これからの生き方・暮らし方を考える 女優・柴咲コウ、いま会社を立ち上げた理由 - Yahoo! JAPAN
2017/10/02 12:25:21
razokulover
エンジニア募集頼む
2017/10/02 13:02:11
kaos2009
芸能人が飲食店開くみたいに、これからのタレントは物販サイトを開くのが主流になるのかな
2017/10/02 14:13:23
nenesan0102
ほんまに能力が高い人なんだなぁ。タフだし、すごい
2017/10/02 14:35:16
lionsage
写真の美しさに目が行って内容が頭に入ってこない。
2017/10/02 14:46:29
mousouryoku
今年36歳か。土下座したら雇ってくんないかな。
2017/10/02 15:28:01
headless_pasta
ほほー。 : “職人、作家たちと協力し、商品を開発している。たとえば、日本茶の名産地である佐賀県嬉野市では茶師・松尾氏の生み出す「水出し茶」や「紅ほうじ茶」”
2017/10/02 15:45:20
cleome088
芸能人のお店、で花畑牧場みたいに成功したのもないわけじゃないので、まあお手並み拝見。直虎さんみたいに会社潰さないでね。
2017/10/02 15:53:09
semimaru
美人
2017/10/02 16:29:08
naggg
あまりこの人のことは知らないけども、年が近いこともって、なんかモチベーションをもらってしまった。俺も頑張らないとだなぁ。
2017/10/02 16:52:16
edamameoomori
柴咲コウになら社畜として飼われてもいい( ˘ω˘) #飼われたい #就職しよ…
2017/10/02 17:05:29
sep2451
美しさに気を取られてたけど、けっこうトリッキーなのを首につけてる
2017/10/02 17:17:41
komamix
リリース出した直後に取材ってことはYahoo!と発表前にやり取りしてたっぽいな。なら裏ではもっとデカい金額動いてる大掛かりな話なのか
2017/10/02 17:17:59
njgj
へー。面白い。こんなのやるのね。ただ、会社の実態はよくわからないので、しばらくしないとなんとも、かな?写真美しいなあ。
2017/10/02 17:23:21
nozipperar
投資家を財布扱い、株券印刷が好きな人を尊敬していて上場を目指すと言われてもなあ・・・ まずそいつを尊敬する事を止めないと失敗しそう
2017/10/02 17:50:45
ga_kun
芸能人のクリエイティブ発信が増えてきた
2017/10/02 17:53:22
lambrefun
妻夫木と話題になると株価が持ち直すのか
2017/10/02 18:09:26
watatane
これぞ正しき、美しすぎる代表取締役CEO。
2017/10/02 18:16:35
karelu
美しい(中身は読めてないです、ごめんなさい)。
2017/10/02 18:18:31
syouhi
エラ呼吸しそうな服ってことか?
2017/10/02 18:19:22
susahadeth52623
この人は最初CMで見た時大人っぽすぎて30歳ぐらいの美女かと思ったら高校生だったのでびっくりした記憶があるのだが、今は36だけど当時と変わらず逆に若く見えるな。
2017/10/02 18:36:21
kaz_the_scum
Jessica Albaみたいになるのかなぁ・・・
2017/10/02 18:45:32
mugonnenntame
美
2017/10/02 18:57:27
timmytimmy
これくらいスター性のある人だからこそ、逆に自分の信念がないとお人形のまま終わってしまうんだろうな。
2017/10/02 19:07:39
sp-yoshimura
まずカメラ名とレンズを教えなさい、あ、いや、教えて下さい…シグマかな?
2017/10/02 19:26:15
shima2tiger
地方の職人を訪ね歩くって、サッカーの中田みたいやな。彼から影響を受けたか?
2017/10/02 19:28:50
trashcan
ファウンデーションは使ってません!
2017/10/02 19:30:16
cl-gaku
気が散ってしまった
2017/10/02 19:31:56
otihateten3510
芸能人が飲食店やるよりはいいと思う。経営者が憧れの対象になるといいね。
2017/10/02 19:49:02
aoi_tomoyuki
朝のワイドショー的なやつでIT関係の経営者と会ってるのが目撃されてたとかいってたけど、これもその一環かな
2017/10/02 20:01:47
macj_jp
読み始めたけど、途中から写真を見たくてじゃんじゃんスクロールしてしまった。
2017/10/02 20:16:48
pianocello7
よく分からないけど美人すぎて何でもよくなる。
2017/10/02 20:26:46
jjgg8823
うちの社長がこんなに美人なわけがない!
2017/10/02 20:38:29
kettkett
消え失せた昭和にあった固有芸能人のお店ってあったじゃん。意識の高い芸能人がそれをリブートする感じ?
2017/10/02 20:40:27
LethalDose
いい写真がおおい。髪が真っ黒で、若干違和感がある。首に巻いているのはよくわからないけど気になる。
2017/10/02 20:48:50
DeepForest
たぶん私とは違う世界の人なんだろうと見上げている自分がいる...ような。
2017/10/02 20:53:49
htnmiki
山田孝之の会社とどっちが大化けするか
2017/10/02 21:10:50
GOD_tomato
よく分からない。
2017/10/02 21:14:04
natumeuashi
年相応の何かになりたくて頑張って背伸びしてるんだろうが、元の教養の無さからくる浅さと中身の無さが何とも女優らしい。
2017/10/02 21:15:12
aco0
このよだれかけが気になる
2017/10/02 21:22:24
gendou
ヒデの影響?
2017/10/02 21:42:21
plagmaticjam
嘘喰いのお屋形様の母親に似てる
2017/10/02 21:45:50
raitu
よだれかけ
2017/10/02 22:02:23
Dai44
「芸能界に入って19年、初めて「自分発信」の表現へ」真木よう子涙目
2017/10/02 22:05:11
emj1025
なんだこの美しい写真は
2017/10/02 22:06:14
quetz
インスタ女子の最終目標は「起業」だったような
2017/10/02 22:16:08
hanamichi36
トップコメ2つに集約されてた。このエプロン?が作りたかったもの?だろうか
2017/10/02 22:24:16
slash_01
長い
2017/10/02 22:34:06
blue0002
この人は太いスジつかんでる。自爆しない限り安泰だろう
2017/10/02 22:39:39
rhyaosh
「綺麗」という感想が多いけど、初見の感想は、やはり歳はとったなぁ、と。
2017/10/02 22:43:15
heaco65
HPみたけど何がしたいのか全然よく分からないし(質のいいグッズを作るファンサイト???)”会社をつくりたい”以外フワッフワしてるのにあんまり突っ込まれないんだなぁと…美人は得だな…(すみません完全に僻みです)
2017/10/02 22:52:52
nn1021
へーカッコいいじゃん。
2017/10/02 22:58:42
kibarashi9
金の亡者に揉まれて染まらないでほしいな。
2017/10/02 23:52:41
outp
なんか水商売時代の大物でもバックについてるのだろうか。
2017/10/02 23:55:50
sdhiyasiderest
綺麗な方ですよね
2017/10/03 00:20:28
sasagin
女社長という言葉がすごいぴったしな方
2017/10/03 00:20:39
nasabe
美人だなぁ
2017/10/03 00:24:03
pure_flat
さすがに柴咲コウだとろくろ回してても絵になるな。
2017/10/03 00:44:05
aoiasaba
ちょっとだけ考え方似てるなーと思った。共感
2017/10/03 00:44:27
mesochang
担がれてるだけだから多分難しいし、数年後には誰も覚えてない。芸能人がCIOに就任する系の話の亜種のひとつ。
2017/10/03 00:44:28
yooks
あら、スタダじゃなくなってたんだ。いや、ちゃうのか、所属事務所はスタダだけど、自分の会社興したってことか。
2017/10/03 01:20:50
nickpoet55
何で涎掛けしてるの?
2017/10/03 01:34:53
yoiIT
美人すぎるシリーズにおいて、規格外にも程がある
2017/10/03 01:41:34
abemaya5532
知らなかった!
2017/10/03 02:26:48
fb001870
顔立ちが変わった気がする ステージがかわるとそれっぽい風貌になるもんだなと
2017/10/03 02:42:59
pccs15
きれいだしきっといいこと言ってるんだろうけど、インパルスの板倉に顔似てるなとふと思ってしまった
2017/10/03 04:11:39
saltkun
山田孝之しかり、最近の芸能人は影響力を生かして起業するのがブーム?まあ、本人が広告塔になるから便利だよね
2017/10/03 05:08:40
SasakiTakahiro
“人恋しさ”。
2017/10/03 06:25:39
shoh8
写真だけ見てしまった。
2017/10/03 06:31:23
shoechang
スタイが気になって内容が入ってこない…
2017/10/03 07:16:27
teruroom
柴咲コウさんの写真が素敵すぎて写真集の趣のある記事。
2017/10/03 07:25:24
guldeen
単なる個人事務所のワクを越えた事業を行うつもりとのこと。
2017/10/03 07:35:07
oobatomoyama
ブコメがカメラマンへの賛美に溢れていた(笑)
2017/10/03 07:40:50
ewiad420
本人はどう思っているか分からないけど、広告塔って言われないように頑張ってみて欲しい。
2017/10/03 07:45:54
porgy
美人過ぎる女社長とか言うワードをこの世から消し去る勢いの美しさだ。
2017/10/03 07:48:18
melna
わかる。私も写真しか見なかったわ。。
2017/10/03 07:58:56
ueshin
俳優って受け身のお人形さんかあ。まるでその人の意志で動いているように錯覚してしまうのだが。
2017/10/03 08:30:13
ultimate-brake
おしゃれなよだれかけ
2017/10/03 08:40:40
kobeni_08
さいきん、役者さんと事務所の関係も変わってきてるなと感じる。/直虎より中の人の方がずっとおんな城主っぽい件。
2017/10/03 08:40:41
sin4xe1
いまだにファンデーションは使ってないのであろうか
2017/10/03 09:03:49
hatehateyahoo
首から下げた便器の蓋に目を奪われ美しさが入ってこない
2017/10/03 09:19:14
teebeetee
美人スカウター壊れた
2017/10/03 09:21:18
k_oniisan
面構え佇まいからして女CEOだな。ろくろを回せば尚可。
2017/10/03 09:34:16
kuzumaji
控えめなろくろ回し
2017/10/03 09:42:04
outroad
メディアのあり方が変わるっていうことやな。
2017/10/03 09:46:54
person4
途中から読むのやめて写真だけ見てしまったわ!
2017/10/03 10:02:55
xxmasxx
かなり早い段階でボカロPとコラボしたり、先進的なチャレンジしてる人というイメージ。
2017/10/03 10:06:57
fuji-ringo
こういう場合、ヘアメイクさんは柴咲コウ側持ちなのかしら。編集部で持つのかしら。そういうお金周りを知りたい…知りたい…。
2017/10/03 10:41:54
chiusagi
ずいぶんおしゃれなよだれかけだな
2017/10/03 11:18:13
Nobeee
黒いヒダヒダのよだれ掛けすげー
2017/10/03 11:51:26
ounce
写真が素晴らしいが、インタビューはほぼ何を言ってるのかよく分からなかった。良さげな雰囲気だけがある。
2017/10/03 12:32:13
Panthera_uncia
霊基再臨されてる感
2017/10/03 12:35:57
komachiyo
柴咲コウを見るとトリックに出てきた「柴咲香」とついでに「功爪橋」を思い出してしまう。
2017/10/03 14:02:35
y0a6t5er
事業家として挑戦か
2017/10/03 14:15:23
jacoyutorius
美しさよりも本文よりもトリッキーなものに目が奪われるようになってしまったじゃないか
2017/10/03 14:44:42
CrasyDiamond
読んだけどちょっと何を言っているか理解できなかったっす
2017/10/03 15:21:41
mori1027
で結局何がしたいんだよ。サイトも覗いたけど全くもって分からなかったぞ
2017/10/03 15:25:54
yuichi0613
なんという写真の完成度
2017/10/03 16:10:52
yhzwlmfaabp0wh
芸能人の起業やサイト作るのがが最近流行ってるのか、それとも芸能界自体が厳しくて副業せざるを得ないのかどっち?
2017/10/03 17:15:35
garage-kid
449
2017/10/03 20:04:12
shigemioden
素敵だなぁ〜。居場所を求めて、愛を求めて。表現し続ける彼女は美しい。
2017/10/04 01:18:17
zackey2001
芸能人の趣味の店を実店舗からウェブに移しただけで特に珍しくないと思う。イトイ新聞的なことを狙ってるのかもしれないけど。最初にIT企業と報道されたから誤解してた。
2017/10/05 14:16:57
kujoo
法人あった方がいろいろ便利だものね程度?