TBSの心霊番組で「心霊写真」に合成の疑い 番組側は「回答を控える」
2017/07/20 15:00:41
xr0038
『お答えすることはない。回答は控えさせていただく』逃げ切るつもりのようだ
2017/07/20 15:29:46
atsuyoshinarumi
昔のコレ系番組見返したらこんなのばっかりじゃねーのwww
2017/07/20 15:32:23
fuga_maito
合成かどうかはまだしも許諾の有無がノーコメントで良いと本気で思ってるのか。コンプライアンスとかないのかね
2017/07/20 15:48:18
azumi_s
ここまで含めてホラーが完成説
2017/07/20 15:48:22
htnmiki
テレビマン()
2017/07/20 15:59:19
lumberyard
「お答えすることはない。回答は控えさせていただく」何様よ
2017/07/20 16:13:53
Panthera_uncia
もうテレビの取材には全部同じ回答していいな
2017/07/20 16:15:09
n-styles
BPO案件かな
2017/07/20 16:17:04
taguch1
スポンサー経由で質問すると良いらしいよ。
2017/07/20 16:20:16
marinanagumo222
マツコの知らない世界でやってた通り、心霊やUFOは捏造だらけです
2017/07/20 16:27:08
You-me
バラエティだから逃げられるとでも思ってるのかな/オリジナルの人が写真の使用料請求したりしたらどうするつもりだろ
2017/07/20 16:39:59
Sarutani
合成より無断使用の疑いの方が悪質よね。回答を避けるのはどう考えても悪手だと思うけど…。
2017/07/20 16:47:39
Fushihara
写真を撮影した人があと一人居るはずでそいつにも「許可は出してない」って言質取っとけ。後から「写真撮影者に許可は取った。映っている人には撮影者が連絡してると思った。誤解を招いた今後注意する」って逃げるぞ
2017/07/20 16:48:51
whirl
心霊写真よりも写真の無断使用のほうが怖い
2017/07/20 16:49:32
kensetu
BPOさんこっちです
2017/07/20 17:04:40
MacRocco
やぼなこといいなや
2017/07/20 17:05:04
Matoc
BPO案件か。合成はこの際置いとくとしても当該写真の無断使用はヤバイ
2017/07/20 17:06:36
m_nagase
フェイクの上にパクってたのか
2017/07/20 17:07:01
miz999
官房長官かな
2017/07/20 17:17:14
ho4416
何よりこの回答で逃げ切れると思っている時代遅れの危機管理能力
2017/07/20 17:32:05
Rinta
使用許諾取ってないTBSも、「サンタなんていなかったんだ!」みたいな事を鬼の首とったみたいに記事にするのも、方向性は違えどどちかもなかなかにバカっぽい。
2017/07/20 17:52:28
elephantskinhead
今年のTBSはやらかしで打線組めるレベルやぞ
2017/07/20 17:52:29
GiveMeChocolate
え?自分が写ってる写真、勝手に加工されて、しかもテレビで放送までされてんの?
2017/07/20 18:03:44
u_eichi
写ってる3人のひとりもしくは撮影者が他の人には無断で提供、っていう感じか。加工したのは提供者なのか、番組なのか。
2017/07/20 18:10:48
outroad
アホや
2017/07/20 18:15:09
shoot_c_na
「お答えすることはない。回答は控えさせていただく」…やべぇ、それはないと思ったが番組が作ったのかもしれん・・・
2017/07/20 18:20:00
realintentionkun
ただの合成写真に対して「この場所で事故死した女性の霊」と発言をした心霊研究家・池田武央氏自体の信頼性も危ぶまれますな。
2017/07/20 18:21:21
te2u
無断使用の上に改ざんって、最悪ではないか。
2017/07/20 18:22:04
notr85
野暮なツッコミを…と思ったら違った
2017/07/20 18:25:54
altes
お答えすることありすぎんだろ。こういう言葉で逃げられないように法律整備頼みますよ。
2017/07/20 18:29:46
north_god
いやー…回答を控えるでは済まんだろう…
2017/07/20 18:31:13
pollyanna
“心霊研究家…(略)…はこの場所で事故死した女性の霊と説明” 説明しちゃったかー
2017/07/20 18:38:56
a2de
いまだにこういうしょーもない番組つくってんのかよ。舌噛んで死ねばいいのに
2017/07/20 18:43:40
ikoishy
広報の対応最悪だな。しかし大企業の論理では、これが正解になる。さて、本当にこのままでいいのか。
2017/07/20 18:45:42
RondonZoo
こういう番組は読者投稿()の作り込んだ再現ドラマだけでいいのに。
2017/07/20 18:47:45
kamezo
番組「心霊写真だ」→被写体「そんなの写ってなかった」「合成では」「写真の使用許可出してない」→局「回答は控える」ってツッコミどころが多過ぎないか。
2017/07/20 18:52:24
t-sat
"すぐにお焚き上げすることを勧めた" デジタルデータのお焚き上げってどうやるんだろう。
2017/07/20 18:52:59
o120furusawa
デジカメが普及してから心霊写真って減ったよね
2017/07/20 19:08:24
asahiufo
近頃は対パクリメディア向けの「この度はご利用ありがとうございました。写真の使用料は10万円です。請求書をお送りしますのでご確認下さい。」という知見が生まれつつあるので、粛々と対応して頂きたい。
2017/07/20 19:13:16
outland_karasu
声に出して読みたい日本語。「お答えする事はない。回答は控えさせて頂く」
2017/07/20 19:16:52
gorgeous1020
最近の霊はPhotoshop使いこなしてるんだよ、知らなかった? ネット経由なら幽霊でもやりとり出来るから TBS「心霊女性本人には許可を頂いてます」でOK
2017/07/20 19:19:16
freesia1989
ガチの心霊写真だったら番組で商売できないだろう。ただの話題作りでしかないな。つまりうそ。
2017/07/20 19:37:31
shufuo
つか未だにこんなオカルト企画流してんのか。バカかと。
2017/07/20 19:38:03
hotelsekininsya
何十年も前に同じ系列のMBSで心霊写真は全否定されてるだけどな。
2017/07/20 19:38:08
setlow
コンプライアンスによって幽霊が絶滅する。
2017/07/20 19:39:47
s_shisui
フェイクは別にいいとは思うけど写真に写ってる本人の許可を取ってないのは問題だなあ
2017/07/20 19:41:35
yamuchagold
TBSはオウムの件があるんだからオカルトにはより慎重にならないと。尤もオカルトをテレビでやっては絶対に駄目だと僕は思ってるけど。
2017/07/20 19:44:48
inaba629
ネットで拾った画像を勝手に使って儲けるとか…
2017/07/20 19:44:53
typex2
ていうかこの手の番組はすべてヤラセなんだから合成とか言い出したら、水曜スペシャルの川口浩探検隊、矢追純一のUFO番組なんてどうなっちゃうわけ?(^_^;)
2017/07/20 19:46:11
hapoa
これ系のほぼ100%がでっち上げ写真ってみんな知っててみてるんじゃないの?そうじゃないからパワースポットとかスピリッチュアルとか未だに流行ってるんだろうけど・・・
2017/07/20 19:47:12
hagyou
テレビの信頼度がなんたらってあったけど実態はこれだからね。
2017/07/20 19:51:32
ore_de_work
上岡探偵局に依頼しよう
2017/07/20 19:54:15
boobook
ウェーイな方々が被写体なので図ってやったのかもね、と想像した
2017/07/20 19:54:55
kamei_rio
"また番組側から事前に使用許諾はなかった" 問題はここ。合成については、薄給で瀕死のスタッフがやってればある意味で心霊写真
2017/07/20 19:56:07
todo987654321
無断使用のところが一番恐怖を感じる
2017/07/20 19:56:13
miquniqu
上岡と大槻先生をBPO委員にしてくれないもんか
2017/07/20 19:56:55
augsUK
写真を無断使用して「回答を控える」権利があるのだろうか?こういう案件で一週間停波くらいできてこその公共の電波だと思うんだがな
2017/07/20 20:01:43
tkomy
テレビってこういうこと平気でするイメージ
2017/07/20 20:03:13
hevohevo
合成はまぁお約束だしと思うけど、元写真くらいは自前で用意しようよ。
2017/07/20 20:19:09
firstbento
フェイクニュースでおなじみのニュース女子とか言っても委員会を支持してる皆さんは批判しないよね?
2017/07/20 20:27:28
paradisecircus69
次回は、新倉イワオをイタコに呼んでもらって今回の件を聞いてみたらどうだ
2017/07/20 20:34:31
backstar88
なんというか「だろうね」という感想しか出てこない
2017/07/20 20:40:18
justicewoods
"広報部は「お答えすることはない。回答は控えさせていただく」とコメントしなかった。"
2017/07/20 20:40:28
hiruhikoando
そもそもPhotoshopがある今、心霊写真の存在意義自体どうなんだ?としか。/心霊写真の「製作者」には許可取ったんでしょ。まさか合成と気づかなかっただけで。
2017/07/20 20:47:21
hokesty
「この場で事故死した人の霊を合成したんです。だから霊視は間違えてません!!」
2017/07/20 20:48:15
ryun_ryun
この手の心霊写真はほぼ100%合成なんだが、ここまで分かりやすく写真パクって加工するのはなんともお粗末。
2017/07/20 20:55:49
omiax
合成しないと番組が成り立たないのだから、仕方ないのでは? コンプライアンスはどうなっているのか疑問。
2017/07/20 20:58:45
marumieseijin
てか未だに心霊番組とか需要がある世の中のほうがホラーだわ。
2017/07/20 21:01:27
gunihton
杜撰
2017/07/20 21:06:50
instores
霊から許可取らず無断で放送したのか。
2017/07/20 21:09:43
hize700
最近TVはこういうのおおいね
2017/07/20 21:12:43
lbtmplz
ネタにマジレス、とは思うんだが追求してみるならそれもまた良し
2017/07/20 21:15:04
towerman
番組スタッフが念写しちゃたかなー
2017/07/20 21:15:36
komachiyo
ろくな予算も出さずに好き勝手言われる現状に憤りを覚える下請け制作会社社員の確信犯的犯行の可能性を感じる。いや、それもあり。労組、デモが形骸化した今実力行使しかない!(1周回った発想)
2017/07/20 21:20:44
hobo_king
“「お答えすることはない。回答は控えさせていただく」” 画像の無断使用と捏造(心霊ものとは言え一応ね)の疑惑がかかっているのにこの回答……。事実関係を調査する位の事は言えよ。
2017/07/20 21:22:31
blueribbon
「男性は「写真に顔など写っていません」と心霊写真であることを否定した。また番組側から事前に使用許諾はなかったとのこと。」
2017/07/20 21:29:17
haruka_nyaa
自分たちの権利主張には大きな声を上げるのに,人のものは平気でパクるんだね。
2017/07/20 21:29:52
kk6
twitterに投稿されてた写真を勝手に使ったんだろうけど、問題は誰がやったのか。TV局なのか制作会社なのかはたまた一般から募集してるところに、撮影者とは全く関係ない第三者が写真を無断で盗用・加工して応募したのか
2017/07/20 21:34:34
choumi
きょうび心霊写真なんて素人でも片手間で作れるだろうけど、そもそもの素材を用意するところから手間を省いちゃったのかしら
2017/07/20 21:37:17
Cujo
『BuzzFeed NewsはTBSに対し、写真の出典元や元画像と違う箇所があること、許諾の有無などの回答を求めたが、広報部は「お答えすることはない。回答は控えさせていただく」とコメントしなかった』ぅゎーぃ(
2017/07/20 21:43:24
zakkie
フォトショで何でも作れるからね〜、と思って読んだら合成以前の悪質事案だった。
2017/07/20 21:49:09
yoiIT
誰かが撮った写真が霊の力で転送されたのです(震え声
2017/07/20 21:57:57
redra22
視聴者からの投稿写真だったとして、その裏どりまで詳細にしてたらキリがない気がするが。弁明を待つ。
2017/07/20 22:01:26
mini_big_foo
ほら、心霊写真は変化するって言うしさ。動く絵的霊だよ
2017/07/20 22:03:18
xevra
反社会企業TBS。国民の共有財産電波枠を独占して犯罪を行うことは多重の罪、絶対に許されない。監督官庁である総務省は何やってんだ!国民は怒りを総務省にぶつけよう。TBSの免許は剥奪すべき。
2017/07/20 22:07:18
simabuta
しかし、心霊研究家という職能がこの現代のコンプライアンス社会でテレビに出ているのに驚いた。幽霊よりコワイ
2017/07/20 22:07:20
akaglasss
他人の肖像権を侵害しておいてノーコメントとか、そんなんき企業がやることじゃないよ。
2017/07/20 22:08:10
Mini49
これはひどい
2017/07/20 22:08:55
damae
これ霊の方も元素材が発覚したぞwwwhttps://twitter.com/TX4eN3hIUVckf2g/status/887991081429745664 この心霊画像仕込んだやつは相当悪意があるwww
2017/07/20 22:21:25
takuya831
テレビは信頼できるって?
2017/07/20 22:21:39
Barak
TBSはラジオだけでいいよ、もう。何で同じ放送局でこうも差が著しいんだか。
2017/07/20 22:27:40
shu-0820
霊媒師でも陰陽師でもない心霊研究科ってどんな位置づけなんだろうと思っていたけれど‥やっぱり‥そっか~(´・ω・`)
2017/07/20 22:38:56
kuchitoki
お焚き上げするよう言われたから局ごと炎上させたのかな
2017/07/20 22:39:35
yu-kubo
“男性は「写真に顔など写っていません」と心霊写真であることを否定した。また番組側から事前に使用許諾はなかったとのこと。” 著作物の同一性保持権にも反している可能性があるようだ。
2017/07/20 22:52:22
mikimiyamiki
私、心霊写真は本気で怖がる人間やから、このニュースと皆さんのコメントには、かなり勇気をもらった。
2017/07/20 23:03:38
rutei
https://twitter.com/tx4en3hiuvckf2g/status/887991081429745664 幽霊の方も許諾なし……かも? だとしたらこっちの方も酷い
2017/07/20 23:03:41
gui1
このなかに奇跡を信じていない人がいます( ・`ω・´)!
2017/07/20 23:10:56
amino_acid9
無断使用&捏造で、広報部は「お答えすることはない。回答は控えさせていただく」ですか
2017/07/20 23:17:03
junmk2
パブリックエネミー感がすごい
2017/07/20 23:19:29
hitodie
広報に問い合わせてその程度の回答を引き出すだけなら、その辺のブロガーでできちゃうのでbuzzfeedさんにはもっと突っ込んで頑張って欲しい。広告クリックして応援してるので。
2017/07/20 23:24:35
sukekyo
ココロの曲がった人には見えない霊だったんじゃ?
2017/07/20 23:38:17
homarara
まあ心霊写真ってのは念写みたいなものだから、必ずしも「元の画像に写っていなければならない」という縛りは無いわけではあるが・・・
2017/07/20 23:41:30
tamashii3
昔からこんなの沢山ありそう
2017/07/20 23:46:39
t_massann
自前で心霊写真作るところからやってるんだなあ。許可さえ取れば良かったのかな
2017/07/20 23:48:57
pixmap
こんだけPhotoshopが出回ってる現代で心霊写真特集が成り立つテレビ局の怪
2017/07/21 00:02:56
unsoluble_sugar
稲川淳二「やだなぁ〜…怖いなぁ〜…」
2017/07/21 01:12:32
maninthemiddle
無断盗用かよ
2017/07/21 01:20:40
d-matchon
これが現代ホラーか
2017/07/21 01:39:31
wazpk6no
こういうときにちゃんと対応しないからスポンサーに行くのわからないのかな?
2017/07/21 01:49:00
M1A2
盗用の上で回答拒否とか…てめえらの飯の種さえまともに説明できないんじゃ滅びろよ。どこにあぐらかいてんだよ
2017/07/21 01:56:53
totoronoki
テレビがむしろ怖すぎるわ。なんで遵法精神もないやつが番組作ってるの?
2017/07/21 02:06:25
mujisoshina
(合成を)おわかりいただけただろうか
2017/07/21 02:16:55
kangaetemita
テレビの信用度は過去最高らしいのです http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1707/19/news103_0.html 子供なら簡単にだませるってことかな?
2017/07/21 02:26:38
hikari53
お祓いの方がアレだったけど…
2017/07/21 02:32:10
sanam
最近のホラー番組は制作側も写真や動画を投稿する方も創作だというのを隠しもしない方向に開き直ってきてるけど、せめて足のつかない画像にしようという気概もないのはどうかと思う。
2017/07/21 03:02:45
gorohash
テレビ局のコンテンツをネット上で無断使用はうるさく言うのに、自分たちはネットから画像無断使用は許されないでしょう。
2017/07/21 06:19:42
shikiarai
こういうところで適当なことするから番組も適当にネットに上げられるんだよなぁ
2017/07/21 06:30:38
tuzuraori
報道もバラエティも嘘ばっか!オウム事件でやらかした時潰すべきだった。
2017/07/21 06:37:59
kote2kote2
スポンサー経由で回答求めよう
2017/07/21 06:39:44
taruhachi
デジタルデータがネットを漂ううちに霊が憑くんじゃね?怖い怖い。
2017/07/21 06:58:57
ardarim
テレビ局は(捏造の常習犯という)信頼がある
2017/07/21 07:22:49
smum6287
勝手に写真使われて、「この写真を撮ったあと事故に遭いました」みたいなこと言われる可能性もあるのか。たまったもんじゃないな
2017/07/21 07:39:28
Gelsy
TBSは、マツコの知らない世界で、こういうのは一本なんぼで外から買ってくるって言ってたじゃん。
2017/07/21 07:42:04
weep
映像ソフトレンタル会社に「1ヶ月延滞が発生。商品は返却されましたが、詫びもなく、料金未払いのままです。今後『TBSテレビ』及び『TBS』と名のつく会社への貸し出しは行いません」と言われてから2年経ちました。
2017/07/21 07:45:45
moccos_info
また盗用か
2017/07/21 07:46:03
djehgrtnlr
真夏のテレビ局の怖い話
2017/07/21 07:47:14
kei_1010
TBSは昔から本当にひどいから、今さら驚かない。 スポンサー経由で聞いた結果をまた記事にしてくれ。
2017/07/21 07:52:12
yas-mal
ほら、大人が悪いことすると、すぐ子供がマネする。ダメだよ、佐川さん。>「回答を控えさせていただく」
2017/07/21 08:01:44
topiyama
心霊写真なんてみんな合成か現像失敗だろ、なにいってるんだ。/画像の使用もツイッターの場合は許諾不要だがアカウント名を明記する必要、ってことで、この部分か。
2017/07/21 08:03:53
omanchi
無断転載やめてください!!
2017/07/21 08:05:54
uturi
たまたまバレただけであって、今まで似たようなことをたくさんやってたんだろうなぁ。/問い合わせれば会社として対応するとコメントした直後にこれだと「やっぱりスポンサー経由の方がいいね」と思われてしまう。
2017/07/21 08:07:42
freefox
おいおいおい、頼むよ。業界常識ったってね!
2017/07/21 08:28:28
go_kuma
誰も本物かどうかなんて気にしちゃいないんだからスタッフか劇団員で作っとけばいいものをなんでわざわざ許諾も得てない素人の写真を使うかね。
2017/07/21 08:31:45
cocopelli-0806
これに限らず心霊映像なんて、ほぼ全てが合成なんじゃないんですか?私はいつもそう思いながら、この手の番組は楽しんで見ています。じゃなきゃ怖いもん!
2017/07/21 08:32:29
kuro_pp
はいはい製作会社製作会社
2017/07/21 08:33:34
jiro68
TBSの画像・動画を無断で使用しても「お答えすることは無い。回答は控えさせて頂く」と言えば良いらしい。
2017/07/21 08:35:58
bigburn
合成よりもTwitterに投稿された写真を無許諾で使った疑いのほうが問題だろ…
2017/07/21 08:39:19
cowbee
偽物って大っぴらにしてる心霊写真を見る番組ってどうやって楽しむの?芸能人の顔芸見て楽しむかんじ?
2017/07/21 09:09:39
globalizer
これが本当の怖い話。
2017/07/21 09:22:51
kenta555
おわかりいただけただろうか…そこにあるはずのコンプライアンスがまるで神隠しにあったように消えてしまっているのです…
2017/07/21 10:07:10
kya7gtikuz0
やっちまったな。
2017/07/21 10:28:44
sirocco
「お答えすることはない。回答は控えさせていただく」って、どこかの財務局長みたい。栄転して出世するのかな。
2017/07/21 10:33:30
kuippa
「回答は控えさせていただく」ってどこぞの前次官かな。
2017/07/21 10:56:09
wdnsdy
えー…テレビが「拾い画ですが」ってやってんのか。大丈夫なのか
2017/07/21 11:21:56
blueboy
ホラー番組は、ホラ。 使用料は、ロハ。 HORA → ROHA
2017/07/21 11:30:24
codingalone
アイタタタタ... >“心霊研究家・池田武央氏はこの場所で事故死した女性の霊と説明”
2017/07/21 11:44:29
Hiroto-K
合成は置いておくにしても画像を無断で使ってるのはねぇ
2017/07/21 11:55:07
ifttt
霊が勝手に写真をダウンロードして合成、TBSに送りつけたのかも
2017/07/21 12:04:45
haru-reiji
合成であることにも怒ってるひとがいて怖い、そのひとは本当にこの世に存在するのでしょうか
2017/07/21 13:47:40
ta-c-s
まぁバラエティなので内容については特に何もない 素材の無断利用は製作会社に泣いてもらって逃げ切るパターンやろなぁ
2017/07/21 14:06:41
hanyA
SCOOP!恐怖映像シーズン2はまさかのTBSで!?!?
2017/07/21 14:44:49
richard_raw
許諾とってなかったんかい!つまりTBSの映像を無断使用しても「お答えすることはない。回答は控えさせていただく」で問題なし?
2017/07/21 16:25:57
kloud
めっちゃ怖い話。(製作会社とTBSが)
2017/07/21 16:48:57
yuki_2021
TBSのコンプライアンスの無さが怖い話。
2017/07/21 17:09:23
atoh
さすがは放映前の坂本弁護士へのインタビュービデオをオウム真理教幹部に見せたくせに、そんなことしてないと言い張った凶悪集団。やることが違いますね。
2017/07/21 18:33:07
piripenko
SNSが発達する前は握りつぶしてたんじゃないかと。
2017/07/21 22:07:43
ockeghem
『BuzzFeed NewsはTBSに対し、写真の出典元や元画像と違う箇所があること、許諾の有無などの回答を求めたが、広報部は「お答えすることはない。回答は控えさせていただく」とコメントしなかった』
2017/07/21 23:07:24
imakita_corp
制作会社のスタッフが・・・でお茶を濁すんやろなw
2017/07/22 01:39:27
kana-kana_ceo
へー。
2017/07/22 01:49:36
quick_past
「その指摘は当たらない」
2017/07/22 06:55:42
Ryo_K
知ってた速報
2017/07/22 17:15:57
shirosan545
これってさTBSじゃなくて下請けの会社がやっちゃたんじゃないの
2017/07/23 01:08:45
narwhal
テレビはオワコン。