2021/01/08 02:28
ete278
観た。途中に登場する空気階段の鈴木もぐらも、4年前に高円寺で声かけられて「借金500万円崖っぷち芸人」としてこの番組出てたんだよね。そのあたりも不思議な縁だ
2021/01/08 03:09
B2igwzEE
地球に腹上死。合掌。
2021/01/08 03:40
iinalabkojocho
テレビ東京だからこそ。合掌
2021/01/08 06:15
izure
"性春昌幸信士" 合掌
2021/01/08 07:06
yuzuk45
ついて行っていいですかは偶々見た。凄いと思った安らかに
2021/01/08 07:18
mistake3
テレ東の心意気
2021/01/08 07:41
zuzunkinki
見終わった後、妻と二人いつも話さないような事を話し合った。私たち夫婦からしたら非日常な映像だった。
2021/01/08 07:52
nlogn
状況がよく分からない。
2021/01/08 08:21
naggg
たまたま観たけど、すごすぎて釘付けにされてしまった。
2021/01/08 08:27
six13
死は誰にでも起きることで、その過程を記録されて放送されることを許してくれたのが、本当にすごい
2021/01/08 08:44
eririchan3031
ヒロさん本当に素晴らしい妻だから。イノマーのこと色んなことを成し遂げた人と言ってリスペクトが凄くて泣いた
2021/01/08 09:05
kingworld
「2時50分に死ぬ」の文脈がすごかった
2021/01/08 09:16
hiruhikoando
この番組、時たま本気になってこっちを揺さぶってくるので油断ができない。前にも娘さんを高齢者による運転事故で亡くしたお父さんが出演してたな。一般のニュース枠からはみ出た人を採用している気も。
2021/01/08 09:31
TequilaBancho
すごすぎた。言葉が出なかった。
2021/01/08 09:36
the108simulacra
観た。凄まじかった。
2021/01/08 09:39
morerun
危篤状態になってから、峯田が来た時に意識が戻って抱きついたの、テレビ見てて久々に鳥肌たった。
2021/01/08 09:51
new3
亡くなったの知らなかった。一時期ちょいちょい聞いていた気がする。いつかどっかで見ておきたい。
2021/01/08 09:59
minboo
テレ東ってレギュラーのドキュメンタリー枠が無いし「ハードボイルドグルメリポート」の流れで放送するのは勿体ない。「家ついて行って」の枠で出したテレ東GJ。スタジオの香取慎吾がいい緩衝材になってた。
2021/01/08 10:06
pantomochi
見た。危篤状態から峯田の呼びかけに反応して抱きつくシーンを見て狩野アナが「強いなぁ人間って」ってポツリと言ってたのが印象的。『命を使い切る』ってこういうことなのかと教わった。カッコ良かった。
2021/01/08 10:06
forcutie
亡くなってたのか...。ご冥福をお祈りいたします / TVerにはなかったので再放送待ち
2021/01/08 10:10
zenkamono
自慰しすぎて腎虚で亡くなった方?
2021/01/08 10:12
tribird
タイトルだけ読んだらテクノブレイクで逝った様を放送したのかと…
2021/01/08 10:38
htnma108
この番組カメラは容赦なく回すけど接し方が柔らかい感じがする。ドキュメンタリーの方は亡くなった瞬間にカメラがガクッと下がってそれでも映し続けててそんなん映画でもこんな演出見れない。リアルを見た
2021/01/08 10:42
andvert
これ凄かったなあ。
2021/01/08 10:50
sunamandala
バンド名と気がつくまで時間かかった…
2021/01/08 11:04
natu3kan
亡くなった直後に出会ったのに、どうして生前の映像があるのかと思ったら別の人が撮ってたのね。奇縁だ。追記:タイムリー過ぎるから取材対象としてある程度は狙ってた可能性はあるか
2021/01/08 11:10
UKIBORI
10月のライブ映像から涙が止まらなかった。凄まじいパワーを見させて頂いた。苦情も来るのかもしれないが、テレ東にも最大限の敬意を表したい。
2021/01/08 11:19
kkobayashi
そんな偶然あるんだなあ
2021/01/08 11:21
nyokkori
某黒沢とかなんか酷い何かかと思ったらそういう名前のバンドの人が闘病の末亡くなったという話だった。文字通り這ってでもライブしたという、本物のロックだ。2:50分に亡くなるって泣き笑いになるだろうな。
2021/01/08 11:21
evil07
その後のやつをやったのか……!観てなかった……!
2021/01/08 11:22
yarukimedesu
全然知らなかった分野なんだけど、泣けた。
2021/01/08 11:22
naruhodokun1
イノマーまじか。ゴイステ人気の中カラオケでオナマシの曲あると嬉しくて「さよーならオナニー悲しいけどバイバイ」って高校時代に歌ってたなあ。峯田、イノマーの為にさよーならオナニー歌ってくれよ
2021/01/08 11:26
furry
ギャラクシー賞取れそうな内容
2021/01/08 11:30
monopole
これtverとかで見れないの?
2021/01/08 11:44
popolonlon3965
自分はこの番組、悪用されて犯罪起きそうってことばかり心配してしまうので見てないんだけど、これは見たかった。
2021/01/08 11:57
rej
見た
2021/01/08 11:57
i_ko10mi
これ見てなかったけどTLではもの凄い反響だった…
2021/01/08 12:09
shibuyan730
高校の頃聴いてたなあ。イノマー、そんなボロボロになって亡くなっていたことを全く知らなかった。
2021/01/08 12:10
htnmiki
オチに泣き笑い
2021/01/08 12:16
colic_ppp
ホントにお下品なんだけどライブはクソ楽しかったのを覚えている。
2021/01/08 12:34
pazl
これほんとTverでやってくれんかな?
2021/01/08 12:35
junkfoodboy01
どうやったら見れるの。TVer更新されてなかった。
2021/01/08 12:46
kamezo
記事は読んでないけど、最近「ドキュメンタリー(記録映画、記録映像作品)」を「ドキュメント(文書、書類)」と呼ぶ人が増えてて気持ち悪い。
2021/01/08 12:49
waihasaruya
見れなかったし録画出来なかったし、TVer仕事しろ
2021/01/08 12:56
iroha2_hohe
闘病中からイノマーのブログをチェックしてたので見たいが見れない。TVerがダメならBSあたりでお願いします
2021/01/08 13:18
behuckleberry02
上出氏のツイートを観て慌てて録画したのでドキュメンタリー部分しか録れてないけど、これから観る。
2021/01/08 13:31
wkpn
この記事を読んでみたいと思ってTVerで探したけど、見当たらない。TVer頑張ってほしい。
2021/01/08 13:38
tsukitaro
“その臨終の場にいたひとりが時計を見て呟いた。 「2:50だ……」ドッと笑いが漏れる。イノマーは親友の名と同じ時間に亡くなったのだ。”
2021/01/08 13:43
cyber_bob
いくらなんでも、そこはさすがに作ってると思うよ。狙って取材してる。“取材ディレクターはこの時点ではオナニーマシーンの存在も知らない。”
2021/01/08 13:50
momo21C
“それでも撮らなければならないという思いがあったのだろう。おそらく放送される見込みもなかったにもかかわらず。”
2021/01/08 14:00
ko2inte8cu
ギャラクシー賞最有力候補。似た題材の『新日本探訪 東京 紙飛行機ロマン』は、サントリー地域文化賞
2021/01/08 14:00
yohhhh
生き様を見た。邦画では近年稀に見る骨太なドキュメンタリーだと思う。
2021/01/08 14:39
nowandzen
オチがいい
2021/01/08 14:49
monopoo
TVerかなんかで配信してくんないかなぁ。
2021/01/08 15:23
yom-amota
イノマーそんなんなってたのか知らんかったわ、こういうのありになる空気って大事よね、“「2:50だ……」”
2021/01/08 15:26
Gibbou-glow
タイトルに惹かれて記事を開いたが全く頭に入ってこない
2021/01/08 15:38
ifttt
「セックスピストルズにはなれないさ ブルーハーツにもなれない チンポを出してオナニーオナニー」それでも本当にかっこよかったぜ。ブルーハーツやピストルズと同じくらい
2021/01/08 15:42
punkgame
オナマシがはてなでここまでブクマされるとは思わなんだ。
2021/01/08 16:03
kazuhiko11
ホント凄っかった、泣いた
2021/01/08 16:41
komamix
年末年始のテレ東がすごかった。YOUは何しに日本へ?とかバス旅も良かったしロバート秋山の寝床探しとかザキヤマの部屋に在庫がやってくるゥとか。オードリーの笑うラストフレーズとかキリないな。ぶっちぎりに面白い
2021/01/08 16:42
kokubokazuma
めちゃくちゃ良かったよね、これ
2021/01/08 17:40
noritak
凄え。とんでもねえ。親父が死んだばっかだからこんなの見たら号泣すると思う
2021/01/08 18:48
kumonoko
「彼は癌に殺されたのではなく、自ら死んだ。それは自死を選んだというわけではない。彼は生きたかった。生きたくて生きたくて仕方なかったけれど、それが無理だと悟った時、その死を自分で掴んだ」
2021/01/08 19:44
cloud-collector
この番組たまたま前半(まだ他の一般人についてってるとこ)見てたんだけど、キングコングの西野の家に行くくだりがあって嫌だったから消しちゃったわ。我慢して見てれば良かったのかな。
2021/01/08 20:49
suikax
再放送してくれないかな
2021/01/08 21:05
yoroikabuto
見た!すごかった!
2021/01/08 21:27
sambmetta
イノマー死んでたのか…
2021/01/08 21:49
manotch
前の放送は観てたけど、こっちはまだ観てない。「ハイパー~」のDが密着してたのを「家ついて~」に持ってきたのか。知らずに録画してた。
2021/01/08 22:24
omochix
みた。生を全うしてた。最高の生き様だった。
2021/01/09 00:05
brendon
見た。目が離せなかった。
2021/01/09 10:05
matakeno
本当に凄かった。新春SPの中でよく放送したなと思う。
2021/01/09 20:56
pero_pero
葬式にはソーシキ流したんだろうか
2021/01/10 02:04
nomitori
テレビ東京というテレビ局があってよかった。佐久間PのANNでも触れるのかな。
2021/01/11 13:53
komachiyo
YouTubeプレミアで見た。すごかった。よくやってくれたと思う。