/03/28 19:02
kotobuki_84
ただ単純にクリスロックが下衆なだけの話でも無く、前科あっての再登用なら「偉い人の意を汲んで、攻めた仕事をしただけに過ぎない」という側面もあるだろうしな。(たぬかな炎上を切り捨てるスポンサーを連想)
2022/03/28 19:02
technocutzero
なるほど、脱毛症の嫁さんが丸刈り主人公のG.I.ジェーンに出るの楽しみにしてるって言うたんか ビンタだけでよう済んだな 我慢したやろう
2022/03/28 19:03
electrolite
これを見ていいとか悪いとか全く思わず、面白いとしか感じない私を許してください。
2022/03/28 19:09
ichan128
暴力はダメだってのも分かるけど、ウィルがああしてなかったらクリスは今頃ネットでボコボコにされてるだろうから、あのビンタ一発で妻もクリスも救ったのでは。
2022/03/28 19:09
mamimp
これは正しいと思うね。お上品にそんな物言いをやめてくれと言葉で言って解決するなら学校でイジメなくなってるから
2022/03/28 19:22
CocoA
"被害者でない人"が暴力を奮ったことをなぜ問題視しなの?被害者は"妻"であって"夫"じゃないでしょ。女性である妻は抗議すら出来ない弱者だから力の強い夫が代わりに抗議する父権主義者が多すぎ~/侮辱なら裁判では?
2022/03/28 19:26
e_denker
難しい件だ。身を守るため以外の理由で暴力が振るわれるべきではないと思う一方、張り手一発ならまぁ、とも思う。ベストでなくてもいいと思う一方、それでもこれはベストではないと言う必要がある、とも思う。
2022/03/28 19:30
doku19
とっさにビンタってできるんだな。自分は車のクラクションすら鳴らせない……。
2022/03/28 19:30
miz999
あまりにクリス・ロック側の話にならないので、少し喧騒が落ち着いたら、コメディアンは常に綱渡りをしていて(させられていて)向こう側に落ちることもあってその時どうするかという視点で語られてほしくもある
2022/03/28 19:33
hitoyasu
言葉の暴力も暴力だ。やられたらやり返す。当たり前のことだよね。
2022/03/28 19:33
TokSok
安易に暴力はだめというけれど、世界中が見てる場で愛する家族を侮辱されたとしたらどう思うだろうね。
2022/03/28 19:43
tettekete37564
世界最高クラスの名誉を与える授賞式でその権威と名誉を護ったのはどちらか?言うまでもないと思う
2022/03/28 19:48
takilog
スピーチだけで応酬することを被害の受け手に強制するのはあり得ないな、はやく永久追放しとけ
2022/03/28 19:48
shields-pikes
もし病気の妻の外見について公共の場で酷い侮辱をされたら殴りたくなるし、その罪を背負う覚悟もある。でもそれで妻が喜ぶかどうかは別なんだよな。妻がどんな行動を望むかで正解が決まると思う。平手か拳骨かも。
2022/03/28 19:58
strangerxxx
ベストソリューションとか言ってる人、自分や家族が侮辱されたときとっさに機転を利かせたコメントする自信あるの?できるならブコメで今すぐしてほしい
2022/03/28 19:58
haruhino
ウィルスミスなんか苦手だったけど好きになったわ。
2022/03/28 20:02
heaco65
司会者最低。日本のアカデミー賞で司会者がいくらブラックユーモア系のお笑い芸人でも絶対そんなこと言わないと思う。急速にイジリがテレビから消えたのはほんといい傾向。
2022/03/28 20:03
kei_1010
ウィルスミスが最初笑ってたのは何故なんだろう?普通にジョークとして面白かったけど、隣の妻を見たら怒っててハッとしたのかな?
2022/03/28 20:30
kaminashiko
激高って書くの?
2022/03/28 20:31
awkad
黒人無罪は黒人同士には通用しないわけだね。黒人という「弱者」であるおかげで多少ヤンチャなこと言っても許されてたんだろうけどね。今の世の中は弱者こそ利権。それを覆せるのは暴力のみ。
2022/03/28 20:33
kiwamaru100
きれいなビンタ
2022/03/28 20:36
drunkghost
腹立ちすぎて笑っちゃう事あるんだよな。何故言われた方だけ配慮を強制されなきゃならないんだ。
2022/03/28 21:00
queeuq
大衆の面前で妻を侮辱した人間を夫が殴るというのは視聴者にとっても喜ばしいことですね。こんなやつ永久追放しろ。
2022/03/28 21:07
matorico
OKかダメかの二択ならダメに決まってるけど、世界中に中継されているハレの舞台で何の前触れも理由もなく妻を侮辱された人間に対して「暴力はいけないことです」とかためらいなく言える人間にはなりたくないもんだ
2022/03/28 21:09
iww
やっぱり頼りになるのは暴力だな
2022/03/28 21:11
metaruna
英語で検索すれば分かるけど英語圏の9割以上がクリス・ロックを称える意見ですよ。トップブコメすべて含め全然状況読めてない日本人、英語読めるようになるといいね。このズレっぷりは面白すぎる。
2022/03/28 21:16
younari
怒って当然。グーじゃないだけ良かった思え
2022/03/28 21:22
sukekyo
本人の前でこれをいうのがすげえなあ。
2022/03/28 21:23
yasoya
英語圏でも司会者の人に爆発的な怒られが発生してるのかと思いきや、そうでもないんだ?文脈知らないしよく分かんないや。誰か詳しい人解説してくれ〜!!
2022/03/28 21:32
koonya
腰の入ってないビンタだ。本気で打てばぶっ飛んだだろう。ミート箇所も肉の厚いところだし身体操作が的確。
2022/03/28 21:41
LonePoppy
家族を守ったと見えるのは確かに格好いいけど、なんか引っかかる。生放送中に司会者に「妻と脱毛症患者に失礼だ」と言えば済んだと思うし、むしろウィル・スミスに対してもっといい印象が残ったと思う。
2022/03/28 21:44
kkkirikkk
家族が馬鹿にされてビンタを返すっていうささやかな仕返しをしたくらいで暴力は悪いって言ってる人、思考停止としか思えない
2022/03/28 21:54
north_korea
後ろ姿がゴルゴ13に見える
2022/03/28 21:57
Kouboku
クリスロックが殴られた直後、「ただのジョークじゃん」って言ってるのが、本当に腹が立つ。今まで「ジョーク」で傷つけられた人間がどれだけいることか。
2022/03/28 22:06
rck10
侮辱にせよ暴力にせよ、両方ともちゃんと裁判にかけるのが法治国家しぐさだろ。一般人のお気持ちでアリとかナシとかしょうもない。
2022/03/28 22:12
gameloser
パンチラインにはパンチではなく、パンチラインで返すべきでは?
2022/03/28 22:20
soylent_green
怒るべきときに怒ることができずヘラヘラと笑って逃げることばっかりだった自分には、これができる人が羨ましいよ。
2022/03/28 22:22
chinpokomon_master
俺は全然ダメだとは思わないね。自分でも同じ事する。法律を気にして殴らなかったら一生後悔するしそんなん知ったこっちゃないよな。許せないから殴って世間に謝るだけよ。
2022/03/28 22:22
jabberokkie
秩序を保てなくなる?ベストソリューションは後ほど言い返す?!傷ついた心に対するフォローは千差万別でベストなんかない。秩序で心が癒えるものか?秩序を保つつもりなんかない。大切な人を癒したいだけだ。
2022/03/28 22:38
seckie
ビンタするという行為はさておき、その場で本人に抗議するという行動力は見習いたい
2022/03/28 22:51
naruruu
夫・男・トップ黒人俳優として、舐められたら負けという思想を内面化してる人がディスプレイとして振るったマッチョな暴力。しかも最初はあのクソのような冗談に笑ってた。賛同できない。
2022/03/28 22:52
kunta201020
痛めつけることが目的なら平手じゃないし、一発では終わらない。本気で怒っていることを表現した行為かと。
2022/03/28 23:05
HanaGe
写真。
2022/03/28 23:14
nakab
言葉で侮辱されたと思ったら殴っても良いと考えている人が多くて怖い。武闘派だろうか。
2022/03/28 23:38
repunit
「暴力は反対だが」主催者がウィル・スミスがプレゼンターを殴るまでに対処しなかったのが問題。あの国では前科持ちになっても理由によっては不問にされそうだしなぁ。
2022/03/28 23:44
xxxxxxxxlarge
日本人は陰湿な感じがブコメからも読み取れるね。
2022/03/28 23:45
kirarapoo
言い返すことができずに暴力ってのはどうだろ。抗議するにしてもやり方がある
2022/03/29 00:06
b1sh0p
怒りに任して殴るのは絶対に良くないが、では良い振る舞いはあったのだろうか
2022/03/29 00:50
inferio
綾小路きみまろ的なコンテキストだったのかな? アカデミー賞の壇上ともなれば閉じた舞台でドMファン弄って愛されるのとはワケがちゃうからなあ
2022/03/29 01:23
ultimatebreak
暴力はダメとか頭花畑牧場多いなあ。むしろよくビンタ一発でサッと帰ったよ
2022/03/29 01:42
white_rose
ここも暴力肯定コメントが多いなあ。言葉には言葉で言い返せばよかったのでは?いじめられっ子のように気が弱く口下手というわけでもないだろうし。平手打ちって暴力かつパフォーマンス的でもある。
2022/03/29 01:58
houyhnhm
平手打ちで外見怪我でもない程度の話、しょっぱいレベルの等価性気にするものでもない。人をイジってからかうヤツは、そりゃ殴られる覚悟くらいはしとけよくらいかなあ。
2022/03/29 01:59
wiz7
日本は賛否両論?でアメリカでは暴力に対する批判が大きいみたいだが向こうはやはり銃社会だからかその辺意識が高そう
2022/03/29 02:25
nowandzen
「英語圏では否定的」って奴ホントだっさい youtu.be 妻が不倫を対談で認めるみたいなエンタメ消費あったから本件のネット反応が冷めてるって背景分かってないで言ってるの相当恥ずかしい
2022/03/29 03:06
nakamurataisuke
オープンな場で自分の最愛の人を侮辱されたら怒って然るべきところだと思う
2022/03/29 06:32
xxxnobodyxxx
僕は暴力反対だが、過剰とも思える反対派がいる事に驚きだよ。ビンタの一撃何が問題か?これを見てビンタしようと思う奴が出てくるとでも?
2022/03/29 07:27
nyokkori
愛する妻を侮辱されたら普通は怒るよ。自分が同じ立場で好きな人を侮辱されたら、相手に俳句を読め介錯してやるって言う。
2022/03/29 11:27
nanamino
「酷い事言うなあ」が、まず先に来るんだけど。とにかくいかなる時にも暴力絶対悪や異性愛憎しの人の多さが怖い。程度問題でしょ…。容姿への侮辱は一生心に残るし一過性の平手打ちより傷は深いわ。
2022/03/29 12:30
team_overtake2
ファミリーを侮辱されるのは本人よりキツいってのはあるね。
2022/03/29 19:48
nobububu
妻の前まで連行して謝らせればよかったんじゃないかな。どうせ殴られてもそれを新しいネタにするようなクズなんだから。ジョークを正式に謝罪させられたら芸人としてほんとに終了だっただろうに。