俺たちオタクもそろそろEXILEへの食わず嫌いを捨ててHiGH & LOWと向き合う時が来た - Togetterまとめ
2017/08/19 13:06:23
yositosi
食わず嫌いよくない
2017/08/19 15:59:54
hundret
俺たちオタクもそろそろEXILEへの食わず嫌いを捨ててHiGH & LOWと向き合う時が来た - Togetterまとめ @togetter_jpより
2017/08/19 16:40:30
nost0nost
タイトルだけは目にするけど書いてあるネットミームとやらは全く見かけたことも無いものだったし特に興味もわかなかった
2017/08/19 17:24:05
aobyoutann
推しのアクションシーンを見たけれど、学ラン着たモブの中心でブレイクダンス踊ってるような動きだった。夏休み中の子どもたちが観ると喜ぶかもしれない。
2017/08/19 17:26:32
cliphit
"作品を通ずる全体的な発想は、中二を遥か通り越した小5的なカッコよさで満ち満ちている。"
2017/08/19 18:42:45
surumeno13
このまとめでイメージするのは実写版平成の北斗の拳
2017/08/19 18:44:52
natu3kan
ヤンキー版のK (アニメ)みたいだな。ヤンチャな男児と一緒に見に行ったら盛り上がりそう。
2017/08/19 19:13:20
GOD_tomato
よくできた世紀末アクションムービーってことか。
2017/08/19 19:22:53
nemuneta
信頼できる語り手/テレビ放映したレッドレインは記憶から抹消してください
2017/08/19 19:24:41
ScarecrowBone
一本目の映画は観た。レッドレインはTV版しか見てない。見た目変身すんのやめた仮面ライダー龍騎の集団戦Verだと思ってる
2017/08/19 19:29:11
masa_rst
なるほど、ゴミか。
2017/08/19 19:44:19
h5dhn9k
ヤンキー物っていうか、『何 喋ってるか分かるサル山』ものです。つまり、逆けものフレンズです。() /多分 オタクって動物ドキュメンタリーをそこそこ見ると思うんですが、アレの何 喋ってるか分かるヤツです。
2017/08/19 20:02:28
yetch
EXILE関係なく合わなそうな内容で哀しい
2017/08/19 20:05:24
elephantskinhead
なるほど、エグザイルで損してるわけだな
2017/08/19 20:07:15
s_atom11
一部界隈で妙に話題になってたあれ。小5的なカッコよさってどんなんじゃろ
2017/08/19 20:13:43
kurokawada
創作物でも反社会的存在(ヤンキーやヤクザ)は嫌なので観ないという声が多くて驚く
2017/08/19 20:17:29
politru
『ヤンキー物っていうか、何 喋ってるか分かるサル山ものです。つまり、逆けものフレンズです。』このまとめ方すごい好きだ
2017/08/19 20:21:14
touhu1018
期待して動画見たけど運動神経のいい暴れん坊将軍って感じだった。
2017/08/19 20:23:57
pachikorz
アッパレなセルフまとめのエントリーだ。
2017/08/19 20:26:50
six13
よいまとめだ
2017/08/19 20:27:17
TM2501
俺の中での解釈は実写版戦国BASARA。ごく一部しか見てないけどね。/逆獣フレンズという言い回しもなかなか好き。/…ちなみに、好きでも嫌いでもなくただただ興味がない。敵意を抱く以前に無関心
2017/08/19 20:29:23
hisawooo
特攻の拓みたいにいつのまにか基礎教養になっている可能性もあるので触れておこう
2017/08/19 20:32:40
macbook12inch
たしかに面白そうかも……!
2017/08/19 20:38:40
chrl-ohya
HIGH & LOWはマジでおもしろい。
2017/08/19 20:43:18
msukasuka
ザイルは好きではないがすごいと思うよ本当。きちんと需要と供給考えられて、マイルドヤンキーに刺さるように作るのは案外難しい。萌え絵を描けば必ずしも売れるわけではないオタク文化と同じ。
2017/08/19 20:46:51
pasonco
あんまりリアル不良には縁のない人生を送って来ましたが、ごくせんが嫌いな人も一定数いるだろうしそういう理由でHigh&Lowが嫌いな人もいるのか。Huluどうしようかな。
2017/08/19 20:46:51
dissonance_83
オタクとかどうこうは横に置くとして、AKB系とEXILEとジャニーズはオリンピックから排除して欲しいと思っている。彼ら関係者は皮算用しているけど、恥ずかしいから起用しないで欲しい。
2017/08/19 20:52:58
Hero-M
面白そう
2017/08/19 21:01:27
dark
そもそもオタクはEXILEを嫌っているのかというと、主語が大きいんじゃないかな/演技力で戦えないからアクションに特化した判断。俺は好きだ
2017/08/19 21:02:28
miruna
ピカデリーのの明らかにハイロウ客に見える人女オタクばっかだった
2017/08/19 21:03:01
e_denker
スパロボの例で挙げられた画像がα外伝なのでこの人は信頼できる。
2017/08/19 21:10:40
beerbeerkun
特撮オタクは観ても満足するだろうってだけで、オタク一般にも刺さるかどうかは説明されてない
2017/08/19 21:11:33
catbears
これは実写版が期待されるね。
2017/08/19 21:15:55
htnma108
パルクールやれるんじゃないか?こういうシーンは大抵スマホいじるか飛ばすんだけど007の敵役がパルクールで逃げるシーンだけはちゃんと見た。二回見た。完全にボンドが喰われてた。
2017/08/19 21:16:38
tokyosystem623
内容がくだらないんだよね…
2017/08/19 21:16:38
hiruneya
登場人物の多くがどう考えても童貞として描かれてて、主人公チームはヤンキーですらなく気のいいアンちゃんたち。世界レベルのアクションではないが少年漫画的キャラの良さが突出してる。通信空手の轟くんは最高
2017/08/19 21:25:27
lucioniki
ドラマ部分のテンポが非常に悪いので、立ち止まらずひたすら動いていれば良いのに、と思いました
2017/08/19 21:26:36
boobook
声がでかい偉そうにしてる他人を見るのが生理的にものすごく不快なのでオタクだとかどうとか関係ないよ。
2017/08/19 21:29:04
zions
予備知識無しでレッドレインを見たけど、良さが全然分からなかった。ヤンキー漫画の荒唐無稽さを、そのまま実写化した感じ。ハマるオタクが居てもおかしくは無い。
2017/08/19 21:29:33
ygcdsk
なんか、すごくてすごいやつがいるらしい
2017/08/19 21:49:16
camellow
なんとなく興味出てきたがhulu解約しちゃったから諦めよう
2017/08/19 21:58:49
esbee
紹介の時点ですげーおもしろいwww
2017/08/19 21:59:32
Dersu
「多分エグザイルの偉い人が強く頭を打ったとか何かだと思うが・・・ともかく、HiGH & LOWは出来てしまった」
2017/08/19 22:00:34
mogmognya
"「凄い格闘アクションもいいけどそれはそれとして爆発が見たい」という一般的な要求" で笑ってしまった。
2017/08/19 22:09:32
alpi-co
オタクじゃないけど食わず嫌い。
2017/08/19 22:12:40
teitei_tk
【忘れてた】あと大事なことですが、ウダウダした恋愛パートとかはほぼなくて、基本的には顔と運動神経が良くて頭が悪い兄ちゃんたちが殴り合ってるだけの映画ですからね!【ここ挿入】
2017/08/19 22:35:03
emj1025
よしEXILEにアニメ作ってもらおう
2017/08/19 22:37:02
akihiko810
アクションがエグザの運動神経と根性でエグイと(笑) >HiGH & LOWのジャンルはドラマというよりも特撮に近い。
2017/08/19 22:43:13
turu_crane
琥珀さん…
2017/08/19 22:50:31
kazoo_oo
すごい文章うまい。
2017/08/19 23:01:39
bigburn
実はニチアサ出身俳優が多くて(ダディ含む)「変身しない平成ライダー」と聞いてがぜん見たくなってます
2017/08/19 23:09:46
topiyama
マッドマックスみたいな感じで見るといいと思いました。/あるいは仮面ライダー鎧武の原作、というかオミットされた部分?
2017/08/19 23:09:50
dodorugefu
たたら侍はファンにすら見向きもされてないようだったのでこれはこれで受けているのだろうなと。
2017/08/19 23:10:41
punkgame
ちょっと心を揺さぶられてしまったw あんたすげーなw
2017/08/19 23:10:59
mukudori69
ハイローはいいとこもよくないとこも全部宇多丸が書いてくれてた。www.tbsradio.jp /90年代の記号×薄目のストーリー性×超高レベルアクションなんでオタク受けするのはわかる。個人的には話の荒さが無理だった
2017/08/19 23:24:24
nyoron0128
エグザイル誰ひとりとして知らないけど、誘われて行った応援上映はおもしろかったよ
2017/08/19 23:30:57
hqac
戦わなければ生き残れない!
2017/08/19 23:32:22
jack_oo_lantern
ツイートはめっちゃ面白かったんだけど、ヤンキーに感情移入できる(応援したくなる)とは思えないからなぁ……
2017/08/19 23:43:30
amikonds
ハイローはファンタジー。あれはヤンキーではない。現実世界と一緒ではない。(だからみてほしい)
2017/08/19 23:48:02
lbtmplz
MATSUぼっちが一番好き、あれはこちら側を取り込むための刺客だろうな
2017/08/19 23:49:10
kumpote
キンプリファンに似たようなこと言われて見たけど想像通りにイマイチだったのでこう言うのは信じない
2017/08/19 23:49:54
fb001870
クローズは好きなんだけどハイアンドローはきつい
2017/08/19 23:52:48
uunfo
CLAMP大先生も嗜むそうですし
2017/08/19 23:52:51
eringix
特に興味はないけどネット上のEXILE(やジャニーズやAKB)アンチが正直うざったいと常々思っていたのでこういう論調が出てくるのはよい
2017/08/20 00:00:18
hatomugicha
EXILEの歌詞は近未来で荒廃した社会のことを指しているのかと納得した
2017/08/20 00:34:18
dfg5ivestar
宇多丸さんが褒めてたので気にはなっていたが、自分には他に見るべきものがある気がしてスルーしていた。
2017/08/20 00:34:18
samepa
なかなか信用できるまとめであった。
2017/08/20 00:39:27
kaerudayo
1年前ぐらいにいきなり見てる人が増え出してビビった。やってること同じなのに、どうやってファンが増えるのか、さっぱりわからない。あと、アクションほめるなら、放送中の「コードネームミラージュ」も見てよ
2017/08/20 00:48:06
soylent_green
実力でねじふせにこられてるのか
2017/08/20 00:53:38
aomeyuki
ヤンキー漫画×ジャンプ系バトルであり、キッズアニメのような胃もたれ感。暴力一杯だけど漂う清潔感。何処まで狙っているかイマイチ不明なBL要素等。男優陣が大体わかりやすい美形か色っぽい男子なんで女性も安心。
2017/08/20 01:03:59
tkggkt
解説でお腹いっぱいになるやつ
2017/08/20 01:07:14
ore_de_work
じょしらくのOPのあれか
2017/08/20 01:18:18
anmin7
それはそうとして「オタクのオネイニーはケミカルで危険。DQNのレイ○はワイルドで素敵」を明確に否定した論を知らないからどうしてもどうしてもハイローは無理。それに単純に怖いじゃんあっちのアレ。
2017/08/20 01:23:05
hetoheto
普段はタレント声優や邦画を批判してる人が褒めてるケースをちょいちょい見ることがあって気になってる
2017/08/20 01:36:29
Iridium
正直アクション甘いよね?このレベルだと特に観る必要ないなー
2017/08/20 01:42:07
love_take_to5
嫌いだよ!イケメンだから!
2017/08/20 01:44:30
sc3wp06ga
さ
2017/08/20 01:53:54
ripple_zzz
質の高いアクションってのは大事だよなぁ。
2017/08/20 02:46:29
trinh
爆笑したw>「凄い格闘アクションもいいけどそれはそれとして爆発が見たい」という一般的な要求
2017/08/20 03:10:34
daddyscar
熱いツイート。
2017/08/20 03:48:49
MiG
エグザイル人間てw ちょっと前からマイルドヤンキーカテゴリじゃない人達が話題にしてて気になってはいた。 マッハ!!!的アクションと聞いては見るしかない。hulu入るか…
2017/08/20 05:22:18
airj12
あと20若ければ間違いなくハマったと思われる
2017/08/20 05:23:18
mochiameya
勧められたので観たけどこのプレゼンの方が面白い
2017/08/20 06:16:26
htnmiki
×俺たちオタク ○俺たちウェーイ系オタク 前作のときもわりと話題になってたけどかなりターゲット絞った作品なので声のでかいウェーイ系オタクが騒いでるだけと思っていいかと。ただ、凄いのは確か。
2017/08/20 07:04:13
twelvesound
最近だと仮面ライダーエグゼイドの九条貴利矢とか、ウルトラマンジードの伊賀栗レイトとか、劇団エグザイルの役者さんが凄く良い演技してる。
2017/08/20 07:05:34
krarie
「アクション」を「戦車戦」と置き換えて頂くとほぼガルパンです。なので一部の女性向けコンテンツに抵抗のないガルパンおじさんにも刺さると思います。ハイローはいいぞ。
2017/08/20 07:08:17
hoihoitea
ちょっと気になる。
2017/08/20 07:17:52
workingmanisdead
これ、avexつながりでラッパーのアナーキーが出てるんだよな…見たい…
2017/08/20 07:20:36
CIA1942
少なくとも刺さる人が多数出る程度には良いものなのだろうことはわかった/「中二を遥か通り越した小5的なカッコよさ」というパワーフレーズ。
2017/08/20 08:19:52
albertus
バンドだっけ?
2017/08/20 08:38:43
nakamurataisuke
HiGH&LOWがどうとかは思わないんだけど、ヤンキーモノの世界観は一切共感ないし、欲望のままに生きてる猿に興味無いし、そもそも今のEXILEもEXILEファンの野良ザイルも好きにはなれないので見ることは無いと思ってる。
2017/08/20 09:02:18
marumo012
「逆けものフレンズ」とか笑う
2017/08/20 09:03:32
amanoiwato
ものすごく興味をそそられる上に文章そのものが完結して面白いと言う素晴らしい紹介文。/まずプロデューサーが相当に優秀かメンタルが小5かそのいずれか両方かなのだろう。
2017/08/20 09:30:04
ryuukakusan
つまりハイローは面白い
2017/08/20 09:52:55
niji
もお〜。娘が好き好き言ってるのの正体がこんなならあれな感じになるじゃないですか〜。困る。
2017/08/20 09:56:45
ayumun
女オタクがガンガンハマっていってるのに、男オタクにとって、女オタクは数の内に入ってないの?
2017/08/20 09:59:32
cl-gaku
自分の観測範囲では前の映画からガンガン食いついてたけど
2017/08/20 10:05:21
kenkoudaini
向こうのコメントに『人生ゲームハイ&ロー』があったので満足です。
2017/08/20 10:07:57
tsutsumi154
日本全国民EXILE化計画の一環か
2017/08/20 10:27:18
amematarou
ダンサーがアクションしたら見たことないくらい凄いとかいうのやめて欲しい。
2017/08/20 10:41:59
luccafort
エグザイルがどうとかいう問題ではなく全く趣味に合わないというだけの話だと思われます。
2017/08/20 10:50:43
nezumihara
気になる…。CLAMPさんが漫画化してる時点で結構オタク寄りではないのか。
2017/08/20 11:34:05
mekemon
この映画、第一弾が出た時に繰り返し映画館で見てたのはオタクばっかりだった気がするんだけど…
2017/08/20 11:37:23
tokoroten999
雰囲気はfalloutっぽい
2017/08/20 11:38:51
negi_a
本文もブコメも面白すぎる
2017/08/20 11:41:01
axkotomum
(一部に)評判いいので気になっているが沼が深そうでな
2017/08/20 11:50:30
ngsw
当該作みたことないんだけど、この感じだとEXILEに『コータローまかりとおる!』実写版任せるとうまくやってくれる可能性が高いという理解をした。
2017/08/20 12:12:41
bt-shouichi
様々なヤンキーものをEXILE人間たちが全力で足して全力で割らないとこうなるわけか。これは正しい、ただただ正しい/頑張って耐えてたが、ホワイトラスカルズでついに我慢の限界に達した。あんなの卑怯だよ
2017/08/20 12:29:42
lisagasu
私は好きな俳優が出てるから見てるけどはてなーには全然お薦めしない 金持ちで運動ができる顔のいい男が女にモテそうな行為をえんえん繰り返す作品だよ根本は体制的でホモソだしそれが3次元だから生々しいし
2017/08/20 12:32:58
wdnsdy
この作品、むしろオタクに刺さるように作ってる印象あるけどな。オタク向けじゃなければコミカライズをヤンキー漫画の描き手を避けてあえてCLAMPには依頼しないだろ
2017/08/20 12:38:32
fusanosuke_n
オタクはEXILEを嫌っているわけじゃないだろう。興味が無いだけかと。
2017/08/20 12:43:06
yuyuyuuyuyuuyuyu
この人の文章力ぱない
2017/08/20 12:45:48
kazukan
two突風、めっちゃ好き
2017/08/20 13:01:26
jeanpierre69
IKKOさんとタイゾー(ネプチューンの)が混ざってるところがいい。
2017/08/20 13:04:26
kazoo_net14
ヤンキーものは嫌いではないが、今はいい。食わず嫌いなんだろうけど
2017/08/20 13:08:07
onsenblog
AKBにおけるマジすか学園のEXILE版なのかな。ちょっと興味出てきた
2017/08/20 13:17:09
cwhcwh
「まあ「EXILEだんじり祭」ですよね。」「もしくは、「琥珀さん棒倒し」っていうね。琥珀さんという棒を誰が倒すか?っていう、そういうゲーム」(宇多丸)
2017/08/20 13:48:18
seachel
オタクのくくりが浅いのが気になる。苺ましまろ、ごちうさが好きなオタクとスパロボ、ゼルダが好きなオタクは別々の生き物。
2017/08/20 14:13:53
usomegane
ハロプロ系や秋元系の女性アイドルが、完全素人を選抜したがゆえにダンスが下手くそなのに対して、EXILEやE-girlsがダンスの上手い人を選抜してるのはいいと思うけど、肝心の曲が全く好きになれない。(ドラマ関係なし)
2017/08/20 14:13:58
pipechair
まぁ色々あるんですけど、キャラソンが流れて定期的にアクションがあってライブも盛り上がるって点ではシンフォギアとかラブライブとかとコンセプトは一緒ですよ(雑
2017/08/20 14:16:10
kurobuchi
物凄く熱くて伝わる「HiGH & LOW」の紹介。中高生の頃に読んだヤンキー物のマンガのアベンジャーズ的な感じなのかな?見てみたくなった。
2017/08/20 15:53:11
sakimoridotnet
“気づいたときには周りの信頼できるオタク達が、ことごとくハイローにハマっていた。まるでゾンビ・アポカリプスが広がるように。”
2017/08/20 17:37:28
srjspirits
こんな面白い解説されたら今後雨宮兄弟って聞くたびに脳内で「デーレーデーレー」ってBGMが流れるような体質になっちゃうじゃないか…
2017/08/21 11:30:39
arvante
食わず嫌いで観ないんじゃあない。興味が無いから観ないのでもない。ただ「関わりたくない」んだ。EXILEを知らなくても何の不都合もないし、私がファンにならなくともEXILEに不都合は生じないだろう。放っといてくれ。
2017/08/21 14:41:41
RyotaTakimoto
ちょっと面白そうなの悔しい…ので動画覗いたけど、攻撃でも回避でもない不要宙返り(と捻り)は醒めるからやめてほしいぞなもし…酔拳2みょ。。
2017/08/21 16:43:36
smokeymonkey
"雨宮兄弟が暗黒ヤクザ軍団と戦いゼロレンジコンバットが炸裂して車とかが爆発してバイクが飛ぶ"
2017/08/21 16:46:10
karma_tengu
ところどころ逆噴射構文なのが腹筋にわるい / ザム2はついに佐野岳が参戦し、その身体能力の高さを遺憾なく発揮している(なのに周りから浮いてない)のがスゴイよ
2017/08/21 17:29:46
FutureIsWhatWeAre
火山高か懐かしいな
2017/08/21 22:39:24
FFF
公開当時からオタク受け良かったと思う
2017/08/22 11:05:57
imakita_corp
オタクでもEXILE好きでもないがこういう態度の人はエラいと思う。HiGH & LOWは見たこともないし見る予定もないけど
2017/08/22 11:18:56
sunagi
前作までは正直鼻白むシーンもあったんだけど、ハイロー2はついに何の含みもなく「めちゃくちゃ面白いアクション映画」まで到達したと思う。ヤンキーものではないですよ。食わず嫌いマジでもったいない。
2017/08/23 00:30:26
K2ICE
id:h5dhn9k ヤンキー物っていうか、『何 喋ってるか分かるサル山』ものです。つまり、逆けものフレンズです。
2017/08/24 12:09:57
umiusi45
「中二を遥か通り越した小5的なカッコよさ」。。。。は、はあ。。。