滝沢秀明も共演したセガ『ドリームキャスト』CMの“湯川専務"が亡くなっていた! | 週刊女性PRIME
    2022/06/06 07:52
  
  
    John_Kawanishi
  
  
    享年78歳…ドリキャスももう24年前になるしなぁ…「懐かしのあの人は今!」的ネタまでCMでやってたよなぁ
  
    2022/06/06 08:06
  
  
    matone
  
  
    びっくりしたが、確かにもう結構な歳だったろうからなあ。ご冥福を祈ります。
  
    2022/06/06 08:13
  
  
    cj3029412
  
  
    体調不良のお噂はありましたね。諸行無常です。(T_T)
  
    2022/06/06 08:16
  
  
    iwasi8107
  
  
    Wikipedia更新されてた。2021年6月に誤嚥性肺炎で死去。享年78歳。
  
    2022/06/06 08:20
  
  
    bml
  
  
    78歳ならまぁね。しかし誤嚥性肺炎多いね。高齢家族がよく咳き込んでるので心配だ。
  
    2022/06/06 08:27
  
  
    KKElichika
  
  
    湯川専務懐かしい/今では絶対放送できないような社内セクハラネタを連発していた某深夜ラジオでおなじみの遠藤常務とか大島さんとかどうしてるのかねえ。
  
    2022/06/06 08:28
  
  
    typex2
  
  
    時の経過を感じる。ご冥福をお祈りします。。
  
    2022/06/06 08:29
  
  
    iasna
  
  
    マジかよ、ご冥福をお祈りします/あのCMのインパクトは忘れられない
  
    2022/06/06 08:41
  
  
    kuracom
  
  
    合掌。
  
    2022/06/06 08:50
  
  
    ayagane
  
  
    朝から衝撃を受けた。ご冥福をお祈りします。 海外ではドリキャスのゲームを出すとかでニュースになりましたよ…。
  
    2022/06/06 08:54
  
  
    topiyama
  
  
    誤嚥性肺炎ですか……
  
    2022/06/06 08:56
  
  
    star_123
  
  
    えっ悲しい
  
    2022/06/06 08:58
  
  
    hiruhikoando
  
  
    阿川佐和子との対談で大川功社長に対する私淑ぶりをずっと話されていたな。大川さんがいなくなった後のCSKでどういう扱いにされてたのかを想像すると……。
  
    2022/06/06 08:58
  
  
    triggerhappysundaymorning
  
  
    訃報に「!」付けるのちょっと糞では? R.I.P.
  
    2022/06/06 08:59
  
  
    doroyamada
  
  
    穏やかな老後を過ごされていたようで。
  
    2022/06/06 09:07
  
  
    Snail
  
  
    ああ、地味にショックだわ。当時は地元の会社から出てきたヒーローって感じで、凄く親近感があったのを覚えてる。ゲーム不振の責任を取って降格されるとかマジなのか演出なのか分からないCMも楽しかった。
  
    2022/06/06 09:08
  
  
    shields-pikes
  
  
    大変遅ればせながら、湯川元専務のご冥福をお祈りいたします。ドリームキャストは、プレイヤーとしてもクリエイターとしても、まさしく自分の青春でした。どうぞ安らかに。
  
    2022/06/06 09:13
  
  
    Louis
  
  
    もう少しドリームキャストについて知ってる記者に書かせて欲しい。湯川専務に関しては、秋元康が先月のラジオで(佐久間宣行ゲスト回)当時の話をしてたけどあの感じだと秋元さんもご存知なかったのかな。
  
    2022/06/06 09:16
  
  
    nitteru
  
  
    ご冥福をお祈りします。ドリームキャスト、好きなゲームが多かった。
  
    2022/06/06 09:26
  
  
    kaerudayo
  
  
    セガの自虐や黒歴史すら面白がってしまうところ、大好きだった。セガファンとしては、お疲れ様でした。ありがとうございました。
  
    2022/06/06 09:28
  
  
    REV
  
  
     MS(≒MarkIII), MD, SSは買ったけどDCは買わずじまい。トップガンにインスパイアされたアフターバーナーがゲーセンを風靡してから35年。トム・クルーズはトップガン2で大活躍中だが、セガは…
  
    2022/06/06 09:28
  
  
    sukekyo
  
  
    マジか。湯川専務のお宝探しって懸賞付きゲームで1万円当てさせててもらった恩があるのよね。ご冥福を。
  
    2022/06/06 09:32
  
  
    raimon49
  
  
    最後の仕事はクオカードだったのか。
  
    2022/06/06 09:34
  
  
    You-me
  
  
    今20代でも「セガサターンって何?」という状態なのでこういう振り返りは大事ですよ。安らかにお眠り下さい
  
    2022/06/06 09:37
  
  
    yuzuk45
  
  
    一晩で数千万使ったとか武勇伝
  
    2022/06/06 09:40
  
  
    kura-2
  
  
    なんと。R.I.P.
  
    2022/06/06 09:46
  
  
    marunabe
  
  
    亡くなってたのか…。ちなみに降格になったのはマジの話らしい。それをネタにしちゃうのは時代やな〜としみじみ。
  
    2022/06/06 10:06
  
  
    honeybe
  
  
    ご冥福をお祈り致します。
  
    2022/06/06 10:09
  
  
    darudaru8
  
  
    もう皆が知ってるCMなんて生まれないんだろうな
  
    2022/06/06 10:12
  
  
    mayumayu_nimolove
  
  
    子供心ながらこれが売れなかったらこの人クビになるのかなと心配した。それほど前面に出てた異色のCMだった。
  
    2022/06/06 10:24
  
  
    cinefuk
  
  
    定年退職後に亡くなった事を元勤務先に告げるルートがないし、理由もないし、創業者でもない元従業員の訃報を社として公表する文化がありえないし「訃報をなぜ発表しなかった?」「CSKにも連絡していないんです」
  
    2022/06/06 10:33
  
  
    semimaru
  
  
    見出しの付け方
  
    2022/06/06 10:37
  
  
    natu3kan
  
  
    CSKに入社し出世してCSKの関連企業になった会社の役員を渡り歩いたって感じの経歴だったんだな。
  
    2022/06/06 10:54
  
  
    timetrain
  
  
    うちのドリキャスこの箱だ・・。夢を信じていたよ。ありがとうございました
  
    2022/06/06 11:02
  
  
    wdnsdy
  
  
    CMで「セガってダッセーよな!」って言ってた子供たちももうオッサンだよな…
  
    2022/06/06 11:07
  
  
    hobo_king
  
  
    訃報に想像以上にショック受けてしまっててそのことに驚いてる。一方的とは言えなんだか身近に感じてた人だったんだな……としみじみ。ご冥福をお祈りいたします。
  
    2022/06/06 11:13
  
  
    yuokawa6969
  
  
    湯川専務亡くなっていたんだ……。ドリームキャストでインターネットデビューしたんだよな。ホームページも作った。ダイヤルQ2で高額請求もされた。今ではいい思い出でだ。ご冥福をお祈りします……。
  
    2022/06/06 11:14
  
  
    hatomugicha
  
  
    近所のゲーム屋にドリームキャストの何かのイベントでやってきて、何のイベントかは忘れちゃったけど握手してもらって名刺ももらって嬉しかったのは覚えてる。ご冥福をお祈りします
  
    2022/06/06 11:16
  
  
    NOV1975
  
  
    「滝沢秀明も共演した」をタイトルに入れないと記事にならないような媒体で記事にしなくても良いのでは。
  
    2022/06/06 11:17
  
  
    goldhead
  
  
    テレビCMで記憶される人なんて今後出るのだろうか?
  
    2022/06/06 11:22
  
  
    hardshopper
  
  
    知っている人がどんどん死んでいく歳になったなぁ。なんというか儚い。
  
    2022/06/06 11:32
  
  
    NikugaTabetainoyo
  
  
    今日ニュース見てショックだったけど、やっぱり時間の流れ感じるね
  
    2022/06/06 11:32
  
  
    monoshirihanako
  
  
    えー全然記憶にない。ゲーム好きではなかったけどミーハー小学生だったしJr.ファンだったんだけどな...
  
    2022/06/06 11:33
  
  
    rurumeruikiruru
  
  
    タッキーがあまり関係ないのと、ネットの拾い画みたいな画像ばかりで大丈夫なのかと思ってしまう。ゲーム系メディアの続報を待ちたい。ともあれご本人は大変な現役時代を過ごされたはず。どうか安らかに。
  
    2022/06/06 11:35
  
  
    taitoku
  
  
    ショック…
  
    2022/06/06 11:48
  
  
    taka2071
  
  
    マジか…ご冥福をお祈りします。
  
    2022/06/06 11:52
  
  
    macgirl360
  
  
    昨年ひっそり亡くなられていたの、さみしいなー。セガっ子でないけど、ロボピッチャのお父さん役からドリキャスまで、間違いなく永遠に記憶に残るゲーム広告のスターだった。
  
    2022/06/06 11:53
  
  
    tuka8s
  
  
    これはショック。
  
    2022/06/06 12:03
  
  
    gomi53
  
  
    お悔やみ申し上げます。
  
    2022/06/06 12:05
  
  
    tafutanisu
  
  
    専務や常務の役職の存在を子供に教えてくれた人だよね
  
    2022/06/06 12:07
  
  
    readmemo
  
  
    せがた三四郎とか仁義ある戦いとか、割と攻めたプロモーション多かったよね。結構好きだった。
  
    2022/06/06 12:10
  
  
    kabuquery
  
  
    片付けたドリキャスが見つからない
  
    2022/06/06 12:15
  
  
    younari
  
  
    自分は専務のCMが好きでした。
  
    2022/06/06 12:15
  
  
    take1117
  
  
    帰ってプレステやろう…5が買えてないや
  
    2022/06/06 12:17
  
  
    ida-10
  
  
    ありがとうございました。
  
    2022/06/06 12:23
  
  
    amatanoyo
  
  
    この箱のDreamcastでよく遊んだし、ネットサーフィンの定番だった。ドリームパスポートでネットしたいな。
  
    2022/06/06 12:25
  
  
    trendy
  
  
    お亡くなりの記事に「!」付けるのってデリカシーないなって。
  
    2022/06/06 12:28
  
  
    miwa84
  
  
     "CMでは『ドリームキャスト』の生産が遅れた責任をとって“常務”に降格されたが、実際はセガが属していたCSKグループで数社の役員を兼任していた有能なビジネスマン。後にクオカードの社長にも就任した。"
  
    2022/06/06 12:35
  
  
    aromabird
  
  
    今みてもドリキャスのCMって最高。ご冥福をお祈りします。
  
    2022/06/06 12:41
  
  
    Cru
  
  
    一線退いて何年も経ってても過去にCMで話題になってタッキーと共演した以上公人って事なんすかねぇ…
  
    2022/06/06 12:41
  
  
    ET777
  
  
    クオカード使います😢 Rest In Peace おつかれさまでした、ありがとうございました
  
    2022/06/06 12:58
  
  
    fb001870
  
  
    「湯川専務」いまだに覚えてるもんな
  
    2022/06/06 13:01
  
  
    politru
  
  
    つい最近、ドリームキャストの新しいゲームが出たりとか、未だに根強い人気があるとか言われてたのに。
  
    2022/06/06 13:02
  
  
    bigburn
  
  
    あー、どうしても取材できなかったんだよな…ご冥福をお祈りいたします
  
    2022/06/06 13:03
  
  
    sds-page
  
  
    あの時代のセガは色々早すぎた。ご冥福
  
    2022/06/06 13:04
  
  
    arlu
  
  
    せがた三四郎の方がイメージ強い。
  
    2022/06/06 13:11
  
  
    nekokauinu
  
  
    独立した部下に「会長に」と呼ばれるってことは人望もあったのでしょう。
  
    2022/06/06 13:30
  
  
    babamin
  
  
    ゲーマー的には「ドリキャスCMのおじさん」だが、CSK史的には大川功会長の創業時以来の腹心、だっけ。ご冥福を祈る。
  
    2022/06/06 13:35
  
  
    bata64
  
  
    そうでしたか・・・。
  
    2022/06/06 13:41
  
  
    HiddenList
  
  
    湯川氏CM降板後の 後藤喜男氏の謎PRはイメージ悪い 当時の深夜ラジオで後藤氏がどうのって曲を幾度か歌って帰るだけの番組潰しみたいな乱入者どもが大変迷惑で 俺のドリキャス買う気を失せさせた功績に感謝するよ
  
    2022/06/06 13:43
  
  
    timetosay
  
  
    ドリキャス…なつかしっ!  プレステは通し番号なの、強みなんだな。
  
    2022/06/06 13:45
  
  
    kiyo_hiko
  
  
    "ウチで食事でも一緒にいかがですか?と声をかけていただいたことも…よく散歩をしていました…」(近所の住人)" 裏山。このレベルの大物な人の話聞くって滅多にないだろし引退後ならご本人話相手を求めてた可能性も
  
    2022/06/06 13:57
  
  
    BRITAN
  
  
    あらま
  
    2022/06/06 14:12
  
  
    vanish_l2
  
  
    ご冥福をお祈りします
  
    2022/06/06 15:09
  
  
    abiruy
  
  
    当時セガで正社員として働いていました。時代の流れを感じます。ご冥福を祈ります。
  
    2022/06/06 15:14
  
  
    nicoyou
  
  
    湯川専務、素人なのになにげに顔芸良くて好きだった。いいCMだったなあ
  
    2022/06/06 15:23
  
  
    kart0408001
  
  
    ハライチのターンで名前を聞いたばかりなので、びっくりした。ご冥福を。
  
    2022/06/06 15:46
  
  
    kz78
  
  
    お悔やみ申し上げる。/79歳で誤嚥性肺炎なら、寿命と言ってよいと思う。
  
    2022/06/06 16:23
  
  
    tdaidouji
  
  
    スーチーパイの警告メッセージですごい愚痴ってたので、サードパーティー的には自社ソフトの開発計画に関係なくCMでサターンオワコンを連呼されるの嫌だったんだろうなと思った
  
    2022/06/06 16:41
  
  
    shoot_c_na
  
  
    お悔やみ…としたいんだけど、滝沢から…で認識するようなとこが、報じるコトに違和感しかない
  
    2022/06/06 16:45
  
  
    strawberryhunter
  
  
    ドリームキャストはCMとシーマンの印象しかないな。湯川専務のその後の記事を見かける事はあったけど、ついに。ご冥福をお祈りいたします。
  
    2022/06/06 17:06
  
  
    technocutzero
  
  
    そうか 上島の時でもそうだったけど、のんきで平和なキャラクターと死が繋がるとかなり凹むんだわ 合掌
  
    2022/06/06 17:51
  
  
    nanashino
  
  
    あのCMからもう24年も経ったことに驚いてる。時の流れ……
  
    2022/06/06 17:53
  
  
    mr_enigmax
  
  
    懐かしい
  
    2022/06/06 18:14
  
  
    taisai429
  
  
    実はセガ生え抜きの人じゃないということを知って驚いた記憶がある
  
    2022/06/06 18:25
  
  
    scipio1031
  
  
    別に隠していたわけじゃないだろうに。ほぼ一般人の方の死をこういうタイトルで報じるのはどうかと。
  
    2022/06/06 18:33
  
  
    seiyuDB
  
  
    湯川専務の最初のCMでヤクザにボコられてたけど、あれが後に龍が如くに繋がったのかなと思ったりした。発売したのがプレステ2だったけど。
  
    2022/06/06 18:36
  
  
    Wafer
  
  
    あのCMがCM初出演じゃなかったのは面白かった。静かにお休みになったところを騒ぎ立ててご遺族には本当に申し訳ないけれど、何も知らないまま日々を過ごすのも寂しいと思うくらいよく知られた人だった、ご冥福を
  
    2022/06/06 19:31
  
  
    ostchanman
  
  
    この湯川パッケ、ウチにあるゾ・。・
  
    2022/06/06 19:31
  
  
    khtno73
  
  
    CM見ると素人とは思えない演技だよなあアレ。関西人なのに標準語でロケもスタジオもCDデビューも愚痴も全部自然だもの。ロボピッチャのころも普通に当時の役者みたいに見える。
  
    2022/06/06 19:46
  
  
    Hidemonster
  
  
    確か湯川専務がプレイできるソフトが実家にあったな。せがた三四郎(藤岡ひろし)のやつもあった。懐かしい思い出。
  
    2022/06/06 20:07
  
  
    ryouchi
  
  
    セガサターンでNightsとかバーチャファイター2とかめちゃ遊んだな。一番好きだったのはラストグラディエーターかなー。お亡くなりになっていたとは
  
    2022/06/06 20:25
  
  
    tis8347
  
  
    えっ!うちのドリキャスの箱にも湯川専務の写真が入ってるしこれからも大事に置いておこう
  
    2022/06/06 21:28
  
  
    nemuiumen
  
  
    湯川専務の方が圧倒的に馴染みがある人生なので、「湯川専務も共演した滝沢秀明」くらいの方が通りがいい。
  
    2022/06/06 21:41
  
  
    dzod
  
  
    社長や常務や今の専務の名前知らんけど、湯川専務は知ってる。でもあのcmは正直好きなじゃなかった
  
    2022/06/06 21:48
  
  
    ryo_nf3000
  
  
    CMはみんな知ってたけど、肝心のドリキャスで遊んでる子は周りにいなかったなあ。でも、各社がプライドをかけて競い合う楽しい時代だった。
  
    2022/06/07 00:23
  
  
    fog-og-frog2
  
  
    セガの羽田本社もないしな。時代やな。。。ご冥福をお祈りします。
  
    2022/06/07 07:36
  
  
    nijigenjin
  
  
    滝沢秀明さんを強調するのは週刊女性だからとして、こういう形で訃報知ると思わなかった