とあるモデルのインスタが不思議すぎてクセになると話題に
2017/06/03 09:54:09
miraishonen99
天才すぎるだろ いくらなんでも
2017/06/03 11:22:16
warawareotoko
ブログでやれ
2017/06/03 14:50:21
maturi
インスタはハテナンテナできぬんだよな
2017/06/03 16:26:58
bobjoker
こういうキャラで売ろうと、必死さは伝わるけども。
2017/06/03 16:57:11
ChieOsanai
こわいよー
2017/06/03 17:42:30
daisya
TVでたまに見るけど、面白いかなあ?失礼なことしか言わないから、ちやほやされなくなったら苦労しそうで、見てて不安になる。
2017/06/03 18:13:35
noodlemaster
インスタをアメブロのように使う。これわざとやってたら頭いいな
2017/06/03 18:32:57
htnmiki
わりと好き
2017/06/03 18:41:05
yucarhythm
久しぶりに腹筋痛いw これわざとだったら天才だと思う
2017/06/03 18:52:29
anigoka
あーバカとバズフィに見つかったら終わりの始まりやわぁ…
2017/06/03 18:52:56
mur2
勧誘のおばさんのようなブッとんだ明るさを感じる。
2017/06/03 19:29:09
majikichi893
こんな国語力だからこそ国語の番組に抜擢されたと書いたら負けなのかな。
2017/06/03 19:32:24
gaojin2180
BuzzFeedって高齢者向けのメディアなのかねえ・・・
2017/06/03 19:33:29
without_exception
独特ではあるよね
2017/06/03 19:47:22
smowl
エキサイト翻訳をみているようだ。
2017/06/03 20:14:45
myama02
モゴモゴしさ、ずべこべ言える仲など魅力的な言葉も多い
2017/06/03 20:17:18
misomico
写真の普通さとのギャップがでかい
2017/06/03 20:22:00
sekirei-9
現代アート的な文章力。ちゃんと理屈は通ってるが、修飾表現の仕方がぶっ飛んでる。
2017/06/03 20:32:15
gorgeous1020
サヴァンっぽいよねこの子
2017/06/03 20:35:59
hachi09
ちょっとパル文体を思い出します…( 'ω') 親戚かな…
2017/06/03 20:44:12
youco45
詩的だ…> “晴れたいのか曇りたいのか、ハッキリとは言わないモゴモゴしさな空に見守られ” “土曜日の夜、みなさん存在を大にして歩き回ったり、居間で寝そべっているでしょう”
2017/06/03 20:44:24
uunfo
なんか日本語というか言語感覚が普通じゃない。天才と紙一重
2017/06/03 20:53:41
sucelie
口に出すだけじゃなく、文章すらぶっ壊れてるのか
2017/06/03 20:59:34
garage-kid
56: 絵文字だらけの文章で写真の方まで見たくなくなるパターン。
2017/06/03 20:59:41
kootaaboo
だれか頻出単語を解析して「滝沢カレンジェネレーター」作ってくれへんかな。普通の文章が滝沢カレンっぽくなるやつ
2017/06/03 21:04:19
ueno541130
ん~読むのに根気がいるな。
2017/06/03 21:11:16
guinshaly
すき
2017/06/03 21:11:41
plkjnmoi
読んでる途中で脳が拒否する感じすごい
2017/06/03 21:12:27
ken-baan
文章を組み立てる脳の働きを解明するのに一役買ってほしい
2017/06/03 21:15:38
masafiro1986
もうわざとやってるんだろうなと思ってる。一周回って天才的な言語表現って感じがして、ユニークでいいと思う。
2017/06/03 21:15:39
makou
ヤラセ疑惑があるらしいが。
2017/06/03 21:17:15
t_massann
英語とか彼女の親の言葉に直すと普通の言い回しなのだろうか・・・?
2017/06/03 21:23:19
monday23
今さら取り上げといて、とあるモデル扱いはないだろ。テレビでもよく見るぞ
2017/06/03 21:26:53
sukoyakatan
DVDにまとめてほしい
2017/06/03 21:39:52
tenebi23
意図的にやっているとしてもすごい
2017/06/03 21:43:16
sharp_m
天然でも演技でも凄いセンス。私は大好き。
2017/06/03 21:43:30
kyokucho1989
はい。
2017/06/03 21:45:41
gendou
そのうち新語が多数生まれる予感
2017/06/03 21:47:39
akiat
とあるでもないような
2017/06/03 21:49:39
nikousatsu
細かく説明しないと気が済まないマン
2017/06/03 21:57:10
mr_atoz
たまらん。
2017/06/03 21:59:35
habitas
言葉はこれくらい感覚的でいい。読む気はしないけど
2017/06/03 22:01:38
madridNewyork
クセがすごいな…
2017/06/03 22:03:32
newkillerstar
保健体育の教科書にのってる、薬物使用者が書く文章みたい
2017/06/03 22:08:52
ryun_ryun
この子を面白おかしく扱うのはなんか間違ってると思うのは俺だけだろうか。
2017/06/03 22:12:12
hate83
文学の新ジャンル。
2017/06/03 22:13:11
aoiasaba
美人だからしゃべらなくていいと思うのは私だけだろうか。モデル業なんだし
2017/06/03 22:16:01
kenken610
「みんなアメブロが改行ばっかで読みにくいっていうから改行しないで読みやすくしておいたぞ」
2017/06/03 22:17:05
gnta
最高だ
2017/06/03 22:34:46
shimokiyo
これは作家使ってるだろ。インスタのブランディングは仕事取る上で重要だからな。
2017/06/03 22:42:45
deneb-y
音声入力で文書いてるのかなぁ
2017/06/03 22:42:45
wushi
『ファンにエールらしきものを送る』で負けた
2017/06/03 22:43:13
peroon
5行でギブした
2017/06/03 22:49:08
fulic
これはある種才能だわ
2017/06/03 22:54:45
Ukey
絵文字抜いて紙の本で出せば芥川賞取れるのでは
2017/06/03 22:55:00
yuicuts
うんこを写真にとって、「これアートだろ」というのと全く一緒で、 未知な日本語も十分コンテンツになるよね。vaporwaveのような日本語不自由な感じもどこかトリップ感があるようにね
2017/06/03 22:56:29
kibarashi9
金もらって記事書いてそう。
2017/06/03 22:57:06
mnvvllvvnm
面白いですね。
2017/06/03 23:05:28
gomaaji
病気の知り合いの文章とよく似てるけど、似てる程度のことはままある。音声入力ってのはちょっと成る程と思ったけど、「寝むい」は手入力だよなー。
2017/06/03 23:05:45
arguediscuss
語彙が地味に豊富。
2017/06/03 23:14:50
Windfola
国語力あるだろと確信させて、よみつづけるといやそうでもないのかなと不安にもさせる良い仕事
2017/06/03 23:18:15
prdxa
すごい
2017/06/03 23:31:49
theatrical
読むとエネルギー消費しちゃうな
2017/06/03 23:34:09
workingmanisdead
癖になる…が、絵文字を多用するのはおっさんっぽい
2017/06/03 23:36:57
yamadadadada2
なんだこのこじらせっぷり…ちょっと好感度上がるじゃねえか
2017/06/03 23:38:02
chyc
「おいおい、5月売りなのになんで7月号なんだ🤔」と密かに根本から疑問な方 ←私のことだ…
2017/06/03 23:42:57
h_yamataku
脱力タイムズのナレーションで脳内再生された
2017/06/03 23:48:17
lifeisadog
脱構築派だね! 意図してやってたら天才だし、無意識にやってるなら研究対象だね
2017/06/03 23:50:12
earshorse
思考が流れるように書いてあってすてき やろうとしてもできないだろうな
2017/06/03 23:59:23
onsenblog
金田一先生に協力してもらって「文体練習 滝沢カレン版」とか出版してほしい
2017/06/03 23:59:32
nachurie
最近芸能人がさっぱり認識できない私でも知ってる人を「とあるモデル」扱いて
2017/06/04 00:08:11
kukky
確かに誤用は多いけど言葉のチョイスは天才的に素晴らしいと思う
2017/06/04 00:25:34
hfioajoakdj
ブコメ難癖つけすぎ笑可愛いやん
2017/06/04 00:46:44
SHOWFKUP
なんかこんなパズルゲームあったよな
2017/06/04 00:51:02
gyakufunsya_brain
しゅき
2017/06/04 00:58:11
kmartinis
「だらだらと長文書いてたまに聞く程度の単語入れとけば多分使い方間違っててウケるだろ!WW」感ある。30字程度でまとめてみてほしいなあ
2017/06/04 01:06:39
yetch
ハーフなんだな。こういうの笑っちゃうのは悪くないんだけど、自分の外国語がこうなってるかも!の恐怖のせいでアウトプットは抑えてしまうよね。
2017/06/04 01:16:31
damadara1212520
読むと頭がビジー状態になる
2017/06/04 01:18:05
masa-wo
長文なのね。
2017/06/04 01:26:03
sarutoru
→しゃべりはどんな感じって興味もってしまう
2017/06/04 01:29:23
l-_-ll
ドグラ・マグラというか中国製品の日本語説明みたいな…
2017/06/04 01:40:28
shima2tiger
“あの、国を丸め込んだNHKだけあり、なんせ大掛かりでやってんだろう”天才的
2017/06/04 01:59:30
eerga
アルジャーノンに花束を、を思い出した。今度読み直そう。
2017/06/04 02:07:52
RM233
まだこの子をネタとして受け入れることに抵抗がある。
2017/06/04 02:29:46
hammurabi-t
言葉をどのように学習してきたのかめっちゃ気になる
2017/06/04 02:41:11
blue0002
苦痛と違和感しかない
2017/06/04 02:51:44
napsucks
マルコフ連鎖で自動生成された文章みたいだ
2017/06/04 02:58:01
topbwoy
最果タヒより危なくて好き
2017/06/04 02:59:29
miz999
ハッシュタグのマトモさ(凡庸さ)を見れば、この人が詩を文章に落とし込んでるってのが分かるよね。この「類語辞典の7番目くらいに出てくるフレーズをあえて選ぶことで違和感を出す」って十分に文体となり得てる
2017/06/04 03:40:28
saikorohausu
絶妙にひっかかる言葉遣いに惹きつけられる。独自の言葉なのに支離滅裂さがない。読点が適切に打たれてるからやばい感じやアホっぽさがない。誰か知らないけど賢い人。/滝沢カレン
2017/06/04 03:58:47
hiduki001
ただただ苦痛で不快なのだけれども。わざとならセンスを疑うし、わざとじゃないなら病院案件で笑う対象じゃない
2017/06/04 04:45:40
sasaki_juzo
全然頭に入ってこないんだけど、文章書くのは好きそうだね。楽しそう。
2017/06/04 05:18:40
miraimemory
ドッキリや楽屋では普通に話しているらしいから、キャラを作ってるのだろう。語彙も豊富だし。でもそれ差し引いても面白い。
2017/06/04 05:28:47
ueshin
ちょっと壊れたgoogle翻訳な香りがする奇異な文章。村上春樹も言語の奇異な感覚で衝撃をあたえたので、言葉の奇異さというのはちょっと武器かもしれない。滝沢カレン。
2017/06/04 05:58:35
myjiku
いちいち姿がド綺麗。/一つ違い。/小学校のころ習ってもない難しい漢字をあえて使おうとして、不要な間違いをしたのを思い出す。/言語能力は単に適性の問題。不適性だからと排除しても別にいいことないでしょう。
2017/06/04 06:03:14
poko78
わざとかもな
2017/06/04 06:14:52
teebeetee
言葉遣いはグネグネだけど感情をとると平凡で整然としてるというか、「愛という緑で生い茂る山を母親にぶつけたいです」みたいに詩的強調表現の入れ方が常に力技ですごいというか、すごい。
2017/06/04 06:59:34
junchino
これ、もしかして村上春樹方式のグーグル版じゃまいか?ネイティヴが日本語を一旦英語に翻訳してから、再度グーグルで日本語に翻訳してる、って言われたら信じる。
2017/06/04 07:23:37
tak-fujifuji
読むとアタマがおかしくなるからわざわざ紹介すな!
2017/06/04 07:31:34
algot
アホが無理して頭良く喋ろうとしてる感じ。若くて美人だからチヤホヤされてるけど、ブ男なら知恵遅れ扱いだな。
2017/06/04 07:46:11
peacelight
うわさのベーコンを思い出した。
2017/06/04 07:50:43
junglejungle
よくある失礼なハーフタレントと勘違いしてるブコメなんなの?むしろ丁寧すぎてとんちんかんなことを言う人だぞ。
2017/06/04 08:08:23
n_pikarin7
外人からみた出川感ある。
2017/06/04 08:11:26
taruhachi
駄目だ。解読できない。何で途中でカズレーザーが何度も入ってるんだ?
2017/06/04 08:15:34
occha
これ読んで初期の町田康のエッセイを思い出した 詩作したら大成するんじゃないか?
2017/06/04 08:19:48
maharada
モデルのインスタなのにテキストがメインコンテンツ
2017/06/04 08:29:42
futokoro3
インスタじゃなくブログに書いて欲しいレベルで長文wでもちゃんと理解したら文豪になりそうなくらい表現力があるような。
2017/06/04 08:31:35
bbsa
英語もこれくらい適当に喋ったって伝わるっちゅう話。完璧な英語を使わないといけないと勘違いしている日本人に対してのメッセージかな。
2017/06/04 08:34:31
yuyamazaki
ステキ過ぎる。
2017/06/04 08:35:32
oreo12345
既存の文法体を吹っ飛ばす、まさに文豪。この文だけで彼女だとわかる。詩人とかポエムニストに向いてる。まさに希代の天才だよ。
2017/06/04 08:38:59
zuiji_zuisho
暇な時モノマネしたい
2017/06/04 08:55:54
Bosssuke
インスタの使い方が、知ってるやつと違う
2017/06/04 09:01:43
rgfx
インスタのdescription欄って改行使えないんだっけ?(;´Д`)一切改行なく絵文字多めで書かれるとキチガイ感かすごいつーか怖い
2017/06/04 09:11:29
cia62872
この人元から少しだけ文章おかしかったけど、ナレーションでブレイクしてから明らかに「盛ってる」んだよね。さんまに見出されてオボボっていう回数増えた中村玉緒みたいな。悪くはないんだけどちょっと違和感。
2017/06/04 09:13:16
keren71
中毒性ある…翻訳じゃないのかな?
2017/06/04 09:27:17
neriu
少しあざといがなかなかのモノだ。日本育ちでこれなら狙ってやってるんだろう。言葉遊びが好きなのが伝わってくるので真面目な文章書かせても面白そう。
2017/06/04 09:45:21
seachel
カレンちゃんは見てて不愉快になる言葉選びなんだよなぁ・・・。今後の売り方次第か。/文章で見る分には面白いw 併せて読むやつ→http://qiita.com/naoyu822/items/9d7a83879c161573f63c
2017/06/04 10:01:56
Caerleon0327
日本語→英語→日本語に翻訳したような文章。キャラつくる前の日記もかわいいらしいが。
2017/06/04 10:08:54
njgj
変だけど、間違っているとも言えない、むしろ高尚な表現にも見えるこの感じ、確かにクセになる。日本語がネイティブじゃないってことだよね。語彙が豊富だなあ。
2017/06/04 10:10:31
tamtam3
インスタってこういう使い方もできるんだ
2017/06/04 10:24:02
pppzzz
日本生まれ日本育ちでこの言語力になるのなんでか本当に気になる。文章の組み立てはおかしいけど、語彙自体は豊富なのがほんと不思議。
2017/06/04 10:50:01
mori1027
不愉快な人多いの?言い回しは奇妙だけど受け答え方とか丁寧でいいと思うんだけども…少なくともその辺のハーフタレントより断然いいと思う
2017/06/04 11:00:50
teruka0917
滝沢カレンはおバカタレントの立ち位置かと思いきや実はクイズ番組ではなかなかの頭の回転の速さを見せるのでほんと不思議な子だなと思う
2017/06/04 11:01:36
rkchy
なんだこのクソコピべブログ。滝沢カレンのインスタは全部あんな感じの投稿なのでインスタ直接見ればいい
2017/06/04 11:04:19
kwksk
“わがまま”
2017/06/04 11:11:40
hiruhikoando
自動翻訳ぽいのは予めサクサク翻訳した上で切り貼りしてる感じが。
2017/06/04 11:22:11
codingalone
言葉を、意味や使い所を曖昧なままにして大量に記憶しているのかな。
2017/06/04 11:43:09
thirty206
絵文字は意識しないようにして読んでも不思議な文体だね。
2017/06/04 12:43:12
gomez_se
見た目が良いからチヤホヤされるのであって、失礼だが、これは単なる言語障害では? 障害者を揶揄して笑いものにするのは只々不愉快だ。
2017/06/04 13:03:32
torish
オッサンが頑張って書きました!みたいな
2017/06/04 13:13:33
watapoco
FBのフィードでコピーライターとかが本気で衝撃受けてる。
2017/06/04 14:03:20
heppokopg2013
やたら改行入るブログと逆のスタイルで面白い
2017/06/04 14:14:00
i_ko10mi
改めてまとめると凄いなw語彙力の豊富さと頭の回転とセンスのぶっ飛び具合
2017/06/04 14:15:16
sukuizu
頭悪いとかそういうのじゃない天才的ななにかを感じる
2017/06/04 14:35:16
kinako222
面白いからフォローしてるw
2017/06/04 15:01:05
hidex7777
シニフィアンネットワークが過剰に活性化している詩人的な状態を、インスタに書く瞬間に意識的に作り上げている感じがする。それができるのはやはり天才。
2017/06/04 15:18:55
areyoukicking
「インスタのことを制限なき居間という場所」頭いんだと、思う。①言いたいことが脳から溢れてくる②知ってるボキャブラリーが結構あるから当てはめる テレビでも瞬時にやってるから。台本とかじゃないと思う。
2017/06/04 15:53:20
unaginchaku
詩か小説を書いて欲しい
2017/06/04 16:17:25
go_kuma
これは一種の文才と言っても差し支えなかろう。
2017/06/04 16:38:51
mamimp
"国を丸め込んだNHK"
2017/06/04 16:53:24
himakao
改行も無い140字を超える長文とか脳が一瞬も受付けない
2017/06/04 16:55:12
te106149
全ての文書においてクセがすごい。
2017/06/04 17:51:01
Knoa
ディープラーニングによるカレン語変換器はよ
2017/06/04 17:56:06
nao_cw2
人に愛される感じがするね。人徳かもね。
2017/06/04 19:04:47
n2khjm
混血でもこの人はローラや渡辺直美と違ってずっと日本にいてだからさ、親による育児放棄でもあったのかなと思っていたが。
2017/06/04 19:20:46
suda0803
アクエリアスゾディアーツの人なのか。フォローしたいとは思わないけど、たまにシェアされてきたら楽しい気持ちになるかもしれない。
2017/06/04 19:49:22
samoarinam
荒川洋治に似たものを感じた。かすかに。
2017/06/04 21:37:16
tarako-peanuts
「爆発的なご報告が…」滝沢カレンのインスタがぶっ飛びすぎててカワイイ
2017/06/05 10:27:19
tofy
なんとなく古風な文体のような感じもある
2017/06/05 16:48:21
georgew
そこはかとなく英語直訳調な感じが逆にハマる。
2017/06/05 17:16:25
akio6o6
表現の癖と変な丁寧さでボケてて内容や論理は真っ当というかなんならしっかりしてるのが好き。/ たまに「滝沢カレン風のコメント求められて失礼なこと言ってんだろうな」って時もある。好きにやらせてやってくれ。
2017/06/05 20:00:29
MtAsuka
脱力タイムズのほうは既に飽きが来つつあるけど、文章ならまだまだいけそう。
2017/06/05 21:30:58
shu-mbw
これは間違いなく語彙力の天才