感動なんてレベルを超えて聴いたら即泣ける邦楽曲8選 - 道楽じみている
2017/09/18 07:08:15
iqo720
Kは名作中の名作ですよね。勇気と元気をもらえます。リビングデットのアルバム自体が名作揃いでどれも素晴らしい物語ばかりですよね。
2017/09/18 07:21:12
rico_note
バンプのKには毎回泣かされます。
2017/09/18 08:22:46
newpal-matsu
荒井由実ならひこうき雲、ウルフルズならええねんが泣けます!
2017/09/18 08:34:39
mr_kuyou
ちょっと気になります。ブログ書きながら聞かせて頂きます。
2017/09/18 08:53:32
yuasayo1013
竹原ピストルが好きで、私も基本歌詞なんてどうでもいいとおもっているのですが、彼の歌詞だけは「すげぇな」と思ってしまいます。なまなましい切実が肉薄してきます。
2017/09/18 09:33:40
triveransaruk
大橋トリオ!わかってますね~^^
2017/09/18 10:26:56
fun2drive
後で聴く
2017/09/18 11:35:27
issizzz
きたー!オニペタさんの音楽記事好きなんですよね!今回も作業のお供にしますー!!!
2017/09/18 11:48:34
hib3
BUMPでK選ぶのはねーわって思ったけど、大橋トリオが好きな人にセンス悪い人はいないと思ってる。まさかここで見かけるなんて
2017/09/18 12:11:29
heyjoe0123
俺は面影ラッキーホールの「あんなに反対してたお義父さんにビールをつがれて」だな。
2017/09/18 12:32:15
akeskapon
選曲はともかく、斉藤和義のウエディングソングの「幸せのその日に人はなぜ震えて泣く」は単純に結婚式の風景を描写しただけでは。「複雑な感情」というのは深読みじゃない?
2017/09/18 13:34:27
heroyoukey
ブリーフ&トランクスの「石焼きイモ」じゃないかな。大人になったいま、改めて聴くと涙ちょちょぎれる。
2017/09/18 13:49:58
karma_tengu
Kは正直あのFLASH動画の影響が強い。同様にKokiaの「ありがとう」も……
2017/09/18 14:08:59
privates
長渕剛 逆流。♪一歩前の、この道を行かな~ければ。だって僕は僕を失う為に、生きて来たんじゃな~い~。
2017/09/18 14:12:38
htnmiki
心療内科行ったほうがいいのでは……
2017/09/18 15:43:30
pianocello7
泣きすぎだけど音楽で泣けるのはいい。魔法がどうこうは勘弁してほしい。
2017/09/18 16:50:09
asyst
いい。ウルフルズだと「笑えれば」も逆に泣けます。
2017/09/18 17:09:34
kimmugi
暴れだすが無いって言おうとしたら最後に滑り込んできた。最近なら岡崎体育のエクレア。
2017/09/18 18:15:58
s4pqvhr9
(T ^ T)
2017/09/18 18:56:20
tamasuji
大橋さんの映像はスタッフの結婚式説。
2017/09/18 19:04:08
okazakiryuukichi
ちょっと聴いてみようかな
2017/09/18 19:16:18
sagip74
今度聞いてみよう
2017/09/18 19:20:12
kentrino
さだまさしと中島みゆきが入ってないので0点
2017/09/18 20:30:22
japonium
自分の邦楽嫌いを改めて自覚させられる様な暴力的な何か。
2017/09/18 20:34:19
neterune
曲
2017/09/18 20:51:45
kiringo
お、おう。
2017/09/18 21:01:13
usutaru
エレカシもサンボマスターもはいってない、ていうか、このセレクトのお題じや成立せんだろ
2017/09/18 21:28:41
asakumamasaru
オニオンさん、BUMP OF CHICKENの 「K」、ボクもよく聴いてました(`・ω・´)
2017/09/18 21:41:25
k_yamori
音楽
2017/09/18 22:03:12
iwatako
BUMP OF CHICKEN の「K」はやばい!BUMPが好きなだけですが。
2017/09/18 22:05:25
carpiyo
クソみたいなブログタイトルのせいで挙げられてる曲とアーティストが気の毒。てめえのブログのアクセス目的で素晴らしい楽曲がレイプされるのは見るに堪えない。
2017/09/18 22:50:36
micro_aoki
“大橋トリオ”
2017/09/18 23:18:01
pandachoco
好きなことを好きと語れる人は素敵だなぁ
2017/09/18 23:20:27
sasagin
竹原ピストルのライブは直接生で見て欲しい。中島みゆきのファイトを目の前で歌われた時は本当に泣いてしまった。
2017/09/18 23:20:48
primedesignworks
こういう記事ってまぁ間違いなく歌詞にしか言及しない。ここのメロディが、このチョーキングが、このクラッシュがたまらんなどと言った音楽的要素には触れない。万葉集でも読んどけよ。素晴らしい詩ばかりだぞ。
2017/09/18 23:44:52
shibuyan730
KOKIAのあれ
2017/09/19 00:21:24
pianopop_on
倉橋ヨエコはないのか
2017/09/19 01:13:42
molin
[[あとで読む]音楽]
2017/09/19 01:30:36
weitllx676
感動なんてレベルを超えて聴いたら即泣ける邦楽曲8選
2017/09/19 07:54:05
nzsheep
後で聞いてみる。
2017/09/19 08:44:26
amago1022
はじめてパープルスターを使います!朝から鼻水ズルズルですよ~
2017/09/19 11:56:20
theband
「泣ける」と言われると聴くモチベーションが下がる不思議。興味が無くなるわけじゃないが、なんか再生ボタン押下に辿り着くまでの足腰が重くなる感じ。泣ける曲自体は特段嫌いではないのだが。
2017/09/19 12:05:21
yP0hKHY1zj
浜省の君と歩いた道。聴いて泣けるというよりPVがやたら泣ける。
2017/09/20 09:41:03
earthlife777
remember meは自分も大好きな曲。
2017/09/20 18:45:32
rkssd0717
おー!サッチモ、くるり、斉藤和義、スガシカオ!好きなアーティストばかり。オニペタさんの選曲、好きですよ~
2017/09/20 21:50:52
REV
♪これ以上何を失えば~
2017/09/22 23:42:05
mitsuhi0909
はじめてパープルスターを使います!