2017/05/26 20:49:07
solidstatesociety
モンキー・マジックっぽい
2017/05/26 21:02:29
tokidokioh
おもしろフラッシュ倉庫を彷彿とさせる/岡崎体育は好きだけどその尻馬に載って語りだす訳知り顔の凡人が苦手
2017/05/26 21:12:14
fuji_haruka
新作きた
2017/05/26 21:33:27
sakuya_little
岡崎体育のブレイクの原点
2017/05/26 21:40:08
wacok
練習してカラオケで歌いたい
2017/05/26 21:51:41
smilebros
寿司くんどうした?!/ヤバTファン脳/Twitter見てたら今回は岡崎体育自身の監修だそうで。納得
2017/05/26 21:53:11
layback
ダンス☆マン思い出すな
2017/05/26 21:56:24
box88
あとで聴く
2017/05/26 22:00:27
qtamaki
良い
2017/05/26 22:00:35
taihe
岡村体育
2017/05/26 22:07:32
akuwa
岡崎体育はここに至る発想が凄い。曲はめちゃAUTOTUNEだわ。
2017/05/26 22:22:21
satokunya
桑田佳祐
2017/05/26 22:25:38
mohno
字幕ジャマw 英語詞書き起こし希望ww
2017/05/26 22:25:52
i-ken
ぼんやり聞いてたら気づかない!間違って空耳アワーに応募するなよ!
2017/05/26 22:31:16
tasogare30
ぽさ
2017/05/26 22:40:43
bonita_bonita
いつ「ア アラララァ ア アァ!」って言い出すのかと最後まで聞いてしまった
2017/05/26 22:41:03
Ivan_Ivanobitch
グッチ裕三がNHKで歌ってそう
2017/05/26 22:41:25
viperbjpn
すげえ
2017/05/26 22:45:40
h5dhn9k
? 私はよく分からん……。こういうのって意味の通る英詞がある前提で、ギリ理解出来る日本語としても聞こえるから面白いんでないの? それともそれっぽい英詞も聞き取れるor実はあるのかしら?
2017/05/26 22:48:11
rhinoballer
海鮮丼の割り勘いいなw あとタエガタイタエガタイってどっかでこの言い方で言いたいわ。
2017/05/26 22:55:53
gnt
サビ前ブレイクのカッティングがクソダサなのはなんなの / このコンセプトなら岡村ちゃんもいいけどJ "腰痛" Kに寄せてほしかったなー、という思い
2017/05/26 22:58:05
citroustone
すごい
2017/05/26 22:58:37
anigoka
空耳をリバース・エンジニアリングってどんな判断だw
2017/05/26 23:00:37
shimokiyo
twitterで22万RTされたネタを曲にしたんだろうな。 https://twitter.com/okazaki_taiiku/status/685086437687967744 発想の原点は空耳アワーぽい。
2017/05/26 23:01:44
masara092
散弾銃で撃たれたみたいなパーカーが気になる。
2017/05/26 23:02:01
tenn_yu
すっげぇ!逆空耳アワーだ!PVだっせぇ!!最高だ!!ブスがミラーレス持ってる!!!
2017/05/26 23:04:10
hiromo2
冷蔵庫のメモネタの映像化っすな
2017/05/26 23:07:31
nami-hey75
すごーーーい!逆空耳アワーだぁーーー!
2017/05/26 23:09:26
nunnnunn
英語じゃなくてdiggy語だった/同じ仕掛けの曲だとボカロだけど「このピアノ(略」がすき http://www.nicovideo.jp/watch/sm28714955
2017/05/26 23:13:20
halix
これは英語歌詞があると思うんだが、ブスはなんの単語をあててるのか。Busじゃバスだしなあ。
2017/05/26 23:21:21
junmk2
空耳しやすい英語を集めて歌詞を作ったんだろうな。文章的に意味が通るかを気にしないで作った英語詩があると思うから、それを字幕にした動画も出して欲しい。
2017/05/26 23:21:42
wiz7
通しで意味通じる英語の歌詞があったら天才
2017/05/26 23:27:38
justsize
サザンも修羅場穴場女子浮遊とか言ってるし、コルテモニカは逆にso a lot of heat curry(そらとぶひかり)とか歌ってるからよくあるネタではある。
2017/05/26 23:31:05
naberyau
おもしろい。
2017/05/26 23:32:31
Phenomenon
意味わかんない歌詞ってなぜかかっこよく聞こえるんだよね
2017/05/26 23:35:47
munioka303
こういうメタ芸ってたいして面白くないしすぐ飽きるよね しつこいし
2017/05/26 23:40:15
ks1234_1234
体育さんはアイディアもすごいし音楽の下地もすごいし。気持ちの良いディスコミュージックで,15年前ならダンスマンがやってそうな。
2017/05/26 23:40:22
swingwings
ブコメでまだ聖飢魔IIの「不思議な第3惑星」が出てないなぁ。/ほんと才能あるよなぁこの人。すきだわ
2017/05/26 23:45:30
n-styles
COLTEMONIKHA(中田ヤスタカ)のそらとぶひかりの歌詞が同じコンセプトだけど日本語と英語併記していて便利。 http://www.kasi-time.com/item-58429.html
2017/05/26 23:46:11
snobocracy
diggy-moみがある。
2017/05/26 23:46:16
KAZ99K
曲調といい声のトーンといい言葉の選び方といい完全にSoul'd Outぢゃないか/サビに重なる「ア アラララァ ア アァ!」の幻聴が止まらない
2017/05/26 23:47:51
ikioiamatte
器用だなこの人。
2017/05/26 23:51:44
indydayo
逆空耳アワー
2017/05/26 23:51:55
dearmoon
色々あったみたいだけど、才能のある人だよなぁ、間違いなく。でも、マキシマムザホルモンというバンドのことだけはここに書き残しておきたい。
2017/05/26 23:52:03
Galaxy42
〜ワ〜ア〜みみらそ。
2017/05/27 00:06:20
maruware
うまいなぁ
2017/05/27 00:08:11
nikousatsu
この人日本語が下手だな
2017/05/27 00:16:22
inferio
関連動画がホルモンだらけで安心した
2017/05/27 00:18:32
wow64
この調子で全部のモテそうな音楽ジャンルの神秘性を剥がして回るのだろうか。
2017/05/27 00:25:43
kei_0000
過去のビデオも見たけど、このアイデアの豊富さと、ジャンルがバラバラなのにレベルが総じて高いのはすごい。この路線で行くなら、いかに新しいネタを思いつくかにかかってきそう
2017/05/27 00:28:04
dds7010
ネイティヴの字起こし希望…
2017/05/27 00:29:17
mahal
英語の有意味語を並べてアホな日本語っぽくするネタは割と良くある気はするし、ある言語の歌を別言語の空耳化するのもFlash時代に繁栄したけど、英語の有意味語っぽく見えてただの日本語って辺りが新奇性、というお話
2017/05/27 00:31:53
p_papua
英語詞はあるのかな?CD買ったら分かるのかもしれんけど。/パッと思いついたのは,不思議な第三惑星。英語詞→https://goo.gl/7mWepy ,空耳→https://goo.gl/2HMEIK
2017/05/27 00:33:11
tis8347
海鮮丼割り勘のくだりなんやねんw / これって外国語風の発音なだけでコルテモニカのそらとぶひかりとは大分違うのでは
2017/05/27 00:34:37
isshoku
MVの美人が可愛く見えてしまったので私の負けです
2017/05/27 00:42:18
politru
ああ、なるほど。英語の歌詞の空耳の逆をやってるのか。上手いな
2017/05/27 00:43:08
mcddx30
Bro.HiとShinnosukeは仲間外れにされたのか
2017/05/27 00:45:24
rt24
毎回ネタとしてバズりそうな曲作ってくるのすごい
2017/05/27 00:49:33
and_hyphen
こうなんというか何かに似てるんだが...声が...思い出せない...
2017/05/27 00:50:33
hidex7777
コード進行がサイコー!!/英語歌詞あったwhttps://www.youtube.com/watch?v=Qs9C5sVJuVs&lc=z122ypf5tqmrhzvad04cgvljmpf4sjfpeyo0k
2017/05/27 00:51:16
sakamata
桑田佳祐やウルフルズ、最近ではSuchmosあたりが使うテクニックをここまで昇華できるの凄い。今からこの曲知らないやつにに音だけ聞かせてから動画付きで見せてくる。
2017/05/27 00:54:41
kk6
コメント欄に英語歌詞書き起こしてる人いた
2017/05/27 00:57:04
nisezen
それでなんでサビはこんな歌詞なんだよww(何度目かのツッコミ)
2017/05/27 01:00:15
tilfin
逆、空耳アワーだな
2017/05/27 01:01:04
oryzae07
空耳アワーとコルテモニカのやつ!
2017/05/27 01:05:55
minamimonji
ただ日本語を英語っぽく歌ってるのか。
2017/05/27 01:13:04
stairwell
ブスと美人の表現、どっちにもかなりの悪意を感じるし悪趣味だと思うけどでも笑ってしまうので自分も悪趣味だった
2017/05/27 01:13:09
nasu66
ア アラララァ ア アァ!
2017/05/27 01:21:20
boobook
逆空耳アワー
2017/05/27 01:22:01
RIP-1202
出落ち感でプチ炎上つないでいけてるのすごいけど、どこかの時点で御大感かもして安定していかんと体力持たんでしょ。
2017/05/27 01:26:46
ngsw
『Krafty』日本語版思い出した
2017/05/27 01:35:32
phallusia
空耳アワーっちゅうか、懐かしのflash動画っぽいw
2017/05/27 01:39:43
Josequervo
「ブス?否、美人」の部分のコスプレがどっちもブス。
2017/05/27 01:44:49
CDG
これ系はSOPHIAのHard Workerもええよ。プロデューサーは岡村靖幸よ。
2017/05/27 01:46:16
kei_1010
あとで聞く / このネタは昔さんざん見たし使ったから、ちょっと飽きてる。
2017/05/27 01:57:16
seikenn
後半で、実は英語としても意味が通ってましたっていうオチだったらすごかったのに。
2017/05/27 02:01:28
sophizm
キャイ~ン天野に見えてきた。:岡崎体育 『Natural Lips』Music Video
2017/05/27 02:06:41
DG-Law
逆空耳とでも言えばいいのか。
2017/05/27 02:39:35
bluesy-k
椎名林檎の輪廻ハイライトとか
2017/05/27 02:40:09
zuiji_zuisho
何を根拠に美人と言い切ってるのか全然わからんところが良い。
2017/05/27 02:53:37
kazumi_wakatsu
ストZEROのソドムの台詞っぽい。歌詞どっかに載ってないのかな
2017/05/27 04:12:31
nogyan5000
全部ブスじゃねーか!!!
2017/05/27 04:20:08
sugimote_web
新ジャンル攻めたんじゃなくてこういう感じこそ得意な人なんよ/カラオケに入ったら歌いたい。
2017/05/27 04:20:43
elephantskinhead
ネタも技術も凄いけど、ルックスがムカつくって一点でずっと叩かれ続けそう/アイドルのプロデュースとかええんやろけどなあ
2017/05/27 04:34:37
youichirou
「英語っぽいけど日本語の歌」ってわりといろんなところで聞くようになったけど、元祖ってどこなんだろう?
2017/05/27 05:32:04
cocoyutaka
人造空耳ソングって感じだな、これ。
2017/05/27 05:46:38
youco45
ネタとしても良くできてるけど、何より音楽が良くて耳に残るのがすごい
2017/05/27 06:15:25
no_ijc
サビが頭から離れない。面白い。
2017/05/27 06:37:22
achakeym
ホワッツエンターテインメント
2017/05/27 06:48:20
natsukitchen
大好きですこの音楽性。
2017/05/27 07:06:38
neergius
近頃のミュージックシーンをよく知ってないと、三作に共通する「パクリではないけど、こういうやつあるよね」みたいなの作れないよね。
2017/05/27 07:09:56
amino_acid9
「押しこんだり引っ張ったり〜」で「ラジバンダリ〜」きそうで何故かドキドキした。80年台ぽいけどギターをレイ・パーカーJr(https://goo.gl/j8GkXa)が弾いてるのねw メタネタが目を引くけど作曲もうまいよなあこの人。
2017/05/27 07:14:07
seamlesssingles
https://twitter.com/okazaki_taiiku/status/868106979109093376 ギターはレイパーカーJr.らしいが真偽はいかに……。/ id:wow64 ディスコリバイバルは割とモテない側の音楽だゾ。
2017/05/27 07:25:00
flatfive
zilchの日本語を英語空耳するネタを思い出した。 https://m.youtube.com/watch?v=9DMbXkL4wQw
2017/05/27 07:25:50
o27
なんか知らんけどSOUL'd OUTを思い出した
2017/05/27 07:46:22
maro2315
ブスと美人の共演。。
2017/05/27 08:04:47
go_kuma
全編空耳アワー。
2017/05/27 08:04:59
xsinon
岡崎体育は色々飛び道具持ってるけど根本の音が良いのが本当の強みな気がする
2017/05/27 08:06:58
theatrical
黄色い服着ると、まんまジャイアンだな
2017/05/27 08:22:04
shoh8
ゴマアブラのフライ揚げるを見たくなった / 映像としては前のPVより面白みないね
2017/05/27 08:24:01
utsuro
ここまで奥田民生の「リー!リー!リー!」なし
2017/05/27 08:25:40
mawhata
西諸弁を外人さんがフランス語っぽく喋る「ンダモシタン小林」の動画をちょっと 思い出した。最初に歌詞を見ないで聞いたら「ブス」と「食べたい」だけは分かった。「否」は歌詞見て聞いても「いな」の発音に聞こえ
2017/05/27 08:40:44
narippi
「美人」がオモコロの原宿さんの女装したときに似てて、しばらく「あー原宿さん出てんだ」って思いながら見てた
2017/05/27 08:52:29
PEH01404
天才やな~
2017/05/27 09:06:54
wdnsdy
そうか、岡崎体育って田中圭一っぽい芸風(解析→再構成の質が高い、引き出しが多い)なのか
2017/05/27 09:09:33
hearthewindsing
すごくよくできてる!けど、これyoutubeで一回見たら気がすむよな。
2017/05/27 09:25:07
melon_man80
類例・・・ではないかもしれないが歌詞を見て「日本語かよ!」ってなったのはアニメ版オオカミ少女と黒王子のOPだなー
2017/05/27 09:30:26
Caerleon0327
これで外国人が聞いたら、意味が通る英語になってたら。。。
2017/05/27 09:32:02
onasussu
クオリティの高さが肝なんだろうね、今回のは実にハマってる。ロックのやつは声質がちょっと親和性足りないのとバスドラの音が古かったからな。
2017/05/27 09:40:59
nise-marina
↓なんかいろいろ言っているがこれって単に桑田佳祐のモノマネなんだが……。はてブの教養のなさが出ているな。空耳アワーってwバラエティ番組しか見てないのかお前らwww
2017/05/27 09:46:49
nghrk
昔 SOPHIA が。( SOPHIA って久しぶりに言った)
2017/05/27 09:49:19
midastouch
この手のジョーク見る度に思うんだが、昔、日本の精神病の患者がドイツ語にも日本語にも読める言語を自ら開発した話と同じでそれはそれで凄い。>これで外国人が聞いたら、意味が通る英語になってたら
2017/05/27 09:55:12
pero_pero
英語版の空耳作りたい感ある
2017/05/27 09:57:07
kazoo_oo
まずハナモゲラ語で作曲するタイプなんだろうなー。
2017/05/27 10:09:28
yooks
恋のスペルマが真っ先に頭に浮かんだ。
2017/05/27 10:21:58
awawako
語尾の処理とかすごい好き。日本語字幕なしで想像しながら見てあとから答え合わせしたい。アルバム買おう。
2017/05/27 10:30:41
tail_y
そらとぶひかりって書こうとしたら既に・・・
2017/05/27 10:30:45
trkbt10
supercarのstorywriterもこういう感じ
2017/05/27 10:34:10
potekenpi
その服どこで買った。
2017/05/27 10:41:13
chankuri
SOUL’d OUT感ある。レベルが高いから注目されるんだろう。
2017/05/27 10:47:45
lag-o
堪え難いw
2017/05/27 10:53:27
zeromoon0
普通に曲がかっこいい。
2017/05/27 10:54:19
pero_0104
もーーーすきwww ホルモンもこんな感じで英語に聞こえるよね!
2017/05/27 10:54:25
Southend
こういう”リッチな器用貧乏”(とでも評すればいいのか)というスタイルでどこまで行けるのか、素朴に興味がある。
2017/05/27 11:03:37
Tabitter
パントマイムもうまい
2017/05/27 11:08:12
fractured
ダンス☆マンの自給自足!!
2017/05/27 11:14:41
bigburn
ものすごい音楽レベルの高い空耳アワーでありハナモゲラ語だ
2017/05/27 11:16:18
nachurie
まず映像見ずに音だけ聞くべきだった!!!くそう!!!
2017/05/27 11:21:00
pikopikopan
服が気になる
2017/05/27 11:24:50
tsukkomi
聖飢魔IIの『不思議な第三惑星』を挙げている人は、まだいなかった。
2017/05/27 11:29:24
toraba
空耳とは別にSOUL'd OUTっぽい歌い方が気持ちいいw
2017/05/27 11:30:17
th_6295
スピードと質だけで世間の注目を維持し続けるという無茶が通せるだけの能力はすごいと思う。
2017/05/27 11:30:37
hiruhikoando
輪廻ハイライトだよなあ。あれは英語詞に力を入れ過ぎて日本語がえらいこっちゃになってたが今回は逆の現象が起こっている。
2017/05/27 11:32:25
ponkotukko
これも面白いんだけど感情のピクセルのときも最終的に「バンドざまぁみろ」観たくなっちゃったのだよ
2017/05/27 11:33:09
electrica666
MV自体のチープ感はFlashリスペクトなのかな
2017/05/27 12:02:26
dambiyori
どうぶつさんたちだいしゅうごうだわいわいの時に思ったけど、岡崎体育のニューアルバム、話し言葉に対しての神経の研ぎ澄まされ方が本当にすごいなーって思う。
2017/05/27 12:13:37
kuippa
Suchmosがlove psychedelicoになってm.c.A・Tっ! あ、もっと時代が下がってSOUL'd OUTのほうか。
2017/05/27 12:35:37
hisawooo
別に新しくはないナーとは思って聞いていたけど4分間やりきっていたのはすごいとおもう
2017/05/27 12:42:31
hitoyasu
いいね
2017/05/27 12:43:27
muz78
初期GRAPEVINEも仲間に入れて。
2017/05/27 12:47:38
backnet
モモーイのSunday early morningの逆アプローチか
2017/05/27 13:05:45
banban
アメリカ人でこれの空耳やって欲しい。マーティー・フリードマン!出番よ!!
2017/05/27 13:07:42
zilog80
自分が上げるなら135の「自由な蟻」かな。
2017/05/27 13:19:27
tetsuya_m
今回もクオリティ高いw なにかレキシに通じる物がある気がしてた
2017/05/27 13:42:44
shoot_c_na
掘った芋いじるな系
2017/05/27 13:59:28
nisshi_jp
そらとぶひかり
2017/05/27 13:59:43
c0ntinue
どっちもブスだねー。
2017/05/27 14:01:32
hotelsekininsya
次々にネタを繰り出す岡崎体育が、今度は逆空耳ですか。スラップベースが気持ちいいね。
2017/05/27 14:02:57
trashtoy
冷蔵庫のメモ書きのやつがこのクオリティで昇華してくるとは / 方向性としては不思議な第3惑星よりもマキシマムザホルモンに近いかもしれない. 逆ハナモゲラ
2017/05/27 14:12:44
udongerge
ネタとしては前からやってる奴の発展系だけど完成度が凄い。どっかで知らん顔してCMソングとかに使われないかな。
2017/05/27 14:29:56
shibusashi
バックの音うまいなぁ。気持ちよくなるツボてんこ盛り。
2017/05/27 14:31:54
ma__ko__to
“感情のピクセル」”
2017/05/27 14:31:55
oya3
英語日本語両方で成り立つあれ(そらとぶひかり的)なのか、さらに「実は英語ではない」なのか、ただの空耳なのかわからなくて、メタ的にはコンセプト伝わらなかった。ファンならtweetしてたアレ、になるのか
2017/05/27 14:42:49
exadit
この人どこに向かってるんだろう。センスすごい。
2017/05/27 14:52:30
tincast
空耳風の歌詞付けて外国語風に歌ってる… 上手いなー。外国語として解釈したらどんな歌詞になってんだか…
2017/05/27 15:12:30
kikuchi1201
これは好きになるな
2017/05/27 15:16:37
georgew
すごいなー、この発想。逆空耳アワー的な手法。
2017/05/27 15:32:28
GOD_tomato
よく分からんが、普通にカッコいいなこれは。動画コメント欄に英語書き起こし→和訳あり。
2017/05/27 15:34:00
nobby81
どこまでネタが続くかなと思う。/穴の空いたパーカーはどこで売っているんだろう?
2017/05/27 15:49:00
tukanpo-kazuki
これまちがいなく英語詩あるでしょ。「boost in your vision」としか聞こえん。
2017/05/27 16:24:20
piayo
どっちもブスだったw
2017/05/27 16:54:19
iorin_kyosama
全歌詞空耳アワー
2017/05/27 17:18:19
doksensei
知らないし興味もないけど毎度ここまで話題になる時点でこの人の勝ちだしすごいと思う
2017/05/27 17:21:27
ganbaregijoe
音作りがしっかりしてるんだよなぁ、この人 しかしどこで音楽的センスとネタづくりのセンスを培ってきたのだろうか?(KYOTO BASIN)
2017/05/27 17:47:16
gcyn
覚えて歌いたい歌詞だなこれ…。
2017/05/27 17:55:46
nagatafe
普通にイイ曲/どっちもブスやんけW
2017/05/27 18:04:17
ifttt
俺わりとブスのほうタイプだわ
2017/05/27 18:20:27
doas1999
ネイティブには、どう聞こえるのかね。
2017/05/27 18:22:44
WISE
批評している時点でお前らの負けなのだよ
2017/05/27 18:29:55
fu-wa
ギターをレイパーカーJr.が弾いててビデオにかける金がなくなったっていう金に使い方もいい。
2017/05/27 18:45:04
siowulf
www
2017/05/27 19:00:45
advblog
ライトなタモリって感じ
2017/05/27 19:11:32
fujitaweekend
ブスが一眼首から下げてるのウケる
2017/05/27 19:43:52
hsderumogoji
一発屋かと思ったら実力あるんですね!
2017/05/27 20:02:56
kalmalogy
このスピードで新ネタ出し続けて保つのか
2017/05/27 20:08:58
hamlet-r
ユーモアのセンスが京都人やなと思う。(半分偏見)
2017/05/27 20:15:06
idealstream
動画を見ないで聞いて感じたのが、この音楽そのものの価値だよ。動画見て感じるのは、この人の意図。
2017/05/27 20:30:51
whirl
英語として解釈しようと思った瞬間に負け(?)なんですかね
2017/05/27 21:17:17
suta0
咲のオープニング思い出した
2017/05/27 21:28:29
high_grade_works
もう一押しされたらAmazonでNewAlbumポチりそうだ。
2017/05/27 21:34:03
dusttrail
いいけど今さら「森ガール」と「スイーツ(笑)」はなくない?代替案もないけど。森ガールにしても服の感じ雑だし(でも背景が森だから森ガールのつもりだと思う)。あとSMAPは何で?
2017/05/27 21:36:35
naratas
これギター弾いてるのレイパーカーJr.らしい…
2017/05/27 22:18:39
monochrome_K2
MVの出来の良さに隠れているけどボーカリストとしても魅力。この路線で行けば注目はされるけどアルバムで聴けるかは別の話なので音楽性も磨いていって欲しいと思う
2017/05/27 22:28:40
vanillableep1618
一曲丸ごとタモリ倶楽部の「空耳アワー」で構成したんだな(笑)
2017/05/27 22:43:30
Gelsy
逆空耳か。俺たちは雰囲気で英語を聞いている。
2017/05/27 23:23:36
chess-news
 うんぱっぱのぶんぶん
2017/05/27 23:46:46
kaeru-no-tsura
ちょい三浦大知っぽ
2017/05/28 00:01:38
yaoki_dokidoki
SOUL'd OUT見たいと思った
2017/05/28 00:07:58
tokidokidj
天才だった(多くは語らない)
2017/05/28 00:41:21
pilpilpil
ダンス☆マンの逆パターン
2017/05/28 02:16:43
akikan2
何回も全動画みたけどクソつまらなかった。
2017/05/28 02:36:56
myrmecoleon
SLAVE.V-V-Rさんの曲を思い出したせいかあんまり新鮮さが無かった。
2017/05/28 05:28:32
Dursan
昔の桑田佳sうわ何をするやめろフジmkwゔmvmk』あß]k(゜□゜)wくぇk 追記 135なら「砂上の伝説」の最後のB'サビの方かな
2017/05/28 10:24:22
FTTH
日本語字幕に引きずられて歌詞が聞き取れないし頭に入ってこないwww
2017/05/28 12:24:10
TequilaBancho
相変わらずネタの完成度高い。
2017/05/28 16:17:49
ene0kcal
別のMVも見た方がいい。フレンズが()
2017/05/29 07:38:54
muchonov
このジャンルの金字塔は聖飢魔IIの『不思議な第三惑星』なのではないかな
2017/05/30 07:50:33
hammondb3
とてもUK Soul(発音的な意味でも)
2017/05/31 00:37:23
tripleshot
空耳おいといても、このモロに80年代ファンクな黒さ、すげーいいなあ。このねっとりとしたファンキーさ、サビのキャッチーさよ! ガチにレベル高いトラックを MV で逆にフェイクっぽく見せるという憎たらしさ!w
2017/05/31 01:54:47
airj12
やはりパイオニアは桑田佳祐なんだろうか
2017/05/31 19:03:00
teruyastar
冷蔵庫のメモかw このネタはもっといろんな曲聞いてみたい。しかしよくこれだけネタ続くな。