2022/02/07 04:43
dreamzico
おまえな、そういうところだぞ。YouTuberがバカにされるのは。っていうかYouTuber云々じゃなくてヒカル個人が見下されてるだけでしょ。ヒカキンを見下す人はあまりいないもの。みんな「分かってる」んだよ。
2022/02/07 07:54
megomego
この人、なんかこう見た目があっち系の人に見えます
2022/02/07 08:07
aox
髪の毛の色を左右で変えているのが面白いですね。税金で全部没収しましょう ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
2022/02/07 08:13
REV
発言が確かなら「バカにした芸人」が悪いと思う。しかしまあ、『芸人』と「YouTuber」とでは収益構造が違うので… (だからこそ、バカにしてはいけない、という見解はある。)
2022/02/07 08:17
cinefuk
ダウンタウンの実績を我が事のように誇るダサい芸人と同様、YouTuberの影響力を誇りたいオタクがヒカキンを持ち出してくる事大主義ポケモンバトル。『あなたは、何も偉くないからね?』/売上しか尺度がないゲハ民文化だ
2022/02/07 08:24
doycuesalgoza
誰だろ。40歳くらいで「中堅芸人の真ん中のちょっと下くらいのヤツ」て。
2022/02/07 08:30
ma-nkgm
この人達って再生回数しか見てないんじゃないの?そのためにはモラルに反することもするかと。
2022/02/07 08:35
Ukey
NGないと言っても名前出さないだけしがらみあるのな。
2022/02/07 08:38
popotown
そこで言うんかい
2022/02/07 08:38
demakirai
見た目があっち系も何も金髪起業家ヒカル君なんだからエセ半グレの当たり屋って認識で問題ないじゃん livedoor.blogimg.jp detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
2022/02/07 08:42
oguratesu
で、3年目に逮捕か垢バンとか??
2022/02/07 08:46
Shinwiki
その場で言い返せずに信者の前でイキり、尺度が金って超かっこ悪いんだけど。
2022/02/07 08:46
kvx
ブコメでぶつくさの図
2022/02/07 08:50
kenjou
お金しか誇れるところがないのかな。
2022/02/07 08:56
don_ikura
誰のことなのか言ってくれないと
2022/02/07 08:58
iwiwtwy
これは痛いニュースカテゴリーですよね。警察官の前で白い粉落とす動画と何が違うんですかね。/でもこういうので大阪弁がテレビから減っていけばかなり嬉しいわ。
2022/02/07 08:59
RIP-1202
いずれフワちゃんみたいにテレビスターになる夢も捨てきれず実名出しは控えとこうかなとか、その辺?
2022/02/07 09:01
lady_joker
まあ変な人にからまれたヒカルさんはお気の毒だが、マウントを取り返す尺度が金というのもダサいな。そこは芸やコンテンツの面白さで取ってほしかったね
2022/02/07 09:03
toropicana7x
そんな返ししか出来ない人間性が馬鹿にされている事が分かってない。
2022/02/07 09:04
ejointjp
馬鹿にした芸人はくそダサい。そして年収が高い方が偉いとも思わない。
2022/02/07 09:05
maharada
YAZAWAみある
2022/02/07 09:08
runeharst
人をバカにするな、バカって言ったやつがバカなんだぞを具現化したような芸人か…芸人ならオチつけて笑わせてしまえよ…
2022/02/07 09:11
nyakapoko
なんか橋下徹みたいになってきたな
2022/02/07 09:13
versatile
ま、芸人は勘違いしてるの多いからな。稼いでる方が偉いのは資本主義の原則みたいな感じだと思うので、概ね同意する。
2022/02/07 09:19
letitbomb78
この人詐欺まがいのことやっといてなんで普通に出てきてるのかほんとわからん。お金あるんなら引っ込んでてほしい。
2022/02/07 09:20
augsUK
まあこの人がおまえ俺より金稼いでんのかと言い出したらほぼ全ての人がNoなわけだが、面白さとか視聴者の楽しみとかじゃないんだな
2022/02/07 09:22
politru
こういうのを見ても、本気で怒っているとかそういうのもプロレスなんだろうなぁ…って思ってしまう年齢になりました。ヤンチャ同士何らかの企画で戦う動画が上がるのかなぁ?…って
2022/02/07 09:23
sucelie
潰し合って両方消えろ
2022/02/07 09:24
Euterpe2
次はそのうち絵本とか書き始めそうな言い訳の多いヒカルさんだ|VALUの件が彼の本質だと思う
2022/02/07 09:24
dubdubchinchin
芸人はめちゃくちゃな縦社会で事務所にも搾取される環境。それをルックスとちょっと喋れるだけでのし上がってきたのが不満なんだと思う。芸人はお前オモロないやんと自分のものさしを当ててくる(個人の意見です)
2022/02/07 09:28
pptppc2
「結局、ユーチューバーは芸能人の真似事で落ちこぼれ」「うちの世界にはダウンタウンさんがいるから」「YouTubeなんて、もう2~3年で終わるからね」これを面と向かってガチで言うたなら確かに失礼過ぎではある。
2022/02/07 09:28
watapoco
いつもこれヴィランみたいな髪型だな、と思う
2022/02/07 09:29
masahiko_of_joytoy
この件とは全く関係ないんだけど、宮迫さんがイベントでヒカルプロデュースブランドの服で全身固めて登場した時はものすごく哀しい気持ちになったよ、俺は
2022/02/07 09:29
rizenback000
この人が話題になるとき毎回この顔写真なんだけど、なんか決まりでもあるの?w
2022/02/07 09:31
ShimoritaKazuyo
YouTuberが稼げるのはgoogleの集金方法が卓越してるからだし、ダウンタウンが稼げたのは電通が大企業から金引っ張ってきて吉本興業に配分してるからだよ。芸の良し悪しも大事だが結局金あるとこにいるヤツが稼いでるだけ
2022/02/07 09:33
mt4_SS
昔カジサックとコラボして、梶原が先輩後輩を持ち出してマウント取ろうとしたシーンあったのね。その時ヒカルは「先輩後輩持ち出すとかダサい真似やめましょうよ」って真顔で言ってた。元々、芸人文化は嫌いなのかも
2022/02/07 09:33
sayuririx
どちらもかっこ悪い。
2022/02/07 09:34
kagoyax
発言が本当だとしても双方の意見を聞かない限りなんとも言えない。こういうのをフリにコラボして仲直りするのがYouTuberの常套句で何度も見てきた
2022/02/07 09:37
TakamoriTarou
「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!」のAAが脳内に  コロナ禍でテレビ業界が本格的に広告収入ベースの動画配信に進出してきている今、結構色々あるんだろうなあとは想像する。
2022/02/07 09:39
mayumayu_nimolove
書かれてることが本当か知らんけど内容は子供の喧嘩並み
2022/02/07 09:43
nowandzen
メディアはお笑い芸人()に表面的なステータス与えすぎだし、Googleは変な輩に金儲けさせすぎ。必死こいて生きるのアホらしくなるからほんま勘弁して。テレビ業界もYouTuber界隈も巨大なネットワーク商法だと思ってる
2022/02/07 09:45
hara_boon
まぁどっちもどっちではある気がする。/怒るんじゃなくて憐れみでもかけておけばよかったんじゃないかな
2022/02/07 09:47
kurimanju
本当だったら芸人が悪いよね。テレビに出るような芸人で今どきYouTuber馬鹿にしてるような人見ないけど(芸人自体がYouTubeにめちゃくちゃ進出してるし)
2022/02/07 09:49
kun_aoi
"「今のうちに稼いでいた方がいいよ」など"への反論であれば、尺度が金銭であることの整合性はとれている。
2022/02/07 09:49
sin20xx
どうなんだろうか。お金で反論するのは、という意見もあるが事実客観的指標ではある。一方で、面白さ云々は客観性はないうえ、冷静に考えれば芸人の方が人気というのもなかなか難しい。そもそも市場が違うわけでして
2022/02/07 09:51
afurikamaimai
こういう揉め事も収益化できるからYouTuberってすごいと思う。TVならワイドショーが適当に取りあげて吸っていくカネも自分のものに出来る。つよい。
2022/02/07 09:53
restroom
片方の言い分だけ聞いてもね……。
2022/02/07 09:55
paperclipsquare
ヒカルにはVALU騒動があったね、ブコメを見て思い出した。結局4000万くらい集金して返金しなかったような記憶。
2022/02/07 09:58
Edge_Walker
一般的に芸人の多くは素人が何かやってるだけとYouTuberをバカにしてるよね。でもそれってあんなの素人芸だと散々テレビをバカにしてきた映画関係者とかぶる。結果映画産業は没落した。歴史は繰り返すんだなという感想
2022/02/07 10:00
warulaw
本当にキレてるなら、その中堅芸人の名前出せば良いと思うけど。
2022/02/07 10:03
hopeholdsmoon
YouTubeの俺スゲー系の人たちしばらく見てるうちに共感性羞恥に耐えられなくなって見なくなる
2022/02/07 10:04
travel_jarna
とりあえずVALU(死語)で搾取した金を返金しなされ。
2022/02/07 10:06
sisya
Youtuberでもこの中堅芸人のような人はいるのだとおもう。虎の威を借る狐が単にみっともないというだけの話ではある。
2022/02/07 10:08
TAKAPPRS
ヤフコメと同じ流れやな。煽り記事読んでそのまま受け取っちゃって。
2022/02/07 10:08
rideonshooting
稼ぐのはすごいけど、今までの色々な件をみるに、金だけの価値観というのもなあ。
2022/02/07 10:09
monotonus
ヒカルって情報商材屋から成り上がった捕まってない詐欺師の一員な訳で。これだから「ヒカキン以外は」って言われてしまうんではないかね。
2022/02/07 10:11
yuyumomo999
大物芸人もyoutubeやってるのに、よく言うよ。
2022/02/07 10:20
w_bonbon
Youtuberのニュース多いけどもう既定路線のプロレスでしかない。相手もメディアも含めて金回して色々やってんだろこれw
2022/02/07 10:32
takashi_m17
お互い相手に対する敬意が足りない。特に自分と違う仕事してたら見えない苦労はあるだろうに。/2人とも清掃員とか馬鹿にしてそう。
2022/02/07 10:34
gebonasu30km
しょっぱいプロレス始めたなぁ
2022/02/07 10:35
paradisecircus69
トレンドアフィリエイトの商材で商売してたが上手くいかずYouTubeで成り上がったヒカルが色々言うと過去が掘り起こされて、結果自分の傷の方が大きい気が...YouTuberってこういうとこが嫌い(VALUの件もありましたっけ
2022/02/07 10:40
dada_love
煽りでも何でもないんだけどこの人の動画ってどういう人が見てるの?ほとんど見たことないし見ようとも思わないんだけど。
2022/02/07 10:41
sakuya_little
お、インサイダー詐欺紛いの事案起こして「反省してます!無期限休止します!」って言って一月半で戻ってきたゴロツキさんじゃないっすか!さすが言うことが違いますね!
2022/02/07 10:42
catbears
負けてるところが一つもないのに勝ちにいかないといけないのはすごいですね。
2022/02/07 10:46
timetosay
「ユーチューバーに娘はやらん!」ってドラマ見てる。 テレビマンとユーチューバーがいいあうけど、ユーチューバー高収入すぎるし好感度ありすぎるし、努力家だし、どうなるんだろう。のぞみーるかわゆすぎる。
2022/02/07 10:50
catan_coton
稼いだ金でしか自尊心回復をさせられないのは、所詮虚業だって自分自身に自覚があるからなのか?
2022/02/07 10:51
B2igwzEE
YouTuberも芸人もピンキリなので双方主語がデカい(なお自分の基準ではヒカル氏はキリの方)。とりあえず、その場では言い返さず自チャンネルで挑発して共演に持ち込もうとするのはビジネスYouTuberとしては正しい対処だな
2022/02/07 10:54
urajp
中途半端な永ちゃん
2022/02/07 10:57
white_rose
お前より稼げるから偉いみたいな言い方なあ、詐欺だって稼げるけどって思っちゃう。その場で言い返さず自分の課金フィールドでこういうこと言うあたりも好きになれない。
2022/02/07 10:58
seiyuDB
別記事で、10億稼いでるがもっと人気者になりたいと書いてたから、その中堅芸人の方が人気があるんだろうな。
2022/02/07 10:59
seiji_harada
実名出します動画で再生数稼いで対立構造作ってからいくつか動画出してからの和解してゲスト出演動画出して相手もYouTube始めるところまで見えた。
2022/02/07 10:59
osugi828
漫才って元々落語も講談もできない落ちこぼれがなんとか舞台に出させてもらうための苦肉の策だったので、あまり職の話はしない方がいいのよね。
2022/02/07 11:03
sumika_09
YouTubeというか、ヒカルが今のマックス村井の位置まで落ちる時間でしょ?
2022/02/07 11:07
ntstn
対立炎上しとかないと厳しくなってきたの?とか邪推してしまうわ。HIKAKINみたいに淡々とやりつつ良い人してるほうがよさそうだけど。
2022/02/07 11:13
tpircs
Youtubeが生殺与奪の権を握ってるわけだけど、今後どうなっていくのかなぁ。
2022/02/07 11:14
blueboy
小物の言葉を、なぜサラリと受け流せないのか? → 争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
2022/02/07 11:15
ya--mada
🤔 これまでの演芸の上にエンタメの型が乗っかっているのだと思うのね。YouTubeは俺が作ったならともかく、あらゆる枠組みが出来上がったその上に乗ってるのに気付いてないとしたらヤバいね。ヒルズ商材屋と同じだな。
2022/02/07 11:15
masm
そういうとこがあかんねん。
2022/02/07 11:16
NoMoTo
YouTuberとYouTubeの区別を付けない時点で世も末。
2022/02/07 11:18
morishioo
キッズには大うけ
2022/02/07 11:26
achamania1
RIZINで闘えばいいやん。
2022/02/07 11:27
you1
単純なコンテンツ力と発信力の勝負だけでも、トップYouTuberのほうが強いしそれがお金に変わってるだけだもんね。合う合わないあるけど、プラットフォームがYoutubeじゃなくなってもその基本は同じだろうな。
2022/02/07 11:28
iww
その場で言い返さないのは良くない。 その場できちんと喧嘩してその場で終了させず、チロチロと下火を残しているのがださい
2022/02/07 11:29
asakiri4177
サクッと対消滅してくれれば安泰よ
2022/02/07 11:29
samu_i
youtubeへのお誘い。
2022/02/07 11:32
siro-haku
その場で言い返せよ派も多そうだけどこんな下らない見栄の張り合いのその場での勝利がどれだけ虚しいものかネット民なら分かるはず。金になる土俵でやる辺りはキッチリしてるなーとは思う。
2022/02/07 11:33
shinme_chan
コーラとハンバーガーが一番面白い(お金稼いでるから)
2022/02/07 11:46
tanority
何を尺度にするかだと思うけど。 エンターテイメントって分野で言えば同じだしな
2022/02/07 11:46
Fushihara
金マウントもアレだけど、ダウンタウンさんがおるんやぞ!も相当にダサいなw
2022/02/07 11:48
rain-tree
金基準で人の価値争うのはどうなのか、と思って記事開いたら相手方の中堅芸人の方は虎の威を借る狐みたいで笑った。同じアリーナに立つ闘士というより観客席から罵倒浴びせてる感が強い
2022/02/07 11:48
TMCNE
ビートたけしも若い頃に同じように芸人を馬鹿にされて、「儲かるよ。お前もやりなよ」的な返しをしたって話を聞いたことがあるんだけど探せど出てこない/談志師匠でした。sumika_09さんありがとう togetter.com
2022/02/07 11:54
arukam
はてなーすげぇな、まずその芸人を屏風から出してください、と言うところだろ。私はYouTuberのが好きですが。
2022/02/07 11:55
hatest
こうやって話題にして視聴者数を稼ぐことで成り立つ商売だから、あまり取り上げないほうがいいのでは。
2022/02/07 11:55
alt-native
30にもなって このムーブもどうかと思うけど、芸人の態度が良くなかったのだなというのが分かった。名前が出ないから お笑い芸人全体の好感度が下がるという。
2022/02/07 11:57
your
ヒカキンとかはじめしゃちょーとかと違い、ヒカルとか青汁とかヨザーさんとかって、なんか後ろ暗いイメージを個人的に持ってるけどなんなんだろうな…
2022/02/07 11:57
shimakoo
金の話を振られたから金の話でマウント返しただけじゃないの…?
2022/02/07 11:59
manaplus
争いは同じレベルの者同士でしか云々
2022/02/07 12:00
tomemo508
ヒカルさんは、本来、出演者ではなくて、プロデューサー向きの人だから、別に YouTube でなくても、普通に食っていけると思う。別の言い方をすると映像番組制作関連の仕事で一生、食っていけると思う。
2022/02/07 12:01
kumpote
両脇に子分従えてホームでイキるというこの絵面を若者はかっこいいと思える物なんだろうか…文化が違う
2022/02/07 12:02
fu-wa
金が尺度のネット芸人って、あっという間に消えるからね。イケハヤとかはあなんとかさんとか、その信者の皆さんとか、お元気ですかね。
2022/02/07 12:06
kg_nogu
ヒカルの名前出すだけでニュースに出来るんだから。デカくなったよな
2022/02/07 12:08
mickey-strange
YouTuberをその芸人が理解できていないように、芸人内にあるであろう先輩後輩文化をヒカルも理解できていないのでは?双方「お前がそう思うならそうなんだろう」案件。お互い様では。
2022/02/07 12:09
kettkett
もっと下品な罵り合いしろ。異性交友の派手さとか金塊で殴り殺したとか。暴力を金で解決したとか
2022/02/07 12:14
viperbjpn
もはやYouTubeで稼いでるわけではない人に言われてもなぁ… 儲けてれば偉いって言うのもアレだけど、どっちもどっち。目くそ鼻くそ。
2022/02/07 12:14
bigapple11
テレビ一強時代が終わったことだけは素直に良い事だと思う。結局はどこもカネとコネの変わり映えない世界だろうけど
2022/02/07 12:16
hase0510
この場合は金でいいんじゃないかな。「踏みにじられた尊厳を取り戻すには金しかないんだ」的なことを堺雅人がどっかで言っていた。「金よりも大事なものがある、じゃあないんですよ!」みたいなやつ。
2022/02/07 12:16
kajika0
こんな内容でもネタになるところをそもそもバカにされているんだと思うけど、それで収益化できるプラットフォームの強みと、なんだかんだネームバリュー上げる努力があったわけだから、平行線なんだろう。
2022/02/07 12:18
nemuiumen
登場人物みんな下品。
2022/02/07 12:18
gadie_8107
当該動画 www.youtube.com コメントを見て、ファンにはそう映るんだな…と思った
2022/02/07 12:19
kuzumaji
金はものさしの一つでしかないがまぁヒカル氏にとってはそれが全てで、だから宮迫の焼肉屋なんかもすぐ撤退するなど転身もできるのかな。軸が芸とかじゃなくてほんと金だけ。潔いので経営者とか財務向きよね。
2022/02/07 12:26
chnpk
任天堂の倒し方を見つけたグリーじゃないんだから、というやつ。新興メディアにおける先行者利得を根拠に、旧メディアのコンテンツ商売の人をディスらない方がいい。
2022/02/07 12:26
t0a1n3
個人間のトラブルを無駄に大きくしてしまうのはSNS・YouTubeの悪い面だと思う。内容を見ると芸人側に非がある感じだが、喧嘩は当事者間で片づけてほしい。
2022/02/07 12:27
sinyapos
ここ最近、細く長く生きる方が偉いみたいな風潮はなんなんだろうなぁと/テレビで未だに伝説番組扱いされているものも、精々3~5年以内に終わってるのに
2022/02/07 12:31
Tamemaru
「俺はお前よりすごい」と言うべき所で「うちの大将はお前よりすごい」と言ってしまうの最高にカッコ悪いな。
2022/02/07 12:33
kkkirikkk
何言っても届かないと思うしね、こういうのに文句言うと本人も取り巻きも「嫉妬」で片付けて聞く耳持たないよね。昔みたいにVALUや情報商材使わずに今みたいな方向で金稼ぎするならほっとけば良いんじゃないですか
2022/02/07 12:34
nakab
デヴィ夫人なら芸人の名前を暴露しただろうなぁ。その前にまず現場で喧嘩になっているだろうけれど。
2022/02/07 12:36
xevra
芸能人もYouTuberもただのクズってことだよ。一刻も早く滅んで社会を浄化して欲しい
2022/02/07 12:36
gyochan
「誰であれ人様を見下してはいけない」ではなく「俺のほうが偉い」なので、ただの口喧嘩でしょう。どちらも相手の仕事に対するリスペクトがなく、同じレベルと思います
2022/02/07 12:37
smeg
トップyoutuberは黎明期に上手くyoutube(で稼ぐ事)をハックした人という風には思ってしまうな。それ自体は凄いことだが、芸人が俺の方がおもろいと思うのはよくわかる。公言する必要はないが。
2022/02/07 12:38
kk23
罵られてる最中によっしゃこのネタ動画にしてひともうけできるわって思ってそう。儲かるだろうけど国民的知名度とかリスペクトにはほど遠いな、別にそっち目指してないか。
2022/02/07 12:39
hidea
一般人から見れば同じ芸能な職なんだけど。
2022/02/07 12:43
algot
これに松本人志がどう反応するのか見てみたい
2022/02/07 12:45
and_hyphen
こういう炎上系のひとが気がついたら何も言及されなくなる展開、何回も見たけど、まあ自信があるならお好きにどうぞ(てか直接やり返せよと思うが
2022/02/07 12:47
k-noto3
髪の色的にヒカルの碁の主人公進藤ヒカルに見えた。報告は以上です。
2022/02/07 12:47
Helfard
喧嘩するよりもゲストに呼んでみれば良かろうに。
2022/02/07 12:47
wazpk6no
で、誰のこと?言えないなら黙ってた方がより格好いいと思うが。
2022/02/07 12:49
new3
"YouTubeなんて、もう2~3年で終わるからね。今のうちに稼いでいた方がいいよ"に対しての"お前が30年かけて稼ぐ金をこっちは2~3年で稼いでるからな"と要点を返しているのに金話題ダサいというのは読解力ないでしょ……
2022/02/07 12:50
UhoNiceGuy
これをヒカル氏がどうマネタイズしていくかが見ものだわ。(自分みたいな)堅気には縁のない世界だけど
2022/02/07 12:52
Capricornus
トップブコメに違和感。有名人の傘に守られてる人間から今のうちに稼いだほうがいいとか言われたことと、自分で稼いできた矜持から、この返しで間違いないと思うよ。マウントというか単純に怒りでしょ。
2022/02/07 12:52
tianbale-battle
矢沢永吉っぽい
2022/02/07 12:52
hrbmsz
吉本所属の芸人がダウンタウンを盾にイキっちゃったのかな。40代くらいの芸人はダウンタウンを神格化してる人多い印象
2022/02/07 12:54
kxkx5150
youtuberでも稼ぐ云々より、自分の好きな分野で細々と更新してる人って凄いと思う。ニッチ過ぎて人も少ないけど、続けてる人がマジで好き。創作でも自分の欲求の為に頑張るって、輝いてるし羨ましい。
2022/02/07 12:56
asahiufo
さんまさんはテレビに育てられた恩から、テレビの敵のYouTubeには出ないと言っていたなぁ。
2022/02/07 12:58
esbee
それにつけても 金のほしさよ
2022/02/07 13:00
eidai
面白さを定量的にあらわすための尺度がお金なんだと思うな。(トプコメ)
2022/02/07 13:02
sendai
ところでこのヒカルって人はVALU騒動はお咎めなしで決着付いてるの?
2022/02/07 13:04
toaruR
炎上プロレスにマジレス多くてビビる
2022/02/07 13:06
GOD_tomato
で、ヒカルはいつまで稼げるんだろう。良くも悪くも大きくなり過ぎてよく分からない。
2022/02/07 13:10
candysearchlight
ホトちゃん
2022/02/07 13:12
trini
宇多田ヒカルさんがニューアルバムをYouTuberに批判されて、おまえがYouTubeで稼ぐ金額を私は2年で稼いでいる!ってキレている話しでは全くなかった
2022/02/07 13:14
coffeeglass
ムキになって乱れてる時点で金など関係なく質的に同格かそれ以下ってこと。もっと余裕見せよう。
2022/02/07 13:17
kura-2
うわーださっ
2022/02/07 13:18
gameloser
とりあえず、テレビが終わればコネの時代が終わるから良いなとは思うよ。
2022/02/07 13:23
chabooooo
捕まってないだけの詐欺師
2022/02/07 13:25
saikyo_tongaricorn
VALUは?
2022/02/07 13:27
kaminashiko
“その場では言い返さず、グッとこらえていた”そのまま堪えていれば
2022/02/07 13:35
yuseing335
お金稼ぎたいと思ってたら芸人なんてやってないだろうよ
2022/02/07 13:37
h5dhn9k
う~ん……。正直、ダウンタウンさんならYoutubeやりそう……。あの人らはNSC1期生というより、師匠無し芸人の始祖だからな……。
2022/02/07 13:38
sumn
痛いところ突かれたから怒ってるんじゃないの? 中堅芸人の何某も痛いやつではあるがYouTuberがやってることがテレビの真似事であるというのは事実だしな。金稼げるのが偉いという尺度しか無いのもダサい
2022/02/07 13:39
cyber_bob
Youtubeをやってない中堅芸人てまだいるの。/テレビの真似事でもテレビより稼げちゃうのだから、Youtubeでやった方が良くね?
2022/02/07 13:44
faaaaa
名前出さないだけ優しいやん
2022/02/07 13:44
roikokun
そうだね、面白くなくてもお金稼いでるほうが偉いよね。
2022/02/07 13:48
natu3kan
でもまあ、金を稼いでる人が全面的に偉いとも言えなかったりするが。
2022/02/07 13:49
bigrice
自分のチャンネルの動画という自分の土俵でだけ大口を叩く気持ちはよく分かる。
2022/02/07 13:51
hohototo
ゼロ年代から続く拝金主義の末裔
2022/02/07 13:53
funifunix
少し前にしくじり先生に出てたのに現在進行形でしくじってんなー
2022/02/07 13:55
ed_v3
この発言は引くな。やっぱYouTuberってこんなもんかって思ってしまう。
2022/02/07 13:55
yoiIT
業界のトッププレイヤーが、その業界をバカにされたようなことを言われたら、そりゃ怒るよね。
2022/02/07 14:01
wakamin
お前の母ちゃんベベそレベルの言い合いだなあ。どっちも近づきたくないが
2022/02/07 14:02
golotan
これは相手が非常識すぎて真っ当な怒りに思える
2022/02/07 14:05
pre21
「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!(AA略)」
2022/02/07 14:06
aike
この人は少し黒いところもあるし他人を逆なでするタイプだけど、お金じゃなくて「こっちは企画も資金集めも台本も演出も撮影も出演も全部自分たちでやってきて市場そのものを作った」ってマウントすればいいのに。
2022/02/07 14:07
morucy
指標が金しかない情報商材屋。
2022/02/07 14:07
Kracpot
お前より金を稼いでるが価値尺度の奴も十分ろくでもないだろ。失礼なこと言われたら、その場で言い返して納得出来なければ袂を分かつ以外ない。品性下劣な相手への反論で自分の正体表しちゃってる。
2022/02/07 14:21
dollarss
15年/2年ね。約分しようね。
2022/02/07 14:27
rider250
岡田斗司夫が「お笑い芸人の差別意識は異常、なぜあれほど一般人を見下すのか?」という動画を上げてたな。www.youtube.com まあ俺は芸人も糞チューバーも嫌いだがね。カネが尺度ってのもダサいね。
2022/02/07 14:28
hajimaritoowarini
この詐欺野郎最近増長してきてるな、勲章もらったから?
2022/02/07 14:33
nomono_pp
より金稼いでるからえらいなら、10年前に仮想通貨買っただけの人がよっぽどえらい
2022/02/07 14:37
go_kuma
オッドタクシーでありそうな話。
2022/02/07 14:37
qq3
この人嫌いだけどこの怒りは真っ当なんじゃないの?こうやって無駄に怒り散らかすのもこの人が金を稼ぐためのムーブだろうし。
2022/02/07 14:37
mineight
ナショジオとかディスカバリーもあるし、サッカーコンテンツもあるので、Youtube自体は観るけど、こういう「金しか自分を評する価値がない人」のコンテンツがしょうもなさすぎて、この手の連中は軒並み非表示にしてる
2022/02/07 14:41
yukari1107
30歳なんだ
2022/02/07 14:42
casa1908
中途半端に売れていて中堅芸人の真ん中の下の方って誰くらいだろう?「トータルテンボス」とか「東京ダイナマイト」とか「ダイアン」とか「囲碁将棋」とかその辺?
2022/02/07 14:42
chobihige0725
その場でぐっと堪えてって、関係ない人間巻き込んで愚痴聞かせて、なんならそれで収益まで得ようってほうも随分だけどな。この人って本当に人気者なの?
2022/02/07 14:47
pwatermark
その場で言い返さず、マウントはバブルな稼ぎ そんなことだから馬鹿にされるんじゃなかろうか
2022/02/07 14:49
BIFF
人より「稼ぐ」と偉いような気がしてくるのはよくわかる。。
2022/02/07 14:52
pokepirk
記事ではまとめて書かれてるけど、芸人の「YouTubeなんて、もう2~3年で終わるからね。今のうちに稼いでいた方がいいよ」に対する返答だから「2〜3年で稼ぐ」と言ってるのだけで、稼ぎ至上主義というわけではないのでは
2022/02/07 14:56
neko2bo
その場で怒らずこうしてカードとしてストックしておく感じとか。そういうところがしたたかなんだろうなぁ。でもケンカはイヤだな。
2022/02/07 14:58
fukken
カネが全てではないが、どんな分野でも、多くの人に受け入れられている人というのには、概ね何らかの価値がある事が多い。無理に分かろうとする必要もないが、自分に分からないからと無価値と見なすのは愚か。
2022/02/07 15:04
mn_kun
稼いでる方が偉いのは資本主義の原則👈笑
2022/02/07 15:05
RAVERAVER
まぁヒカルを見てきて、あえてこれの話題はカネに落とし込んでるけど、ほぼ毎日1時間近い企画物アップし物販もやり過去に炎上しつつやってるのはすごいと思う。多分芸人には無理だから金の話にしたのだと思う
2022/02/07 15:08
sds-page
VALUの件あったね。どちらがダサいかで言うと今回は芸人の方がダサいかな
2022/02/07 15:09
tetere
自分が真剣に打ち込んでる仕事を馬鹿にされて怒るのはわかる。でもお金を稼いだ方が偉いという考え方は苦手◼︎これもYouTubeの再生数を伸ばすためのプロレスかもね
2022/02/07 15:13
IIl
まあ愚痴ぐらい言いたくなるのはわかるけど、それがネット上にずっと残っちゃうの改めてこわいな
2022/02/07 15:17
hiyagohann
自分からケンカ売って1時間以上もネチネチクダ巻いた芸人側が悪いと思うけど。そして、あわよくばプロレス展開に持ち込んで収益に繋げようとしてるヒカルの方が圧倒的にしたたか。/マジレスしてるピュア民多いね…
2022/02/07 15:30
w1234567
最近の芸人ってなんであんなに偉そうなんだろうな、社会の落伍者がやる賤業の自覚が足りてないだろ
2022/02/07 15:30
takuya831
こういう強い言葉で応酬することで話題になるし、それが再生数に跳ね返ってくるから喧嘩上等ってスタイルになっていきますよね。
2022/02/07 15:31
degucho
ヒカキンさんはそんなこと言わない
2022/02/07 15:35
bopperjp
この発言が不快だと思う人はそもそもヒカルのchの視聴者じゃない。話芸を極めたいと思ってる人から見れば不快だろう。でも、エンターテインメントはそんなもん。誰もが高尚なコンテンツに金を払いたいわけじゃない。
2022/02/07 15:38
anigoka
その芸人の名前でググったら案外つべでチャンネル開設してたりしたらオモロイねんけど(真顔
2022/02/07 15:42
daichirata
2-3年で終わるって言われたから2-3年で返してるのに、話の芸人みたいにとにかくYouTuberバカにしたい人がちらほら。
2022/02/07 15:48
keytracker
お金の話を最初にしてるのは相手の芸人なのにね。ブコメよりヒカルの方がよっぽど賢いじゃん。イライラしながらも、ブコメより頭が回る
2022/02/07 15:53
otihateten3510
2022/02/07 15:57
daira4000
ヒカルは好きじゃないけどこういう立ち回りはやっぱ上手いなと思う
2022/02/07 15:57
redreborn
5000兆円欲しい
2022/02/07 16:18
hatebooon
Yahooニュースに載ればまた再生数が稼げる。ビジネス激怒の可能性もあるなぁ、と静観。
2022/02/07 16:19
shiketanotsuna
この話が事実であるという証拠が無いけど、このあとその芸人が出てくるところまで計画した上での動画だとしたらプロのYoutuberすごいわってなる。
2022/02/07 16:20
gabari
「話はしてもいいがYoutubeではやりたくないのでtwitterで。Youtube動画にもしないこと」とか言わないかな。
2022/02/07 16:27
asuiahuei
まさに「争いは同じレベルの者同士でしか発生しない」
2022/02/07 16:30
zoonz
こういうの見てるとプロレスにしか見えん、まあプロレスに失礼かな、それくらいゲスい、マスコミもこんなん取り上げんなや
2022/02/07 16:55
ichbin
「ひろゆかない」からの連想で「ヒカラナイ」というのを思いついた。それだけ。
2022/02/07 16:56
lavandin
え、「どうせ2〜3年で終わる」とバカにした相手に奢ってあげなかったの…!?そりゃネタにされても仕方ないよ。都合よくお会計だけ今風でってのはさすがにダサい。トラディショナルを気取るなら全身ビシッと決めよう
2022/02/07 16:56
aLa
芸人の下とYouTuberの上が同等って感じかな。ヒカルさんも動画再生数はすごいので注目度はあるんだろうけど、内容は面白くない。好きでやる分には自由だけど、chが消えても構わないくらいの存在だし、不毛な喧嘩だね
2022/02/07 16:58
shinobue679fbea
潰しあって欲しい
2022/02/07 17:01
masasiro
本筋とは関係ないけど「違反コメント数などが基準を超えたため、コメント欄を自動的に非表示にしています」ってのはじめて見た…どっち側のコメント多かったんだろう。
2022/02/07 17:15
maemuki
目クソが鼻クソをわらう みたいだな( ͡° ͜ʖ ͡°)
2022/02/07 17:19
harisen8787
その芸人誰なんだろう
2022/02/07 17:20
udongerge
実際の所、YouTubeで生活出来ているような人は、テレビが主流の時代ならテレビでスターになっているだろう。
2022/02/07 17:26
xlc
その場で返さず、取り巻きの見ているYouTubeで返すところがダサい。
2022/02/07 17:30
iiefujii
お金たくさんほしい
2022/02/07 17:33
ysync
こいつのチャンネルとか見たこと無いけど、与沢翼みたいな奴?
2022/02/07 17:41
ponpon_qonqon
ヒカルだって親の名前で芸能界入りして「Automatic」がちょっと売れたから人気出ただけじゃねーか。ところでYouTuberってなに?
2022/02/07 17:49
duedio
最近露出減ってきたし、話題作りの炎上ネタでしょ。無名より悪名。勢いでてきたら清廉潔白な振る舞い。これはパターンだから。
2022/02/07 17:52
kaz_the_scum
Daigoパイセンと同じ返しだなぁ。金は自身を冷遇した相手を殴る最強の武器だ。
2022/02/07 17:56
u_eichi
まぁ、新しいメディアを開拓してきたアンチテレビ芸みたいな矜持はあるやろうし、それを芸の肥やしにもできる。若いことはええことや。
2022/02/07 18:01
sametashark
なんかダサいな。そこで稼いでる額イキるなら社用車の車検くらい自動処理される様にしておけばいいのに…
2022/02/07 18:02
huttka
功利主義者って幸せになれなそう
2022/02/07 18:16
chocolate0521
You Tubeでお笑いする芸人いるけど、もはやYouTuberってジャンルが違うよな。逆に芸能人がYouTuberみたいな企画やってるとヒク(´Д`)めう
2022/02/07 18:29
securecat
金じゃないだろ、そこは。。。そういうとこだぞ……。まあ本件自体は中堅芸人が100%失礼なのは間違いないが。
2022/02/07 18:51
take1117
宮迫が下僕になった時点で中堅芸人に勝ち目ないでしょwだからってダウンタウンを出すとかww他人の褌過ぎるww
2022/02/07 18:53
keys250
ダウンタウンを神格化する芸人もお金や再生回数💴を誇示するYouTuberも、どちらも虎の威🐯を借りた発言でダサい。
2022/02/07 18:59
Cald
これただのコンテンツだから。YouTubeで仲直りしましたって動画で再生数取れるのよ。ダサいとかダサくないとかそういう話じゃないよ。メディアにタダで宣伝して貰えるなんてお得でしょ。
2022/02/07 18:59
hiromo2
なるほどGoogle儲かるわ
2022/02/07 19:03
fishe
こんなことを記事にしてるスポニチが一番ダサい。ヒカルのYoutube見ただけじゃねえか。取材とか張り込みして掴んだ情報ならともかく。Youtuberの手の平の上で踊ってんじゃないよ
2022/02/07 19:12
momonga1123
反論が収入かよ お前より人を笑顔にしてるとか、そっちでマウント取ってほしかった
2022/02/07 19:19
Kouboku
一番馬鹿なのは、こんな喧嘩をコンテンツとして楽しむ人たちでしょう。
2022/02/07 19:22
rymshm
それぞれ別ものとして特徴ごとに楽しんでいるので、テレビ vs YouTubeの構図もういいです。張り合わなくていい。
2022/02/07 19:28
imi-x
どんだけ金持ってても荒んでるなあ。
2022/02/07 19:37
misarine3
どっちもチンピラの喧嘩に見える〜
2022/02/07 19:38
Jasmine356
ただの一動画が記事になってて草
2022/02/07 19:39
isshiki0022
その場で言い返す根性はなかったとみえる。あるいはこれをネタにすることを、そのときから考えていたのか。
2022/02/07 19:47
brain-owner
ラッパーが「オレの方がフォロワーが多いから、オレの方が上!」とマウント取るのと同じ。よくあるレベルの話。しかし、自分じゃなくダウンタウンの名前出す所が凄いダサいなぁげーにんw
2022/02/07 19:52
f_oggy
バカにされても、やったぜネタが出来たぜくらいにしか思って無さそう
2022/02/07 20:04
dp212
個人だとぼったくられるので、会社の利益では…
2022/02/07 20:08
atashi9
はた迷惑な光学邪魔すぎノイズどこでやってるの?変だよ他の面でも。だから何か言われんだよ動物じゃん。芸事の面でキレるのもしかしよくわからない。
2022/02/07 20:11
knitcapmann
誰?
2022/02/07 20:14
terashimaWataru
テレビが発達した頃、寄席とか落語とかやってた人は同じようなこと言ってたんかな?とか思うなどした/芸の面白さを比べる方が難しいしナンセンスでは笑
2022/02/07 20:16
carios
芸人もまぁ悪いのだけど「お前が俺に勝ってるところひとつもない」と言ってしまうのも芸人という仕事を結局舐めてしまっている
2022/02/07 20:19
estragon
仕事を馬鹿にされたり下に見られたりしたら怒るのは分かる。専業でも兼業でも、誰しも、その仕事してる時は意義を見出して真剣に取り組んでるもんだろうし
2022/02/07 20:21
I_L_S
媒体が違うだけでやってることはどっちも芸人では
2022/02/07 20:26
kkobayashi
まあでもヒカルとその芸人ならさすがにヒカルが芸能人として格上なのでは
2022/02/07 20:29
rajahbrooke
どっちもダサい
2022/02/07 20:35
redlabel
ジジババ向けヤフーコメントでも中年向けはてブでもこのコメント量。やっぱヒカルすごいわ。
2022/02/07 20:35
ChieOsanai
こういう人はジェフ・ベゾスが何かの間違いで「中堅芸人の方が正しい」と言ったら平身低頭するんだろうか
2022/02/07 20:36
sekisetsu_ibuki
他方で先行してる登録者数などを除けば同程度に再生数を稼ぎ始めてるTVと並行する芸人YouTubechも増えてる。完全にテレビを降りた芸人も含め。トークの隙間を細かくカットしたり過激な企画などもせずに。
2022/02/07 20:49
amoreroma
何も激怒しなくてもいいのに。まぁ、ネタにしただけか。
2022/02/07 20:49
masadasu
どっちも実力で稼いでるからいいんじゃない。プラットフォームに依存していると今のテレビ芸人みたいにテレビに出る為の努力が無駄になる。稼いだ金を全部使わずに投資や事業に回すのも一つの手。
2022/02/07 20:57
h1romi
こういうキャラなんかもだけども…同じ土俵に上がったら同類になっちゃう
2022/02/07 21:07
rag_en
正直、見たことないからよくしらん。あと自分の中で、はじめしゃちょーと区別ついてない事に気付いた。
2022/02/07 21:09
gorgeous1020
2年前って事はレンタルカイエンでドヤってps4プレゼント詐欺で炎上してた頃かな。早く死んでほしい。
2022/02/07 21:10
hatebutabooboo
このやりとり関係なく、今の世で個人的に感じる偉い人は医療従事者と配達員とごみ収集の作業員。医者以外は売れてるyoutuberの1年分を稼ぐのに一生かかっても無理なのかもしれないけど(私は無理)、毎日感謝してる。
2022/02/07 21:20
ming_mina
芹沢さんみたいな復讐心が足りない
2022/02/07 21:48
sippo_des
よのなかねかおかおかねかなのよ お金でした
2022/02/07 21:57
izure
面白さとか稼ぎとかで相手を測ってマウント取り合っても虚しいだけだよ。
2022/02/07 22:01
bilanciaa
どうでもいいけど30年と2年を比較ってどういう計算してるんだろう。15年を1年とかじゃなく?なんか具体的な数字が出てくる話なのか?
2022/02/07 22:27
ext3
マジかよアンジャッシュ最悪だな
2022/02/07 22:36
osyamannbe
ここすき “違反コメント数などが基準を超えたため、コメント欄を自動的に非表示にしています。”
2022/02/07 22:41
worpe
この人の動画見たけど面白さがわからんかった。人気YouTuberにハマれない程度には老いてしまったよ。
2022/02/07 22:58
nishik-t
こういうコメントは何の得にもならない。むしろ自分のキャラクターのイメージをおとしめているよ。
2022/02/07 23:06
nicht-sein
仕事をバカにされて激怒するのはいいけど、それに対する返しが「お前よりも金を稼いでいる」なのはだっさいなーとは思う
2022/02/07 23:08
II-O
そりゃ、GoogleがTVから広告費を奪い取る為の楽に使える使い捨てのコマにすぎないんだから、仮にYoutubeが衰退しなければ、次は大半のYouTuberが芸能人にとって代わられて終わるとみるのが冷静に見て妥当でしょうよ。
2022/02/07 23:11
sextremely
いくらぐらいを想定してるんだろう?5億?10億?
2022/02/07 23:15
yogasa
youtuberがイキってるのもダサいな
2022/02/07 23:26
kirifuu
(^o^)ノ<つぶしあえー
2022/02/08 00:02
tetsuya_m
うーん、このDD感…
2022/02/08 01:45
nakamurataisuke
この人街中で何回か見かけたことあるけど、人間的な魅力という面では完全に欠落してるよね
2022/02/08 09:14
sekiryo
芸能界の縦社会の先輩後輩概念出されてもほぼ関係ない業界だからなんで先輩面?みたいな違和感が強いのはわかるけどそこに関係ない金の話でマウントし返すから余計意味がわからないというか。
2022/02/08 17:20
bayashi_net
パンスト相撲で決着つけてほしい
2022/02/08 17:38
osugi3y
ジョイフルの広告塔になってからジョイフルに行く気をなくしてしまった。それでなくともあそこの経営者は穴見洋一なのに
2022/02/08 19:18
run_rabbit_run
どんな仕事であれ、誰かのおかげで稼がせてもらっているのだから謙虚にならないとねー
2022/02/09 13:50
arearekorekore
本人も言ってたけどアルピー平子を当てはめていったらほぼ平子だった。コラボしろ!