【TDC】バブリーダンスPV 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Club
2017/09/17 07:43:39
bobjoker
奇跡的な仕上がりでプロを超えてる。
2017/09/17 09:44:28
luxsuperpoor
すごいねぇ…(´・_・`)
2017/09/17 09:58:49
possesioncdp
すごいwwwww
2017/09/17 10:08:48
grandao
クオリティ高い。楽曲の利用許可ちゃんと取ってるのかだけが気になる。
2017/09/17 10:11:15
zettaimuri
パワフルだわあw/曲とかの権利大丈夫?ってちょっと気になる
2017/09/17 10:11:38
garage-kid
41: すごいの後に「けど」をつけないように気をつけてる。
2017/09/17 10:12:09
diam00nd
akaneさんとは何者なのか。ダンスのクオリティもそうだがYouTube映えすごい。
2017/09/17 10:25:03
KAZ99K
ロケーションにまで段違いに力が入っててどこからか資本が入ったことが予想されまさにバブリーダンス
2017/09/17 10:27:52
kuippa
もっとベース・ドラムをぶりぶりにしてもいいんやで。アカネキカクの他の動画もおもろいな。
2017/09/17 10:33:16
looondooon
どう見てもJKには見えんから化粧と衣装による変化って凄いんだなぁ。
2017/09/17 10:57:43
marilyn-yasu
大会やイベントでのJASRAC申請は安くすむけど、PVとしてネットに上げるとなると結構な額取られそう。/ID:diam00nd ダンス部顧問がアカネ
2017/09/17 11:08:08
otou-no
踊ってるのJKだど思っちゃいけないレベルの出来。テンポの速い振り付けが今風でバブリーとは違うかも。もうネタになっちゃう時代なのねー。
2017/09/17 11:16:18
mamiske
ダンス部なのにダンスとしてすごい、ではなくエンターテイメントとして楽しいを目指している感じでよい。
2017/09/17 11:25:21
GOD_tomato
まず編集が上手い。プロは一切噛んでないの?
2017/09/17 11:37:55
shiromatakumi
日本て実はダンスのレベル高いんだけど、あまり知られてない。こうやって話題になるのは良いね。
2017/09/17 11:55:03
SUGIO
お立ち台ギャルがキレキレで踊るっていうのは初めて見たな。フラッシュ・ダンスやスリラーを彷彿。当時の人間には思いつかない感じ。
2017/09/17 12:02:24
bml
芸能事務所がダンスグループで売り出す予定なんかな。
2017/09/17 12:14:40
yosshi-k
高校生がこんなPV作ってもらえるなんてすごい時代かも。
2017/09/17 12:15:40
tetsu23
このバブル感は平野のらのフィルターを通して広まったバブルかも。
2017/09/17 12:24:48
attack_man
「記録より記憶」を言い得た一件
2017/09/17 12:38:24
ornith
見てるだけで楽しくなってくるやつだ……!とても学生さんには見えない(良い意味で)
2017/09/17 12:53:51
toraba
「平野ノラ」イズム
2017/09/17 13:23:49
babandoned
すごい
2017/09/17 13:25:15
namaniku_kero
踊り自体は楽しいのに、カメラ動かしすぎてるし、構図もおかしいから何を撮りたいのかサッパリわかんない。
2017/09/17 13:33:29
hihi01
面白かった。HDバージョン希望。
2017/09/17 13:33:35
hiruhikoando
ダンシングヒーローはバブルじゃないよなあ、ヴィーナスとデッドオアアライブも前だよなあ。という感情は抜きにして。80年代後半の格好で90年代に作られた校舎を歩くところがゼロ年代の映画ぽくて。
2017/09/17 13:37:36
ippeichangg
しゅごい
2017/09/17 13:47:34
anihamu
目に入るたびクリックしちまう
2017/09/17 13:48:05
trfgm
これが顔を黒塗りでマサイ族やマオリ族の衣装着てオーバーアクションな動きしたら差別だって大騒ぎになるのにね。ちょっと馬鹿にしすぎな気がするんだが、バブル世代の人でこれを快く思わない人っていないのかな
2017/09/17 13:56:24
ao-no
肩パットスーツは首から肩のラインがわからなくてダンス衣装としては最悪だなあ。パフォーマンスは面白くて好きだけど。
2017/09/17 13:56:33
tacticslife
化粧と服のせいで高校生に見えないw/一瞬流れるMaximizorの"Can't Undo This!!"は、まさにジュリアナの定番だったけど、実はバブル時代(1986年12月~1991年2月)自体は、ジュリアナ開店(1991年5月)前に終わっているんだよね。
2017/09/17 14:10:31
cleome088
なんとなくインド味を感じる仕上がりに。
2017/09/17 14:31:21
haradesugi
振付師のakaneさんはダンスに動画編集に多才だなぁ。
2017/09/17 14:34:25
Josequervo
いやーダンスはガチなのでどうしても"けど"って付いちゃうな。ここまで凄いの出来るんだから一度ネタ抜きの正統派なのも見てみたいなって。
2017/09/17 14:56:40
hidex7777
Dead Or Aliveのピート・バーンズも草葉の陰で喜んでいるだろう。
2017/09/17 14:57:04
oirhnvu
大阪堺生まれとして純粋にうれしい。確かに10年前くらいに活動開始したよな?
2017/09/17 15:07:30
yoshii_takanori
これはいい酒のつまみ
2017/09/17 15:09:00
kusorurosuk
技術的に高度なダンスをして優勝するよりも如何に話題になるかっていうことの方が大事な時代 そりゃユーチューバーはひたすら無茶をするよな
2017/09/17 15:12:07
macbook12inch
高校生でここまで企画立てて映像作るなんてすごいわ… 見てて楽しいし青春詰まってそうでうるっとくる。
2017/09/17 15:19:38
futokoro3
アカネキカクってはじめて聞いた。うぷされているポカリの動画もいい。
2017/09/17 15:20:42
politru
田舎育ちだからこういう衣装全然知らんのだけど、高いの?どうも、ラメでギラギラしてたりすると(コスプレさんとかが安く作れそう?)って思ってしまう。
2017/09/17 15:38:55
robonokoishi
こんな動画にまで差別云々のブコメついてて笑うしかない
2017/09/17 15:55:33
neco22b
あくまでも、バブル風だけど、面白いからいいかwww
2017/09/17 16:07:37
ShimoritaKazuyo
入ってきたお金はどこに 行くのだろう?
2017/09/17 16:09:20
vndn
バブルとバブル崩壊後のジュリアナ系とその後のパラパラ系がごっちゃになった感じでありながら、ダンスミュージック少なめで、逆にバブル感ある。
2017/09/17 16:30:06
chintaro3
wwwwwwwwww
2017/09/17 16:31:48
azumi_s
なんか資本が入って本格PVに…。まあ、バブル風味だしさ。
2017/09/17 16:33:30
EinsWappa
感動した。表情筋すごい。
2017/09/17 16:34:05
tetsuya_m
バブルをモチーフにしているけどダンスはバブルから現代までの要素を取り入れてて楽しい!BPMはこれくらいないと今の人は飽きちゃうだろうし、色々工夫されてるっぽくてよい
2017/09/17 16:47:08
gnt
いやいやどう見ても手弁当DIY MV。ハコの人と元から友達だったんだなー、という感じ。
2017/09/17 16:52:23
nlogn
バブル期より断然上手いダンスなのにリスペクトが感じられない。しかもバブル期は高校生は生まれてもいない時代。ダンスに打ち込むのならネタに走らない方がいいと思うが… 高校生のことを思うと指導者批判しづらい
2017/09/17 17:00:35
idenizi
ぶっとびぃ!
2017/09/17 17:17:29
superabbit
今年正月のオバダンスPVと似たクオリティなので資本は入っていないと思う。ここ公立高校だから金が動かせるはずがない。逆に素人でもここまで作り込めるくらい編集機材が身近になったということ。
2017/09/17 17:29:22
testa_kitchen
はぇ^~~~~~~すっごい…
2017/09/17 17:30:08
trade_heaven
前に衣装はどうしたのか?みたいな質問に「お婆ちゃんに貰った」って答えてて一部の年齢層を震撼させてたのってここのダンス部だっけか
2017/09/17 17:30:44
YxY
何のためにやってるんだろう
2017/09/17 17:31:08
valinst
投げ銭したい
2017/09/17 17:42:02
yug1224
キレッキレでヤバいwすごいな面白いw
2017/09/17 17:47:07
co8co8
キレが良くて激しかった
2017/09/17 17:59:13
for-my-internet-demo
(資本が入ってるかは知らんけど、機材もソフトもあるので、最近の子らはセンス込みでこのぐらいの編集力あってもおかしくないんやでおじさんら
2017/09/17 18:00:28
njgj
ダンス・振り付け・企画がすごいなあ。企画屋さんが入って純粋に「高校生」じゃないイメージなのはちょっとアレではあるけども。あと、平野ノラの声はエンタメとして野暮ったくなる感じがして個人的には超余計。
2017/09/17 18:10:07
elephantskinhead
芸人の立場がないくらいの芸
2017/09/17 18:13:30
kaz_the_scum
you spin me roundからがすごい好き。
2017/09/17 18:14:13
imo_jo_chu
うああああNZから観れない!!
2017/09/17 18:26:08
hongshaorou
みんなで何かをやる事はいいことだ
2017/09/17 18:26:40
premyth
高校生が40歳以上のおっさんおばさん層を狙うの?よくわからないわ
2017/09/17 19:13:02
loveanime
なにげにカメラの撮り方とか演出も技術高いよね
2017/09/17 19:16:17
strawberry941
ダンスすごい流行ってるね
2017/09/17 19:23:17
BigHopeClasic
ていうかこの動画4Kでアップロードされてるんだけど、回線も頑張ってるじゃん。
2017/09/17 19:23:49
wow64
バブル世代じゃないから詳しくはわからんが、ダンスも選曲も多分衣装も相当雑な選択なんだろうなと思う。
2017/09/17 20:34:23
AspergerSyndrome
やっぱDeadOrAliveの曲で踊って欲しかった。
2017/09/17 20:47:14
ustam
何か違うと思ったんだけど、カメラアングルが上すぎないか? お立ち台を下から舐めるように撮るのがバブル時代のカメラアングル。
2017/09/17 21:08:22
abemaya5532
!!!!!!!
2017/09/17 21:10:12
namazu1203
めちゃかわ!
2017/09/17 21:52:25
kootaaboo
思ったよりすごかった
2017/09/17 21:53:01
nickpoet55
真面目な舞台でやってる面白さに無自覚だったのか?表情が見れてイイ。コーチ何者?
2017/09/17 22:09:10
monochrome_K2
ダンスは圧倒的なのに曲と衣装の年代がズレているのが気になる。意図的なんだろうけど
2017/09/17 22:25:19
mojin
海外から視聴できない〜
2017/09/17 22:42:16
hisawooo
コーチが振り付けや撮影、映像編集を行っていると聞いた
2017/09/17 23:01:58
mcgomez
しもしも、石黒賢、ねるとんパーティー、ケツカッチン
2017/09/17 23:53:16
chuunenh
日本人の顔が変わったような気がしていたけど、化粧が変わったんだと気がついた。
2017/09/17 23:58:01
lbtmplz
平野のらがセリフのところに当てれば完成するように思う
2017/09/18 00:01:38
brusky
楽しそうで何よりです
2017/09/18 01:07:08
nise-marina
これからテレビにも呼ばれるだろうし、彼女たちがどうなっていくのかが心配……。
2017/09/18 01:44:09
rag_en
ここまでのものでは無いにしろ、ダンスが必須化してるの、つらみしかないやろなぁ、マジで自分の頃はなくてよかったなぁ…とか思った。
2017/09/18 02:03:54
midnightseminar
大会の動画と比べて思ったんだけど、衣装も振り付けもごちゃごちゃしてるから、人数絞った方がよく見えるのかも
2017/09/18 02:09:25
udongerge
概念と化したバブル。
2017/09/18 02:21:11
fb001870
興行できるレベルのパフォーマンス集団だな。すごい。しかしほんと女子高校生感ないね。笑
2017/09/18 04:32:46
nikousatsu
当時はモワッとした扇子振りながら尻振ってダラダラ踊ってただけな気がするが…
2017/09/18 06:09:03
gomi_dame
決定権を持つ世代の青春をリバイバルするのは鉄板やね。
2017/09/18 06:45:16
abiruy
テーマを世界戦略で作ればPPAPみたいなことになりそう。 / 他93コメント t.co “【TDC】バブリーダンスPV 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Club”
2017/09/18 10:50:30
frivolousman
あー冒頭の行進は「WORLD ORDER(須藤元気)」の影響なのね。(何かを模倣・誇張するので、ちょっとした批評性も持つ)/ってことはこれは「高速・大人数ロボットダンス」になるのか?
2017/09/18 12:32:41
h1romi
こんなアクティブなダンスではなかった気がするけど。バブルを見てた田舎の高校生おばちゃんにはよく分からない。