2022/05/17 09:17
n_kasei
漢文にもあるよね。
2022/05/17 09:37
msdbkm
東卍
2022/05/17 09:51
c_shiika
knowのkとかな
2022/05/17 09:56
sakuya_little
SixTONES
2022/05/17 09:59
njsjn
ハンター×ハンター
2022/05/17 09:59
yas-mal
「ゆるキャンさんカッケー」って読むんじゃないのか…。(冗談ですよ!)
2022/05/17 09:59
pptppc2
手紙を読んだ恋人はもう動かない猫の名に(読む必要がない)アルファベット一つ加えて庭に埋めてやった。
2022/05/17 09:59
yahihi
三角形読まないって知らなかった…
2022/05/17 09:59
hisa_ino
一時期のプリンス、妙な記号だけを自分の名前に(なので彼に言及する時困った)。/ knowのkは昔は発音してたのでちょっと違う。それを言ったらフランス語は単語末の子音字はほぼ全て読まない(でもリエゾンで復活)。
2022/05/17 09:59
x100jp
"つのだ☆ひろは、日本の歌手、ドラマー、作詞家・作曲家、ラジオパーソナリティ。(中略)名前の「☆」は発音しない。" / つのださんには何度も星を頂いている。
2022/05/17 09:59
IthacaChasma
「本田△」が初出という噂もあるようですが、どうなんでしょうね。
2022/05/17 10:01
misomico
「ゆるきゃんさんかっけい」だと思ってた
2022/05/17 10:01
ntnajp605
うた∽かた
2022/05/17 10:02
whalecaptch
nginx(エンジンエックス)
2022/05/17 10:02
funifunix
つのだ☆ひろ定期
2022/05/17 10:04
anmin7
2つ○をつけてちょっぴり大人になれ
2022/05/17 10:05
jou2
聖☆お兄さん の元ネタはスチャダラパーと電気グルーヴのコラボ楽曲「聖☆おじさん」でタイトルが実はパロディ
2022/05/17 10:06
srgy
これ系だと「ゲーム&ウオッチ」は、そのまま「ゲームアンドウオッチ」って読んでしまう… youtu.be / 最近はそのまま読むのが正解なのか youtu.be
2022/05/17 10:07
mayumayu_nimolove
本田△←こういうの?
2022/05/17 10:09
sm4100
FANATIC◇CRISIS
2022/05/17 10:12
napsucks
ずっと「ゆるキャンさんカッケー」だとおもってたら発音しないのね。SSSS.GRIDMANのSSSSみたいな扱いなのか。
2022/05/17 10:15
tor4kichi
強いて読むなら「テント」なんだろうけど、口でも脳内でも読まないかなぁ。
2022/05/17 10:15
tafutanisu
遊戯王の正式なタイトルは「遊☆戯☆王」だけど、☆の部分まで書く人は少ないよね
2022/05/17 10:15
djsouchou
YOU THE ROCK★。
2022/05/17 10:16
ta-yajis
つんくオス。関ジャニ無限大。シックストーンズ。
2022/05/17 10:17
hisamura75
藤岡弘、
2022/05/17 10:17
rjj
イギリスには読まない文字が最も多い地名である"Woolfardisworthy"という村がある。発音は「WUULZ-ree / ウルズリー」。en.wikipedia.org
2022/05/17 10:19
torrysGalley
『東京卍リベンジャーズ』を、最初は「とうきょうまんじりべんじゃあず」と読んでました。
2022/05/17 10:20
gadie_8107
東京卍リベンジャーズ→「とうきょうまんじりべんじゃーず」頭の中で読む時はずっとこう
2022/05/17 10:23
kenzy_n
いつも心にテントを張るという意味合いかと思った。
2022/05/17 10:23
sumika_09
OIOI
2022/05/17 10:25
sds-page
Aice5(アイス)
2022/05/17 10:26
kenta555
ダンス☆マンも忘れないであげてください
2022/05/17 10:29
takashiz
むしろ卍は発音しないのか。今知った。
2022/05/17 10:31
coluli
「SPY+Family」はなんで「SPY×Family」じゃないのかな。
2022/05/17 10:32
upran
なんでだよ!ゆるきゃんさんはカッコイイだろ!
2022/05/17 10:33
flirt774
フランス語名は多そう。agnes bとか。姓名でも「舞依」のように前一文字でも完結する名前があって面白い detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
2022/05/17 10:34
nakex1
素直な読みからあえて変えるのが奇をてらいすぎだと思ったのはSixTONES(ストーンズ)。普通に「シックストーンズ」と読めてしまうのがねえ。
2022/05/17 10:34
Vudda
歌手のAimerとかずっと「アイマー」って読んでた、なんかこういうの多すぎて自分がオッサンになったと感じる
2022/05/17 10:35
comma3
(でるた?)
2022/05/17 10:35
Vorspiel
フランス語で発狂しそうな増田
2022/05/17 10:35
mitimasu
和泉、伊達、高輪ゲートウェイ
2022/05/17 10:36
pikopikopan
無視してる
2022/05/17 10:36
tyawanmushi001
長島☆自演乙☆雄一郎
2022/05/17 10:36
komutan1
えぇ、、、「ゆるキャンさんかっけー」だと思てた
2022/05/17 10:39
xKxAxKx
THE IDOLM@STER(theは読まない)
2022/05/17 10:40
youichirou
ちょっとわかる。つのだ☆ひろもそうだけど、読まない文字をタイトルにつけるのやめてほしい。ロゴにつけるのはかまわないけど。(アポストロフィみたいな記号は可)
2022/05/17 10:41
FutureIsWhatWeAre
気分上々↑↑、タイトルには矢印ついてるのに歌詞にはついてないんだよな
2022/05/17 10:42
meishijia
Δガンダム
2022/05/17 10:43
btei
♡や☆、顔文字等は読まないコンテキストが多いのに対して△は読むコンテキストが多いみたいな
2022/05/17 10:43
neogratche
読む事はないけど脳内再生で変な「間」が出来てしまうから気持ち悪いという意見には同意
2022/05/17 10:44
kurotsuraherasagi
OIOIは最初オイオイ→マルイマルイ→マルイと読んでいて、一発でマルイと読めるようになるまでしばらくかかった。あとゆるキャンさんかっけーだと思ってた。
2022/05/17 10:48
tomiyai
本田△はほんださんかっけーで正しいからな。それにつられてゆるキャン△もゆるきゃんさんかっけーって読んじゃうわ。
2022/05/17 10:49
honeningen
ルノー(RENAULT)見るたびにかっこよさのために発音しない2文字くっつけるとかやべえなと思う。本当にかっこよさのためについてるのかは知らんけど。
2022/05/17 10:50
doku19
ゆるキャンさんかっけーだと思ってた……
2022/05/17 10:50
oxam
「読めないやつらをバカにしろ!」というメッセージがこめられてるんじゃないかってレベルのやつは苦手だな
2022/05/17 10:52
popolonlon3965
ストーンズは絶対おかしい。あと、関ジャニエイトも8→∞に伴い名前を変えてほしい。別にジャニに恨みがあるわけじゃないが。
2022/05/17 10:54
wapa
ジャニーズのSixTONESはシックストーンズと読んでたし、ラブライブのAqoursは先日のバンナムフェスまでアコーズと読んでいた(正しくはストーンズとアクア)。動画とかで聞かないとなかなか発音分からない時がある
2022/05/17 10:57
interferobserver
俺は「ゆるキャンさんかっけー」って読んでるよ。
2022/05/17 10:59
hetarechiraura
「フランスでは最初のHは声を出さないらしい」のスレに居そう
2022/05/17 10:59
nmcli
けいおん!! 五等分の花嫁∬ ゆるゆり♪♪
2022/05/17 11:00
kotobuki_84
英単語の「発音しないg」みたいなの英語作ったヤツは馬鹿かって思ってたけど、日本語も「を」の使い分けとか、「しようがない、と表記して、しゃーない、と発音する」みたいなのあるなと気付いて許した。
2022/05/17 11:01
ext3
OIOIも「おいおい」としか読めない。Hong Kongもなんなんだそのgは。honorはホノルかホナー
2022/05/17 11:04
dsb
HermèsのHは発音しないみたいにそういうものだと思うしかないかと。
2022/05/17 11:05
afurikamaimai
漫☆画太郎は一時期☆の中にFを入れてたことがあったと思う。その頃の影響で今でも「まん・えふ・がたろう」って読んでしまう。☆だけだったら普通にまんがたろうって読んでたかも。
2022/05/17 11:05
izure
つのだ☆ひろって、今考えるとどーにもあの風貌と字面が不調和よな。字面かわいい。プリンスのシンボルはUnicode対応してないと知った。
2022/05/17 11:10
degucho
ネットで知識を得て会話で恥かくやつね
2022/05/17 11:11
linus_peanuts
ジャニーズのあれとか、これとか、視覚障害者用の読み上げソフトはどう処理してるんだろう、ってふと思った。ゆるきゃんさんかくけい、シックストーンズ、かんじゃにむげんだい、なんだろうか。
2022/05/17 11:12
demcoe
「ゆるキャン三角形」じゃなかったの……?
2022/05/17 11:14
AzuLitchi
拡張子のドットも都度「てん」と発音するタイプの人かな。えすえすえすえすてんグリッドマン。
2022/05/17 11:15
hate_flag
note.com 「黙字のひみつ」という面白い学習マンガがあるのでみんな読め。|「ゆるキャン△」はまだいいがSixTONESはどうあがいてもストーンズとは読めん。カルト内の特殊な読みを部外者に強制スンナ
2022/05/17 11:16
toaruR
あー一見さんお断りなのねー的な、コア層だけを相手にしたい感は感じる(´-`)気になる分フックにもなるんだろうけど、耳から入ってくる情報と一致しないのは損も多いような
2022/05/17 11:16
REV
とか がファイル名に入るとffmpegがバグるので苦手。
2022/05/17 11:18
fusanosuke_n
ずっとΔだと思ってたら△だったことに気がついたのは一期の終わり頃だったか。
2022/05/17 11:19
miscmisc
R(1/F) とかいう惣菜屋が駅とかデパ地下にあるんだが、何なんだよ、と思う。ここでバイトしてる奴等は果たして自分が何処でバイトしてるか説明できるのか、検証してみてほしい。
2022/05/17 11:25
ardarim
ファッションブランド読めない問題
2022/05/17 11:28
ssids
SSSS.GRIDMAN
2022/05/17 11:29
mobile_neko
〇I〇I
2022/05/17 11:29
borerere
若者と話ししててSixTONESはシックストーンズといって恥かいたからジャーニーに謝罪を要求
2022/05/17 11:33
sogatake
わかる
2022/05/17 11:35
kabayakin
文字にしちゃうと只の三角形なんだけど、コミックスの表紙とかを見ると書き込まれたテントがあるので、ISBN登録する時にテントを三角形で表現してしまったのでは…という憶測。
2022/05/17 11:36
kou-qana
藤岡弘、 は発音しなくていいからセーフ?
2022/05/17 11:41
masudatarou
イラ☆
2022/05/17 11:42
snailcat
だれもらき☆すたに言及していない…?(膝から崩れ落ちる)
2022/05/17 11:42
timetrain
東京卍リベンジャーズの「卍」を読まないことを今このブコメで知りました/ほかにも読み方思ってたのと違ってたのがゴロゴロでてきてうあああ
2022/05/17 11:42
maxk1
ゆるキャン⛺ これで良いかい?
2022/05/17 11:43
motch1cm
SM2(サマンサモスモス)
2022/05/17 11:51
a2c-ceres
苦手ではないがなんとなくわかる。俺の脳みそは「ゆるキャン△」は『ゆるキャンデルタ』って認識しちゃう。でも、竹本泉の「だいな♥️あいらん」の♥️は中黒と認識して『だいな・あいらん』で処理されているようだ
2022/05/17 11:52
neko2bo
ララァの乗るモビルアーマー・エルメスの綴りが気になってき始めた...
2022/05/17 11:53
rusemoly
ストーンズだけは無理がある
2022/05/17 11:54
mventura
基本読まないのが正解なのか
2022/05/17 11:54
neetfull
本田△(ほんださんかっけー)があるので読んじゃう。初見殺しと言えばやっぱり「OIOI」かな。どう見ても「オイオイ」だろうがよ。あと、GReeeeNは長めに「グリーーーン」って言っちゃう。
2022/05/17 11:57
closer
本田△の△は読むでしょ。
2022/05/17 11:58
peperon_brain
えっ まんじりべんじゃーず じゃないの!?!?
2022/05/17 11:59
trade_heaven
東京卍リベンジャーズの卍を発音しないことをブコメで知って衝撃を受けている
2022/05/17 11:59
susahadeth52623
「東京卍リベンジャーズ」はマンジは発音しないでよいの?
2022/05/17 12:00
htnmiki
昨日いろんな商標を検索していて「いろはす」が無くて正式には「い・ろ・は・す」で登録されてた。
2022/05/17 12:00
kamezo
〈初見殺しネーミング〉か。言われてみれば。でも外国語なんかで読めない覚えられないのがそれなりに多いからか、気にしたことなかったな。関心あれば覚える。シックストーンズ勢だけどw
2022/05/17 12:01
marilyn-yasu
knightとかknowとか英語のkを読まないとかも?フランスでは最初のHは声に出さないもか?
2022/05/17 12:04
cbkf
わかる。考えればテントとわかるんだけど脳内で「ゆるキャン…」と少し時間を要してしまう。あと逸れるけど「死」「殺」みたいな文字も強く受け取らないよう脳内で一々否定しているのでタイトルに入ってるとしんどい
2022/05/17 12:05
type-100
公式がどう名乗ろうと俺はゆるきゃんさんかくと読んでいる
2022/05/17 12:06
ckom
「はやて×ブレード」は「はやてぶれーど」ではなく「はやてくろすぶれーど」と読む。
2022/05/17 12:06
fujibay1975
へ○ぬ
2022/05/17 12:07
phallusia
「ゆるきゃんさんかっけい」も「いんぐに」も完全に私だw 増田はRestaurantを「れすたうらんと」と脳内で読みませんか?私は読みます。多分何かの呪いが脳にかかっている。
2022/05/17 12:07
junnishikaw
スーパーオートバックスって昔はスーパー☆オートバックスだったよね。
2022/05/17 12:08
mouseion
ジャニーズは洋楽パクリ過ぎ。ストーンズとかボン・ジョヴィからも(例えばKeep the faith)パクってるやろ。そのせいでYouTubeで検索する時わざわざliveとか付け足さないと出なくてさ、マジでジャニクソは害悪。
2022/05/17 12:10
hayashikousun
和泉(いずみ)は気持ち悪い。わいずみと読んでいる。
2022/05/17 12:15
teebeetee
ネーミングというか、ロゴグラフィックをいちいちタイプでも再現するな、文字にするなら発音と矛盾ない表記にしろということのような。
2022/05/17 12:17
kiyo_hiko
長島☆自演乙☆雄一郎にもいちいち星つけて読むんだろか
2022/05/17 12:18
iwamot
INGNIは同じくイングニ、PLSTはプルストゥと読んでる。
2022/05/17 12:19
Machautumn
ダイアモンド六芒星ユカイ
2022/05/17 12:20
ikanosuke
ゆるキャンさん カッケー!と読んでしまうネット老人会。
2022/05/17 12:23
birds9328
まじで読みに戸惑ったのはRhodanthe*
2022/05/17 12:24
waaaatsuko
モーニング娘。『恋ING』つい昨日まで"こいいんぐ"だと思ってた。"こいあいえぬじー"だった。
2022/05/17 12:25
restroom
KAT-TUN をカッタンと読んでました……。
2022/05/17 12:27
tanakatowel
死ぬほど例外の読みがある日本語で何言ってんだ。東海林だの小鳥遊だの知らなきゃ読めるわけない。
2022/05/17 12:28
runa_way
変な表記を決定した制作や、それに則らない人間を笑う奴らが悪いので、どれだけ否定されてもゆるきゃんさんかっけーとかつのだほしひろと読み上げる、そういう強い人間になりたい。
2022/05/17 12:28
pokonyan7777
スパイvsスパイ(スパイアンドスパイ)
2022/05/17 12:29
yoshi-na
わかる
2022/05/17 12:29
wa_oga
ゆるキャンさんかっけー!
2022/05/17 12:30
Shin-Fedor
コージィ♡城倉っていつの間にか♡付けなくなったよな
2022/05/17 12:30
go_kuma
ゴー☆ジャスもよろしく
2022/05/17 12:31
ameshonyan
わかる。シックストーンズだろとモヤモヤする。
2022/05/17 12:32
kkkirikkk
東京卍リベンジャーズのまんじを読まないのここで知った。アニメで抹消されたけど昔は略称もトーマンだったし…
2022/05/17 12:33
kanjicho3
関ジャニ無限大勢を発見したので満足しました。
2022/05/17 12:38
lady_joker
これはわかる。私も『幽☆遊☆白書』を拒否し、30年間頑なに『幽遊白書』と書き続けている。「モーニング娘。」も嫌だった。私とともに戦ってこれらを駆逐しよう。同志は集まっている
2022/05/17 12:42
ticokuma
「まんじ」読まないのかー。
2022/05/17 12:43
s_atom11
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||←これな
2022/05/17 12:44
kyuusyuuzinn
モーニング娘○
2022/05/17 12:47
villoxu
SixTONES(すとーんず)は納得いかない。モーニング娘。'22 (もーにんぐむすめ とぅーとぅー)の丸とアポストロフィは読まない方が自然。
2022/05/17 12:49
IIl
わかる。頭の中でゆるキャンデルタって読んでた
2022/05/17 12:53
knjname
ビスクドールプリンセッセロンド
2022/05/17 12:55
synonymous
本田△のせいだな
2022/05/17 12:56
sjn
逆に「BOØWY」のØってなに変換するんだって?Φじゃないよね、とか結局ググることになる方も
2022/05/17 13:00
diverdown03
ブコメの○○って読んじゃう、にほとんど該当してた。文字情報に偏りすぎてるんだろう。
2022/05/17 13:00
Shinwiki
pingのgとかな(違う)。あとフランスでは最初のHは声を出さないとかな(
2022/05/17 13:01
araikacang
「 」でブランクと読ませる店があって、無茶するなと思った。
2022/05/17 13:02
duedio
モーニング娘。の。もけっこう文章で困るよね。
2022/05/17 13:02
NikugaTabetainoyo
漫☆画太郎 漫F画太郎 漫$画太郎
2022/05/17 13:04
fumikef
この増田、hour(あわー)のhとか、knife(ないふ)のkとかpsycho(さいこ)のpとかも嫌いそう。
2022/05/17 13:06
nakab
五右衛門は昔は「ごうゑもん」だったらしい。
2022/05/17 13:06
tourmalinecatseye
ちなみにknowやpingのkかgを発音するイギリスの方言もあるらしい
2022/05/17 13:11
pwatermark
「ONE NIGHT」なら違和感なく読めるんか?
2022/05/17 13:14
Rouble
表音文字なのに文字だけじゃ読みがわからないのどうにかしてほしい。
2022/05/17 13:15
aceraceae
NGINX とか。 てかゆるキャン△の△は発音しないものだったのか……。
2022/05/17 13:16
Rag-Rush
Perfumeの新アルバムが『⊿』と発表された当時の気持ち。
2022/05/17 13:19
serio
the Artist Formerly Known As Prince /読めない記号のみなので増田殺し
2022/05/17 13:19
aosiro
EAST END×YURI(イーストエンド プラス ユリ)
2022/05/17 13:24
hazardprofile
フランス語やったら発狂しそうな増田よ. ≪ Qu'est-ce que c'est ? ≫ は「けすくせ?」と読むし, ≪ les haricots ≫ は「れ・ありこ」だ.しかもこのhは「有音のh」と呼ばれる特別なhだ.発音しないけどな!!!
2022/05/17 13:24
econcon
ゆるキャンさんかっけー
2022/05/17 13:29
honya_neko
『Niko and…』の…部分ってアパレル業界じゃどういうニュアンスで発音されてるのかは気になる
2022/05/17 13:31
numewo
この増田のブクマコメントで初めて流行りの漫画が「とうきょうまんじりべんじゃーず」と読むのではないことを知った。一つ賢くなってしまった……。というか驚いた……。自分が無知だった……。✝増田✝
2022/05/17 13:32
maicou
川崎純情小町☆
2022/05/17 13:34
regularexception
SixTONES これでストーンズと読めって言われるても困る
2022/05/17 13:40
annindofu
らき⭐︎すた
2022/05/17 13:42
K-Ono
それをいったら作者の名前どう発音するんよという話になる。下唇噛まんとあかんのやっぱ?
2022/05/17 13:44
lavandin
こういうの苦手というか声に出すと「せいんと おにいさんってさ…」「ゆるきゃん ってさ…」と「ここ察して」みたいな不自然な間があいてしまう。ア・バオア・クーとかみんなあれで納得してるの?
2022/05/17 13:44
kori3110
ここから令和の言文一致運動がはじまるなどとは思いもしない増田であった(何)
2022/05/17 13:44
takuver4
わかる
2022/05/17 13:47
wazpk6no
おっと、漫☆画太郎先生の悪口はそこまでだ!
2022/05/17 13:48
oguratesu
なら、〇l〇lはちゃんとオイオイって読むんだよな?
2022/05/17 13:51
AKIMOTO
え、読まないんだそこ
2022/05/17 13:51
sukekyo
「○○が苦手」の苦手って言葉が苦手。嫌いでいいけど、嫌いだとカドが立つから苦手ってクッション置いた言葉のフリしてる配慮あるわたしって意図が透けて見えるから苦手。あ、もとい。嫌い。
2022/05/17 13:52
perl-o-pal
GNUをグヌーというのが嫌いという人もいるので難しい。
2022/05/17 13:53
masa-66
堂本兄弟か何かで「今日のゲストはベッキー音符シャープさんでーす」って言われてたときすごい笑った
2022/05/17 13:54
laranjeiras
え、あれ読まないんだ。知らなんだ。今まで「ゆるキャンさんかっけー」と読んでたよ。なんか本田と関係あんのかな、と。
2022/05/17 13:55
minboo
林海象の映画のエンドロールでは、宍戸錠には必ず「宍戸錠♤」とスペードマークが付く。
2022/05/17 13:56
gabill
関係ないけど、ネットミームとなった本田△と手広いビジネスをやってる今の本田圭佑が同一人物であることに、なんとも言えない気持ちになった。
2022/05/17 13:57
differential
情熱☆熱風☽せれなーでってのもあったね、と中年の責務を感じて。
2022/05/17 14:01
mokepoin
2022/05/17 14:04
kusigahama
藤子・F・不二雄を「ふじこてんえふてんふじお」とは読まないが、まあルールと例外の話か
2022/05/17 14:10
APPLE1234
ダイアモンド六芒星ユカイ、強そう
2022/05/17 14:13
maguro1111
記号はまあ、そもそも「!」や「?」だって抑揚は変わるけど発音しないもんだし許せる。明らかに別の読み方を誘っておいて「実はこう読むんです〜」はウザい
2022/05/17 14:14
yabu_kyu
最初見たとき「ははぁ、第三期なんだな?」って思ってた。アニメは面白かったのでよかったです。
2022/05/17 14:14
lanlanrooooo
西E田先生、つのだ☆ひろのことかーーー!!!
2022/05/17 14:14
spark7
東京卍リベンジャーズは略称の時だけ卍が発音される
2022/05/17 14:15
yk_mobile
幽☆遊☆白書
2022/05/17 14:19
namonakitendon
☆と★とか表記ブレが面倒だよね
2022/05/17 14:21
aralumis
シックストーンズ!
2022/05/17 14:30
metroq
あれってイングニじゃないんだ…
2022/05/17 14:37
ninjaripaipan
愛知△
2022/05/17 14:37
taguch1
関ジャニをセキジャニと読んでしまってる。関から始まるカタカナは関サバの印象が強くて。
2022/05/17 14:39
mag-x
キーワードの収集スキームに長けているな。さすがの手練手管。
2022/05/17 14:39
yuyumomo999
お前らも昔こういう名前つけてたろ「卍○○○卍」「△○○○▽」とかさ
2022/05/17 14:47
kasumi19732004
「ヒーリングっど♥プリキュア」は黒いハート♥、「デリシャスパーティ♡プリキュア」は白ハート♡なので間違えない様にしないといけないのが意外と大変
2022/05/17 14:47
u_eichi
ジャニー喜多川氏が最晩年に名付けたグループ名はほとんどがまともに読めないおじさん。|king Gnuも最近までぐにゅってた。
2022/05/17 14:49
inazuma2073
○○が苦手っていちいちネットで叫ぶのが苦手
2022/05/17 14:50
Harnoncourt
藤岡弘、
2022/05/17 14:57
legnum
すごいわかる。最初にそう読んでしまったせいで後から読まないって言われても字足らずな感じがして落ち着かない
2022/05/17 15:10
hyphenkorosi
knifeのk
2022/05/17 15:18
anklelab
キラキラネームに近いものを感じる。何故こっちが正しく読む努力せにゃならんのかというストレス。
2022/05/17 15:18
mze
え、ゆるキャン三角形じゃなかったの??
2022/05/17 15:20
kazoo_oo
ゆるキャンさんかっけー
2022/05/17 15:31
versatile
△は、「〜さんかっこいい」みたいな語尾
2022/05/17 15:34
yasushiito
あ○(あにまる)ロックンロール
2022/05/17 15:41
FUmanma
私はTHE☆SCANTYのI♥Uが大好きな曲ですねぇwww
2022/05/17 15:51
fukken
わかるー。
2022/05/17 16:00
yogasa
もしかしてタイトルに!とか?が入ってたら全部音に出して読んじゃうタイプ?DRAGONBALLZとかOが一星球だけどなんて読んでるんだろう
2022/05/17 16:01
norinorisan42
藤岡弘、さんは「我未だ完成せず」の意味を込めて。ではない、をつけたのだっけ?
2022/05/17 16:09
son_8ga7gkakgaga
こういう表記が流行ったのは幽☆遊☆白書からの可能性
2022/05/17 16:12
tripleshot
Sexy Zone は別に普通に読めるけど、中国の新聞では「性感帯」って書かれてたって話が好き
2022/05/17 16:13
mamiske
つのだ⭐︎ひろは「ツノダホシヒロ」と読んでる
2022/05/17 16:27
l83DK
ゆるギャン♢「あれは、いいものだ」
2022/05/17 16:28
bzb05445
文字は文字として存在しているのに・・・、って、often, light とかも苦手。(だった。)
2022/05/17 16:29
McCart
unicodeの記号って似たようで違うものがたくさんあるので正しいのはどれなんだと思っていらつくとかそういう話かと思ったら違った
2022/05/17 16:31
tama3333
ゆるキャン卍
2022/05/17 16:38
monotonus
Aimerってどう考えてもアイマーだよな
2022/05/17 16:43
Dursan
情熱🌙熱風★せれなーで
2022/05/17 16:49
grover
大石内蔵助
2022/05/17 16:51
momomo_tuhan
SixTONES、まあ読み方は百歩譲っていいとして「シックストーンズ」と知らずに読んだ人を笑うヤツは頭おかしいんか?と思う
2022/05/17 16:55
kitayama
ゆるキャンデルタじゃないんだよね
2022/05/17 17:02
HiddenList
「ドキドキ♡伝説 魔法陣グルグル」とか 当時ハートマークが▽か▼にされがちだから 絶対やめておけとはよく思ったもの
2022/05/17 17:05
helldeath
わかる。なんやねんあれ。
2022/05/17 17:11
sai_arts
三角形じゃないの??
2022/05/17 17:14
fusionstar
indict の読み方にはマジで切れかけた。
2022/05/17 17:20
TETOS
○んこ
2022/05/17 17:27
technocutzero
え、「本田△」由来の「ゆるきゃんさんかっけー」じゃないの?うそだー
2022/05/17 17:27
jaguarsan
和泉(いずみ)
2022/05/17 17:37
hidea
エロゲシナリオ&ラノベ作家の「柊★たくみ」は★だったり☆だったりする。
2022/05/17 17:48
enkagin
†漆黒の堕天使†
2022/05/17 17:50
butyricacid
キラッとプリ☆チャン
2022/05/17 17:55
sionsou
SixTONES読み方はじめてしった・・・てか文字記号でないのにixを発音しないのかよ。
2022/05/17 18:01
MAIL874
つのだ☆ひろ
2022/05/17 18:03
soreso
娘。や弘、も苦手で……これは分かる(っ;ヮ;c)ヒソカの台詞で演出されてる♠みたいに、オールドタイプな脳がどうしても「異物」と認識してしまう(名前でそれを狙われるとストレス感じる)
2022/05/17 18:04
kz78
はやて×ブレードが「はやてブレード」じゃなくて「はやてクロスブレード」だったことを知れたので有意義なブコメだった。
2022/05/17 18:12
wuzuki
彩冷える
2022/05/17 18:16
kamei_rio
のヮのっ「ののわ」
2022/05/17 18:19
canadie
え、なんでつのだ☆ひろが出てて、らき☆すたが出てないの?
2022/05/17 18:34
tamtam3
プリンスの名前を表したとかいう謎マークは、プリンスが読み方を明かさなかったがために誰も読み方が判らず、結局元プリンスで落ち着いて、あのマーク読みされてたのは可哀相だったなぁ
2022/05/17 18:36
tetsuya_m
漫☆画太郎先生の悪口はそこまでだ!
2022/05/17 18:44
kichine
画狂老人卍は全部読む、でいいのかな?
2022/05/17 18:46
catsnail
わかる。けど♡と☆は抵抗ない。語尾についてる場合ウキウキ感を出すだけで発音しないから。
2022/05/17 18:50
last10min
「藤岡弘、」は「ふじおか ひろし てん」になるのかな?
2022/05/17 18:51
tea053
簿記を少しやったので、白三角=マイナスと読んでしまう。決算とかでの、マイナス、赤字の意味。日本だけの表記らしいけど、黒でもマイナスらしい。
2022/05/17 18:51
tikani_nemuru_M
わかる。「君の名は。」の句点すらなんか苦手であった。ところで、ゆるキャン△は「ゆるきゃんてんと」と読むと思っていた。あれはてっきりテントを表す象形文字だと・・・
2022/05/17 18:57
kkobayashi
本田△みたいなもんか
2022/05/17 19:26
hennamanao
え⋯ さんかっけーと読むと思ってたし、まんじも読むと思ってたわ。ちょっと違うけど昔 xerox (ぜろっくす)ってフォルダが勝手にできてて、エロ?!ウィルスか?!と思ったことある
2022/05/17 19:29
nagaichi
「ゆるキャン三角形」と読んで何が悪いの?謎の増田記事だ。
2022/05/17 19:41
rin51
ゾイドのSか
2022/05/17 19:49
brain-owner
LGBT、要するに「ホモレズでしょ」って感じ。せめてGAFAとかみたいに「ガーファって呼んでね!」って呼ばれ易い名前で広めろよ。呼び難いのは「なんか意図がある」△
2022/05/17 20:03
Mayu_mic
SixTONESは初見殺しすんなと思ってるよ
2022/05/17 20:10
shenlong
幽☆遊☆白書
2022/05/17 20:31
oriak
「らき☆すた」は「らきすたすた」?
2022/05/17 20:35
pendamadura
本田さん呼び捨てにすんのか?
2022/05/17 20:39
ming_mina
ゆるキャンデルタ
2022/05/17 20:39
nyokkori
俺はゆるキャン△好きなんだよ、細けえ事ぁ気にすんな。一期のオープニング曲ばかり聴いてた。車運転して通勤する時歌いまくってた。
2022/05/17 20:48
Barton
マイザーΔ
2022/05/17 20:59
big_song_bird
私は「モーニング娘。」の「。」が苦手、というかイラッとする。
2022/05/17 21:00
nlogn
私もゆるキャン三角形と読んでしまう。本田△のせい。
2022/05/17 21:02
tenderfox
ゆるキャン⛺←UTF8の恩恵なのかな
2022/05/17 21:25
sqrt
DRAG⍟N BALL Z
2022/05/17 21:42
lli
ンギックス!!
2022/05/17 21:51
ta-c-s
ゆるキャン∀(すべてのゆるキャンを肯定する)
2022/05/17 21:52
worthlesswaste
競女!!!!!!!!
2022/05/17 22:02
matchy2
藤岡弘、
2022/05/17 22:03
naaaaaaaaaaaf
ゴー☆ジャス?
2022/05/17 22:52
tikuwa_ore
く、knife。ぐ、gnome。「ゆるキャンさんかっけー」とでも読んどけ。
2022/05/18 00:04
asiamoth
enough「わかるw」queue「それなー」simultaneously「ワイもおるで^^」¶てか、『ゆるキャン△』を「ゆるきゃん さんかっけい」と読んで何の問題があるのかな🤔❓
2022/05/18 01:22
kura-2
◯◯◯ー
2022/05/18 02:39
ono_matope
え、あれ読まないの?
2022/05/18 05:44
usomegane
五等分の花嫁∬をエスエスと読んだ人多い説。乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…Xを公式が決めた読み方で読んでる人ほぼいない説。
2022/05/18 06:36
kamiokando
これは?King Kong キング・コング これは?Hong Kong ホング・コン、、
2022/05/18 09:30
arvante
うん、私もknifeとかknightとかgnomeとか苦手。(たぶんそういう話ではない)/ なお聞いた話によると、アイルランド語は英語に比べて表記と発音の乖離が輪をかけて凄まじいらしい。