KeisukeHonda(本田圭佑)さんのツイート: "他人のせいにするな!政治のせいにするな!!生きてることに感謝し、両親に感謝しないといけない。今やってることが嫌ならやめればいいから。成功
2017/05/30 20:15:42
toronei
自殺しそうな人に一番言っちゃいけないことの典型のセリフ吐いてるな、こいつ。
2017/05/30 20:25:15
nost0nost
典型的な脳筋体育会系馬鹿 0点
2017/05/30 21:16:57
murishinai
"今やってることが嫌ならやめればいいから" だからそれをやった結果じゃん
2017/05/30 23:12:31
shigeto2006
一流のアスリートがこんなしょうもないツイートをしているのは、ただただ残念だよね。スポーツ関係者が社会問題について語るなとは言わないが、よく考えた上で発言してほしいものだ。
2017/05/30 23:13:48
pullphone
脳筋だ…これで経営者目指してるとかブラック企業まっしぐらやんけ
2017/05/31 00:14:09
wachamaca
リプにもあるが、ただでさえ自分を責めて追い込んでる人にかける言葉じゃないよな。残念。
2017/05/31 01:39:37
ei-gataro
人気スポーツ選手が頭の中までまともである保証はない。お笑い芸人と同様。そんだけの話。ただ頼むからこれ以上バカの素を撒き散らさないでくれ。
2017/05/31 02:29:20
eachs
典型的なダメ指導者タイプ。引退後は世界中を旅することを勧めます
2017/05/31 02:33:12
htnmiki
これ本物?
2017/05/31 03:06:56
talny
自殺者は自身の苦境の原因を他人や政治に求め、親や親類にも感謝せず、自分勝手に死んでいくってこと?狭い価値観の中で生きてるんですね
2017/05/31 03:17:26
bukome_desu
炎上芸人かな?
2017/05/31 03:26:28
zefiro01
それっぽいbotで量産されてるような内容だなと思う
2017/05/31 03:27:44
sisya
死んでしまった人すら責められ続ける地獄。命を賭しての抗議も切り捨てるばかりで聞けない方に人の気持ちがわかるとは思えない。
2017/05/31 03:47:50
lady_joker
こりゃひどい。早急にTwitterから退会したほうがいい。いまどきこんなことをSNSで言う有名人がいることに衝撃を受けた
2017/05/31 04:17:26
kyoumoe
単に「他人や政治を理由にして死ぬな」「死んだら意味がない」「嫌ならやめればいい」「失敗しても成長すればいい」って話なのにクルクルパーが発狂してる
2017/05/31 04:53:16
sushisashimisushisashimi
△
2017/05/31 05:23:43
akatsukijp
アカウント見たらツイッターはじめたばかりなのか。たぶん向いていないからやめたほうがよろしいかと。。
2017/05/31 05:54:15
sirocco
自殺は心の病気の終着点だと思う。身体が病気な人にいたわりが必要なように心の病気にも寄り添いいたわることが必要ではないか。
2017/05/31 05:54:23
sunamandala
スポーツ選手のダメなところって成功体験しかないとこだよね、某スポーツ庁長官然り。
2017/05/31 06:08:06
ueshin
アスリート界のヒーローは池に落ちた人をまた突き落とす。リアルゴールドのしつこいCMもまたひどく。
2017/05/31 06:08:44
fn7
突き抜けたひとは、突き抜けられてない人のことはわからないもんなんだなぁ
2017/05/31 06:09:06
ieyasuchan
これは本田▼ですわ
2017/05/31 06:32:19
Flymetothemoon
為末さんの系統に行くのか。
2017/05/31 06:45:21
nenesan0102
むしろ逆で、基本的に自殺する人は自罰型だと思う。こういうタイプのアスリートが、身近にガチに自殺するような人間いるとはあまり思えないし、ただ無知を晒してるだけな気がする
2017/05/31 06:59:52
yajupai
Glory glory Man united, Glory glory Man united, Glory glory Man united, As the reds go marching 怨 怨 怨!
2017/05/31 07:04:59
tutupoppo
これは本田△(本田さんカッケー)ではなく本田▲(本田マイナス評価)案件
2017/05/31 07:06:10
djehgrtnlr
ここはツイッターの先輩であるじゅんいちダビッドソンが「伸びしろですねえ!」とリプするのが筋ではなかろうか
2017/05/31 07:09:06
laislanopira
自己啓発書みたいな、というかブラック企業の朝礼のようなツイート
2017/05/31 07:25:13
sekiryo
ここで自殺するような人間にこんな言葉を投げかけるなんてと対応にダメ出しマウントして自己満足に浸る事で幸せになる人間の数より、本田圭佑が生きろって言ってくれたので救われる人の方が圧倒的に多いんだけどな。
2017/05/31 07:27:31
kijtra
最初に YO をつければ全てのものにリスペクト系のぬるいラッパーみたいになったのに。
2017/05/31 07:38:06
tekipoto
他人や社会のせいに出来ないからこそ、人は自殺する。このタイプの発言はむしろ「弱者は死ね」というメタメッセージとして機能する事をどうか理解して欲しい。
2017/05/31 07:43:56
nennoyuraku
これ香ばしいウヨツイッター芸人になる予感しか無い
2017/05/31 07:45:16
FirstMate
松岡修造はこれよりずっと熱いけど、応援する相手を間違えない所も賢いよな
2017/05/31 07:45:20
yoiIT
まだ、これから悩む可能性のある人への予防でしょ
2017/05/31 07:46:44
out5963
この手の言葉がダメなのは、視野が狭くなって、選択肢がわからない人に具体的な方法を示さないこと。嫌なら辞めればいい。でも、やめた先がイメージできないから、やめれない。ってこと
2017/05/31 07:50:09
tomoya5
本田さん浅い…
2017/05/31 07:56:51
Gonzoo
どういう人に対して言ってるのかわからないけど、精神的に苦しんでる人にこんなこと言っても逆効果でしかないよね
2017/05/31 07:58:39
saka_nako
本田は自分自身に対しても同じ台詞を向けそう(しかも今やってることが嫌なのだと気付かず続けそう)なので、推測で申し訳ないけどお前も死ぬなよ
2017/05/31 08:05:03
KoshianX
このへんざっと読んで言わないとダメ http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/063_5/gaiyou/1351873.htm だけど若者の死因で自殺が多いのは自殺でもしないと死なないからなので、社会はよくなってるのよ。
2017/05/31 08:06:39
reinece
自分だけのスローガンにするならいいけど(実際これで成功したんだろうし)、ついて行けない人間までこれを求められるとつらいな〜
2017/05/31 08:07:10
kenken610
本田さんかっこよくない
2017/05/31 08:07:26
aoi_tomoyuki
言ってることはまあわからんでもないが、言う相手が悪いな。
2017/05/31 08:09:37
chibirotter
プロフィールにeducatorって書いてあるところからもう気持ち悪い。
2017/05/31 08:09:58
possesioncdp
「成功にとらわれるな成長にとらわれろ」が思いついた瞬間呟かずにはおれなかったんだろうな感ある。 松岡さんと同じような感じで受け止めたらええのでは? このソリューションが役に立つ人もおるやろう。
2017/05/31 08:12:08
kangiren
生長の家の信者ではという疑惑有。
2017/05/31 08:13:20
madridNewyork
僕は本田信者なのでツイートが体に染み渡ってきます、ただそろそろ久保くんに鞍替えしようかなとも思ってます
2017/05/31 08:14:42
igusa
他人のせいにしろ!政治のせいにしろ!生きてることに感謝しなくてもいい、両親に感謝しないくてもいい。今やってることが嫌ならやめればいいから。成功とか成長に囚われなくていい!生きてるだけで素晴らしいんだ!
2017/05/31 08:17:05
popolonlon3965
本人なのかこれ。
2017/05/31 08:18:00
pintinho
お前それサバンナでも同じ事言えんの?
2017/05/31 08:25:04
shoh8
さすがブコメ。真に受けない心の強さ
2017/05/31 08:25:27
ryuukakusan
成長に囚われるぞ〜
2017/05/31 08:26:00
totoronoki
他人のせいにするやつは自殺しないんだよな。現実に打ちのめされて自己嫌悪で自殺するんだから。
2017/05/31 08:29:43
imizis
自死か、現状維持かのどちらかしかないと思い込むと辛いよなぁ。選択肢はいくらでもあるはずなんだから
2017/05/31 08:31:24
hryord
この国はもっと政治のせいにしないとダメ。組合とかの集団のちからでロビー活動して既得権益層に勝たないと。
2017/05/31 08:35:17
keloinwell
不幸を自己責任にしてしまうと、気持ちの逃げ場がなくなって心が追い詰められるよね。
2017/05/31 08:35:36
arisane
生存バイアス的な?
2017/05/31 08:36:03
yoshi1207
本田さん自身に迷いがあるんじゃないかな。本当に強い状態なら敗者を無視するか余裕を見せつけるタイプと思ってた/「生きる」ことを軸にするなら生き場を探して移籍するのが選択すべき道よね
2017/05/31 08:38:13
cl-gaku
匿名でこのツイート見たら確かにすぐ死にそうかも
2017/05/31 08:38:47
onasussu
本田さんやめといて
2017/05/31 08:40:33
mununuiota
門外漢は黙っとれ。
2017/05/31 08:41:47
bokmal
大阪出身で成功した人物に自己責任論者が少なくない気がするが、観測範囲の問題だろうか(松本=尼は兵庫だが)
2017/05/31 08:42:37
codingalone
ブクマカは本田圭佑嫌いなのか。これはただ未来ある若い人に人生諦めて欲しくないという彼の悲嘆と現れでしょ。誰に向けて言ってるとかではない。著書等で彼の考え方ややりたい事を知る限り、凄い人だと思うけどね。
2017/05/31 08:43:15
minoton
他のせいにするのは時間の無駄だと思うけどね。その上で(現状を肯定するのではなく)、自分が何をするのか(しないのか)を考える、ということじゃないかね
2017/05/31 08:45:50
te2u
究極の自己責任論。
2017/05/31 08:47:02
takshiaikou
誰よりもベンチを温めていたのに他者には冷たいんだな
2017/05/31 08:47:18
nabe1121sir
こういう考えだからプロスポーツ選手になれたわけだけど、それは本田圭佑だから言えるのであって、本田圭佑は日本人に何人いると思ってるんだね?
2017/05/31 08:47:59
namai
ああ、単なる自分に対して奮い立たせているかと思いいや自殺記事に対してのコメントか。そら荒れるし、鬱病の認知が広まってるなかでただただ無知だなと。
2017/05/31 08:48:42
kurosiosadakiti
嫌でやめたらボロクソに詰めて来るのは宗教にかくまわれた女優が例を示してるんだがね。
2017/05/31 08:48:55
summoned
流石にこんなデータと「国としても下げる方針を立てたい」ってだけの記事に対するツイートがこれだと自殺願望者への偏見あるのかな?という感じ。逃げてもいいと言ってる面もあるから100%否定することもないけど
2017/05/31 08:53:57
yoyoprofane
ツイッターデビューからのこの炎上速度w さすがだ
2017/05/31 08:54:19
susahadeth52623
こういう状況における「政治のせいにするな」って体制側にとっちゃ最高に便利な言い回しだよね。社会の理不尽を政治のせいにしなくてどうする。成功したスポーツ選手のこの手の発言を生きる上での参考にしてはダメ。
2017/05/31 08:55:03
hiby
やっぱこいつゴミのような言葉を量産し始めたな。昭和のブラック経営者と完璧同じ思考回路してるから困る。
2017/05/31 08:55:50
uoz
確かに自分でなんとかできると思ってたら自殺しないだろうから分析としてはありかもしれない。本人に言ったら完全に逆効果だろうけど
2017/05/31 08:56:32
lungta
そういう話じゃないからちょっと黙ってて、としか言いようがない。
2017/05/31 08:59:28
galapagosu
海外に何年住んでようとも日本人の典型的な思考パターンから抜け出せないんだな。多様性への不寛容、画一的な正解主義。
2017/05/31 09:01:28
tomoya_edw
首を吊るのは真面目な人間。他に責任転嫁する人間は自殺なんてしないんだよ、物を壊し、人を殴り、弱いものを恫喝して、それでそいつは解消してるんだ。それが出来ない人間は?成功もなく自制の効く善人の行く先は?
2017/05/31 09:02:05
BoiledEgg
「それはごもっともだが俺の考えは違った」
2017/05/31 09:12:49
boobook
弱者への共感がやっぱりできないひとだったか
2017/05/31 09:13:43
kaeuta
逆境でも強メンタルのオラオラ系で成功してキャリア積み上げてきた人だからね。本人はこういうメッセージを励みに自分を保ったのだろうけど、自殺するカテゴリの人にこのメッセージぶつけても攻撃にしかならんよ
2017/05/31 09:20:44
damedom
善意で人を殺していくタイプのひとだ
2017/05/31 09:21:08
tano13
今やってること(生きてること)がイヤだから、やめちゃうんだけどね
2017/05/31 09:21:49
echorev
いくらなんでも日本人余裕なさすぎでしょここまで炎上するようなことかよこれ
2017/05/31 09:23:53
humid
世の中は弱者基準であるべきだから普通は公言してはいけないセリフだけど、弱者なき世界で育ったトップ選手はまあこういう感じになりがち。ある意味社会集団的弱者だから袋叩きにせず最初は諭してあげたほうがよい。
2017/05/31 09:31:36
nevar-evol
ロベルト・エンケさんにもそういう事言えるだろうか https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B1
2017/05/31 09:32:13
taruhachi
こんなに短い一文の中にダブルバインドをガンガンぶっこんでくるの流石っす!
2017/05/31 09:32:29
nine009
SNSは解禁しない方がよかったな。なんか説教多そうだし考え方極端だから炎上しまくりそう。
2017/05/31 09:32:30
seamlesssingles
成功体験しかないというのはどうなんだろう。たとえ本田ほどの成功者にしても。
2017/05/31 09:33:35
gkotori
個人としてスポーツ苦手な部分 勝ち抜いて頂点に立つということがこういう精神で出来てるから 社会的には尊重されるべき価値観でやりたい人はやってくれればいいがわたし個人として目指したくないし共感はできない
2017/05/31 09:34:13
BigHopeClasic
ところで本田のTweetを批判しているうちの何人がアニメ版攻殻の草薙素子のセリフを批判したかは気にならないでもない/本田レベルでもTwitter承認アカウントになるまで1週間以上かかるのか。
2017/05/31 09:39:19
kagecage
「他人のせいで自分が不幸だと思い込み何もしない人に幸せはやってこない」、という意味では正しいと思う。ただ自殺となると生活環境のせいで行動できないことがあるから、適切とは言いにくいけど。
2017/05/31 09:39:40
irohamane
これってこういうパワーと能力がある人が勝ち続ける一方で、それに恵まれない人が負け続けて辛くなっていくのだと思う。俺もできるからお前もできるだろって、今自殺しそうな人に叱咤激励はしんどいんだよ
2017/05/31 09:40:18
white_rose
これはこれでわかるんだけど、成長呪縛……と思ってしまったw 自殺を考えるひとは鬱病だったりすることが多いから、他人のせいにするな、は良くなさそう。/影響力ある人の呟きは難しい
2017/05/31 09:43:33
iasna
あー、自殺するメンタル状態の人に言ってはいけない一言だよこれー。
2017/05/31 09:49:09
withdrawal19
バカ体育会系。
2017/05/31 09:50:12
ynsyns
押し付けがましい
2017/05/31 09:51:52
kotetsu306
自殺者の多くはうつ病や抑鬱状態と言われている。「嫌ならやめればいい」=「ゆっくり休んでいい」までならうつ病への対処としてありだが、成長を強要するところが完全に余計
2017/05/31 09:52:41
Domino-R
これ個人として考える場合には完全に正解なのよ。自分に言うには。結局誰も助けてなんてくれないので。ただ他人にかける言葉ではないし、社会を考える場合には間違い。でも自殺は当人にとっては自分個人の問題なの。
2017/05/31 09:52:49
kibarashi9
典型的な、成功は自分の成果、失敗は他人のせいにする人の思考だ。
2017/05/31 09:53:20
masashichan
2017年1月に既に登録しているんだから承認マークとるには十分な時間あったと思うんだけど、それもせずに数日前に始めましたとか言ってて、このアカウント本物かねえ?
2017/05/31 09:55:20
tomemo508
こういう、気づきに関するものはどうやって教えたらいいのか、未だによくわからない。やっぱり、本田は黙ってプレーで表現する方が輝くと思うな。
2017/05/31 09:56:03
sasaki_juzo
若干意味不明だけど残念なツイートだ
2017/05/31 10:00:29
www6
この世から(あの世からも)自己啓発が無くなりますように。
2017/05/31 10:00:58
sakotako
自殺の動機で最も多いのは健康問題(http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/jisatsu/jisatsu_year.html)であって、まったくもって的外れなアドバイスに思えるんだけども
2017/05/31 10:03:00
kaz_the_scum
逃げてもいいとは言っているので、まぁいいかなぁと。「逃げずに戦え。そうすれば必ず勝てる!!」と言う害悪とは違う。
2017/05/31 10:03:30
healthyhiroshi
こういうストレス発散の仕方する人たまにいる
2017/05/31 10:03:54
hdampty7
こういう単純なロジックだけで人生を渡っていけてるから強いんだろうなぁ。今やってること(生きてること)が嫌だからやめる(自殺する)んだけど・・・
2017/05/31 10:04:26
death_yasude
コイツも大阪じゃん大阪人がネトウヨに急接近しすぎだろ
2017/05/31 10:09:36
rusemoly
他人のせいにする→はてなー 政治のせいにする→はてなー 生きてることに感謝しない→はてなー、親と仲悪い→はてなー 嫌々言いつつやめない→はてなー そりゃ刺さる/病死が少ないと事故死・自殺上位なのは当然
2017/05/31 10:09:56
key_llow
「生きてることに感謝し、両親に感謝しないといけない」幼少期にこの土台を育めなかったマンは生への執着が低いんで現世からあっさり離れるんやで。
2017/05/31 10:10:18
t-tanaka
人のせいにできる人間,世の中が悪いと愚痴を言える人間は自殺しない。何もかも自分で背負い込んでしまう人間が自殺する。
2017/05/31 10:10:57
wideangle
まあねえ
2017/05/31 10:12:00
moja3
自分自身を鼓舞する言葉としてはすごくいいのに、人から言われたら「脳筋黙れ」って思う言葉。人に押し付けないなら別にいい
2017/05/31 10:12:14
slyskr
これはニュースに、というより自戒だな
2017/05/31 10:14:06
shimokiyo
本田はメンタルの強さで成り上がって来たから、それを持たない人間へかける言葉が悪手になってるな。twitterで指摘しても本田本人は理解できないだろうから、友人の長友さんあたりが注意してあげるべき。
2017/05/31 10:15:09
ifttt
「うつは甘え!」って言って欲しい
2017/05/31 10:16:34
NOV1975
これ自体は正論なんだけど、全人類に投げかける言葉としては失格
2017/05/31 10:16:45
yP0hKHY1zj
言わないと気が済まない系の人は大変だ。
2017/05/31 10:17:39
noaim
SNS初めてすぐは勝手がわからないことがよくあるけど、有名人だと慣れるまえに見られちゃって大変だな。芸能人なら事務所が見てくれたりするけど
2017/05/31 10:24:18
takayoz
ブラック企業経営者か新興宗教教祖か維新かよw
2017/05/31 10:24:33
dowhile
ああいう仕事だと、他人のプレイに苛立ったり、国際的な日本の政治の劣悪さに気付かされたり、死にたくなったり、多忙で親を蔑ろにすることが多いんだろうな。自分への激だろう
2017/05/31 10:25:19
tofy
twitter始めてほぼ第一声がこれなのか 言ってることは支離滅裂だけど勢いだけは分かった
2017/05/31 10:26:38
tiit
やられたらやり返すな!嫌なら逃げればいいから!お前の成長が足りないんや!
2017/05/31 10:29:15
teal_green
本田さんのことは尊敬してるけどこの発言はちょっとダメだと思う。まあ本人もこの一年激しい批判にさらされた経験(それこそいじめじみた)から言っているんだろうけど。
2017/05/31 10:30:50
kk23
氷河期世代のひとは政治のせいにしても良いと思う。
2017/05/31 10:35:11
majikichi893
上司になってもらうなら桑田か為末のの方がいいな。
2017/05/31 10:35:48
kenjou
他人や政治のせいにできる人はむしろ自殺しないんですよね。自分が悪いと思うから「自分を殺す」行いに向かうわけでして。
2017/05/31 10:36:14
suikax
典型的すぎる成功者バイアス。botかと思うほどに。経営者にはならない事を強く願う。
2017/05/31 10:36:58
kiku-chan
努力して成功した人にはありがちの思考だよな
2017/05/31 10:38:13
osrk
僕は暗殺教室の殺せんせーのセリフを思い出した。「社会を否定してはいけません それは率直に言って時間の無駄です」
2017/05/31 10:39:35
quick_past
それは極限のレースをやってる人が静かに胸に秘める事で、すべての人に求めることじゃないよね。ブラックな環境をなんとかしないと壊れる人が増えるだけだからね。発言者を元和民のあれにしてみると分かりやすいね。
2017/05/31 10:39:57
esodov
最悪のところで他人と世界のせいにして逃げられることが絶対に壊れないことの必須条件。
2017/05/31 10:44:20
btoy
典型的なマッチョだな。的外れ。真逆。逆効果。
2017/05/31 10:47:11
marimonbunny
私は他人のせいにするし、政治のせいにもするわ。だっていつも自分のせいだって思ってたら疲れて死にたくなるもん。
2017/05/31 10:49:15
ncc1701
自分に向かって言う言葉だったら名言なんだけどな。
2017/05/31 10:53:08
u_eichi
艱難辛苦を乗り越えてプロスポーツの頂点に近いところにたどり着き、そこでも苦闘を続けられるメンタルだと、こういう言い方になるんだろうことは理解できる。しかし、この言葉じゃ自殺志願者は救えない。
2017/05/31 10:55:09
htnma108
他人や政治のせいにしないための方法は?両親がクズな家庭は?生活を人質に取られた労働者は?人間の真理を140字で表すのは難しい。隣人を愛せよ。くらいにしとくのがいいのかも。
2017/05/31 10:56:26
kimurahayao
この人も早く旅に出た方が良いと思う。
2017/05/31 10:58:44
you1
ふと思ったが。。。本物のアカウント?
2017/05/31 11:01:48
tecepe
凄く正論だと思うけど、正論は自殺する人を助けられない。
2017/05/31 11:03:07
nisisinjuku
タイガー・ウッズにも言ってやれw
2017/05/31 11:03:41
kazatsuyu
自殺記事に対しての言及でなければ体育会系がウザいこと言ってるよ関わらんどこで済んだのにね
2017/05/31 11:03:41
sajiwo
「他人のせいにするな!政治のせいにするな!」だと自分のせいと思ってしまうので、「他人や政治ごときに自分の人生を決める権利は無い」的な方が良かったのでは。あと成長したいかどうかも本人の自由だ。
2017/05/31 11:07:41
imakita_corp
自分に無理を押し通すなら逃げて他の面白そうな事やれそうな事を見つけろ、それは他人が決めるんでなく自分が自由に選んで決められるんやでってことだろ。月亭八歩の名言、「越えられない壁は迂回したらいい」と同じ
2017/05/31 11:10:11
rain-tree
スポーツみたいに競争原理主体の世界で成功してる人って肉体・精神共に特殊なので、こういう社会問題についての見方は全然参考にならないというかお呼びでないね
2017/05/31 11:11:46
j-crouch
本田はプレーも哲学も尊敬してるけどこれはガッカリ…自分と同じことを他者に強制してはいかん。
2017/05/31 11:12:31
b4takashi
"今やってることが嫌ならやめればいい" ということを言いたいのだろうが、自分自身だけに責任を押し付けるようなことを最初に言うと逆効果では…
2017/05/31 11:15:59
metamix
別に「△はこう考える」という参考に留めておけばいいんじゃないの?著名人・成功者だからって常に万人に向けて正しい言葉を吐くべきだとも思わない
2017/05/31 11:16:16
death6coin
なんでも自分のせいにしちゃうから自殺する(人がいる)わけだが・・・・・・人の心がわからない人なんだな
2017/05/31 11:16:26
roja123
カウンセリング視点からみるとポイントをついていると思うが、成長できないと価値がないということではない。なりたい自分であればいいし、なりたい自分と今の自分にギャップがあればこれをためしてみればいい。
2017/05/31 11:18:12
yamadadadada2
Captain of the ship的な何かを感じた
2017/05/31 11:22:25
scholes
正直偽垢であってほしい。
2017/05/31 11:25:15
sugachannel
模範解答。自己責任に縛られて生きづらい世の中だと思う。話は別になるけど、本田選手プロデュースの香水はお気に入り。ロードダイアモンド最高。
2017/05/31 11:25:51
You-me
なにかと思ったら/まぁ本人的には激励なんだろうけど激励すると死んじゃうというケースが割とあるというのを誰か教えにいった方がいいみたいね。ライフリンクの人たちは 今動ける のだろうか
2017/05/31 11:27:33
yumekurage
プロのカウンセラーじゃないことは全国民が知ってると思うんだが。適材適所、たまたま競争社会に適応してる人の言説は、同じ競争社会に挑もうとする人には励みになる訳で。そこで挫折した人向けのアナウンスだと理解
2017/05/31 11:27:42
workingmanisdead
本田さん、独特な表現を目指すあまり言いたいことが伝わらなくなってる…イチローならわけわかんないけどなんか分かる表現する「自殺なんかしなくていい、ナスが嫌いならトマトを食べればいいじゃない、夏だし」とか
2017/05/31 11:28:09
sucelie
自死した人らは、生きてることが嫌だからやめたんじゃないの。
2017/05/31 11:31:48
stellaluna
「今やってることが嫌ならやめればいい」とか「成功に囚われるな」っていうのは真っ当なことを言っていると思うけど、最初の方で損してますね。
2017/05/31 11:33:48
lnimroder
生存者バイアス
2017/05/31 11:34:33
chinu48cm
本田さんの考えはそれでいいけど、ツイッターって変なのすぐ湧いて絡んでくるよね。本田さんなら公式ブログのコメント欄程度にしか捉えないだろうから大丈夫なんだろうけど。
2017/05/31 11:35:13
glzuon
強い。これ弱ってる人に言ったら暴力だよ
2017/05/31 11:37:09
princo_matsuri
「政治のせいにするな」ってお前それ反戦デモの前で言えるの(AA略)
2017/05/31 11:39:24
hatecafe
残念だ。
2017/05/31 11:40:08
miruto
「今やってることが嫌ならやめればいいから。」っていうのはよく言われる「死ぬくらいなら仕事やめればいいじゃん」なんだけど、追い詰められた人はそんな合理的な考えができないみたい
2017/05/31 11:42:48
puffy_nipples
そういう言葉を言える程度には自分の周りはまともな人で溢れてることを自覚しよう。
2017/05/31 11:43:32
masudamaster
本田のミランでの惨状を知ってる奴ならすぐ「あ、これは自分に言い聞かせてるんだな」ってわかるやろ
2017/05/31 11:47:59
Kracpot
「周りの環境に囚われず身近な人に愛を。みんなが成功できるわけじゃないないから成長することを目指そう」を本田流に言っただけじゃんw個人の哲学なんだから自分の立場に置き換えて解釈すりゃいいのに。。。
2017/05/31 11:50:13
nvmnz
この言葉に励まされる人はたくさんいるだろう、それは健康で少し落ち込んでいる人。自殺までに追い込まれている人には響くか?そこが難しいところ。
2017/05/31 11:50:37
fujiriko59
いいね
2017/05/31 11:51:41
technocutzero
これに文句あるヤツは逃げ癖ついてるから逆に言うこと聞いた方がいいぞ、その通りだって思うヤツは追い込んじゃうので聞かなくていい
2017/05/31 11:52:28
nerimarina
SNS担当つけてあげて欲しい
2017/05/31 11:52:35
doksensei
なんかリプ欄に広瀬アリスさんたくさんいて全力でガンバレガンバレ応援してて地獄のようになっている
2017/05/31 11:57:24
hanenone
他人のせいにしてでも、自分のせい、自己責任に"絶望"しないで生きてほしいと思うので、この人とは考え方が違うな、合わない。
2017/05/31 12:03:32
ichbin
自殺とかではなくて「うまくいったこと」の理由や原因にも社会や政治は関与していないという世界観なのかな? 本田が幼少期からサッカーを続けてこれるためには諸々の社会制度が当然必要だったはずだが。
2017/05/31 12:03:51
hobbling
人のせいにするのも社会のせいにするのもなんの問題もない。問題はそうやって不平を言うだけで、実際に社会や人を正す行動をしないこと。選挙に行ったり話し合いをしたりとやるべきことはいっぱいある。
2017/05/31 12:04:31
enemyoffreedom
まぁトップアスリートとして成功し世界を股に生きていく人ならそうだろう
2017/05/31 12:10:27
maninthemiddle
自殺煽りへの高度な皮肉なのか素なのかわからん
2017/05/31 12:10:38
brendon
政治の行う力をしらないのか。
2017/05/31 12:11:17
Lat
主語が無い状態で発言する書くのは止めようよ。
2017/05/31 12:12:25
axkotomum
他人や政治のせいにする人は生きていられるよね。/Twitter向いてなさそう
2017/05/31 12:15:16
lectro3000
今やってることが嫌ならやめればいいから ←だから自殺したんだろ。この手の成功者にありがちな典型的な生存バイアス。かけるべき言葉はそれじゃないだろ。
2017/05/31 12:15:17
shima2tiger
スポーツ大嫌いのはてな民にこれが響くわけがない。「脳筋www」とか言われるのが関の山。まぁ、本田はそんなことでへこたれるような柔な精神力じゃないけど。
2017/05/31 12:16:23
oshisage
これ本人?失礼だけどこんな感じの人間だろうなっておもってた。
2017/05/31 12:16:54
north_god
そりゃアスリートの彼が、弱った人の救いや代弁者になれるわけがないし期待しても無駄だ。どだいわかりあえないのだから
2017/05/31 12:18:57
buhuu
悪い全然響いてこない...「死んだら意味がない」って生きてても意味がないと陥っている人に言ってもなぁ。
2017/05/31 12:27:02
kori3110
今やっていることが「生きていること」な場合死ねということになるのだが。言葉選びが致命的。炎上しても誤解だとか他人のせいにしないでくださいね。
2017/05/31 12:27:11
random_walker
鳥になって 雲をつかんで 風になって 遥遠くへ 希望を抱いて飛んだ
2017/05/31 12:27:14
ryumachi3
きつく見えるけど要約すると「生きているだけであなたは素晴らしい」「死にたくなるほど嫌なことはやめていい(逃げていい)」「成功しなくてもいいから少しの成長を喜ぼう」的な意味だから優しいと思う。言い方だなー
2017/05/31 12:27:24
dusttrail
他人のせいにしてないから自分が死ねば解決だから自殺すんじゃねーの、と思います。
2017/05/31 12:33:40
ikd9684
どういう意図で発言したかは関係ないんだよ。どう受けとられるかが問題なんだよ。そこのところをよく考えて発言して欲しいね。/個人的には本田にはがっかりした。
2017/05/31 12:33:44
zambia
一方、同じ町で闘う長友は、ただ静かに体幹トレーニングをしている。
2017/05/31 12:35:31
tomiyai
無気力だったり何かと諦めがちな若者に対してならわかるけど、自殺しちゃう人に対してはちょっと違うかなー。
2017/05/31 12:35:33
booobooo
△どころか×
2017/05/31 12:37:42
taguch1
はてブの正しさが時々めんどくさい。
2017/05/31 12:38:06
rAdio
まあ、成功したトップアスリートで、今ちょっとしんどい状況にあるという方から発せられた言葉なので、興味のない自分は、「せやね」と鼻ホジ反応するしか…。
2017/05/31 12:40:47
kaitoster
ACミランでベンチに一年間座り続けているうちに意識高い系にこじらせてしまったのか・・・。
2017/05/31 12:41:05
sunin
一つの心がけとしては理解できるが、現実には親が金持ちか否かで、人生の明暗が決まってしまう部分は少なからずあり、世の中のせいだと愚痴る事は時にはあってもいいと感じる。
2017/05/31 12:42:22
uza_momo
挫折を超えた人しか言えない言葉かもしれない。でも、いい。
2017/05/31 12:43:11
robertkellar
アスリートが成功体験しかないとか本田の経歴をちょっとでも知ってたら絶対出てこないですよね。
2017/05/31 12:45:44
petitcru
生きるエネルギー枯渇してる人に向けてこれはアカンで…
2017/05/31 12:47:57
njgj
何かと思ったら、自殺のニュースに対してのコメントなのか…。さすがに、引用するニュースを間違えただけだと思いたい。
2017/05/31 12:48:54
lapk
本田圭佑が本田圭佑らしいこと言ってるだけなのになぜホッテントリと思ったら自殺のニュースを引用する形で言ってるのか
2017/05/31 12:51:15
steel_eel
トップレベルの成功体験を重ねてきた人って、このように頑張れば何でもできると思ってるからある種の病気として取り扱った方がいいのでは。
2017/05/31 12:52:35
theatrical
ミランでの日々を考えると、成功体験しかないと言うのは無理があると思う。むしろ、あの状況でも俺は頑張ってるぞ!みたいな思いじゃないの。まぁ、お前ががんばってるからなんだ?みたいな話なので支持はしないが。
2017/05/31 12:53:18
hachi09
Tウッズさんにも教えてあげたら(´ᴖωᴖ`)
2017/05/31 12:55:29
uunfo
生きているのが嫌だから生きるのをやめようという人たちに向かって「今やってることが嫌ならやめればいい」というのはちょっと意味がわからない。どうして寄り添えないのか。/リアルゴールドスパムまだ使えるのね
2017/05/31 12:58:39
yetch
「俺が全部悪いんだ」って死ぬ人と、「何で誰も助けてくれないんだ」って死ぬ人がいるから、半分しか間違ってない。
2017/05/31 12:58:59
sowtax
snsは苦手なんですがTwitter始めました、のわずか2ツイート後に炎上発言とは流石本田さんやで…。
2017/05/31 13:00:58
syou430
はてぶのお前ら生存者バイアスの話しくらい知ってるやろ笑 落ち着けよ笑 さすがにアスリートの発言までどうこう言うのって、色々御門違いやろ笑 政治家やタレントよりは日本人を興奮させるし、勇気づけられるよ。
2017/05/31 13:04:11
PYU224
完全に成功してる人の言葉だな。ダメならやめればいいと言っても前半で台無し。
2017/05/31 13:18:35
xvvllhvvxx
病気しながら世界で戦っている姿が素晴らしい
2017/05/31 13:22:11
littleumbrellas
成功者が自分の実力だけで成功したと思い上がるのはよくあることだしこういう心持ちでいるのは好きにすればいい。政治に問題があるのにそれを個人の問題にすり替えるのはただ単に間違っている。
2017/05/31 13:23:01
otihateten3510
いいこと言ってるのかと思ったら、そのソースにその意見は最悪だw
2017/05/31 13:26:31
dodonpa123
偽物かと思ったら本人らしいですね。 これはどうなんだろう・・・
2017/05/31 13:38:17
hidex7777
けっこう多義的なことを言っている。
2017/05/31 13:41:19
hate_flag
他人のせいにできず、政治のせいにもできずに一人で苦しんでる人が自殺を選ばざるをえないのだ。だから他人のせいにしよう。政治の責任も問おう。そして生きよう。(つか政府の回し者かよ?
2017/05/31 13:46:54
hobo_king
こういう頑張れ系+考え方次第系言葉は本格的に行き詰まり疲れ切って死の一歩手前にいる人間に「後ろからとどめのお手伝い」する典型的な言葉なので、ちょっと何を目的とした発言なのか分かんないすね。
2017/05/31 13:48:26
ksaitou
ベンチで干されたからこういう考えになったのか、こういう考えだから干されたのか…まあ民主党時代から「政治のせいにするな」と思っていたらまだ思想的には問題ないんだろうけどね。
2017/05/31 14:04:55
yayoiori
自責するタイプ、親が無理解な環境の人にとっては追い討ちにしかなってない
2017/05/31 14:05:48
mame_3
経営者とかスポーツ選手とか高級官僚とか厳しい競争を生き残った人達がこんな感じになりやすいのはまあ自然な事なんだろうな
2017/05/31 14:07:14
an56
自殺って他人のせいにできない人がするもんだよ
2017/05/31 14:08:12
Ayrtonism
考えてることがまともか不適切かよく分からないけど、言葉として圧倒的に伝わりづらい。色んな要素を短いツイートに盛り込むとだいたい意味が分からなくなる。
2017/05/31 14:23:47
mio_wembley
なりすましかもと思ったけど公式サイトからリンク貼られてた。残念だよ。
2017/05/31 14:27:40
xzglrete
為末↑なはてブでこれは下げますわ
2017/05/31 14:35:52
kxkx5150
スポーツばかりやっているとこうなる
2017/05/31 14:42:46
ikura_chan
今やってることが嫌ならやめればいいからというのはいいけど、ちょっと言い過ぎ。こんな人だったのかとちょっと失望。
2017/05/31 14:46:34
tai21
「ib -インスタントバレット-」最終回の「強い人に弱い人は救えないよね」「弱くなきゃ弱い人は救えない」という台詞を思い出した。
2017/05/31 14:47:30
sammy1982
リアルゴールドの広瀬アリスが応援しすぎな件(ツイートの返信欄)
2017/05/31 14:47:50
nachurie
なんか1Tweetめからして意識高いのをこじらせた人みたいになってる。
2017/05/31 14:50:08
enderuku
バカッターって言われるけど、10代の内にある程度ネット社会で揉まれといた方が年取って社会的地位を築いてからから炎上するよりマシだと思う。
2017/05/31 14:52:37
greenbuddha138
弱者を殺しにきてる
2017/05/31 14:56:02
Gl17
只の前向き脳筋なんだろけど、「政治のせいにするな」が結果的に、政権筋の人らが100万回頷きそうな文脈になっててサイテーだ。まあネットでは意図してそういう使い方する人ら山ほどいるけどな…。
2017/05/31 14:56:55
ss-vt
嫌なことやらずに済むのは、彼のような強さを備えていなければたどり着けない境地だろうな
2017/05/31 15:01:30
goingzero
ダルビッシュのTwitter見てこいよ
2017/05/31 15:11:26
townphilosopher
このアカウントがサッカー選手の本田圭佑なのかは分からないが、両親への感謝を強要するのはいただけないし、むやみと人を追い詰めるべきではない。
2017/05/31 15:13:55
alloreverything
誰か特定の人へのツイートかと思ったら記事についてのツイートだった。本田さん、ツイッターよりはてブとかいうサービスの方が向いてますよ。
2017/05/31 15:16:40
GiveMeChocolate
ツイッター始めてたった数日でこの炎上て
2017/05/31 15:16:56
twikkun
死んだ人のことなんて誰も分からない。本当にほしかった言葉も誰も分からない。なんで自殺した人の意見を語れるブコメがこんなに多いのか分からない
2017/05/31 15:20:26
FFF
東京ちんこ倶楽部感
2017/05/31 15:32:29
lifecooking
おっ為末二号か?
2017/05/31 15:42:49
ushibito153
こういうタイプが家族や職場に1人いると次々メンバーが鬱になっていくんだよ…
2017/05/31 15:47:10
hiro_curry
「成功に囚われるな、成長に囚われろ」って結構いい言葉と思う。今のポジションでのあるべき姿(成功)と自分のなりたいもの(成長)にズレがあると病みやすいし。
2017/05/31 15:49:07
sanma3
「政治のせいにするな!」は「政治のために死ぬな!」の意味だ!というブコメがあるが、無理筋だろう。「俺のせいにするな!」と「俺のためにするな!」の違いを考えれば明らか
2017/05/31 16:02:03
h20p
言い方だけは悪いw ~して欲しいってしてあればよかったのにw
2017/05/31 16:10:09
gattolibero
ちょっとよく分からなかった。本田選手は自身の熱い思いをたった140文字では上手に伝えきれない可能性がある。
2017/05/31 16:12:43
tincast
「おまえが消えて喜ぶ者にお前の舵を任せるな」ということが言いたいんだろうけど、色々と滑ってる印象が…
2017/05/31 16:15:42
jorira
どーでもいいけど、そろそろアイコン変えた方がいいんじゃない?
2017/05/31 16:24:18
cleome088
こういう人、体力落ちるとパッキリ行く可能性があるので気ぃつけろよ本田、って感じ。
2017/05/31 16:25:25
Jcm
これはひどい。完全に追い打ち。/この人自身が適切なケアを受けられず、近いうちに死ぬんじゃないかと不安にもなってくる。
2017/05/31 16:25:59
ene0kcal
大胆な物言いは良いけど、繊細さがない。SNS等のテキストコミニュケーションは、具体的、明確な表現ではないと誤解や齟齬が入り込み易い。省略や書かなくてもわかるやろ、もやらない方がいい。
2017/05/31 16:32:13
d-ff
「幸運で驕慢なサバイバー」或いは「無自覚なフリーライダー」判定しかけたところで「成功に囚われるな…」でからくも保留。「政治のせいにするな」は強烈な政治主張、党派的である旨を自覚されていることを願う。
2017/05/31 16:38:40
paradisemaker
本田さんも大変そう
2017/05/31 16:45:21
mamezou_plus2
捕らわれた時点で、選択肢が減っていく。自殺する人は、他の路線に切り替えられるだけの余裕がない。才能の限界で成長かを頭打ちになった時点で、それを手放し他の選択に切り替えられるか?
2017/05/31 16:45:45
shidho
このセリフをスーパーのバックヤードで苦情電話に対して言っていただきたい。たぶん言うのは本田圭佑ではなくじゅんいちダビッドソンだけど。
2017/05/31 16:58:49
khawai
かっけえな!
2017/05/31 17:02:44
hariopip
自分の考えを発信しただけでここまで叩かれるこんな世の中じゃポイズン。
2017/05/31 17:12:56
younari
自殺を思い直して立ち直った人にかける言葉なら問題ないとおもうが、自殺した人や追い込まれてる人には絶対にかけてはいけない言葉。
2017/05/31 17:26:43
hetoheto
周囲のせいにする人が反社会的行動を取って、自分のせいにする人が自殺してしまうと思うんだけど
2017/05/31 17:38:46
birisuken8574
ブラック企業で自殺する人に対して「なんで自殺する前に辞めないの?」って言うタイプの人間だな。
2017/05/31 17:40:34
msntr
自殺数の増減って、経済的な理由とか周りの影響がほとんどだと思うんだけど
2017/05/31 17:49:09
F-SQUARE
なんでこんなにリアルゴールド推しなん?
2017/05/31 17:50:54
toppogg
アホか
2017/05/31 18:05:43
barea
生存バイアスが強く、人によっては毒にもなりそうなアドバイス。
2017/05/31 18:06:41
music42
他人のせいにしてもいいと思うな。それで楽になれるタイプの人ならば。自分の身体にとって合う思考をしよう。
2017/05/31 18:09:09
o9875
表面的な励ましをしたりすることは逆効果 多くが追い込まれた末の死 防ぐことができる社会的な問題 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/jisatsu/index.html#HID3
2017/05/31 18:28:44
sakurako_nya
いや~無知な上に無責任でびっくりするわ。サッカー以外のことは言わないほうがいいと思うよ。
2017/05/31 18:33:53
YukeSkywalker
「いきていく事が嫌なのでやめました」
2017/05/31 18:38:28
takeishi
どんな事も究極には自分のせい、と思ってみてもどうにもならない時だって有るじゃないですか。人間たまには無責任になる事も必要よ。
2017/05/31 18:53:13
ilittaka
自殺者なぁ、他人や社会のせいにできる人ならもっと図太く生きれる可能性あるし、他のせいにする性格で限界値超えたら自殺じゃなくて他の方面に被害出しそうなんだけどな
2017/05/31 18:54:04
mw-matrixa
本田氏の目的が人を励ますことならこのツイートは失敗。強い言葉の正論で気持ちが持ち上がる人はあまりいない。読む人を勇気づける言葉を使おう。
2017/05/31 19:11:49
nikousatsu
自殺を考えている人間にとって成功者の言葉ほど薄っぺらいものはない。
2017/05/31 19:19:55
hanamizuruzuru
生存者バイアス
2017/05/31 19:25:46
xevra
自殺は単なるメンヘルの症状。風邪引いたら出る咳のようなもので本人にはどうしようもない。要は運動と瞑想を嫌がった結果メンヘルに堕ちて死んだのだ。死因は運動、瞑想、睡眠、野菜を徹底しなかった事。
2017/05/31 19:26:51
T-3don
『自殺論』はディルケームだっけか。100年前に通過されてるなぁ。
2017/05/31 19:31:43
kart0408001
リトル本田が自殺しそうになってもそれ言えんの?
2017/05/31 20:13:07
lastline
言いたいことは分かるが、この言い方はダメじゃね、という
2017/05/31 20:14:05
wacking
指導者には向かないっぽい
2017/05/31 20:18:04
pseudomeme
まぁこれくらいのメンタルモンスターじゃないとミランの10番背負ってあのバッシング受けて平静でいられないと思う
2017/05/31 20:20:50
vamview
きっと自分を鼓舞してる側面もあると思うんだよね。彼自身、けっして完全無欠な成功者ではないし、まさに今帰路に立ってるわけだし。
2017/05/31 20:23:26
adramine
素晴らしい速攻ですね。
2017/05/31 20:41:43
roller_skate
この文章単体ならともかく自殺の記事を貼り付けてこれは…
2017/05/31 20:53:37
vTeTv
サンシーロのミラニスタに向けた言葉なのかもしれない
2017/05/31 21:20:13
cebtis
リンク先読んでも「他人のせいにしてる」という文脈が感じられなかったので文章がよく理解できない
2017/05/31 21:28:11
damadara1212520
べき思考は自分を苦しめるのでやめた方が良い。自分を褒めて育てる成長こそが成功を生む。
2017/05/31 22:05:39
temtem
yahooニュースにコメントするあたり、まだまだ成長過程ですな。
2017/05/31 22:09:09
lbtmplz
自分の経験を他人に押し付けるのやめろ
2017/05/31 22:30:41
otomina
やばいなこりゃ
2017/05/31 23:32:22
Frog16g
「他人のせいにするな!」「今やってることが嫌ならやめればいい」→全部自分のせいだし、生きてるのが嫌だからやめまーす
2017/05/31 23:49:09
nangpoo
俺にはあまり真似できそうにない。でも本田圭祐も必死に生きてるんだなって感じがして凄く良い。
2017/06/01 02:39:41
ikurii
別に否定する気は無いが、こういうことを言えるって、幸せな人生を送ってるな。本当にその人の痛みを理解しているか? いや理解する必要はないが、理解できないなら黙っているべき。理解せずに自分の意見のごり押し
2017/06/01 08:09:58
ywmspdl
彼にとっての成功は自らが目標を決め逆算して努力をして来た賜物なのだろうが、もう少し賢い人は「自分の成功は幸運の賜物」なのだと悟っているため、そんな偉そうな発言はしない。
2017/06/01 08:30:23
ooishikuranosukenowakenai
これから自殺しようとする人には効果がないむしろマイナスの可能性が高いコメントだし、かたや自殺者への批判にもなるw球蹴りから死体蹴りにキャリアアップw
2017/06/01 09:25:25
peller
「俺の人生はオレのもの。他人に左右されてたまるか」「生まれてラッキー!多謝」「成功も失敗も過去。さぁ次に行こうぜ」ということだろね。別にスジの悪い意見じゃないとは思うけど、言葉の選び方がな。
2017/06/01 10:16:10
bt-shouichi
若い世代の死因のトップが自殺だというニュースに対するこの意味不明なコメント。吉本芸人かと思ったらサッカーの人だった。まぁ関西人だし同じようなものか/自殺数が減っても政府はいばるなよということ?
2017/06/01 10:35:26
haha64
十代の頃、大人からこんなこと言われたら首を吊ってたかもしれんなあ。
2017/06/01 11:06:57
zyzy
クズい異見なのはもう異論がないとして、すでに挙がってるけど、あれだけ熱いこと言いまくりながら、こういう間違いに踏み込むのは丁寧に避けている松岡修造が逆に凄いよなぁ。
2017/06/01 12:43:18
mohno
これ、何を思い立ったかわからないが、そもそも自殺のニュースに絡めるようなツイートかと。
2017/06/01 17:51:43
hotelmo
「他人のせいにする人」が自殺をせず、代わりに凶悪犯罪に走り、そして自分ではなく、自分にとって大切な人の命が危険に晒されても同じことが言えるかな?自分には出来ない。だからこの手の発言はしない、出来ない。
2017/06/01 19:12:57
potsunento
言葉じゃなくてそういう人達のために活動したらいいんじゃないですかね。としか。そういう人達はその言葉が届かないくらい思考的に疲弊していて何の効果もないと思う。