2017/10/16 00:05:41
michiki_jp
酷い話しか聞かない。
2017/10/16 00:09:01
saltkun
友達が誘われたらしいがバイトしないと生計立てられないから断ったと聞いた
2017/10/16 00:17:20
ttop
どうなってんだこれ
2017/10/16 00:24:16
yuatast
二階建てで取り上げることでこのニュースが一般化してほしい、という思いもありつつ、でも二階建てだよ?という思いもありつつ。
2017/10/16 00:32:01
jtw
話を広めたいのであれば、事情を知らない人向けにわかりやすく書いてもらったほうが良いと思う。
2017/10/16 00:52:39
inforeg
栃木と入れ替わりかな
2017/10/16 01:13:10
frozenpeak
ザスパクサツ群馬の話
2017/10/16 01:44:38
workingmanisdead
サポーターって言う概念がダメだと思うよ。モノ言うファンなんて経営者は求めてない。毎試合チケット買ってもそのお金でザスパ経営できますかと言われたら反論できる?まあ経営者はサッカー愛とかないんだろうけど
2017/10/16 02:33:08
c_lindenbaum
こういう話題はここに面白おかしく取り上げてもらいたくはないな、とか…/難しいのは、地元財界は件の人側についてるらしいことなんだよな。長崎は高田社長がホワイトナイトになってくれたけど
2017/10/16 03:11:20
ko_kanagawa
こんな内ゲバとフリューゲルス一緒にしないでくれよ
2017/10/16 04:24:33
rhyaosh
昔のサガン鳥栖みたい、違うけど
2017/10/16 05:07:28
usomegane
陰謀論入ってる気がしなくもないが、疑心暗鬼の原因として、GM就任自体が利益相反に近いのではという状況の中で李下に冠を正す行動があったり。llabtooflatot.blog102.fc2.com togetter.com
2017/10/16 06:02:56
tomoya5
もうちょっと砕いて説明してくれ…
2017/10/16 06:07:34
gui1
Zトーナンになるのか(´・ω・`)
2017/10/16 06:21:30
oyagee1120
J2ブランドで選手をスカウトしておいて蓋を開けたら関東2部送りっていうのはさすがに酷すぎるし、これに対してJリーグ事務局が何の動きも見せていないのが不思議でならない
2017/10/16 06:41:44
seamlesssingles
まとめられてる最後のツイートの通り、フリューゲルスの二の舞というか、地域密着だなんだと言っても結局は一企業や一個人にチーム全体が左右されてしまう状況が続いてるんだなと。
2017/10/16 06:44:01
hatesaka19
大変な状況だと言いたいのは分かったが、クラブの外からの一面的な見方でしかなく内情の説明が曖昧過ぎてなんとも判断しづらい/あと仕事の大半を失ったのは、1つの仕事先に依存していたという自分の責任では
2017/10/16 06:59:25
klaftwerk
”あの”鳥栖よりも絶望感酷いな、これ。
2017/10/16 07:00:20
coldsleepfailed
恐ろしい…。Jの風上にも置けんやっちゃな…
2017/10/16 07:05:09
tetsuya_m
他の件は分からんが、選手のtontan送りはヤバイと思う
2017/10/16 07:25:47
elephantskinhead
よくわからんけど野球で例えたらナベツネが読売じゃない自分の地元の独立リーグ球団持ってて、巨人でとった選手をそこにレンタルする感じ? id:mrescape ありがとうございます。よりひどい話ですね…
2017/10/16 07:34:26
toronei
これもう何人かの関係者を、サッカー界から追放しないとダメでしょ。血を流す必要がある案件だわ。地元の有力者が可笑しな人不角の方についてるときついよねえ。特に日本の田舎ではねえ……。
2017/10/16 07:42:14
privates
関東六県でこれかい!政治家もいないんだね。見に行かないのが一番。
2017/10/16 07:56:54
bookleader
サポーターは説明を望んでいたのにクラブ側から何の説明もないことがここまでサポーターとの確執を生んだ原因。なぜサポーターから逃げるのか?GMをやる器ではない。
2017/10/16 08:16:15
tsutsuji360
もうちょい簡単にまとめてくれ
2017/10/16 08:18:32
babi1234567890
群馬はホントひどい。でも塾はサボるな
2017/10/16 08:27:18
Betty999
こういうの読むと、恵まれた状況に気づかずに文句言ってるサポーターが多いチームってあるよな、と。 全てのチームが優勝できるわけではないのだからチームに何を求めているのか、「強さ」以外のものを持たないと
2017/10/16 08:28:30
nekosichi
多かれ少なかれ地元密着というのは、こういう弊害を生んでいくものだと思う。
2017/10/16 08:39:59
sbedit1234
グンマー語は解読が難しく何が何だかわからんが、グンマーでサカ豚ともなればどうしようもない奴が碌でもない事をしているのは間違いない。
2017/10/16 09:01:35
yug1224
グンマー
2017/10/16 09:05:22
syu614
よくわからん
2017/10/16 09:12:57
shimokiyo
群馬ネタが2つも同時にホットエントリ入りしてて、片方はサッカークラブの問題、もうひとつは駅ホームまでの階段が深く長過ぎる風景で群馬の闇が垣間見える。 b.hatena.ne.jp
2017/10/16 09:16:59
cl-gaku
tonanて結局何
2017/10/16 09:20:36
jinakira
この広告やめて
2017/10/16 09:33:17
point2000
群馬のサッカー界のボスが最終的にまだJリーグ入りしてない自分のクラブ主体でザスパを乗っ取ろうとしているって話か…群馬のサッカー界はそいつのイエスマンで固められてどうしようも無いと。
2017/10/16 09:40:37
nagapong
ザスパってthe spaなのか。センスいいな
2017/10/16 09:42:30
kastro-iyan
ドリル姫が当選する地方の話だから特に驚きがない
2017/10/16 09:44:19
konjackun
なんでこういう時に限って田舎云々とか言い出すんだよ
2017/10/16 09:53:02
rt24
よくわからんがガス爆発みたいな名前のチームだなとは思った
2017/10/16 09:54:49
houjiT
ゆうて現体制以前のザスパの魅力を教えてもらえないと、「消えてしまうかも」の危機感が贔屓の引きだおしにしか見えないんだが/J1J2、日本のサッカー界はどこも統制にすら満たない小競り合いばっかしてるな
2017/10/16 09:55:41
ifttt
お前はまだグンマを知らない
2017/10/16 10:04:46
doroyamada
どこが「かぶ」なんだか。
2017/10/16 10:06:43
wktk_msum
個人的にフロントの現場介入には批判的だが、フロントの影響が皆無な移籍もあまりない。欧州ならチェルシーや昔のミランのフロントの現場介入は凄まじい。サポ側は公平性の高い意見を持って批判しないと厳しいのでは
2017/10/16 10:18:34
marmot1123
ザスパは地元(特に草津で)でかなり長く愛されてきたチームなので正常化されて欲しいと思う元県民。
2017/10/16 10:19:03
www6
ちなみにこのGMが入ってこなければザスパはどうなっちゃってたの?
2017/10/16 10:19:22
nakamurataisuke
解読するのに時間かかる文章のオンパレードやった / 群馬の野望は計り知れない
2017/10/16 10:21:56
njgj
よくわからんけどヤバそうな案件なので、もう少し分かりやすい説明はないのかな。
2017/10/16 10:24:02
Yoshi-Hide
サツバツザスパクサツバスガスバクハツ
2017/10/16 10:25:47
mrescape
象のアイコンの野球で例えてる人、大体そんな感じです。プロにいける!と思ってたらすぐアマチュアに流される(しかも芽が出ないから止むを得ずではなく、半ば意図的に)
2017/10/16 10:32:28
hormon0
予備知識がないと理解できないことはわかった。
2017/10/16 10:34:04
sds-page
よくわからんから詳しい人がいい感じにまとめてくれる事に期待
2017/10/16 10:53:07
yhira0202
ドメサカ板じゃないところに、事態の深刻さが窺える。
2017/10/16 11:10:18
tohima
力を貸して欲しいってツイートは、具体的に何を求めてるんだろう。シェアすればいいのかな。
2017/10/16 11:27:35
securecat
一生懸命説明してる人いるけど、何を言っているのか1ミリもわからないので、なんかもっと図解するかなんかしたほうがいいと思う
2017/10/16 11:32:05
GHBq96
現状サポが一番恐れているのはJ3降格を名目にチーム解散される恐れがあること(受け皿と称して選手全員のtonanへの吸収)。そしてサポはそのためにJ3に意図的に落ちた可能性を推測(邪推込み)しているということ。
2017/10/16 11:37:59
b4takashi
「プロのサッカークラブが突然消滅することもある」という例えで横浜フリューゲルスが出てきたのだろうけど、スポンサーの経営不振による吸収合併は別次元だと思う
2017/10/16 11:39:15
haruten
バスガスバクハツみたいですぐには読めないけど The Spa Kusatsu だそうで、これなら読める
2017/10/16 12:03:50
su_rusumi
tonan前橋が、ザスパ草津を乗っ取る話なのね
2017/10/16 12:22:23
kiria25
関東1部のtonan前橋をJリーグ入りさせるために草津の選手をごっそり移籍させたりしてるのか。
2017/10/16 12:30:36
rajendra
ザスパは未だに群馬サッカー界の鬼っ子扱いなんだな。出自がアレなおかげで県協会に嫌われている、と。単純な経営危機とかとは違うからそうそう手出しもできないし。
2017/10/16 12:44:29
kibarashi9
スポーツライターのみなさん。ジャーナリズムを発揮するときですよ。あ、そんなもんないかな。
2017/10/16 12:50:41
yujimi-daifuku-2222
これそんなに分かりにくい話かなあ。別クラブのオーナーが乗り込んできて、元々の自分のクラブに選手を引き抜いた結果ザスパの成績が低迷して降格寸前。それに抗議するの禁止なんてしたら、サポも怒るでしょう。
2017/10/16 12:56:39
shima2tiger
せめてJリーグが関係各所に事情聴取ぐらいはした方が良いと思う。でも、地元政財界を敵に回してしまうとクラブ経営も難しくなるだろうから、無難な着地点を探すのは高田社長みたいな人の出現を待つしかないのかな
2017/10/16 13:21:33
kaitoster
関東リーグ2部のtonan前橋が、J2のザスパ草津を乗っ取ろうというとしているのにJリーグや日本サッカー協会は何もせずにただ傍観しているだけというトンデモ状態なのか。
2017/10/16 13:42:27
orangehalf
群馬県内のサッカーに関する政治力はあるんだろうがGMとしての能力は疑問符がつきそう。とはいえ以前のフロントも敵対勢力的な人物をGMに据えなければならなくなる状況を作った訳で以前がよかったわけでもなさそう
2017/10/16 14:20:19
nobby81
もはや株の値動きもない/GMって兼務アリなの?
2017/10/16 14:40:10
yem3399op
全然知らなかった。菅原っておっさん、ひどすぎるね。
2017/10/16 14:41:24
petitcru
ザスパから選手移動させて弱体化させて消滅させて自分のチームを群馬からJ入りさせる目論み?
2017/10/16 14:42:17
hiruhikoando
江坂も瀬川もここで育ったからNTTは無理でも大宮の企業が買収に行っても良いんじゃないか?本拠地そのままにして。
2017/10/16 15:10:19
takeishi
乗っ取りとか言ってもこの経営状態なら一度チーム無くなるしかないのでは
2017/10/16 15:26:53
primedesignworks
「何が起きているのか」とても分かりづらい。
2017/10/16 17:00:17
Lhankor_Mhy
こういうことらしい。qoly.jp
2017/10/16 18:30:55
Caerleon0327
ザスパのGMがtonan前橋の代表なのでザスパの選手を前橋に移籍させている(らしい)
2017/10/16 19:07:33
rteeeeee
「「最終戦で、お互い無事に会えたらいいですね」と冗談を言って別れた1週間後、僕は前経営陣から理由明示無き取材拒否を受けJリーグ登録フリーランスを外され、復帰に4ヶ月を要し仕事の大半を失った」
2017/10/16 19:17:29
abababababababa
癒着して、隠蔽して、やりたい放題ってことかな…?よくわかってないけど…。教育に悪すぎる。こんな状態でグローバル化とか言っても、冗談にしか聞こえない。鎖国がすぎる。
2017/10/16 19:36:12
xevra
何を言いたいのか支離滅裂で理解できない。要は頭悪いサポーターがチームを破壊しているって事なんかな
2017/10/16 21:33:36
asyst
まだザスパ草津だったJFL時代、天皇杯で横浜Fマリノス相手に2人退場という劣勢でまさかの逆転勝ちという大金星からJ2昇格までは本当に伝説だった。
2017/10/16 22:38:35
rascalrascal
私はまだグンマーを知らなかった、ということか。
2017/10/17 00:56:20
shigeto2006
これが事実ならば、Jリーグおよび日本サッカー協会が調査に乗り出すべき事案ではないだろうか。そう遠くないうちに、J2・J3から潰れるクラブも出てきそうな気がする。
2017/10/17 08:29:26
stilo
クラブの代表が別の自分のチームへ選手を横流ししている。県のサッカー協会やスポンサーと共謀しザスパを自然消滅させて自分のチームをJリーグに参戦させようとしている。その上、サポーターを弾圧している。