2017/06/07 16:39:55
ushigyu
うどんが主食氏は嫌いでも、うどんのことは嫌いにならないでほしい
2017/06/07 17:40:29
amnesia4646
こういうのも取材してるんだ。そっちに感心したわ。
2017/06/07 18:02:03
tecepe
Amazonで特定のメーカーのゲームにひたすら☆1つけてるやつもどっかのメーカーからお金もらってるのか取材して欲しい。
2017/06/07 18:05:40
banban
あーあー
2017/06/07 18:07:05
BIFF
あらまぁ。「カリスマ~」を見るのは久しぶりかな。。
2017/06/07 18:24:00
suzutaku7
YouTuberの皆さんも気をつけてね。 はてなーの皆さんは相手にされないので安心安全。
2017/06/07 18:32:33
shortcut3
まだ食べログの評価で消耗してるの??
2017/06/07 18:40:16
renos
当然うどんをメインにステーキを食べたのだろうな(ぐるぐる
2017/06/07 18:44:49
Motch403
ちなみに元は消されてるけどこれね https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:CIm8H4ZB_OgJ:https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13185496/dtlrvwlst/B220708005/+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
2017/06/07 18:51:45
onasussu
ようやく癒着が暴かれるか、店の良し悪しも分からない素人の採点+食べログに金払ってるか+癒着レビュアーの評価次第って、何の価値もないよね。潰れて当然。
2017/06/07 18:53:15
Louis
文春砲凄い。これも新潮からのパクりだったら面白いのだけど。
2017/06/07 19:05:31
fukasho39
店からしたら奢ってやるくらいで、それなりの宣伝効果があるなら接待しちゃうよね。
2017/06/07 19:13:38
lone-dog
うどん屋の評価じゃないのかよ!
2017/06/07 19:16:21
whirl
ステーキかよ
2017/06/07 19:42:49
demcoe
カメラも良いの使っとるのう。ええ? うらやましい。
2017/06/07 20:19:01
rub73
“ええ……”ただの友達なんじぇね?
2017/06/07 20:43:10
elephantskinhead
店の方から売られたらしいな。相当調子こいてた模様
2017/06/07 20:46:28
camellow
食べログレビュアー汚職事件がニュースになる日が来たか。
2017/06/07 20:55:07
beerbeerkun
食べログレビュアーを参考にしてる人いるのか。あれはパターン認識するものだよ。
2017/06/07 20:59:41
komutan1
この人そんなに影響力持ってんの?
2017/06/07 21:07:38
ninosan
何でこんなことが起こるかというと、食べログって多投稿レビュワー点数の「重み」が段違いなんだよ。なんで点数が平均通りになってないかというとそういうことなわけで、重鎮レビュワーだけ接待すると実に効率よい。
2017/06/07 21:11:56
uunfo
この記事自体も食べログとこのレビュアーと接待した飲食店の宣伝にしかなってないと思う
2017/06/07 21:12:12
kashi0023
今日行ったコンビニにこの人が監修したカップ麺があって、それで初めて知ったのだが。有名なのか。てっきり、あのカップ麺のステマかと。
2017/06/07 21:14:19
firstbento
総理と会食ランキング1位の読売新聞がどう報じるか気になる b:id:entry:339712573
2017/06/07 21:31:06
younari
レビューサイトはこういう行為が出てきて腐っていくんだよね。
2017/06/07 21:32:04
ustar
食べロガーで食っていけるなら仕事にできる?
2017/06/07 21:33:56
masaniisan
利益供与に対して高評価をつける、少なくともそう疑われることはレビュアーとして致命的では。この人の評価はカネで買えるってことになる。紐付きじゃない前提があってこそレビューが信用されてきたのでは?
2017/06/07 21:36:56
quality1
レビューサイト運営って難しいなぁ
2017/06/07 21:37:56
jet-ninjin
たしか渡部さんとも仲良しだったような…
2017/06/07 21:38:03
yoko-hirom
レビューのタイトルに【PR】と入れるべき。
2017/06/07 21:46:35
norinori2232
食べログは本当に異様なコミュニティだよなあ。ガジェットのスペックみたいにある程度客観的な指標があるわけでもなく、食べ物の味という完全に主観的なものをネット上の素人が好き勝手評価する恐ろしい世界
2017/06/07 21:46:39
lbtmplz
流石汚い。食べ物となるとなお汚物だ
2017/06/07 21:48:53
makou
お金が主食じゃないの。くっそダサい。
2017/06/07 21:49:12
kaos2009
[うどん氏はステーキ店「ウェスタ」(東京・日本橋)に「4.8」の高得点をつけ、〈私はここ以外ではステーキ食べたくありません〉と絶賛、この店のオーナー、小林達彦氏と銀座のクラブで豪遊。会計は当然、小林さんで
2017/06/07 21:50:19
garage-kid
72: そもそも信用に値しないレビュアーなので何をしていたとしても驚かない。 http://www.hobonichi-ramen.com/entry/blocked-by-alwaysudon-was-embarrassing
2017/06/07 21:50:25
darjeeling_2nd
id:Motch403氏が貼ってる魚拓時点で食べログ評価25件4.14、一方で現在23件4.15。高評価レビュアーが消えてなお点数上がるあたり、食べログの評価はほんとクソだなと感ずるところ。
2017/06/07 21:50:25
ho4416
うどんが主食なのにステーキ
2017/06/07 22:03:39
japonium
馬鹿が見る〜
2017/06/07 22:08:52
popolonlon3965
こうやってしがみついてる店があるってことはまだ食べログの点数を参考にしてる人っているのか。/食べログに金払って点数上げてもらいレビュアーを接待して点数を上げてもらう。虚しくならないのかね。
2017/06/07 22:16:17
fujioka223
なんでも叩かれる時代になりましたなあ。
2017/06/07 22:24:08
teebeetee
週刊文春……裾野広すぎない?
2017/06/07 22:24:53
h1roto
おしょくじけん案件
2017/06/07 22:48:09
maruware
文春の守備範囲の広さ
2017/06/07 22:48:56
takuya831
結局正当な評価がされなきゃ、常連客なんてつかないなんだから、こんな手法使っても意味ないのにね。
2017/06/07 22:50:56
masa_rst
ダサっ、所詮プライドも無い素人だから金や女で簡単に転ぶ。
2017/06/07 22:51:05
kantei3
食べログとか地図以外は使いみち無いというか全部嘘やろ。
2017/06/07 22:54:42
tzk2106
文春ってこんな仕事もするのかってとこに驚いた。すげぇ。
2017/06/07 23:00:26
mekemon
“ええ……” ええー?!のニュアンス?
2017/06/07 23:03:01
alivekanade
どうでもいいと心底思ってしまった…
2017/06/07 23:05:40
nisisinjuku
高級クラブのレビュー投稿が食べログに載る日は近い☆
2017/06/07 23:20:55
speeeeeeeed
うどんのウエストでごぼ天うどん(やわ)とかしわめしの過剰接待ならセーフというわけでもない
2017/06/07 23:23:42
marsrepublic
単箸もあるのに!
2017/06/07 23:31:12
t_mina
ええ〜〜…マジか…
2017/06/07 23:31:58
mobile_neko
汚職事件(お食事券)
2017/06/07 23:32:04
M1A2
“「通常利用外口コミ」”優良風俗案内所みたいなもんか
2017/06/07 23:36:48
fulic
うどん氏、昔からかなり真面目にレビューを書いていた印象がある。上位レビュアーになって、そこに近づいてきた人もいるんだろうな…
2017/06/07 23:46:03
houyhnhm
おおう。
2017/06/07 23:51:29
dfg5ivestar
聞いたことあるなと思ったらエレ片のコント太郎でやついいちろうが話してた気がする。
2017/06/07 23:57:42
death6coin
古見さんはコミュ症です のラーメンが主食って元ネタがいたんだ・・・
2017/06/08 00:02:18
pomojan
うどん氏ww
2017/06/08 00:09:22
shibaone
食べログって社会の害になってると思う。
2017/06/08 00:22:56
K-Ono
なんか文春がインタビュー芸を身につけてしまったようで……(笑)
2017/06/08 00:31:52
Falky
「通常利用外口コミ」の定義はガイドライン13項にあるが、ちょっと性質が違うのでは?12項(対価目的の投稿禁止)もしくは14項(店舗関係者の投稿禁止)の方が妥当に思える http://user-help.tabelog.com/review_guide/
2017/06/08 00:41:51
superpuma
この国ではステーキは副食扱いなのでセーフではないか
2017/06/08 00:42:50
Ocknamo_crypt
なんだって!?
2017/06/08 00:50:03
xzglrete
ちょうど監修してた即席うどんを食べ終えたとこだ。
2017/06/08 00:54:03
udongerge
自らが生み出した財産を自ら紙くずにしていく人々。そして文章になっている名前のためにいちいち何が起こっているのか分かりづらい。
2017/06/08 00:56:53
RondonZoo
知るかバカ!
2017/06/08 01:01:55
tohima
文春はいろんなところにアンテナ張ってるんだなあ
2017/06/08 01:02:36
flex3
嘘は嘘であると見抜ける人でないと難しい、という匿名掲示板の真理を思い出して。そんなもんですよ所詮は。
2017/06/08 01:03:55
kyoumoe
自身が監修したうどんをプロデュースしているような立場なのに素人みたいな扱いで朝日新聞の取材受けてたのを知ってるのでまあそれぐらいやるだろうなと思った http://kyoumoe.hatenablog.com/entry/20150104/1420348994
2017/06/08 01:04:38
takeishi
文春情報網に引っかかるレビュアー氏
2017/06/08 01:18:05
yaniyani
DRC奢ってくれるんなら、確かに他の店には行きたくねぇなぁ
2017/06/08 01:31:58
doodleon
文春はネットに居続けたおっさん層を確実に取りに来てる。
2017/06/08 01:35:41
rrringress
企業やお店と個人の関係が SNS や口コミサイトの普及によりだいぶカジュアルになった
2017/06/08 01:38:13
ohaan
食べログは飲食店のタウンページとして使った方がいい・・・タウンページとしてなら有益なサイト、口コミはどうでもいい。
2017/06/08 01:55:07
Jasmine356
食べログのシステムがおかしい。こういうことって、氷山の一角でレビュワーを招いて食事会って色々なとこでやってる。信用失ったらユーザーはどんどん離れてくのに、もっと先を見て考えて欲しい。
2017/06/08 01:58:20
mouseion
そのウェスタって所に僕も行ってみて評価5点にしてやるからタダ飯させろよって言ったら駄目ですって言われそう。不公平だわ、こんな店1点にしてやる!と思ったけど確か2点以下評価だと食べログ運営に削除されるんだよ
2017/06/08 02:00:15
barelo
どういうツテで「直撃」できるのだろうか。
2017/06/08 02:03:17
rascalrascal
本来の共産党なら、ここで「食べログを国有化しろ」と言うべきなのだが。
2017/06/08 02:05:21
utsuro
タウンページとしての機能もたまに怪しいことがあるのでもうどうしようもない。
2017/06/08 02:06:13
sarutoru
→記事の切り口とはズレるが、そのうち文春を含め既存メディアも、情報提供と謝礼の関係の透明化が求められるようになるんじゃないか
2017/06/08 02:14:43
plagmaticjam
そもそも人気レビュアーってなんなのか?
2017/06/08 02:15:02
b6m10f
で、誰
2017/06/08 02:24:30
ant55
ホントこんなことで積み重ねてきたことを台無しにするのはつまらないなと思う。でも絶対これからもコンスタントに見聞きするんだろうな、この手の醜聞。
2017/06/08 02:38:02
htnmiki
冠番組やって本出して監修カップ麺も出すくらいだし「ただのレビュアー」ではないわな
2017/06/08 02:41:42
fb001870
IDでログインしないと書き込めないけど表面的には匿名にして、裏で軽重つけるんじゃだめかな。それじゃレビュアーのモチベーションが上がらず投稿少なくなるかな。別の問題招くかな。だめそうだね。
2017/06/08 02:44:15
Galaxy42
うどんで過剰に接待されるために食わねばならんうどんの量を想像するだけで胸焼けがする。
2017/06/08 02:50:17
ripple_zzz
しってた
2017/06/08 02:52:18
mochiameya
こんなカップ麺あったのか(クソリプ感
2017/06/08 03:00:22
ounce
どうでもいいと思うんだが、嫉妬がベースの叩きになりそうな予感。
2017/06/08 03:04:11
shunutsu2-2-24
なんでインスタでインフルエンサーマーケがOKで、食べログは文句言われなきゃいけないの?
2017/06/08 03:05:11
RM233
食べログはオワコン
2017/06/08 03:05:23
fashi
うどんの第一人者みたいな人にステーキの宣伝させて効果あるの
2017/06/08 03:05:38
zenkamono
嫉妬されるような存在だなんて思ってるのは本人くらいじゃないかな。どこに嫉妬する要素があるんだ。
2017/06/08 03:08:29
yamadar
白熱中の他の話題と比べると、どうでも良い感がすごい
2017/06/08 03:29:55
lavandin
史上最高にお食事券な汚職事件が爆誕してしまった…これを覆すのは至難の技だな…
2017/06/08 03:45:38
dazz_2001
食べログのレビューを参考にしている人が、まだ結構いるのか?
2017/06/08 03:57:51
sisya
google検索はスパムユーザに汚染され、食べログは多投稿レビュアーに汚染される。攻略されてしまった情報サイトほど使えないものは無い。人の悪意をうまく排除した情報サービスは作れないのだろうか。
2017/06/08 04:09:35
shinp
情弱は情報弱者にあらず。情で判断を誤る者にあり。情はネットの書き込みにあり。まとめサイトに同じである。情は人なり。人にも情けあり。
2017/06/08 04:15:44
kibarashi9
偶然そうなってるのか。戦略的にそういうレビューシステムにしてるのか。
2017/06/08 04:29:19
tamasuji
うどん県最低だな。
2017/06/08 04:50:39
tamtam3
故郷に帰って うどんが主食に戻るべきだな
2017/06/08 04:57:29
Tetrapod
食べログは去年あった→http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65873895.htmlの件以来、まったく見てないです。
2017/06/08 05:07:34
usutaru
銀座で豪遊なんてやるから、だよなあ。
2017/06/08 05:30:25
fumisan
脇が甘いのう
2017/06/08 05:32:30
a-aaa
氷山の一角ですな。
2017/06/08 05:32:42
ikeikeikeike
この人がレビュー付けてるのは大抵10,000円越えのお店ばかりそりゃ美味い高レビューのはず(行ったことない)
2017/06/08 05:49:02
petronius7
これ位でお食事券ならぬ汚職事件として文春のネタにされてしまうのは可哀想ではあるな、でも、これが本当なら「ステーキが主食」に改名すべきだろう。
2017/06/08 05:58:29
ad2217
文春が相手にするほどの人間なのか?
2017/06/08 06:02:47
sub_low
これだからうどんが主食のやろうは信用できねー。
2017/06/08 06:13:23
possesioncdp
pRをつけなきゃダメな話が多すぎるというね
2017/06/08 06:21:35
Panthera_uncia
これは別に店の自由じゃないかな。これからはみんなでこの店に接待を要求して、断られたらレビューで酷評すればいい(消されるけどw)
2017/06/08 06:24:31
augsUK
こういうマーケの主力はインスタに移った印象だったけど。あれは点付けないから問題にならないのだろうか
2017/06/08 06:27:43
boshi
詳しく知りたい! 氷山の一角でしょ?
2017/06/08 06:31:31
retire2k
文春のスクープはタレコミから取材開始するって聞くけど、これタレコミしたのは誰だw
2017/06/08 06:31:54
sny22015
うどんのくせにキャバクラ行ってんじゃねえよ
2017/06/08 06:35:07
tetsuya_m
一部のヘビーユーザーのレビューだけに星の重点やたらデカくするからこういう事が起こる、食べログのスコアシステム本当にダメだね
2017/06/08 06:36:58
genki_by_tokyo
ふぇっ?!こういうのって前にどっかで問題になったから消えたと思ってたわ。やっぱある所にはあるんだなぁ。
2017/06/08 06:37:14
pandaisukikun
サウスパークのYelp回(You're Not Yelping)を思い出すような出来事
2017/06/08 06:38:11
sadn
そこはうどん店じゃないのかよ
2017/06/08 06:42:30
taketack
すげー。有名人なら、なんでも、ということだね。
2017/06/08 06:53:19
gui1
国沢さんかよ(´・ω・`)
2017/06/08 06:54:22
jeanpierre69
食べログってオワコンじゃないの?口コミ嘘ばっかだし。
2017/06/08 06:55:28
kk23
誰?
2017/06/08 07:03:40
lue4881
接待が主食だったか。
2017/06/08 07:06:05
j3q
文春砲は小口径もある
2017/06/08 07:12:01
ryun_ryun
食べログはクローズドサービス化してくれ。検索結果に出て来て欲しくない。
2017/06/08 07:12:17
karelu
うどんを主食にしてると血糖値バカ上がりして糖尿なるぞって昔脅された(´・ω・`)あれは本当なのかな、好きだけど(´・ω・`)
2017/06/08 07:16:50
aobyoutann
雑誌は提灯記事ばかり。一番当てになるのは口コミ評価でしょ→提灯ユーザー爆誕
2017/06/08 07:20:29
keshitai
こういう人が1人見つかれば、他に30人ぐらい接待受けてる人がいそう
2017/06/08 07:21:48
mofu_fusa
昔のグルマン年鑑とかの頃から何も変わってないね…(´-ω-`)
2017/06/08 07:28:19
Nobeee
そもそも、食べログのレビューがアテにならないのは承知の助だし、よいしょライター/レビューアーへの過剰接待は前から言われてたよなー
2017/06/08 07:33:51
watapoco
食べログ上位の某和食屋さん、食べログでは絶賛の嵐、しかし予約は全く取れない(レビュアーで回してる)。席確保で女性釣ってる奴を実際見てうげっと。食べログのおかげで食が貧乏くさくなっちゃった。
2017/06/08 07:34:08
Dursan
ぼくもれびゅーできるのでなにかおごってください
2017/06/08 07:34:54
piltdownman
ステッカーを他人の携帯に貼りまくるてとこ、最高に寒い。有名人になってもこうはなりたくないな
2017/06/08 07:38:28
do-do
食べログレビュワーを文春が取り上げる時代なんだなあ
2017/06/08 07:40:02
z10a41dcb
w
2017/06/08 07:44:06
keiji_kc
一つのレビューを貰うためにいくら使うんだ。時代の象徴ですね。
2017/06/08 07:51:46
tenn_yu
大したレビューも書かないくせに最近は様々な方面から持ち上げられてだいぶ調子に乗ってた感じ。一回干されたほうが良い。
2017/06/08 07:52:38
poko78
文春すごいな。どこからソースを得てるのだろうか。
2017/06/08 07:58:33
honomityan
ステーキは主食じゃありません。
2017/06/08 07:58:57
pernodoom
食べログレビューを観たが完璧に宣伝用写真と記事でした。
2017/06/08 08:22:10
madridNewyork
ケンコバが好きな食べ物は素うどんで清純な女体だからと評していたな
2017/06/08 08:22:33
aodifaud09
食べログは法律で禁止すべき。このおっさんは逮捕。
2017/06/08 08:27:03
YukeSkywalker
レビューのどこにもうどんが出て来ないので表示偽装疑惑。
2017/06/08 08:31:25
sidecar_ni_inu
逆に、読んでいておかしいなって思えるけどね。写真も、ふつうに食事を楽しみに行っているようには、見えようがない。
2017/06/08 08:32:49
gfd00016
金で票を買えるのが売りになってる食べログだからこれは通常営業の範疇でしょう。あそこの星を受け入れる層ってまだ多いのかな。
2017/06/08 08:35:50
BritanJP
“「マジで!? オレ忙しくてさ、改めてでいいですか」”←頭悪いwww
2017/06/08 08:37:16
inazuma2073
マジかよ食べログ最低だな。なんだけど、こんな下らない事でニュースに取り上げられちゃう人にはなりたくない。
2017/06/08 08:39:32
amsoat
文春ってなんというかセンスがいいなと思った。「食べログの評価つけてるやつのことなんてどうでもいいだろ」とは言わない勘の良さ。
2017/06/08 08:42:45
raitu
時代だねえ
2017/06/08 08:46:04
watatane
接待の時に「この人、有名食べログレビュアーのうどんが主食さんだ」「ども(笑)うどんが主食です(笑)」「すごーい」みたいなやりとりがあったのかしら。地獄ね。
2017/06/08 08:48:28
vtnfphif1eoedoelegeab
残念
2017/06/08 08:49:53
securecat
食べログの評価の影響力てすごいんだね
2017/06/08 08:54:44
kumoha683
食べログ汚職
2017/06/08 09:00:26
moret
まじかよ
2017/06/08 09:00:59
hundret
食べログレビュアー「うどんが主食」が「高評価飲食店」から過剰接待(文春オンライン) - Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics
2017/06/08 09:03:00
yuichi0613
食べログのレビューの問題
2017/06/08 09:05:11
the_sun_also_rises
食べログの中には「怪しげなコメ」も多いよね。そこで「ウェスタ」の食べログ(https://goo.gl/z0SGnn)を開いたところ「うどんが主食」氏の記事消えてる!?もっとも「ウェスタ」価格高いよ。僕は行かない(行けない)(笑)
2017/06/08 09:07:42
CALMIN
ネット上に口コミなんてものは無いです
2017/06/08 09:08:02
uehaj
ステーキは別腹
2017/06/08 09:08:29
tottotto2009
こういう癒着構造ができてしまうレビューシステムが問題。高評価されたいがために接待し、重鎮レビュアーが甘んじてそれを受ける。または接待されたいがために高評価してしまう。腐ってる。
2017/06/08 09:09:14
richest21
この人に限らず「レビュアーは口コミ投稿したこの店から一切便宜を図ってもらっていない」ことを食べログ側で担保できない以上、食べログの全てのレビューは「そういうもの」として捉えられても仕方ないよね。
2017/06/08 09:11:02
SaYa
うどんが主食さんがスキャンダル。あそこまで派手にやってTVや雑誌に引っ張りだこ、オリジナル商品販売で一儲けしてたり、完全にビジネス。やっぱりねという感じ。
2017/06/08 09:12:49
yP0hKHY1zj
そりゃこうなるよなぁ。あと、点数感覚だけが浸透しすぎて、仕組みを理解していないレビュアーが最大限の賛辞とともに3.5とかつけてしまうケースも増えているし、もういろいろ限界だと思う。
2017/06/08 09:14:43
life_meister
サウスパークでこんな話あったからやっぱりこうなるか、って感覚になった。大っきいサイトはバイアスかかっちゃうよね。
2017/06/08 09:14:56
kaerudayo
怪しいレビュー多いからなぁ。
2017/06/08 09:18:19
delphinus35
働かないで美味しいものが食べられる身分になりたい……と思ったけど、この人はこれが仕事だったのかな。
2017/06/08 09:19:45
surfacid
レビューはAIに任せよう
2017/06/08 09:20:16
timetrain
あれが一切信用できないものだともっと広まって欲しい
2017/06/08 09:22:24
technoirphile
“ 女性が顔出し告発、元TBS記者の“家賃130万円”金満レジデンスライフ デイリー新潮 6/7(水) 16:59”
2017/06/08 09:25:40
kaburasasu
「(自腹になるので)ここ以外ではステーキ食べたくありません」
2017/06/08 09:26:11
maruhoi1
食べログはメニュー表と料理の写真だけ参考にしてるかな
2017/06/08 09:29:17
chako00
うどん氏はステーキ店「ウェスタ」(東京・日本橋)に「4.8」の高得点「自ら持参した『うどんが主食』ステッカーをいろんな女の子の携帯に貼りまくっていました(笑)。会計は当然、小林さんです」#うどんでない
2017/06/08 09:30:56
Ukey
ブクマカの不正が文春に暴かれる日も近い
2017/06/08 09:32:12
a2de
amazonでもたくさんレビューしてる人やブログ持ってる人に商品ただでくれてやって…とかあるよね。俺もレビュー書いてるのに一度も案内が来ないよ。辛口だからかな
2017/06/08 09:33:01
Byucky
これはひどい。いやうらやましい…?
2017/06/08 09:36:05
theatrical
特権階級作りゃそりゃ腐敗もするわな
2017/06/08 09:39:33
T_213
「通常利用外口コミ」なんてあったんだ
2017/06/08 09:40:26
naopr
やっぱり僕はRetty派
2017/06/08 09:47:45
TAKAPPRS
店側としてはこうするのが効率いいもんなぁ。
2017/06/08 09:48:02
solidstatesociety
ウエストのうどんはおいしいね
2017/06/08 09:48:59
toaruR
『私はここ以外ではステーキ食べたくありません。』……『私は』だし、『ココ以外では』同行他社の接待は考えてないし、案外良い人なんじゃなかな説
2017/06/08 09:49:43
kemuken
しまった!うどんシリーズだ!
2017/06/08 09:53:22
nikkatsu
その銀座のクラブのレビュー書いたらうどん氏を信用してやるよ
2017/06/08 09:54:19
Vudda
食べログのレビューなんてほぼ見ないけど俺でも知ってる「うどんが主食」さんの買収スクープいいね、文科省の役人の出会い喫茶情報よりよほど有意義
2017/06/08 09:59:20
NoMoTo
【PR】案件。
2017/06/08 10:00:15
hagyou
やはり食べログはギルティ
2017/06/08 10:01:19
longroof
あー(´・ω・`)
2017/06/08 10:03:07
redpants
もうぱっと見であやしいような。口コミ25件程度でかなりの高評価になっちゃってるしなんか受賞してるし写真がすげえ多いし https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13185496/
2017/06/08 10:08:20
ifttt
うどんが主食に抱かれた女とかもいるのかな
2017/06/08 10:11:59
tomo31415926563
レビュー作成画面うっかり見られて、デザートサービスされたことある。
2017/06/08 10:14:26
mtane0412
カカクコム死んじゃう
2017/06/08 10:16:35
y0155003
COI開示しとけばよかったんじゃないかな。食事代;ステーキ店、高級ワイン;ステーキ店、銀座クラブ;ステーキ店 みたいに。//接待うけてたらそりゃ何回もいきますわな・・・
2017/06/08 10:25:53
takayoz
こりゃヤバい奴や。しかし、政権含めこんな奴ばかりの日本になったな。
2017/06/08 10:34:51
yutamoty
シブい
2017/06/08 10:38:45
shinonomen
ステーキを食べる時も主食はうどんなのかしら。
2017/06/08 10:42:55
mats3003
なるほど、食べログにいっぱい写真とポエムを書いてると、こういう利権が得られるのかと非常に勉強になる記事だった(真顔)
2017/06/08 10:53:13
shinichikudoh
うどんが主食じゃない時点で信用できない
2017/06/08 10:53:44
irodori_kotori
諸々の経緯から評価が信頼できないんで、まったく使わなくなってたわ食べログ。まだ世間では力を持ってるのだね。
2017/06/08 10:57:13
chickencurry
「荷物カゴが小さかったので☆-1です」みたいなレビュー見てから、食べログのレビュー欄は日記・ポエムを書く場所だと思ってる。
2017/06/08 11:01:59
noemi_itoh
ノーパンうどん的な案件かと思ったのに違った
2017/06/08 11:08:53
khtno73
ユーザー投稿レビューは基準がバラバラ>投稿数の多いヘビーレビュアーは単一基準なので信頼度・価値が相対的に上昇>そいつを落とせば勝ち の構図。はじめからミシュランガイド読めっつうこと。
2017/06/08 11:10:59
rosaline
銀座で豪遊させても割に合うペイな訳か。
2017/06/08 11:26:27
orangehalf
食べログの評価コメントって評価低いコメントをみてサービスレベルの下限値を推測するための参考にするものだと思ってた。カリスマレビュアーのレビューで広告効果があるのかー
2017/06/08 11:27:52
Gaju
お食事の件で汚職事件、って既に言われてた
2017/06/08 11:31:08
vanbraam
tabelog.comは127.0.0.1に解決するようhostsを書き換えてる.検索結果間違ってクリックした時の精神衛生にとても良い
2017/06/08 11:33:48
T_Tachibana
うどんだけ食ってりゃ良かったのにね
2017/06/08 11:35:04
hoihoihvfie
食べログレビュアー「うどんが主食」が「高評価飲食店」から過剰接待(文春オンライン) - Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics
2017/06/08 11:42:52
aceraceae
食べログなんて店の基本情報とメニュー確認以外は高評価も低評価もあてにならないと思ってるんだけど、こんな接待が行われるということは今でも当てにしてる人がいるんだね。残念だな。
2017/06/08 11:44:15
counterfactual
世の中はそういうもんですから
2017/06/08 11:45:27
brainparasite
コンビニで監修商品が出るタイミングに合わせたのかな
2017/06/08 11:48:03
n_pikarin7
評価を弄り始めたらオワコンだよね。例えばはてなもスパム以外のユーザー属性によって重み付け、ホッテントリに残る時間など調整を始めたら…もうやってるのかな??
2017/06/08 11:49:50
akanehara
本誌読んでびっくり。この野郎レビューに外国人ヘイトまで書いてたんだなあ…
2017/06/08 11:56:54
hyujico
人気レビュアーになれば食費に困らないらしい。食べログは本当にいい話を聞かないな。
2017/06/08 12:12:42
neogratche
食べログレビュアーに文春砲が向けられる時代か・・・
2017/06/08 12:17:07
shukaido170
文春の記者に「ステーキ店のオーナーに接待されたから、私が高評価レビューを書いたんじゃないかというのは、まさに印象操作だ」とか返してほしかった
2017/06/08 12:22:41
shima2tiger
著書を出版し、自身がプロデュースするうどんが発売された直後という絶好のタイミングでのスクープ。完全にターゲットにされてたね。
2017/06/08 12:24:48
kaitoster
うどんが主食『私はここ以外ではステーキ食べたくありません。(何故ならこの店ならいつでもステーキ無料で、高級ワインも飲み放題だからです!)』
2017/06/08 12:34:36
kanpuri
食べログ3.5点が一番イケてない店。
2017/06/08 12:34:39
unagiga
うどん食えよ
2017/06/08 12:38:50
tanpopoojisan
ブクマしてせっせとスターを集めるより食べログでクソポエム垂れ流してるほうが恩恵はありそう
2017/06/08 12:40:03
hisatsugu79
「食べログ」は民間のサービスだし、こんなのは氷山の一角なんだろうと推測される。「食べログ」の指標だけを絶対視せず、多少のノイズは入りつつも、それなりにリサーチに使えるかな、程度の認識で使えばOKかと。
2017/06/08 12:46:56
yoiIT
文春の守備範囲の広さに驚く
2017/06/08 12:58:04
tiisanaoppai
ウィンウィンじゃん。
2017/06/08 12:59:06
tsutsumi154
まだ食べていませんが期待を込めて星5つです
2017/06/08 13:01:04
sojisan
うどんだけ食ってろ
2017/06/08 13:04:01
lapk
たかがレビュアーがこんなことになる時代ってほんとすごいな。そのうち有名ブックマーカーも接待とか受けるんじゃないか。いやもう受けてるかもしらんけど
2017/06/08 13:04:41
shikahan
この人が監修したカップ麺が6月5日にマルちゃん(東洋水産)から発売されたばかりで暴露されてるところが笑えるな
2017/06/08 13:08:56
qwerton
マジかよ香川最低だな
2017/06/08 13:10:01
iasna
うどんだけ食ってればこんなことには
2017/06/08 13:10:18
albertus
この人四万近くレビュー書いてるのか。それはそれでスゴイな。
2017/06/08 13:29:21
fensuke
ROI良さそう
2017/06/08 13:36:35
kaipu1224
食べようとしたら店休日だったので星1つです
2017/06/08 13:47:06
doroyamada
食べログレビュワーでもマネタイズできると(直接金を受け取らなくてっマネタイズというのかは不明)。
2017/06/08 13:51:51
lifeisadog
StackOverFlowみたいに投稿自体をプラスマイナスで評価するといいのに
2017/06/08 13:56:20
gattolibero
うどん氏は、銀座の店には☆何個付けたんだ?
2017/06/08 13:56:57
shohei_info
グルめ!グルめ!
2017/06/08 13:57:21
chocolate0521
これはヒットwww うどん氏は沈黙の模様
2017/06/08 14:06:52
aodents
さすが日本のスパイ組織だけあるなぁ文春は
2017/06/08 14:09:19
arrow_bull
ま、有名になればそんな誘惑もわるわな。うどんが主食じゃなくなったから、こんなことに…
2017/06/08 14:46:40
hirokidaichi
おしょくじけん
2017/06/08 14:54:21
asahiufo
食えない奴
2017/06/08 15:04:44
momopopohate
うどんが主食の癖にステーキ屋で接待???
2017/06/08 15:05:55
travel_jarna
関連エントリしました。→http://www.jarna.jp/entry/travel/udongasyuyaku
2017/06/08 15:22:10
sekiryo
これどうやって本人特定したんだろう。面が割れてない今ならこの紙袋のマスクを似せて作れば当人になりすませるのであちこちでステーキ食べ放題なのでは。
2017/06/08 15:31:26
sds-page
ええ…
2017/06/08 16:13:51
chikayours
うどん氏
2017/06/08 16:28:41
nomitori
うどんが触手に改名しよう
2017/06/08 17:09:37
cheapcode
うどんが主収入源/ステーキは主食じゃないのでセーフ
2017/06/08 17:11:48
axkotomum
こういうのはなんかまあ想像の範疇だけど、一回喫茶店で隣の席の別飲食店の人が食べログ有名おじさんが取り巻きの女にちやほやされて女食ってる話ししてて想像以上に闇が深えんだなって
2017/06/08 17:23:06
songe
そもそも何で食べログの評判がよくなったんだっけ…
2017/06/08 20:33:26
h5dhn9k
え! こんなのが文春の記事になるのか?!… へ~。食べログが、ねぇ……。記事内容よりも、記事化した事自体が興味深いな……。
2017/06/09 13:13:46
kamemoge
評価の点数なんてこんなもんやろー