2017/05/31 18:40:32
advblog
どちらにしても、それなりに成功してる人がそれを言うことでどれだけ救われるかと言うことを考えれば、どちらも正しい
2017/05/31 18:57:31
dogear1988
漫画の台詞なら納得するが流石にこのノリは現実感が無い。厨二病の香りがする。
2017/05/31 19:15:33
daisya
わりとよくわからない理由で自殺する人もいるようだが。
2017/05/31 19:27:20
murishinai
取り乱す人が出てきちゃうセンシティブな話題
2017/05/31 19:36:54
t_mina
そうかなぁ、別に本田の言ってることそこまで変だと思わない
2017/05/31 19:38:04
bocbqcmn
本田さんのこの発言には、自己啓発セミナー系の臭いがするんだよねえ。気持ち悪さを感じた人のほうが多いんじゃないかなあ。私は、うっすら寒気がした。(サッカー選手としての本田は好きですよ)
2017/05/31 21:33:25
possesioncdp
本田圭佑にまで常人と同じくクリするのやめよーよ、、、松岡修造と同じでええやん。この人はひたすら空気読まずにポジティブなことを言いつづけて欲しい
2017/05/31 21:48:11
greenT
twitterに向いてないんでじゅんいちダビットソンにゴーストライターしてもらったほうがいい
2017/05/31 21:55:28
lifefucker
確かにこのツイートは意味不明だな。酒飲んでたんじゃない?
2017/05/31 22:05:25
midastouch
寺山修司だったか、ほとんどの自殺は社会(他人)による殺人なのでそんなことで死ぬな、心から満足して死にたくなったら自殺しろ、という方が理解できる。他人による殺人の片棒自ら担ぐぐらいなら、逃げていい
2017/05/31 22:15:02
frivolousman
松岡修造的翻訳→「他人のことは忘れろ!社会のことは忘れろ!!生命誕生40億年!生きてることに感謝!今やってることが嫌ならすぐやめる!社会的成功に囚われない!自分が満足する成長に囚われよう!!」
2017/05/31 22:16:30
fulic
他人のせいにしても良いし、政治のせいにしても良いのでは
2017/05/31 22:28:49
kinnosabakan
本田のは強者の理論だと感じる。自分が弱くてやるせなくて悲観する人が自殺に向かう。何の罪悪感もなく他人のせいにするような人は案外それなりに楽しい人生を送る。
2017/05/31 22:47:22
nemuiumen
本田は自己啓発病の患者で、こういう発言はかの病の患者の最も悪いところ。彼らは自分たちが信仰する教義の中でしか他人を解釈することができないし、それを他人に押し付ける。頭は悪いのに上昇意欲にありがち。
2017/05/31 22:48:34
komachiyo
本田まだ30歳だったのか…
2017/05/31 22:52:08
teto2645
これに本田がテメェ誰だボケ!って返してくれたら、完全に過去の人にするわ。
2017/05/31 23:00:58
apppppp
一見ポジティブな意見だが、本心から行き詰まってる人間が読むとたちまち自分を過剰に追い詰める。ともすれば新小岩ダイブの背中を押す。勇気づけるべき人間に意図せず猛毒を与えてるケース。配慮を願いたい
2017/05/31 23:18:40
htnmiki
まあ、理解し合えない人っているよねって話。
2017/05/31 23:24:41
SUZUSHIRO
死人に口無し
2017/05/31 23:28:56
ounce
他人のせいにできない人が自殺するのだと思うが。
2017/05/31 23:39:54
holsten2002jp
「危険な振る舞い」と指摘されてる部分は「そうだな」と思う。ただ本田は作家では無くて彼のプロの場所はフィールド上にあるので、文字だけ追って理解するのも違うかなと思う。
2017/05/31 23:43:47
teal_green
本田さんは今シーズンそれこそ死ぬほど辛い経験をしたんだろうけど、誰もがあなたみたいに逆境を跳ね返せるほど強くないんですよ
2017/05/31 23:53:30
hashigohinan
自殺を選択した人を責める権利は誰にもないと思いますが。
2017/05/31 23:56:47
thnn
米津玄師も、なかなかに細かいニュアンスを言葉にできるものだな。賛成だ。
2017/05/31 23:59:01
zzzbbb
本田はサッカーだけしとけばいいんだよ。喋らせるな。アホなんだから。
2017/06/01 00:10:04
homarara
自死じゃない。他殺の後始末を自分でやらされるだけだ。それが自殺だ。
2017/06/01 00:11:01
ChieOsanai
さすが神様の声を聞いた男は言うことが違うな(聞いたとは言ってない)
2017/06/01 00:27:59
abcd0035
玉蹴るしか脳のない人に何期待してるんだか。その玉蹴りの能力が偉大なんだけど(笑)
2017/06/01 00:31:32
shira0211tama
成功者同士の戯れと見ると哀愁/てゆーか玉蹴りヤツは大抵頭残念だから(偏見)以外語らせるな/頭まともなら環境的に日本からプロ玉蹴りになろうと思わないしなっても環境を変えられない孤人しか界隈にいない事の証
2017/06/01 00:44:59
sanam
自滅タイプの思考の特徴は基本「全部」自分が悪いか「全部」他人が悪いという極端さなのでそういう意味では根っこは同じではあるんだけど、後者はともかく前者には本田の批判はただの追い打ち。
2017/06/01 00:46:39
hxd9
相手に対して適度な共感能力がないって精神科案件なんだよね。先天的に欠けてる場合は自閉症とかアスペルガーだし、後天的な場合は性格の偏り(自己愛性か強迫性人格障害)と診断されたりする。逆にありすぎると文字数
2017/06/01 00:47:35
ykhmfst2012
今やってること(人生)が嫌でやめた結果が自殺なのでは。もちろんそれは心(脳)が壊れるところまで追い詰められたことで生じたエラーなのだけども。何かのせいにして自分を守るという判断ができるうちは大丈夫。
2017/06/01 00:49:08
unaginchaku
失敗しても他人のせいにせず、なおかつ生きてることや両親に感謝してても、それでも自殺してしまう人がたくさんいることが恐ろしい
2017/06/01 00:49:42
tatsuya0617
見方次第ではこれで救われるやつもいるだろ。逆にこんなツイート一つに対して多勢で弾糾するお前らの作法が自殺の原因に繋がってるかもとは考えないんだな。
2017/06/01 00:53:16
codingalone
文脈がないから、意味がわからないとの指摘はごもっとも。ただ本田叩きの勢いが強いのはよくわからない。多様な意見があってはいけないのだろうか。彼なりの死生観を述べたまでなのでは?それに救われる人もいよう。
2017/06/01 00:59:56
danboard_twins
まあ…誰が何を言おうが、死んだ本人から言わせれば「知ったふうなことを言うな」ってとこだしな(そしてその言葉は聞けないし) 生き残った人の口から聞ける言葉もあるけどさ。
2017/06/01 01:00:16
makou
ある程度成功した人ほど何故か成功という言葉を否定する。謙遜こじらせるとこうなるんだ。
2017/06/01 01:05:19
kangiren
スポーツ選手とアーティストの違い。
2017/06/01 01:08:22
zeromoon0
「鬱病に頑張れはダメ」はそろそろ浸透してきたから次は「自殺したい人に生きてることに感謝しろはダメ」が広まってほしい。
2017/06/01 01:24:49
speeeeeeeed
責任転嫁せず全部抱えてしまうから自殺する。
2017/06/01 01:28:31
turanukimaru
サッカー選手は良く知らないがメッセージを発信する訓練をしているとは限らないのだろう。とりあえず友人との会話とか専門であるサッカーについての話をするように誰か助言するべきでは。
2017/06/01 01:28:58
hib3
両方の考えがあるし、自分の考えを押し付ける本田も、間違ってると押し付けるお前らもいる 結局処世術に正解はない
2017/06/01 01:33:43
onasussu
なんで最大公約数の正解である必要があるんだろうか。個人の発言なんだし本田らしい発言でもある。彼のフォロワーの中で一人でも救われたらそれで良いんじゃないかな。既に死んだ人を貶める意図はないし助長もしない
2017/06/01 01:35:56
enderuku
生存者バイパス(うろ覚え
2017/06/01 01:41:20
bbbtttbbb
同じく中二病に罹患してた自分としては、いつかわかるから許してあげてって気持ちもある
2017/06/01 01:49:58
warulaw
たぶん、本田はメンタルがとても弱いんだと思う。自己暗示を常にかけてないと駄目なんだろうね。しかも強烈に。
2017/06/01 02:04:05
mr_yamada
プチ香山多すぎだろ
2017/06/01 02:11:57
masara092
死にたいやつが本気出すと死ぬだけだから
2017/06/01 02:18:04
u4k
強者が弱者に成功体験をもとにエールを贈っているつもりや応援しているつもりが、傍から見るととどめを刺しているように見えること、時々ある。
2017/06/01 02:25:01
mouseion
なんというか自分の言葉に酔っててその意味する所の理解がない辺り、だからミランだけでなく日本語の多い代表戦でも孤立が激しいのだろうと思った。要は日本語オンチなんですよ、彼は。
2017/06/01 02:34:17
algot
別に聞く耳を持たなきゃ良い
2017/06/01 02:35:18
flatfive
まぁ間違った事は言ってない。てかこんなスローガン的な短文で間違った事を言う方が難しいし、意図が伝わる訳も無い。賛意にしろ憤りにしろ、自分が日頃感じてる事に引き込んで反応してるだけな印象。
2017/06/01 02:37:11
kaidao
村上龍『いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても』  ワタミ『しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません』
2017/06/01 02:37:30
rn88888
親に感謝するのが当たり前みたいなの嫌。大切にされた覚えがないのに、なぜ大切にできるのか。そしてなぜ大切にしていないと人間としてダメだと言われるのか。これも感動の押し売りだよ
2017/06/01 02:47:05
dddeee
ある意味これぐらい極端に「前しか向けない」人だからこそ日本代表になれたのではないか、という仮説をだな。/そもそもこれは本当に本人のアカウントなのか?
2017/06/01 02:56:11
tekimen
自殺でも一番多いのは健康問題で、本当に調子悪くて動けなくなって動けないのにつらかったりするともう、つらいから、自分がしっかりしないとだから…あと家庭の問題抱えてて感謝できないのもいたり。つらい
2017/06/01 03:05:57
ustam
狭い世界で生きてきたのにその自覚がないって感じだな。
2017/06/01 03:07:57
santos_testaly
あのアカウントなりすましじゃないの?認証マーク未だにつかないしフォロー先もサッカー関係ゼロだし
2017/06/01 03:10:16
ytn
為末が典型だけどな、日本のアスリートに社会問題語らせてなんか立派な意見が出てきたらもうけもんくらいのもんでしかなくて、基本あいつらは社会問題の専門家じゃねーんだから。
2017/06/01 03:17:00
masahiro1977
物心ついてからずっとサッカーのことしか考えてないような人間にそういった想像力は期待してないから別にいいよ。余計なこと言わなきゃいいのに。
2017/06/01 03:18:14
kamiokando
死にたいと思ったことのない人が言及するもんじゃないと思うんだよな。
2017/06/01 03:20:03
i_ko10mi
本田△は自分に向けてそれを言うならいいけど人に言っちゃダメだし米津玄師の意見に賛成
2017/06/01 03:25:14
takahasim
いや、言ってることは分かるだろ。
2017/06/01 04:21:15
TM2501
自殺したくて自殺したやつがいると思ってんのか?自殺せざるをえない状態に追いやられて自殺しても「他人のせいにするな」とか言われるなら、僕が自殺せざるを得ない時は銃でも乱射して死ねば満足かい?…と思った
2017/06/01 04:30:51
asinokou98
いや、他人のせいで自殺に追い込まれること結構ありますよ。
2017/06/01 04:54:58
threecloudjp
セミナー臭とかはよくわからんが、本田が一連の発言で言いたかったのは要するに「他者の決めた評価基準に自分の命運を預けるな」ってことだろう。よく読めば理解できるが、圧倒的に言葉の選び方がまずかったよね。
2017/06/01 05:06:45
ponkiti_toya
才能のあるサッカー選手にわかるのだろうか、一般的な若者の苦悩が。
2017/06/01 05:08:53
air7743
本当に他人のせいにしてたら自殺じゃなくて他殺にいくと思うんですがそれは
2017/06/01 05:10:45
bumble_crawl
たぶん本田はミランで成功しなかったことに関して自分に言い聞かせてるだけだろう。記事のリンクは自分への戒めみたいなもので、そもそも誰かに対しての発言と捉えるのが勘違いだと思う。
2017/06/01 05:12:44
kenken610
「練習中は水飲むな」並みに時代遅れで周回遅れの言説を2017年にぶちまけられてゲンナリというか、もうちょっと本読めと
2017/06/01 05:28:16
supu6000
「他人のせいにするな」ではなく「他人にとらわれるな!」こう言えばよかった。
2017/06/01 06:15:58
shinichikudoh
サッカー関係者はみんなバカなんだって思うことにする。まともな人もいるって言われるだろうけど彼のバカな言葉を非難するサッカー関係者がいない限りサッカー関係者はみんな同じと考えていい。全ては本田のせい。
2017/06/01 06:16:19
peketamin
ONE PIECEとか好きそう
2017/06/01 06:33:08
ultimate-ez
本田△をちゃんと批判できる、米津玄◻︎!
2017/06/01 06:43:22
tis8347
この本田△の発言は勇気を与える発言だと思うんだよね。自殺することに対する踏ん切りをつける方向のね。こういう思想がこれまで多くの人にとどめを刺してきただろう中で、ついったでこれを言われてしまうのはな…
2017/06/01 06:44:08
asamaru
ミクロ(個人の生き方)の次元で話す人と、マクロ(政策)の次元で解決しようとする人のすれ違いがある。ミクロレベルとしても異論はあるだろうけど。
2017/06/01 06:58:24
ieyasuchan
あのTwitter垢って本物なん?
2017/06/01 07:00:37
tsutsuji360
本田さん、嫌われてるなぁ
2017/06/01 07:03:02
momopopohate
この人が自殺する時は「自分のせい」ということになると思うが。何言ってるのかまじ分かんねー
2017/06/01 07:05:57
drunkghost
これ救われるかぁ?生きてるのが嫌なのに感謝なんか出来ないし精神論と一緒じゃないか。
2017/06/01 07:12:17
yoiIT
なんでみんな勝手に自殺志願者に向けての言葉として捉えているのか謎。これは自殺志願者にならないための予防薬。薬の種類が違う。
2017/06/01 07:26:56
wktk_msum
本田自身も語ってるが、ガンバユースに落ちたのが相当ショックだったらしい。その後自己暗示で奮い立たせて、実際成功もしたので、その思考法が癖になったんだろ/国内ではトップクラスの選手、今後の活躍を祈る
2017/06/01 07:34:01
quick_past
自殺する人間像の固定化/まさにこれ。あとトップアスリートは極限の生存競争を繰り返してるわけで、逆に言えば生き抜けた成功体験が思考に大きく影響するんだと思う。自分はこうだった。なら問題はないんだけどね。
2017/06/01 07:37:34
toaru_appro
生存者バイアス。世界には救えない弱者がいるから。
2017/06/01 07:42:16
KAZ99K
成功体験を獲得できた人の論理。精神と身体を虐めぬいて、結果を得てきたのだろうけど、その考えではこの先の老いを肯定出来ず潰れるんじゃないかな。潰れるか、もしくは成功体験を過去形で語る「老害」となるか…
2017/06/01 07:47:37
millefeuillering
翻訳「自殺するならしろ」
2017/06/01 07:50:38
japonium
恐らく自殺者の多くは他人の所為より自分の所為に仕て死んで居るんじゃね?詰まり生きて不平不満垂れて居る奴は死者を見習えと。
2017/06/01 07:55:50
takhino
本田の考え方はちょっとヤバいな…と思う。
2017/06/01 07:56:24
kazoo_keeper
すごく好意的に解釈すれば、「他人のせいにするな」は「他人の評価は気にするな」と言いたかったのかもしれない。それなら「(他人から見た)成功よりも(自分の中の)成長)」とも繋がってくるし。
2017/06/01 07:57:27
rekp
死ぬときは一緒やで
2017/06/01 07:59:44
usa02
自殺まで思いつめている人にどう言葉をかけるか。若く健康な成功者に「他人のせいにするな」は。相手の立ち位置で寄り添う言葉には思えないよ。マッチョな環境のエリートだらけの環境では、これが励ましなのかな。
2017/06/01 08:00:15
tomemo508
本田は、日常生活の何気ない一コマの写真をたまにアップするくらいにしといた方がいいんじゃないかな?
2017/06/01 08:00:23
melna
修造レベルを本田に求めてはいけない。
2017/06/01 08:00:54
mobits
自己評価が厳しめのヒトにとっては基準が自分なだけに成功よりも成長を実感する方が難しいんやで。
2017/06/01 08:05:30
silossowski
本田があまり文章上手くないから、本来言いたかったことと全然違う意味にとられているだけという感じがするし、本田自身もあまり深い考えも推敲もなく書いている
2017/06/01 08:19:51
TownBeginner
ブコメであんまり米津玄師に触れられていないけど、ちゃんと踏み込んで内容の切り分けを行いつつ意見を述べてるのが良い。本田圭佑なは賛同できないけど叩かれ過ぎだとは思う。
2017/06/01 08:19:53
luccafort
本田は良くも悪くもマッチョイズムな思想だしそれで成功したり失敗したりしてきた自分の体験を元に語ってるんだろうと思う。それが正しいとは思わないけど。ただ成長に囚われろ!ってのは面白いとぼくは感じた。
2017/06/01 08:21:23
chnpk
社会問題を論じているふりをしながら我田引水的にただ持論を展開するというのは、古のdankogaiの時代からネットではよくあること。持論が差別的だとさらに風物詩感がでる。
2017/06/01 08:22:29
losingtouch14
普通にアリだと思うんだが。虚しくてなって自殺する人には刺さるんじゃないかな。
2017/06/01 08:22:55
Matsuriame
「他人や社会のせいにするな」に反発されてるのに「逃げていいって言っただろ」みたいな妙な予防線が余計に気味が悪い まぁ彼みたいな人間は発言はするけど反論は聞こえないし聞く気はないんだろうから
2017/06/01 08:27:15
wildhog
みんなで自殺を考えている人が思わず思いとどまってしまうツイートをしてみるってのはどうか?一人でも成功すれば人命を守ったヒーローだよ、
2017/06/01 08:29:13
eatspiroshiki
生存バイアスというか、成功バイアスというか…。
2017/06/01 08:31:02
kusorurosuk
本田が浅い主張をして燃えたのはともかく、米津玄師みたいな絶対勝てるタイミングでだけ口を挟んでくる奴って最高に姑息な奴なんだろうな
2017/06/01 08:35:52
yamatonatu
自死遺族としては、自殺を考えてる人にこんなキラキラした言葉が届くとは思えない。
2017/06/01 08:40:56
chibirotter
プロフィール欄に書いてある教育家になるのはやめてください
2017/06/01 08:41:44
mementm0ri
誰も他人のせいにはしてないと思う。苦しんでる自分が嫌いで、他人に救いを求めてる人ばっかりでは
2017/06/01 08:43:54
tamori-music719
やっと読み方わかった
2017/06/01 08:51:35
d0i
さすがにこれと修造いっしょにしたらアカンだろ
2017/06/01 08:51:52
hobbling
あれじゃ苦しくても我慢しろと言ってるのと同じだからな。
2017/06/01 08:52:25
mventura
米津さんコツコツ努力し続けて抜きん出てきた人だから、自主努力の成功者でも全く逆の言葉になるんだなあと驚いた。
2017/06/01 08:56:10
hiruneya
こんだけ言葉が陳腐だと切羽詰まってる自殺志願者には逆に何の影響もないんじゃない。影響あるのは普通の人。こういう言葉に囲まれ縛られ過ぎると自殺志願に傾く人は確実にいる
2017/06/01 09:00:05
KariumNitrate
もっと若者は死に至る病に罹患すべきってこと?
2017/06/01 09:02:08
watatane
出版社「(日めくり)まいにち、本田!の出版は無理そう。」
2017/06/01 09:03:57
ukikumokyng
自殺する人は自分を責めている。他人のせいに出来れば楽だよね。自分の行動次第で現状を変えられると言いたかったのなら言葉選びが雑すぎな感じ。
2017/06/01 09:08:05
hoshinasia
国語の問題
2017/06/01 09:10:12
takaneh
同じツイート内で「今やってることが嫌ならやめればいいから」とも言っているから、それほど酷い内容とは思えないけど、全体としてよくわからないのは確か。
2017/06/01 09:11:18
kaz-coz
米津さんはあれだけ成功しててもまだ自分に自信が持てないし目元隠す髪型しちゃうってくらいの自己肯定感の低い人だからこれ発言するのもすごい勇気がいったと思う。そこまでしても守りたいものがあったんだと思う。
2017/06/01 09:20:03
rungaku
何かの結果に対して原因を固定化するのって、本気で悩んでいる人からすると軽率に感じるもの。特に悩みが深刻なほど議論は激化する。自分とは逆の意見も汲みながら発言しないといつの間にか敵だらけになりそう。
2017/06/01 09:28:16
shoh8
光属性や闇属性のいろんな人がいるよねというくらいで燃やす意味もない。まあなんでもよく燃えますね。木属性の気持ちも考えてよ
2017/06/01 09:29:27
sai0ias
他人や政治のせいに出来たのなら自殺してないと思うんだよねぇ…言わんとすることは分からんでもないんだけど、言葉が足りてないというか表現が下手な感じ
2017/06/01 09:33:12
pzp
サッカー関係者のアホさが定期的に明らかになる
2017/06/01 09:37:07
hachi09
本田の考えってだけで大人のそれではないなーと思う。弱っている人にかける言葉としては年齢的にみても0点。自分にかけるハッパを他の人にかけちゃダメでしょ
2017/06/01 09:41:37
Dai44
?他人に言われて他人の責任で死ぬほど自分の命は安くないぞー自分を大事にしろよって意味だと思ったのでむしろ弱者に寄り添った本田△と思ったおれずれてんの??
2017/06/01 09:42:57
shields-pikes
そろそろ「ある一分野で大成功している人は、人格や品格、目配り、公平さ、正義感、人生訓、思想哲学的にも優れている」という幻想を持つのやめようよ。
2017/06/01 09:43:32
hitoyasu
本田は電通のことを知らんのか?言わんとすることはわかるが、社会の問題もいろいろあって、それも解決せないかん
2017/06/01 09:48:49
seikenn
世の中にはいろんな人間がいて、いろんな意見を言うっていうことも理解しておいたほうが楽だと思うけどね。
2017/06/01 09:51:13
oobatomoyama
批判的に反応するのは頭が固いとしか思えない
2017/06/01 09:54:49
richmoneygold
上司・友人程度なら逃げることができますが、法的につながりを断ち切ることが不可能な毒親・毒兄弟・毒祖父母・毒親戚からは逃げられませんので、どうしても運不運はあると思います。
2017/06/01 09:56:06
citroustone
考えすぎなのでは。Twitter始めて何か格好良い事を呟いてみたくなって、それっぽい言葉を並べて投稿してみただけのように見える。中身がないもの。
2017/06/01 10:00:02
marilyn-yasu
こち亀の「失敗したら自殺するんじゃなくて逃げろ」が素晴らしいとバスって、本田の「成功しなくていい、逃げてもいいから成長を求めよう」が炎上するのが分からん。言い方と発言者が違うだけでこうも変わるのかと。
2017/06/01 10:03:52
kibarashi9
本田だけじゃなくて、世の成功者の多くがこんなだからね。それで理解されないと、まわりを下等生物扱いするわけでしょ。
2017/06/01 10:06:21
wideangle
トップアスリートの考えを一般に広げると死んじゃうよ。
2017/06/01 10:07:49
Hidemonster
上昇志向の権化みたいなイメージだから違和感ないけど、想像力は乏しいんだなと思った。
2017/06/01 10:15:32
one-chance
親に感謝はアリ。
2017/06/01 10:23:26
ifttt
米津玄師からにじみ出る「学生時代からサッカー部が嫌いでたまらない感」すごいな
2017/06/01 10:53:26
anights
よくわからないと言っているこの人が誰だか分からないのだが。読み仮名ふられるレベルの人とか多分覚えないだろうなぁ。
2017/06/01 10:58:45
TakamoriTarou
これbotだろ  それも最近のAI的なやつじゃなくて、人工無能系の適当に単語拾ってくっつけるだけの奴
2017/06/01 11:03:14
lenhai
この件に関する米津玄師氏のツイートをまとめました→https://togetter.com/li/1115836
2017/06/01 11:17:04
harmit
記事全く関係ないけど若者が自殺しまくる国か周りの人を殺しまくる国のどっちかに住めと選ばされるなら前者だ。
2017/06/01 11:18:47
naberyau
いやツイッターに書き込んでる場合じゃないやろ、ていうかね、なんで書きこまなあかんねんと。その時間を使ってね、練習の時間にする、そういう考え方も出来ると思うんですよ。だって考えてみて下さいよ。ブラジ
2017/06/01 11:30:19
tetsuya_m
本田は才能にも身体能力にも恵まれなかったのを信念と思い込みで突破して世界の一流まで登りつめた人なので、思い込みで何でも語ってしまう感じ
2017/06/01 11:42:37
wachamaca
本田▽
2017/06/01 11:43:57
BigHopeClasic
米津玄師が(ハチ時代から継続して)成功できたのは、この感性を持続できたからなんだろう。米津のTweet全体をid:lenhai 様がまとめておられるのでご一読を。
2017/06/01 11:44:15
kitamati
テメーの居場所がなくなったら気まずくなってチームから飛び出しちゃったチンカスダブルウォッチ玉転がしのフリーターが偉そうに物申すな!長友見習って太鼓の練習しとけタコ!
2017/06/01 11:52:13
zakusun
言いたいのは、他の人も言ってるけど、逃げてもいいんだ、だと思う。ただ、そこに前向きな姿勢を混ぜてしまったので意味がわかりづらくなっている。
2017/06/01 11:57:31
hate_flag
こういう人が政治家になると「学校の体育の時間でプールに飛び込んだからって普通首の骨折ったりしないだろ」とかいう鈴木大地スポーツ庁長官みたいになるのでダメ。お前の普通のレベルが高すぎってことに気づけ
2017/06/01 12:06:00
Dicer
それよリ本田はミランで何か成果を残したのか? 入団直後あたりはかなり騒がれていたけど、最近は報道自体が少ないような。
2017/06/01 12:06:54
wow64
ミュージシャン、スポーツマンのそれぞれの分野の中では正しそうなこと言ってるし、どっちも良いのでは。「価値観の違い」と断りつつ、もやっと責める姿勢はあんまりかっこよくない。
2017/06/01 12:10:09
fujiriko59
世の中何が正しいかなんて分からないんだから、これに懲りずに本音のツイートを続けて欲しい
2017/06/01 12:10:12
flyingpenguin
他人のせいに出来たら自殺なんてしないね。
2017/06/01 12:11:43
roguzou
いいんじゃないの一人二人くらいの心の響けば儲けもんだろ 本田が迷える人全てを救ってくれるなんて図々しい考え元々誰ももってないだろうし
2017/06/01 12:15:32
te2u
「成功に囚われるな!成長に囚われろ!」とその前文は独立している。この文については共感できるけど前文は自己責任論に近い。自殺は、嫌だからやめた結果かもしれないし、自力で解決できないことはいくらでもある。
2017/06/01 12:18:19
quix_que
公正世界信念かあ。この人は自分の現状についてはどういうふうに折り合いをつけているのだろう。なんかうまく折り合えないイライラを自殺者に向けて吐き出してる感じがしないでもない。
2017/06/01 12:22:36
redmagic1417
発言まとめ見てきたけど、この若さでこのバランス感覚か... 自分の発言の意義、相手の尊重、誤解を極力排除するような配慮。なにかを発言するときに、ここまでしっかり書ける人ってものすごく少ない。
2017/06/01 12:23:37
echorev
世界の断絶
2017/06/01 12:28:34
amilamia
本田が今年まだ8ツイートしかしていないことに驚いた。
2017/06/01 12:33:08
ikumen_papas
べいづ じゃなくて よねづ なのね
2017/06/01 12:33:25
pochi76
生きることが嫌になったからやめたんだと思うのだが・・・
2017/06/01 12:33:44
strbrsh
やってることをやめるとか、環境を換えるとかがもっと気軽にできると言いんだろうな。実際は住まいや人間関係をリセットするってとっても難しいよね。お金もかかるし。いろんなパワーが要る。
2017/06/01 12:34:44
yamadadadada2
id:possesioncdp氏 彼の言葉をそのまま「常人」が使って誰かを追い込んだら?彼に憧れる中高生が部活の現場で「人のせいにするな!」といじめに使うとか。影響力の大きさを考えてほしい
2017/06/01 12:39:29
z114000
本田の言ってることは成功者の目線だろ こんなの間に受ける必要はないよ
2017/06/01 12:40:12
kotetsu306
本田のツイートは、自殺志願者を癒す言葉と追い詰める言葉が同居してるから、本意が取りにくい。まさに「言ってることがよくわからない」。
2017/06/01 12:43:58
bigburn
トップアスリートとか「逸脱した人」が「普通の人」に自分の生き方を押し付けるの、まんまブラック企業の経営者ですよね
2017/06/01 12:48:03
spectre_55
米津さんよく知らないんだが↓にあるまとめにある前後の発言には好感を持った。そして本田さんがこう言うのはわからんでもないが、引退後とかが心配になる…
2017/06/01 12:54:47
dussel
自殺したくなるほど苦しんでいる人に何か説教めいたこと言うこと自体に慎重になってほしいと思ってる。その苦しみの内容は人によって違うし、その辛さは本人にしかわからない。
2017/06/01 12:56:49
versatile
米津玄師に同意。いみわからん
2017/06/01 12:59:57
areyoukicking
SVホルンが降格しかけ、自分もミラン離脱で、俺ぐらいツレーやついないって気分なんだろうけど... 全部高い場所での失敗だからなぁ でも本田△ぐらいの人がこういう議論に参戦することで理解が深まるところは絶対ある
2017/06/01 13:02:25
azi2
ヤフニュ見たけど、とてもシンプルな記事だった。今のところ、本田が脳内で補完したのってかなり自分勝手なイメージだよね、状態。次のコメントは慎重に。だんまりかな?
2017/06/01 13:03:35
xipokyh
長渕剛の"captain of the ship"という名曲を思い出した。
2017/06/01 13:08:34
woidke
でも昔いじめ自殺を考えてた当時の自分が見たら、少しハッとするのは本田の言葉のほうかな。この批判やブコメも分かる。でも当時の俺は多分何も感じない。結局、自分で立って戦わないといつまで経っても終われない。
2017/06/01 13:10:36
blueboy
本田を批判するのは筋違い。そもそも普通の人は、自殺について発言なんかしない。本田が発言したのは、本田自身が自殺を考えたことがあるからだ。バセドウ病でミランで失敗した。それほどにも苦しんでいたと察しろ。
2017/06/01 13:13:51
midnight-railgun
そりゃ本田からみたら世界はそうとしか見えないんだろうから、叩くのもちょっとかわいそうではある
2017/06/01 13:18:48
marshmallow4mw
「感銘を受ける」でも、「同意しない」でもいいけど、それは個々が心の中で決めればいいのでは?と思う。わざわざ大勢で言い合うもんではない。
2017/06/01 13:22:56
khtokage
この発言は全く支持しないけど、スポーツ選手等の勝ち負けの世界に生きる人は、一般人では想像できない超絶タフな精神を持ってないと生き残れないから、いわゆるブラック体育会系の考えになるのも仕方ないとは思う。
2017/06/01 13:38:01
flower272
ただでさえスポーツとスポーツ選手が好きではないのに、この発言で本田選手嫌いになった。
2017/06/01 13:42:07
toronei
トップアスリートがこの感覚なのはしゃあないのよ、問題はそれを堂々と世間にお披露目するなって話よな。
2017/06/01 13:47:42
hearthewindsing
「歴史上の偉大な人物はだいたい逆張り。みんなヒーローを目指すなら、敢えて悪になるなど、逆を行く。逆張りする人間が、5年後、10年後にパンッとはじけるんだと思います」 http://www.gentosha.jp/articles/-/4114
2017/06/01 14:50:12
xga
少なくとも今の本田は、努力しても努力しても努力してもベンチ入りすらできなくて、絶望している選手の気持ちには寄り添えないだろう
2017/06/01 15:32:11
tailtame
これが光魔法か。「生きてることに感謝し、両親に感謝しないといけない。」この辺。
2017/06/01 16:09:48
ncc1701
むしろ「全部自分のせいだ」と自らを追い込んだ者が自殺するんだけどな。彼がしてきた努力は称賛に値するが、全員の努力が望んだ結果に結びつくわけではない。
2017/06/01 17:53:55
sanzako-za
逆に鬱病に理解ある脳筋とかそれはそれで嫌だよ。スポーツマンは飛んだり跳ねたりしてればいい。
2017/06/01 17:57:03
hisawooo
本田氏も何か苦しんでいることがあるのではないだろうか?
2017/06/01 18:38:31
Caerleon0327
本田さんはバイステックの7原則をご存知かしら?(今頃、超ヘコんでそう)
2017/06/01 19:42:14
sayurishirose
両親に感謝って、虐待児の存在を完全にうっちゃっててかなり嫌いな言葉
2017/06/01 19:46:41
ga_kun
“成功に囚われるな!成長に囚われろ!!” キモチワルイ
2017/06/01 19:47:06
maxide65
いや、そもそもこの揚げ足取りの流れが鬱陶しい。やめてけれ。無視!
2017/06/01 20:06:37
o9875
自死を考えるような環境にいる人がコレを読んだら自己否定に駆られることは自明の理で、本人がわからないのなら周りが止めるしかない。止める人がいないのなら社会的な発言は一切やめれば被害を与えなくて済むはず。
2017/06/01 20:09:59
nemuinemuix
脳筋て感じ
2017/06/02 13:41:40
Yu0701
中途半端な成功者ならともかく、世界を見たのにそういうことを言うのかとは思いましたね。
2017/06/02 21:33:19
nisisinjuku
なんでもいいからとにかく死ぬな。スポーツ選手の言うことなんて耳かさなくていいってばよー
2017/06/03 18:36:45
nevaneva1
米津玄師って奴の存在がよくわからない