2022/05/13 06:15
sds-page
自分の場合はアイマスがこれ。最初は面白くても一周が長いと段々辛くなってくる。一つの解としてシャンシャンするゲームがある
2022/05/13 06:30
lcwin
クライマックスはしんどいから無理してはやらない派。育成ゲームで対人あって、意識しすぎると完璧主義には辛いよね。
2022/05/13 06:35
sumika_09
サクサクセスの実装が待たれる。
2022/05/13 06:38
n_y_a_n_t_a
ゲームとして延命を狙った施策のために却って脱落した例。そりゃね、目が覚める時はいつか来る。
2022/05/13 06:43
augsUK
隙間時間でもなんでもないボリュームに加えて運要素も強くなると、プレーヤーは選別されるよな
2022/05/13 06:44
frantic87
ウマ娘はゲームとして難しい&月一のチャンミで負けることのストレスが半端ない。自分は試行錯誤する余地があるので楽しんでる。新シナリオになってからのほうがプレイ時間は短くて済んでる
2022/05/13 06:52
kyoto117
勝つためには課金よりもずっと考えることの方が必要だからねえ。私はどうやったら勝てるかを考えるのが楽しいし、形になった時は快感なんだけど、多くの人はゲームに思考を求めたくないのだろう。
2022/05/13 06:53
usomegane
旧来のパッケージゲームで言うと本筋のストーリーをクリアした後のやりこみ要素にあたるようなものを競い合ってる状態だからなあ。対人から引退して追加されたストーリーだけ追っていく方向にすればいい。
2022/05/13 06:54
FUmanma
楽しさが日課になるとどうしてもね
2022/05/13 07:04
gmkzmrn
チャンミは間違いなく失敗だったよ。 一年たってやることがチャンミしかないのが致命的すぎる 不参加でも楽しめるチャンミ賭け事モードが待たれる
2022/05/13 07:12
runeharst
ゲームとしてはただ苦痛が勝っていく、それが育成対人ゲーム故の宿命かと思ったら、対人がなくても推しにイライラするという気持ちよさよりも苛立ちが出る。
2022/05/13 07:13
wdnsdy
育成してて自分の好きなキャラに対してヘイトが溜まっていくのは普通に辛いよな。運が悪いだけで育成に使った小一時間が全くの無駄になってしまうのもつらい
2022/05/13 07:14
straychef
難易度が高い? アニメマンガだけとか声優のグループだけでもいいんじゃないの?
2022/05/13 07:18
negi_a
ガンガン育成して強いウマ娘を育てるより時間をかけてシナリオをじっくり楽しみたい派なのでチャンミはいつもオープンリーグだったんだけど、ランクが引き上げられて泣いてる。うちの子最高でもB+しかいないよ
2022/05/13 07:20
tafutanisu
それもう飽きてきてるだけなんだから、惰性で続けるなら止めた方がいいと思うぞ
2022/05/13 07:22
seachel
新シナリオの長さもしんどさの要因だよなぁ。ゴルシちゃんモード早く終わらせたくて久しぶりにURA行ったら爆足で周回終わったし、考えなきゃ行けない要素も少ないから脳死プレイ出来た。もっと短いシナリオ欲しい
2022/05/13 07:25
prophet2047
金払って運ゲーで負けて喜ぶ調教された豚向けゲーム。全く学習しないNPCが何度ミスっても許せる忍耐力は尊敬に値する。
2022/05/13 07:25
paradisecircus69
競馬はコストの現金賭けて見返りがあるリターンに対して、ウマ娘はどれだけ時間&課金コストかけてもリターンが可愛さ&勝利だから。持続性が弱いのは宿命
2022/05/13 07:27
yunotanoro
流行ってるコンテンツが好きだけど、ゲームについていけないだけ。オタ活という流行りに乗せられたミーハーの嘆き。
2022/05/13 07:42
hisawooo
別にゲームだけのIPじやないし気楽に応援したらいいのに
2022/05/13 07:46
sawaken55
目を覚ませ、エルデンリングやろうぜ
2022/05/13 07:47
wapa
シナリオイベの時は完凸ピックアップをフォローしイベントptアップ中心編成で1日1,2回育成し、全報酬獲得。それ以外はデイリー消化だけの失敗E育成。チャンミはB決勝狙いまで。自分はどのソシャゲもそんなものかな
2022/05/13 07:48
lionsage
お金と時間のコスパがめちゃくちゃ悪いけど上振れしたりチャンミで運よく勝てたりするとキタ━(゚∀゚)━!感あるから続けてる。
2022/05/13 07:48
misarine3
時間がかかる割に強い娘を作るのが難しいんだよなあ。艦これや刀らぶも同様。ガチャなんで難しいけどね。
2022/05/13 08:00
chinu48cm
勝ちを目指さないといけないと、育成に余裕がなくなってとにかく上を目指すしかないのが育成でもしんどいのよな。10分で終わって、戦略に合わせて数値を配分するだけならポケモンと同じで楽しいはずなんだけど。
2022/05/13 08:02
unkkk
エンドコンテンツが辛いだけなのでは? ストーリーだけ楽しめば良いのでは?
2022/05/13 08:06
mito2
チャンミなんか結局最後は運だし、それさえあきらめて気楽にやればいいんじゃないかなあ。まあ新シナリオは1日1回デイリーこなすだけでも時間かかってつらいので、忙しい日はマックEンで。
2022/05/13 08:07
himakao
以前は1日3回育成してたのが今は1日1回育成になった。それでもシナリオイベは完走できるしチャンミも戦える。 プレイヤーは遊び方をどうするかは自由。
2022/05/13 08:10
arrack
サポカガチャはともかく2,3ヶ月置きに追加されるメインストーリー以外のキャラストーリーはガチャしないと楽しめないというのは明らかな失敗。キャラは実装一定期間後は極めて取得しやすくすべきだった。
2022/05/13 08:10
lejay4405
わたしにとっての刀剣乱舞がそんな感じ
2022/05/13 08:12
automatican
すべて短縮しても育成に20分とかかかって、休みの日しかできないのでつらい
2022/05/13 08:13
shikiarai
何のためにゲームをやってるかの目的を見失ってはダメ。やりたいものだけをやれ
2022/05/13 08:15
satoimo310
どう考えても、新シナリオでキャラ固有ストーリーを廃したのが原因でしょ…「一緒に3年間を歩んだキャラがその後の対人戦でも輝き続ける」というキャラ愛を深める導線が崩壊してるからシステムの過酷さに目が行く
2022/05/13 08:17
cu6gane
初手の頃からチャンミで負けてる後発組としてはチャンミ第一主義的な思考はちょっと偏ってるなと思う、ディリーミッションもそうだけどあれば嬉しいけど貰えないとダメって程の報酬でもないし(せいぜい称号くらい?)
2022/05/13 08:18
Vorspiel
ゲーム部分は1周1時間ぐらいは掛かるからなあ。平日は1日1周がやっと。S+が何人かいる程度なので、チャンミは最初から諦めている。Bで2位が取れれば御の字 / TSCにキャラ別シナリオが無いのも確かにいまいち
2022/05/13 08:22
ichigocage
チャンミが実装されてから一度も触ってない人間としては、みんなまだやってるんだとしか/イベントでポイント稼ぎ用のサポカ満載して、変なスキルしか持ってない娘でも競技場ではまぁ勝てるから、自分はそれで十分
2022/05/13 08:24
k0bakatsu
もっと肩の力抜いてやればいいのに。チャンミで勝つとか義務感背負うと何でも楽しくなくなるでしょ
2022/05/13 08:27
gyaam
このへんパワプロ先輩がどういう施策で乗り切ったのか、あるいは乗り切れなかったのかちょっと知りたい気はする
2022/05/13 08:28
kawabata100
時間のない現代では、時間の奪われるゲーム(とくに楽しめないゲーム)はキツいよね。楽しい時間をくれるか、自分の成長につながらないと、他にもっとやるべき事があるのでは?と思ってしまう。
2022/05/13 08:30
manamanaba
いうてゲーム部分はパワプロじゃん?と思ったけど、デイリーミッションとかとパワプロシステムとが相性悪いのと対人要素が重くなりすぎた感じ?(最初期にしばらくやってたけど楽しくて時間吸われすぎて封印した)
2022/05/13 08:31
memorystock
私もこれ。コンテンツのクオリティの高さは認めるがゲームはただの苦行なのでさっさと投げた。艦これも画面を見ずにクリックしてるの気付いて「見るのも嫌なのにデイリー回す意味とは」と気付いてやめた。
2022/05/13 08:32
versatile
FGOがまさにこれ
2022/05/13 08:37
suusue
サイゲのゲームは時間と金を両方かけて頭を使わないとなかなか強くならんので、せめて義務感捨ててダラダラやるのがいいんだろうなあ…。
2022/05/13 08:38
pastatch
いっそギャルゲみたいに毎日コミュニケーションとるモードでも入れたらどうかな(何だかよくわからないゲームになりそうだけど)
2022/05/13 08:38
KAN3
パワプロのサクセスみたいで面白いしゲームとしての完成度も高いと思うけど長期間やり続けられるタイプのゲームではないな。1ヶ月くらいやって今はたまに無料ガチャやるのとファンアート見るくらいになってる。
2022/05/13 08:39
ninjaripaipan
クライマックスは面白いし強いの作れるし、チャンミもやらないから満足している 結局みんなマウント取りたいから強いのを作りたいんだよね?エンドコンテンツをやらなければいいだけでは?
2022/05/13 08:44
hannover
プラチナ結構な数取ってたけどTSはあまりに育成に時間かかりすぎるからURAで各キャラのシナリオ楽しむだけで基本満足するようになったなぁ。結局無理してチャンミ頑張るかどうかが全てだと思う
2022/05/13 08:47
tori_toi
ゴルシウィークで復帰して新シナリオ触ったけど、1周1時間以上掛かってビックリした。中断できるけどかなり細かいステ管理要るから、できれば中断したくないよね…。チャンミ捨ててる勢も楽しめる何かは欲しい
2022/05/13 08:49
Helfard
いつもURAファイナルズやってる。チャンピオンミーティングは勝てたことないなあ。
2022/05/13 08:49
mahal
「強い子を作る」という段で、配布とガチャのSSR性能差がデカくて、人権サポ引くリソース押すとキャラガチャ引きづらくなる辺りが、割とキツいんだよなあ…とは思う
2022/05/13 08:50
seiyuDB
DMM Game playerがクソ過ぎて起動すらしなくなった。DMMとは手を切れ
2022/05/13 08:51
n2sz
デイリーは育成以外はすぐに終わるからそれだけは毎日消化してるな。育成はちょっとずつ進めてる。まあ義務でもないし、やりたいときにやるのが一番じゃないかなあ。
2022/05/13 08:52
neogratche
艦これのイベントで毎回甲種勲章が取れないと自分は人間失格なんだと錯覚してた某はてなアイドルを思い出した
2022/05/13 08:53
alaska4
育成の一周にかかる時間が長くなりすぎなんだけど、マンネリ回避のために要素を追加するとそれだけ長くなってしまうというジレンマがある。あといくら他の部分で上振れしても距離S取らないと話にならないのは辛い
2022/05/13 08:54
pukka3
そんなクソゲーに月何万も注ぎ込む人がたくさんいるのが謎。
2022/05/13 08:54
m50747
ゲームはどんなに進化しても基本作業ばかりなのはちっとも進化しないなぁと。
2022/05/13 08:56
hiruhikoando
そもそもダビスタがだな。/まあ停滞感を言うのならモバマスもグラブルもひどい。
2022/05/13 08:58
tyakoske
二次創作も酷いことになってるからね。
2022/05/13 08:59
takahiro665
なんかユーザー側の自己責任に転嫁したい人達がワラワラいるな。運営に飼い慣らされてて怖い。何がなんでも運営の非を認めないのはオタクの悪い癖だよほんと。そこに関してはフェミと同レベルだよ。改善しようね。
2022/05/13 09:00
north_god
最終的に完全な理想形に育つかは運ゲーだもんなあ。自分は先のアップデート以降はもうチャンミはリタイアした
2022/05/13 09:06
p_shirokuma
今は、あんまりガツガツ遊びたい感じじゃないなぁ。チャンミもいいけど、毎回挑もうって気持ちにはなれそうにない。
2022/05/13 09:07
nomono_pp
スマホゲーなのに一周30分以上かかるのは重過ぎるって最初から言われてたでしょ
2022/05/13 09:09
inatax
この手のソシャゲって、まずキャラクターで好感度を稼ぎ、その好感度の許す限り課金圧をかけるってビジネスモデルになってるイメージだわ。ゲーム自体が楽しいやつってあんまりなくない?
2022/05/13 09:09
junsub777
因子周回とかやり込みは、やり込み好きじゃないとつらいよね。個人的にはサポカや才能開花のレベルを下げる機能が欲しい。やり込みのためにレベル上げるけど、たまにはURA勝てないスリルが欲しい。(マゾ)
2022/05/13 09:10
hopeholdsmoon
課金しなくても配布と虹のかけら集めたら完凸できるんだろうけど、そのために推しをある程度妥協して最後まで育成して微妙な能力になった推しを移籍させていくの辛い
2022/05/13 09:14
RM233
育成疲れはチャンミで上を目指さなきゃならないっていう思い込みが原因。オープンリーグで評価点抑えて強い構成考えたり、全冠取得とか、運営はそこそこ遊び方提案してると思うけどね。
2022/05/13 09:17
catan_coton
一ヶ月に3日だけ気合入れればある程度キャッチアップできるモンストのモンストの日って凄いんだなって改めて思う。デイリーのあるゲームは自分は出来ないからウマ娘はやる事ないだろうな…ゲームに縛られるとか無理
2022/05/13 09:18
kagecage
これはサイゲの企画チームも頭抱えてるだろうな…。ゲームバランスの難しさよ…。
2022/05/13 09:20
rt24
それでも愛馬と共に初めてURAファイナルズを制覇したときの感動は忘れないよ
2022/05/13 09:21
roppara
艦これはキャラと装備のロストがあることを考えるとウマ娘の方が気軽にやれる派だなぁ。あと艦これはコンティニューがないから最終海域のボス戦まで辿り着けないこともあるしボス戦で削りきれなかったときの虚無感…
2022/05/13 09:22
tikuwa_ore
大丈夫大丈夫。ゲーム性なんて欠片程度しかないほぼ運ゲーの「艦これ」ですら9年持ったんだから、ウマ娘でもそのくらいは持つよ。知らんけど。
2022/05/13 09:23
kazyee
ダビスタもそうだったが、育成ゲームで対人要素をやり込みだすと辛くなる。周回時間が長いのは同意。
2022/05/13 09:23
kazoo_oo
1プレイが長い上に、途中で止めるとレジュームするのが非常に億劫なのよな。。特に新シナリオは。
2022/05/13 09:25
allezvous
クライマックス前提のイベント周回がきついのと、キャラ勢にとっても馬主制約なしでの元ネタが尽きつつあるのが厳しい。88年以降の年度代表馬で残ってるのがクラブ金子ばっかになってしまった
2022/05/13 09:26
hidea
メイクアニュートラックがつらい。やる気がまるで起きない。でもURAやアオハルだと限界があるのでどんどんおいてかれる。
2022/05/13 09:27
daira4000
育成1周が長いんだよね。新しく引いたキャラで始めると未読シナリオ分だけさらに長くなって大変だし積みウマ娘が溜まっていく…。
2022/05/13 09:28
eiki_okuma
ウマ娘はコンシューマでやりたかったな。コンシューマだったらこんなに流行ってなかったとはおもうけど
2022/05/13 09:28
lectro3000
どんなに自分好みのキャラがいても肝心のゲームが面白くないと数日も続かないタイプなので他のヲタク達が不思議でしょうがなかったけど、なんだみんな同じ思いだったのか。尚更なんでそんな無理して続けるんだ?
2022/05/13 09:35
oreuji
艦これよりポケモンの対人に近いと感じる。 結局ネットでゲーム情報見ると対人で最強育成するの当たり前みたいな風潮に自分で追い込んでしまう。それ以外の要素の遊びもあるし自分の楽しみ方でいいんだけどな。
2022/05/13 09:37
stk132
ゲームの課金で作られるアニメ3期、待ってます!!(アプリはダウンロードすらしてない
2022/05/13 09:38
kanicrap
(怒られそうだけど)音ゲーやダンスゲームになってくれないかなーと思ったりしている
2022/05/13 09:40
mc22_90
自分の好きなキャラに集金されて憎しみに染まるのはソシャゲの業やからしゃーない
2022/05/13 09:42
ounce
「ゲームをほどほどに遊ぶ」というのも性格によっては難しい。ウマ娘は周回やり込みをいくらでもできるので、「どうせ遊ぶなら全力」というタイプの人は疲れてしまう。構造上避けられない問題。
2022/05/13 09:43
Cunliffe
艦これと並べるのいくらなんでも失礼過ぎるよなあ。遊び方そのものも含め、プレーヤーの意思がどの程度反映されるかという点で、両者は比較にもならんよ。
2022/05/13 09:47
maidcure
艦これとはゲームの辛さの方向性が違う
2022/05/13 09:48
tamakky
ソシャゲに義務を感じだしたらもう辞め時だと考えている。TwitterとかPixivで流れてくるネタを、楽しめる程度に理解できればとりあえず十分。ゲームは楽しむためにやるもんだ。
2022/05/13 09:55
miruto
辛い思いしてゲームするのは良くないね。
2022/05/13 09:58
pptppc2
別にチャンミ勝てなくてもストーリーもライブ楽しめるんだから良くない?メインストーリー読み進めるのに結構なキャラ育成が必要なFGOとかの方がよほど苦行だと思うが…。/ 育成シナリオ別のチャンミは欲しいかもね。
2022/05/13 09:59
strow0343
(特に対人では)ガチ勢に付いていこうとするとしんどいよ。妥協が必要
2022/05/13 09:59
K-Ono
URA20分で終わる? どんなにがんばっても2時間かからん?
2022/05/13 10:02
youichirou
育成に時間かかるし、ガチャ運悪くて新キャラもサポカも出なくて育成頭打ちだし、ログボだけもらうモードになっちゃった昨今。
2022/05/13 10:03
syabazochang
チーム戦とかどうでもよくて育成しかやらんから辛さがわからない
2022/05/13 10:03
erya
ゲームがクソって酷い言い様。面白いからこそ飽きちゃったんだと思う。長く遊ばせる形式ではなくなってきただけで。
2022/05/13 10:04
roguzou
ウマ娘に関してはむしろこれ強いキャラ作る意味なんかあるの?負けても痛くもかゆくもないレースがたまにあるだけじゃん、サポカガチャ無意味じゃんと思ってた。 対戦で熱狂してる人ちゃんといるのね
2022/05/13 10:05
w_bonbon
ログインして何かする作業しか残らなくなりガチャやイベントに疲弊していく、終わりがないのが終わりなソシャゲ特有の事象だな。
2022/05/13 10:06
duedio
ガチャで、キャラと声優とモーションとエピソードを売ってるだけだからな。昔からゲームじゃないって言われてたじゃん。パチンコと同じなんよ。コンテンツが。
2022/05/13 10:10
srng
エンドコンテンツが辛いのはソシャゲの常。基本的に時間か金かその両方を使わせる物になるので辛くないものなどない。ここからは触らないでおこうという割り切りが必要/例えば音ゲーでも「走らせる」のがソシャゲ
2022/05/13 10:10
topiyama
STARTING GATE時代のトレーナー勢はアイマスP兼任が多いはずだけど彼等はプレイする時間取れてるのかな?(私はやってない)/最近のゲームは時間無尽蔵に遊ぶ人向けになってるから手を出しにくいんだよね
2022/05/13 10:11
pachikorz
約一年楽しんだのだから十分だと言える。コンシューマゲームだって、同じソフトを一年もプレイし続けるなんてあまりないじゃない? ソシャゲは同じガワをずっと使いまわすからそりゃあ飽きも限界もあるでしょうよ。
2022/05/13 10:11
Southend
娘ガチャメインの自家生産(レンタルなし)縛りでコツコツやってるけど、新シナリオだと配布サポカ軸でも上振れすればSSまでは作れたし(根性育成)、チャンミさえ諦めれば隙間時間で楽しくやってるなあ。
2022/05/13 10:13
c_shiika
ソシャゲみたいに毎日やるゲームは、普段は短時間で周回できて、時間あるときはじっくり進められるくらいのバランスがいい。
2022/05/13 10:19
odakaho
元ネタがあるから安易な悪キャラ出せないのがキツいな。架空の強ウマ娘を出しても誰おまってなるし、外界からの敵を相手にウマ娘全員で力を合わせて戦うってのも出来ない。艦これFGOとも違う新機軸が必要。
2022/05/13 10:22
take-it
ウマ娘未プレイだが。据置機は基本時間と実力でなんとかなる(諦めもつきやすい)けど、ソシャゲとかガチャ系は金が溶けても必ずしも強いキャラがゲットできるわけでもないし、コストとリスクが大きくて心が折れる感。
2022/05/13 10:22
ardarim
リリース直後は大絶賛だったのに飽きるのは早いな。最初から長続きが難しいシステムだったら仕方ないが(未プレイ勢なのでよく分かってない)
2022/05/13 10:22
mangabon
ゲームそのものとしては好みだがどうしても気に食わない要素があるとプレーがしんどくなるよなあ。自分は桃鉄のキングボンビー、各種ゲームのオンライン対戦や複雑なジャンケン要素がそれ。
2022/05/13 10:24
cad-san
ウマ娘、あらゆるコンテンツが『育成』に統合される作りになっていて、イベントだろうとやることは結局育成、育成後はエース以外価値無しって構造がネック。育成後の成長や、デレステのルーム的な別様素が欲しい
2022/05/13 10:27
yoshikie
id:odakaho いや・・・ウマ娘にそういう「巨大な悪と戦う」みたいなの求められてないんで・・・ウマ娘は現実の競走馬のドラマを擬人化して再構成していることが評価されているわけで
2022/05/13 10:30
Nobkz
まー、間違いなくゲームとしてはクソゲーだしねぇ。これを良ゲーって人はセンスが無さすぎるか面白いゲームを、やったことがないんだろう。
2022/05/13 10:35
sakuragani
キャラで釣って対人コンテンツで勝てない/参加しないとストレス感じるようにしてユーザーを絞り上げるよくあるサイゲパターン。対人起因のストレス無視できる人だと金・時間をセーブできるが大半はそうじゃない
2022/05/13 10:35
metalmax
周りもほぼ辞めちゃったけど理由はほぼ皆「育成に時間がかかりすぎる」「1回でも長い」だったな。それに加えてほしいウマ娘がいても無償ジュエルがなきゃ最悪6万円かかるんじゃまあやってられないわなしょうがない。
2022/05/13 10:36
kenjou
デイリーをこなすのに30分かかるのがめんどうで、2ヶ月目くらいでやめてしまった。1日10分くらいじゃないと毎日はやれない。
2022/05/13 10:42
BIFF
★がつく確率が落ちるけど(どうせつかないので)因子周回はURAに戻した。20分くらいで終わる。楽しい。。
2022/05/13 10:44
pwatermark
おとなしくURAでゆるゆる育成してチャンミは参加賞だけ貰いに行く、でOK けど、それすら出来ないんだよなあ、ウマ娘の育成モードはあれだけ高速化してても、まだ長い
2022/05/13 10:44
xevra
やってない俺はまた勝ってしまった。敗北を知りたい
2022/05/13 10:45
kuzumaji
チャンミが苦痛。廃課金やガチ勢と同じ場で競わされ一方的に自分の推しが負かされるストレスが半端ない。キタサト引いたあたりでモチベが完全に消えて今はログインだけしてるや。
2022/05/13 10:47
Jyrki
アオハル時点で「一周にかかる時間が長すぎる、もっと短くしてくれ」という声が大量に挙がっていたのに完全無視でさらに倍の長さにしてきた、時間節約するUIデザイン配慮もまるで無し、というのが火に油なのよね
2022/05/13 10:49
ShimoritaKazuyo
藤田さん馬主になったのは、要するにゲームじゃ物足りないから。ゲームって画面の中で指先だけでできちゃうんで、大人の暇潰しにならない。
2022/05/13 10:51
gomumisi
こういう話聞くと「普通にシナリオクリアだけしてれば良いのに、ゲームが上手くない&時間もお金もかけられない人が、エンドコンテンツを目指すから悪いのでは」と思うけど、SNSとかで上の層が見えるのが悪いのかな。
2022/05/13 10:54
kanehama
ガチャでキャラ手に入れて、ガチャでサポカ手に入れて、ガチャのような育成を何度も行ってやるゲーム。育成に関しては「時間」を使う道しかない。チャンミはNPC相手で良かったよな…
2022/05/13 10:57
ckom
ネトゲは最適攻略を知ると自分も意地でもやるという几帳面な方のほうが満足度も苦しみも両方背負う気がしますね。私はデイリー1日1育成もせず、イベント最終日とチャンミ直前に一夜漬けするくらいの感覚です。
2022/05/13 10:59
minamihiroharu
ウマ娘やりたいんだけどスマホかwindowsが必要なので手が出せないのよなー 艦これはそろそろゲームシステムを一から新しくしたバージョンで遊びたい。良いゲームだったけど流石に飽きたよ。
2022/05/13 11:01
riko
実は、艦これまだ離脱してないしウマ娘も辛いと感じたことがあんまりない…
2022/05/13 11:02
pulldown
レベルが選べるランダムダンジョン的な、一人でやるモードがあれば推しキャラを愛でられるのかな
2022/05/13 11:07
mickey-strange
すげえ分かる、今やモンストの方がモチベ高いのはある しかし課金額はそこそこ行っているので元取るように楽しんだ方がいいとは思うんだがなあ、メイクラも競技場メンバ入れ替えれるほどやってないし…
2022/05/13 11:09
daij1n
残念ながら「最強目指して対戦していくゲーム」魔王がいてとりま一人で冒険して完結するRPGじゃない。それと、そもそも論ストーリーも「最強目指して対戦していく話」なのに文句言う人は何のコンテンツが好きなんだ?
2022/05/13 11:11
princo_matsuri
ウマは一度もやってないけど、自分の場合シャニマスに置き換えるとキャラは好きなのにゲームが追えていないとライブとかのコンテンツ自体から置いていかれる感じがする
2022/05/13 11:12
shiketanotsuna
ウマ娘やってる層って艦これと違う気がするし増加傾向の年代も艦これとは年齢層違くない?何年かしたら結局残り続ける人たちが艦これと同じ年代に着地するという話かもしれないけど。
2022/05/13 11:15
maroh
自分はソシャゲに絶望的に向いてないの自覚してるので、アイマスもウマ娘もアニメや二次創作だけ見てる。ガチャこわい
2022/05/13 11:22
marunabe
好きなウマ娘が出たらURA1周して満足して辞めるのを繰り返している。個人的にはプレイした分だけ積み重なる要素が無いからモチベが保てないんだよな。自己目標設定しにくいよね。
2022/05/13 11:23
dirtjapan
対人で頑張るつもり全くないけど一回のプレイ時間だけで無理。かなり時間をアグレッシブにゲームに注ぎ込める人じゃないと無理。あと久しぶりに起動したらダウンロードが500MBとか1GBとか。。。
2022/05/13 11:38
togetter
ソシャゲで長く愛されるゲームになるのって難しいことって改めて認識したよ!
2022/05/13 11:38
death6coin
古戦場、古戦場じゃなイカ
2022/05/13 11:41
xll
コンテンツは好きだけど、声優推しが辛い。
2022/05/13 11:43
mame_3
今A5周辺を行ったり来たりしているが日課として1周2~30分かかるのは確かにつらい。遠からずシャニマスのSTEPモードに相当するものが実装されるんじゃないかな
2022/05/13 11:45
sirobu
毎日1回育成が必要とか、良い出目を期待してサイコロを何回も振るような虚無感が面倒でログインボーナス勢に落ちた。
2022/05/13 11:47
Cichla
お気に入りの配信者が一喜一憂しながらプレイするのを眺めてるくらいが自分にとっては丁度いい。最近は吉本芸人のウマおじさんプレイ配信が日々の楽しみ
2022/05/13 11:48
mamezou_plus2
キャラ単体で進めていく形、比較的一本道の育成。遊びの幅が少ない点含めて自分には合わなかった。艦これの方がマネージメントゲーという点や、遊びの幅が、自分の選択での遊びができる点が気に入っている
2022/05/13 11:48
yowie
キャラゲーとしてなまじよくできてる分、この子を勝たせたいっていう気持ちが出てきてしまって、キャラ性能の格差にげんなりしてしまったのが自分の中では一番大きかった気がする。
2022/05/13 11:51
jou2
俺もウマ娘はしばらくやってないけどたぬき動画とシングレだけ楽しむ勢になってる
2022/05/13 11:52
villoxu
時間がかかるのと、因子ループのために嫌いなウマ娘も育てなきゃいけないのが苦痛すぎてやめた。
2022/05/13 11:56
umaway
やってるゲームウマ娘だけじゃないので、ログインはするがデイリーもチャンミもやらずメインストーリー更新やキャラ引いたときだけ育成シナリオ見る省エネプレイになった あとウマおじさんの配信
2022/05/13 12:01
lont_in
オープンリーグ決勝までいける勢だけど、プリコネのように才能開花を戻せる機能を早く実装したほうがいいかな
2022/05/13 12:05
cartman0
流石に因子ループ大変やからなあれ
2022/05/13 12:05
hanyA
クラマ以降がしんどいですねー。もう1日1育成で手一杯。(でもガチャは引きたい)
2022/05/13 12:06
zakusun
ソシャゲとはイライラしながら人生の貴重な時間と一部の人達は更にお金も消費する、賃金の発生しない仕事だ。脳内麻薬が報酬なので、それと引き換えに時間と金と健康を差し出すの。何のためにそんなものがこの世に。
2022/05/13 12:08
N0TBUT
ソシャゲは正直みんなこんな感じ……。
2022/05/13 12:08
udachika
現シナリオは実質生娘シャブ漬けゲー。推しに怒られながらレースに出し続けるというキャラゲーとは思えぬ内容だけど、その方が売上が立つんでしょうね…
2022/05/13 12:09
datemakio
城プロ楽しいよ
2022/05/13 12:11
oguratesu
そうなのか(゜゜)
2022/05/13 12:16
totoronoki
シャニマスよりはゲーム部分楽しいんだけど。やっぱり辛くて辞めるよね。
2022/05/13 12:17
doksensei
コンテンツとは。って考えてしまうのだが、ストーリーやキャラクターは好きだが、(おそらく本体である)ゲームはつまらない、ということなのかな? やったことないから分からんのだが
2022/05/13 12:19
hiyori777
周回も運ゲもいいんだけど、とにかく時間がかかる。あとこれだけグラもストーリーも凝ってるのに、イベントやミッションが「全イベントskip脳死ぽちぽち周回」を前提としてるのが勿体無い。
2022/05/13 12:23
hoshinasia
だから私は常々言ってんすよ、有料でいいから衣装を充実させろと。そしてドルフィンショートパンツ( twitter.com )実装してくれと。「俺の愛バが!ずきゅんどきゅん」なコンテンツ求む
2022/05/13 12:24
akm7160
育成のモチベーションがチャンミしかない上に、育成結果がサポカ性能と運による所が大きく、無心で周回するしか無いのが辛い。
2022/05/13 12:26
behuckleberry02
コンテンツはあんま興味ないけどうまぴょい伝説は好きです
2022/05/13 12:31
kurotokage
最近のソシャゲは普段はスキップでサクサク消化し時間ある時にじっくり高難度を楽しむものが増えてるのに、いまだそんなストレス仕様なんだなウマ娘は。
2022/05/13 12:31
ssssschang
チャンミガチリさえしなければ艦これほどの辛さはないよ
2022/05/13 12:35
akatsuki0122
時間がかかり過ぎて長続きしない点は始めから言われてたよね
2022/05/13 12:36
aoven
昔に艦これしていたが、期間限定海域イベと比べればウマ娘は天国だと思う(特に16年春イベ「開設!基地航空隊」以降
2022/05/13 12:36
colonoe
こういう意見が出るうちは大丈夫/ナイスネイチャの誕生日に合わせた引退場支援の募金、もうすぐ5000万円 syncable.biz
2022/05/13 12:38
bell_chime_ring238
キャラ消費欲求とゲーム性の乖離ってとこなのかな。現実の存在をキャラ化するのあんまり良くないなって思うのはこのへん。キャラ化前の元の存在にも、演出その他のせいで何となく悪印象つきかねないから。
2022/05/13 12:39
knosa
ポケモンに近いのば同意できるなぁ。普通はシナリオクリアで終わりだけど対人のレート(ランクマッチ)行くなら時間をかけて厳選育成するし、場合によってはシナリオを作業の一つとしてやる。
2022/05/13 12:39
sgtnk
ソシャゲもMMOも縦よりも横の広がりを作るのに各社苦労してると感じる
2022/05/13 12:40
econcon
デイリーとか周回とか要求されるのしんどいんだよねぇ…
2022/05/13 12:41
u_mid
チャンミやめれば、と言っても今一番ゲームとしてやりがいある&盛り上がる部分がチャンミだから、降りると盛り上がってる中で疎外感感じる人も出るだろう。そして育成は時間がかかる。新シナリオは面白いけど。
2022/05/13 12:45
b_taro
艦これはウマ娘の比じゃない時間溶けるからよゆーよゆー
2022/05/13 12:50
richard_raw
そういうことなら丙提督の私も楽しめるかもしれない(そうか?)
2022/05/13 12:54
hiroyuki1983
ネットでざっとストーリーとキャラの特性をつかんであとはウマシコ画像探すってのが最もコスパいい楽しみ方なんだよな。艦これとかも同じだけど
2022/05/13 12:57
sononon
辛いて人はお金払ってた層なのかなぁ。 そもそも結構、ハードなゲームなのでライト層が抜けたとて、人気とか売り上げに影響あんまない説はありそう。
2022/05/13 13:00
gnoname
2Dとは言えときメモ系やプリメ系すらもうちょっとテンポ良いからな、育成すら3Dにしたのは失敗したな。体力系やスキル系の選択肢以外は全カットの超ライト仕様が欲しい。石餌でも良いからなユーザーアンケしろ
2022/05/13 13:00
Annihilator
ソシャゲは時間の無駄。よくそんなのに金かけてまで遊べるよね。
2022/05/13 13:04
razokulover
合法賭博モードはマジな話ほしい。まずチャンミ用に1体作るのに40分以上かかるが、それで良いウマはまず出来ない。10回に1回良いウマが出来るかどうかなので社会人には時間な過ぎて不可能。
2022/05/13 13:08
Fushihara
普通のエンディングがある買い切りゲームを出すってのは動いてるんだろうか。ソシャゲのガチャの味を知ったから論外?
2022/05/13 13:19
solidstatesociety
でもゲームとったら、こんなにアクティブいないでしょ
2022/05/13 13:25
tinpoppo
新シナリオの育成さすがにダルくてSS因子周回とか無理だからアオハルでやってるわ。本育成だけ新シナリオでやる
2022/05/13 13:26
yutairabbit
これは正直わかる…というか新シナリオ来て能力インフレと作業感が無理すぎてやめてしまった
2022/05/13 13:32
watatane
キャラ可愛い、グラフィックと音楽が良いけど基本ポチポチ作業ゲーだからなぁ。そりゃ飽きる人は飽きるだろ。
2022/05/13 13:33
GakkiKozou
やりこみ勢みてるとなんか自分やってることが無意味に感じてやる気がなくなる
2022/05/13 13:37
sando-ha
違う楽しみ方を見つければいいとは言うが、(好きなキャラで)「勝てない」ということは結構なストレスになるんじゃないかと思う。考え方を変えるのは難しいよ。
2022/05/13 13:37
shimokiyo
スマホゲームはひたすらユーザーに継続させて時間を使わせた上にガチャまわさせる方針でアップデートさせていくので、そりゃこうなるわな。
2022/05/13 13:54
quick_past
つかストーリーがいいだの、キャラクター造形がよくできてるだの、全部不毛なガチャを回させるための釣り餌だし、肝心のゲームシステムが虚無なのも、他のゲームをやらせないように専有時間を稼ぐためやで。
2022/05/13 13:59
sionsou
艦これはまた違うのだが…。俺はウマ娘は引退した。ちなみにシャニマスも一緒で周回が辛い。俺はコンテンツは好きだから絵は集めるけど別にゲームはしなくていいという結論に数年前にかなり速く至った
2022/05/13 14:00
mike47
ウマ娘に限らずゲーム面倒くさいって思ってしまうんだよな
2022/05/13 14:03
style_blue
艦これはイベントにデイリーに何かと時間を取られてキツかったけど、かけた時間投資が惜しくてつい頑張っちゃったので止めた時は本当にせいせいした。ウマ娘はそのテツを踏まない様に早々と起動しなくなった。
2022/05/13 14:06
canadie
トレーニングの成功率が確率で、確実性を取ると強くならないし20%に突っ込み続けるのも確率的に厳しい。結局何十回も育成をやり直すのがきつい。どうしたらいいのか教えてほしい
2022/05/13 14:10
yuzumikan15
コンテンツもゲームも好きだけどつよつよガチ勢を見ちゃうとそこまでやり込まないといけんのか…と遠のいてしまうんよね。ソシャゲだから難しいだろうけど一人でふわふわ楽しめる感じだといいなぁ。
2022/05/13 14:10
tenn_yu
Sランク以上のウマ娘を育てる育成論が、なかなかに鬼畜の所業(馬体重一周させるダビスタ2を思い出す)なので、ライトユーザーには辛いものがあるよね。マチカネタンホイザ以外の追加ウマ娘が軒並み星3てのもなぁ…。
2022/05/13 14:33
zinota88
緩くやればいいガチらなければいいという意見はわからんでもないがやるからには自分にできる最高を目指さずにいられない人というのもいるのだ。
2022/05/13 14:33
devrabi
ソシャゲはガチャ以外は苦行。
2022/05/13 14:37
hazardprofile
一つのゲームをずっとできないとかオンゲで負けなれてない人が沢山いるって話じゃないのかな 将棋はじめても「勝てない」「時間がかかる」ってやめちゃいそう プレイ時間500時間こえてるゲームありますか
2022/05/13 14:41
gracemeria
★1のキャラとかサポカRでも高ステ作ってる人もいるし、全冠制覇とかライブシアターとか楽しみ方は人それぞれだなと。チャンミが全てではない。
2022/05/13 15:00
tourism55
ポケモンだいすきだけど対人やってない人はいっぱいいるから、そうすればいいのよ。
2022/05/13 15:01
ukayare
チャンミとか関係なく育成の試行回数を増やしても結局ほぼほぼ運ゲーでステの伸びが左右されるから、自分のプレイが上手くなってる感が全くないのが問題なんだよ。あとイベントがいつも同じでクソつまらん
2022/05/13 15:05
argame
アリエス杯で初ゴールド!チアネイチャ、アイネスフウジン連続無料単発ゲット!少なくともショトカ成功させる実力がなきゃ勝負にもならないレースゲーに比べりゃある程度運ゲーで勝てるウマ娘は最高に気楽で面白い
2022/05/13 15:13
asitanoyamasita
アイマスもマギレコもスタリラも、シナリオとか楽しそうだけどソシャゲ嫌いだから手はつけてなかったり/ゲームの各シナリオをノベライズとかして欲しい(あんのかな)
2022/05/13 15:19
RESukajan
エロがあれば残るんじゃない?艦これは同人エロ黙認、ウマ娘は公式はエロ否定。この差がコンテンツとしての寿命の差になるかどうか。
2022/05/13 15:20
acaca
新シナリオでアイテム選ぶのダルいし目覚まし消費するイラつき。育成結果のインフレでチャンミも勝てなくなって辞めた。
2022/05/13 15:21
amunku
なら他のゲームなら楽しいのか?というと、ソシャゲはどれも脳死作業しかないわけで、合わない人はもう一律ソシャゲはやらない、流行ってても距離を置く、しか現状正解がないのでは。FGOもやってないけど快適
2022/05/13 15:25
shimmering
チャンミ至上主義がキツイという声が大きくなればなるほど方針を変えざるを得なくなると思うのでサイゲにみんなで思いを伝えてコンテンツを守ろう
2022/05/13 15:29
natu3kan
メインは艦これと同じリアルイベ。ガチ勢以外はガチ育成は気が向いた時だけでいい。クライマックスは配布サポカ4凸がいくらかあれば、そこそこのS作れる。育成回数だけ稼ぐならメイクデビュー後目標未達でいい。
2022/05/13 15:30
mihai0alien
一日一育成しかしない。チャンミの結果は気にしない。ガチャは人権級来たときに溜まっていたら回す。でまったりやってます。飽きたら辞めるの覚悟が大事。
2022/05/13 15:30
bronson69
育てたキャラの使い道が対人しかないので、「弱いながらも思い入れのある自キャラ」の使いどころがないので廃人しか楽しめない。ソロプレイ用のストーリーモードみたいのがあれば良かったのにね。
2022/05/13 15:31
ext3
は?イラついてTwitterで暴言吐きまくるようになってからが本場だろ?
2022/05/13 15:34
torisasamix
私はチャンミ始まってからよりハマったのでチャンミ好き嫌いどっち派が多いの気になる。格上相手に勝てた時本当に嬉しい。ソシャゲをウマ娘しかやってないからのめり込んでるのは自覚してる。
2022/05/13 15:45
tal9
スマホ機種変でのデータ移行に失敗して()遊ぶのやめたら逆にすごいスッキリしたわ
2022/05/13 15:48
timetrain
艦これはそもそもシナリオが無くて、普段はイベント海域のための準備をやってるだけだから、だいぶ状況が違うような。
2022/05/13 15:51
cara10
チャンミ批判してる人多いけどチャンミなかったらとっくに終わってると思うわ。マゾどもめ
2022/05/13 15:56
Balmaufula
古戦場実装しようぜ
2022/05/13 16:06
b3dzxnkkp
アニメは観たけどゲームは関心が持てない。本物の競馬の方が面白いし。キラカード入りのウエハースとウマ娘マンチョコを買うぐらいには好きなんだけど。ウマ娘カッコいいしジッポーとか売ってほしい
2022/05/13 16:14
gerakoma
だって運営サイゲームスだぜ?グラブルの古戦場とか見てたらサイゲのゲームはゲームとしてはクソゲーなんだよな~
2022/05/13 16:17
hatebu_ai
よく言われているように、経年によるゲームへの情熱の低下・・・ではないのかな? 若年層でも等しく辛いってことならやっぱシンドいんかな。
2022/05/13 16:40
kirte
評価A出るようになったから初めて制限無しチャンミやったけどひたすらLOSEで辛い だからと言って制限あり用に育てるのは折角強くなってきたのにって気分になる と思ったら次から制限がA+までらしいのでやってみよう
2022/05/13 16:54
urandom
クソゲーじゃないソシャゲはないと言ってだな。好きなIPを持続させるためのお布施と割り切れる範囲内で時間と金を投じるべき。
2022/05/13 17:14
rmntc55211
旧来の売り切りのゲームだとおおむね決まったプレイ時間の範囲でどれだけ満足感を与えるかが大事だったけど、ソシャゲはいかにゲームから離れさせずに時間を使わせてストレスを与えて課金させるかに力を入れてるから
2022/05/13 17:15
charonbing9
チャンミは課金勢感謝祭
2022/05/13 17:35
saikyo_tongaricorn
プレイどころかインストールしなくてもイキれるゲームもあるんですよ。
2022/05/13 17:38
kolto
これに限らず過度に周回を求めてくる苦行ゲーム苦手
2022/05/13 17:39
shira0211tama
間を取ってチャンミ2周目からはリーグ帯増やせばよかったのにね。(〜B、A〜S、それ以上、みたいに)Bまでとそれ以外十把一絡げじゃ程々の中間層ユーザーほど虚無るよ。
2022/05/13 17:44
tigercaffe
競走馬は好きだけど馬券が辛いです…。
2022/05/13 17:52
comenegie
廃課金勢を優遇するゲームデザインにせざるを得ないから、無課金・微課金勢はそれなりで満足するしかない。
2022/05/13 17:55
yamiyami27
でもハマってる人は他のソシャゲ辞めてまでやってる印象あるわ
2022/05/13 17:55
kianos
とりまカードもらえるイベントは40万PTだけ稼いでゲットしておく勢だな。多分やってる中では最下層に位置する。
2022/05/13 18:15
tym1101
コンシューマでも、ゲームやらずにストーリーだけ知りたいと言うのが増えてきたおっさん
2022/05/13 18:21
lanlanrooooo
新しいシナリオ、よりパワプロ感は増したけど長くなったのがなー
2022/05/13 18:27
umiusi45
うちのスマホ、こんなん入ると「もう、うごけない!!!」っていうから、入れて無いのよ
2022/05/13 18:28
reihighjcj6a
原神も虚無期間だし戻ってもいいけど時間圧迫キツすぎる...前はジムのランニングマシンでプレイしてたけど、3周すると物理スタミナで死ねるしどうせ課金した完凸SSRクリークも完凸SSRネイチャもゴミだろうし・・・
2022/05/13 18:31
sunoho
つくりが不親切なのがつらさを助長するんだよね。同社のプリコネと比べるとプレイヤーに対するいたわりがウマにはない
2022/05/13 18:33
bohemian916
3週間に一度ヒロインが追加されるギャルゲみたいな感じでプレイしてるわ
2022/05/13 18:59
u_eichi
同人誌か、ヤンジャンのマンガ版読めば?
2022/05/13 19:14
mabushii_sign
ゲームが辛いから、1年以上前にゲームは辞めたわ
2022/05/13 19:18
out5963
盆栽だからね!
2022/05/13 19:31
jonia00
ウマ娘はサポカSSR普通に積んでSSランクに距離Sついてスキルがかなり良くても普通に負ける神ゲーなので、割り切ってもっと時間掛けまくることが出来ないなら1日1育成とかで運に天を任せた方がいい…
2022/05/13 20:05
tirol28
イベント報酬欲しいがために育成周回するけど、やはりめんどくさいよな/艦これはイベント海域のボスマスなのに何度周回しても1-1で遭遇するコモン艦ばっかりドロップするので引退した
2022/05/13 20:06
headcc
いい加減ユーザーの時間を大量に奪うゲーム性のソシャゲは滅びて欲しい、ソシャゲ会社は日本人の隙間時間を無駄に消費させる弱体化要因。ただでさえ円安なのに日本人がさらに貧乏になる要因を作ってる産業。
2022/05/13 20:21
LuckyBagMan
ゲーム本編はそこそこに原作ばっかり見るようになったが、まぁそっちはそっちで勝てんねー
2022/05/13 20:32
minatonet
そうなると思って最初からゲームには手を出してない
2022/05/13 20:54
okaz931
プレイ動画だけ見とけばいいじゃん?
2022/05/13 21:18
tanuketsu
ブルーベリーフラペチーノ~🥤
2022/05/13 21:51
kusigahama
前提として基本無料ゲームのプレイヤーはガチャを引きユニットであって、主観視点でプレイが辛いのは宿命というか......そういうのなしにコンテンツの上澄みを楽しめるアニメや二次創作が隆盛するのは当然かもなぁ
2022/05/13 21:52
ytn
わかりみ。シャニマスもそれ。|サイゲでもプリコネはむしろゲーム部分面白いし。
2022/05/13 22:15
mimura-san
このまとめ「コンテンツは好きだけど」を徹底して集めてあって執念感じる
2022/05/13 22:29
riawiththesam
キャラ引く石のために対人させる構造がダメ完全に設計ミス 廃にボコられるとことか誰が喜んで見るのか チャンミは全スキップボタン実装して別のコンテンツ出して
2022/05/13 22:32
moons
ウマは毎日コツコツと同じことを繰り返すことで何十頭に一頭の当たりと巡り合うのを待つ作業で、艦これは日本の四方をいつ果てるともなくパトロールして回る作業なので、辛さの要素は少し違う
2022/05/13 23:47
Mystica_another
東方好きだけどSTG嫌い、やらないって人は山ほどいるよ
2022/05/14 00:01
z1h4784
何年やっても飽きないし時間を取られるのも週末だけ、無課金でも十分楽しめるゲームがあるよ。競馬って言うんだけど
2022/05/14 01:24
ZeroFour
やはりこのご時勢、時間あたりの満足度や優越感に"掛かって"しまう。他プレイヤーとの比較・関わりを極力断てば、今度は虚しさが追ってくる。覇王世代編やサクラローレル編があるいはこの辛さを麻痺させるかもだが。
2022/05/14 01:48
tamanecoplus
イベントをクリアした後、達成感でなく解放感を感じるようになったら止め時よ。
2022/05/14 02:48
feilung
艦これ他もそうだけど、イベントでの期間限定な完走ノルマが半強制的気味になり時間泥棒かつ苦痛な事が多い。PvPなチャンミは敷居を下げればいい。
2022/05/14 06:01
Re-birth
ソシャゲイベントは時間との戦いだからちょいちょいやらないでおくと程よく解ける。
2022/05/16 16:12
shun_libra
アズレン指揮官のワイ低みの見物。今時中華ゲーを遊ぶなんて間違いなくチャイナリスクだと思うけど、それ差っ引いても国産ゲーで暇潰しに最適なタイトルがない。てか、艦これ化なんていつか来た道なのがなあ。