2022/05/08 00:45
tafutanisu
一般作からのエロに変わるのって、ヴァリス、御神楽少女探偵団、シルキーリップくらいしかないから、案外レアパターン
2022/05/08 00:48
TakamoriTarou
脳内でなかったことにするスキルを義務教育で教えれば解決
2022/05/08 01:04
abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
凌辱ゲーに凌辱されるファン達
2022/05/08 01:07
kenzy_n
それよりも、令和の世にまたあすか120%を見る機会がやって来ようとは思いもよらなんだ。
2022/05/08 01:17
nekoluna
そういえばそんなゲームあったな。。。
2022/05/08 01:18
Kuw
前世紀発売のコンテンツに支えて応援してたらって流石にハードル高くねえですか
2022/05/08 01:18
yogasa
こんな古いゲームとコラボって勝算あるもんなのか
2022/05/08 01:23
fashi
メーカーのラインナップ見ると最初からエロゲのつもりだったのではなかろうかという気がしてくるけど ja.wikipedia.org
2022/05/08 01:26
ajisu
ヴァリアブル・ジオならセーフだったのに……。
2022/05/08 01:28
aox
面白いので良いのでは
2022/05/08 01:41
aneet
御神楽少女探偵団はエルフの出したのしか知らんかった。元は一般ゲーだったのか。
2022/05/08 01:46
temimet
メインターゲットが男性の作品だとこんな事があるのか……
2022/05/08 01:47
samepa
あすか120%の新作格ゲー(全年齢)を準備中だったけど、それとは別ラインでこっちのコラボも動いてたってコト…? /twitter.com
2022/05/08 01:49
sirobu
DMMエロソシャゲ、一般向け作品とコラボするときはX付かない方のみ実装で指定の方は別キャラ実装みたいなのが多いのに…キャラデザ七瀬葵だからアヘ顔にするのは解釈違いだわ/七瀬葵は喜んでるので代弁しないようにな
2022/05/08 01:51
kobito19
久遠の絆を忘れておる
2022/05/08 02:03
kash06
あすか120%、まだ大会とかやってる勢がいるのに……と思って眺めてて、やっぱり自分もちょっと微妙に思ったのが正直なところ。ブコメにもある通り、VGなら……。
2022/05/08 02:07
byod
いやでもお前ら、コミックマーケットで、全年齢コンテンツのキャラがセックスする本、作ったり買ったりしてるじゃん。
2022/05/08 02:13
morimarii
いやーきついっす
2022/05/08 02:14
enderuku
そういや当時は大運動会とか銀河お嬢様ユナ? とか大人のオタクを狙った一般コンテンツが子供の目にも触れ始めた時代だったな。当時はエッチも恋愛もしないのに女の子だけ出すのは理解不能な不気味さを感じた
2022/05/08 02:23
amunku
女子高生というものが一つのコンテンツなら、たわわも「そういう目でこのコンテンツを見てほしくない」というのが母親世代のフェミの言い分なのでは…
2022/05/08 02:25
IGA-OS
全年齢IPがR18作品化か・・・刺さる性癖の人もいるかもしらんね
2022/05/08 02:31
syabazochang
人の心ないんか?
2022/05/08 02:37
tomoP
エヴァ脱衣雀とかバーコードファイターとか思い出したけど。。 原作側のひとたちもあんまり納得してなさそうな点が今回は特殊かな twitter.com
2022/05/08 02:40
kusunoki7100
数十年経ってるゲームの公式かどうかなんて「現在の権利者の許諾」程度しか意味ないわけで、エロ同人だと思えば良いのでは。
2022/05/08 02:48
mouseion
グリグリや下級生2みたいにエロゲ→コンシューマー→(テレビアニメスタッフで)エロアニメ化なんてパターンもあるから何とも。ちなみにプリラバもスタッフは別だがこれだった。
2022/05/08 02:54
mogmognya
表現の自由を標榜するみなさまが普段使ってるロジックでは、「ただの絵だし被害者はいないから何の問題ない」ってことになるんだろうけど、自分は普通に嫌だなこれ。キャラクターへの愛がない。
2022/05/08 03:03
sumidan
陵辱の中でもシチュが男子達の前で触手に〜とか首絞めとかオークに拘束されたまま〜とかご奉仕スクワットとかでひっくり返った、一般向けから何歩も踏み飛ばし過ぎてて昔からのファンはこれは辛かろう…
2022/05/08 03:12
Hige2323
一応switchでリメイク出すってアナウンスあったんで現行作品(予定)なんすよ…/なのになんで18禁凌辱ゲーとコラボ?って聞かれたらオイラも判んないけど/PCE、SS、PSと買ってた勢だけどまあこういうのもありっちゃあり
2022/05/08 03:28
m7g6s
潰れた会社の大昔に出たゲームならどうしようもねーな。割り切って楽しむか無かったことにするしかない
2022/05/08 03:35
hylom
IPの価値落とすのではと思ったけどそもそも現状の権利関係が面倒くさいことになってる系っぽいのね
2022/05/08 03:43
megomego
ヴァリスでも同じことしてたよね
2022/05/08 03:47
miruna
ちゃんとエロゲ屋に向かって死ねって言おう。版権は新作作ろうとしてるメーカーに移譲してるのに元の持ち主が勝手にコラボしたってこと?
2022/05/08 03:59
Panthera_uncia
「墓から掘り出して死姦」これな
2022/05/08 04:04
taguch1
自分もSNKとかカプコンがやったらマジでキレると思う。キモい。
2022/05/08 04:13
gnoname
ワッフルゲー自体近年は巨乳ファンタジー以外クソみたいな出来で作らんでいいってファンにも言われてるし頭固いライターなのはわかるが自社IPコラボしろよそれかお前らが権利持ってるシルキーリップ使えよ
2022/05/08 04:18
goturu
あれ?こういうときはnotformeでスルーするのが作法じゃなかったの?
2022/05/08 04:19
tasknow
スマブラ以外に真の健全な格ゲーなんてないだろ。
2022/05/08 04:22
rti7743
売れないと脱がされるのはよくあることだ。突然エロゲになるのも過去に事例はあるし。無人島物語とかヴァリスとか
2022/05/08 04:25
napsucks
ヴァリスしか思い浮かばない。これ逆にfateみたいなエロゲヒロインが表ゲームに進出することには何も言われないの不思議だよね。
2022/05/08 04:26
yoh596
ファミリーソフトが令和の時代にも生き残ってた事に驚いた。とおもったら版権はsuccessなのか……。DNAに吸収されたサクセス ネットワークスの件と言い、うーむ……。
2022/05/08 04:48
namaHam
名作格ゲーといって差し支えないタイトルなのに、エロありでコラボするのは随分思い切ったもんだなあ
2022/05/08 04:54
vndn
権利関係がちゃんとなってるなら「問題」は何もないんだろうけども。
2022/05/08 05:20
otoan52
一番納得したのは「原作者ノータッチ・版元死んでるなら公式じゃなくて同人」なんだけど、難しいなこの問題。例えばダークネスとかは完全公式だけどアリ、なのはは逆方向だけど過去は無視。この機微伝わるかしら…
2022/05/08 05:25
fusanosuke_n
なんで令和に『あすか120%』という旧い旧いIPとコラボなの?もうIPとしては腐乱死体、いや白骨化してる、もとい、もうごく一部のファンしかプレイしてない旧作ですよね
2022/05/08 05:26
thirty206
「退魔忍される」とかいう恐怖ワード。
2022/05/08 05:29
djsouchou
きっつ😫/手続きや権利関係等々『間違ってはない』が誰も幸せにならない奴だ
2022/05/08 05:41
Zephyrosianus
神姫はハルヒとコラボした時は、エロなしで女性3キャラのみでキョン古泉はボイスなしと言う扱いだったな。しかしやはりヴァリスの名前は挙がってるな
2022/05/08 05:43
tigercaffe
あすか120%とヴァリアブル・ジオが自分の脳内でごっちゃになってた。あすか120%は一般ゲーのみか。令和になってもヴァリスの悲劇が起こるとは思わなかった。
2022/05/08 06:03
sadn
ヴァリスは思い入れが無かったから、当時なんともなかったが、思い入れがあるゲームがオフィシャルでこれをやるとそれなりにクるものがあるな…まぁ、これを機にゲーム初めて全キャラ取りましたけど
2022/05/08 06:07
anguilla
こういうこともあるんだなぁ
2022/05/08 06:10
fai_fx
唯一の救いは "あすかのイベントストーリーは、シナリオ担当の方がちゃんとあすかを理解しているのがよくわかる内容で、ファンなら十分楽しめる。" twitter.com
2022/05/08 06:14
choumi
もう停止してるコンテンツなら長年のファンの方ご愁傷さま、なんだけどこれから全年齢向けに新たに展開させるのか…
2022/05/08 06:20
nicoyou
↓お前らコミケで散々セックスさせてるじゃんと言ってもそりゃファンの中の極一部だし公式がやるのとは大違いだし
2022/05/08 06:40
Helfard
オペラハウスは訴えよう。このシリーズはキャラデザが七瀬葵→石田敦子→細雪純と代わってるのだが、コラボの絵柄はどれにも似ていないので説明無しだと誰なのか分からない。本当に面白い格ゲーだったんだけどな…。
2022/05/08 06:45
j1nsuke
マジでかわいそう
2022/05/08 06:46
kujoo
内容はともかく(それが問題か)なんか権利的に揉めそう?
2022/05/08 06:49
runeharst
二次創作なら…なら…まだしも…まさかの公式となると…って感じか
2022/05/08 06:50
ivory105
公式の身売り?再始動するから知名度稼ぎたかった?萌えとエロの境界線があやふやな弊害かもな。エロシーン以外のシナリオライターはまじであすか好きみたいね。七瀬葵ともゴタゴタあったしなー
2022/05/08 06:55
kawabata100
ドラえもん・クレヨンしんちゃんが18禁化はちょっと…だけど、原作の絵柄がエロよりならアリっぽいが…
2022/05/08 06:58
nyokkori
趣味に合わない同人誌なら無視できるのに、公式で解釈違いのエロ出されると自分がファンなら胃液吐いてると思う。公式が解釈違いってエグいよな。絵柄も違うしパチモンだと思って酒飲んで寝て忘れ、、無理だな。
2022/05/08 06:58
eos2323
完全に他人事なのだが、思い出が穢されてNTR気分を味わえるのではなかろうか。
2022/05/08 06:59
kohgethu
要は「売れてません!!助けて下さいエロ好きな人たち!!!」ってこったろ?エロ好きな人たちが格ゲーを積極的にやるとも思えないけど。
2022/05/08 07:10
mr_yamada
ヴァリスXみたいなもの?
2022/05/08 07:10
Pinballwiz
あすか120%なんてやめて速攻生徒会やろうぜ〜。
2022/05/08 07:12
ssssschang
実写映画に対する論調とは星の付き方がだいぶ違うな。僕は同じレベルで嫌なんだが
2022/05/08 07:16
agricola
「エロゲとコラボするのは公式の自由」「not for me」「表現の自由はみんなが不快感を我慢することで成り立つ」でしょ?お気持ちをぴぃぴぃ鳴き喚く豆腐メンタルに一発キツいのかまして来い(嘲笑
2022/05/08 07:18
Mu_KuP
俺がヴァリスのエロ堕ちで味わったやるせなさが再生産されるとはなぁ…/もちろん感傷の類いなので「やめてくれ」と圧をかけるつもりはない。
2022/05/08 07:19
stoolpigeonn173
ええぇ、それって絶対やっちゃいけないことでは・・?
2022/05/08 07:20
krarie
NTR的な心情になるのかな…/公式でセクシー女体化をお出しされたSNKヒロインズもなかなか
2022/05/08 07:22
hidea
ヴァリスを思い出した。公式がやるこっちゃないよね
2022/05/08 07:22
mutinomuti
全年齢対象ソシャゲが突然えろげになるんじゃなくて、えろげにキャラ転用された話じゃないかな(´・_・`)not for meでえろげに寄らなくてもいいと思うんだけど
2022/05/08 07:31
sumika_09
死んでるIPをお金に変える錬金術
2022/05/08 07:32
raitu
あすか120%でやられるのはだいぶ違くね?というのはわかる
2022/05/08 07:39
togusa5
七瀬葵も金無さそうで、ヤフオクで昔の原画切り売りしてタケノコ生活してるからな
2022/05/08 07:50
sand_land
同人と公式は違うしな。ファンは気の毒。ただ、散見される「AV“堕ち”・陵辱モノ“堕ち”」なる言い方は、気持ちは分かるがどうなの…と言う気分。
2022/05/08 07:51
deztecjp
数えられるくらいしか事例がないので、結局、さして儲からないのだと思う。同時に、絶対に成功しないといえるほどの積み重ねもないわけなので、今後も時々再挑戦が行われることだろう。
2022/05/08 08:04
jou2
前に「クイーンズゲイト」でもあった話ですな。現在だと「ボンバーガール 」あたり。まぁこっちは性器出ずにお色気程度だけども
2022/05/08 08:13
raamen07
終わったIPを一山いくらで買い取ってエロげとコラボさせる商売が始まるのか。
2022/05/08 08:18
maninthemiddle
エロゲー のキャラが格ゲーに出演するならよくある話だけど、これ逆パターンなのか
2022/05/08 08:19
altar
ライターに思い入れはあるんだし、2022年に謎の熱意で製作されたマイナージャンル同人とほぼ同一の何かとして供給を喜ぶ人もいるだろう/あすか120%はBGMが好きなので、2022年のアレンジを聴いてみたいのもある。
2022/05/08 08:22
tick2tack
コメ欄にいくつかタイトル挙がってるな。トップやエヴァが、ってのは確かに。GAINAXがもともとそういうゲーム作ってたぶんダメージは小さかったのかも。
2022/05/08 08:22
nibo-c
ヴァリスXが発表されたときの俺の気持ちがわかったか
2022/05/08 08:23
ardarim
エロゲはともかくいきなり陵辱モノはどうか…とは思うかな。/ R18から全年齢になってブレイクした作品のファンは過去をどう思ってるんだろうな。Fateとかうたわれとかkey作品とか
2022/05/08 08:40
bigburn
『ヴァリスX』は「陣痛イイッ!」のインパクト以外はすぐに忘れ去られていたし、『あすか120%』もエロゲコラボより復刻版出してくださいよ…
2022/05/08 08:42
kaionji
コラボ成功してますね
2022/05/08 08:43
blueboy
 権利を金で買った人が、原作者の意向を無視して、金儲けのためにやれば、怒る人が出てくるのは当然。簡単に言えば、作品への冒涜。 ヒロインを陵辱するのは、作品のなかの悪人だけにしておけ。現実にやるな。
2022/05/08 08:44
pikopikopan
よりにもよって陵辱系・・気の毒
2022/05/08 08:45
ayumun
死んだやつは死なせといてあげるのも優しさだよな
2022/05/08 08:47
bml
話題性狙いかな。妊娠ヒギィみたいな。ゲームは全然売れなかったようだがミームとして残ってるし。
2022/05/08 08:50
shikiarai
拗れてそうな内容だけど大丈夫なんだろうか。にしてももう終わるコラボを今教えられてもな……
2022/05/08 08:54
timetrain
原作スタッフが関与していないIP取得者によるエロゲ行き作品は、公式の名を冠しただけの二次作品に過ぎない……、と自分が割り切れるかは自信ないな。そのうち、ファンならばIP取得せよ、論が出てくるかもしれん
2022/05/08 08:55
k-noto3
思い出がNTRされた感じでよろしいんじゃないでしょうか。/ファンからすれば納得できないのよくわかるなぁ。/世界観が輻輳するのが嫌なので、コラボってあんまり好きじゃないな。スパロボとかも。
2022/05/08 08:55
ywdc
ヴァリスの悪夢再来って印象だな。マイナーだし大した事ねーだろと思っている奴は自分の推しが公式公認でがっつりエロ絡みされたと考えればいい。要はIPに関する敬意の話。幸いキャラは似てなさそうだけど、わざと?
2022/05/08 09:02
rgfx
米欄でアンチフェミ思想くんがオタクに殴りかかってて地獄∕「下らない御自分の思想モドキを垂れ流すのが目的だったんですね?ww そりゃファンの人達と一切ハナシが合わないワケですよwww」せやな
2022/05/08 09:03
tokuninac
いまだにボンバーガールはOKなの解せない
2022/05/08 09:09
kalcan
嫌だというお気持ちを表明するのは別に構わないが、ゾーニングはちゃんとされている(エロシナリオそのものが無くなっている全年齢版がある)。なので別にという感じ。アイドルのAV堕ちじゃあるまいし
2022/05/08 09:10
cl-gaku
とはいえ何も悪いことはしてなさそうだし単に仁義の問題だな
2022/05/08 09:15
Saint-Exupery
でもあすか120%やで? 当時絶頂期だった七瀬葵さん起用したのと、売れっ子アニメタの石田敦子さん起用したってのと、渡辺製作所の古巣って印象しか無いぞ。 ここまで話題になるならコラボ成功では
2022/05/08 09:17
jessica_s3
今版権を持ってる会社は「寝耳に水」なのか…。/個人的には公式がやらないから二次創作のエロがいいと思ってるので自分の好きなコンテンツでやられたら死ぬ。
2022/05/08 09:17
NOV1975
IPという概念がある以上、特別な契約でもない限り権利者がやるって言ったらやるんだよって話ではあるが…
2022/05/08 09:18
zakochan
これはひどい
2022/05/08 09:21
nomono_pp
ただの絵じゃん。普段言ってることと全然違うなお前ら。これには「表現の自由に対するクレームは一切許されない」とか言わんのか。おもんな。お前らマジでおもんな。
2022/05/08 09:22
buhoho
えっちなのいいじゃんって思ったけど、好きな作品で考えると確かに嫌な人は出るかも。魔法の言葉で心を守ろう「公式が勝手にやってるだけ」
2022/05/08 09:26
Xray
この作品のエロは見たいけど、あっちはそうでもないみたいなのあるから、お気持ち自体は理解できる
2022/05/08 09:30
gadie_8107
並行世界並行世界…
2022/05/08 09:33
sds-page
見なかったことにしよう(超法規的措置)
2022/05/08 09:34
morita_non
ごめん。もともとPCゲームでエロゲじゃなかったっけ。。。くらいの印象しかなかった。。。エロゲ格闘はヴァリアブルジオか。DEAD OR ALIVE とかももうエロゲ扱いなんでは…?
2022/05/08 09:36
tokoroten346
なんやかんや言ってる人の何割があすか120%の健全新作出たら買ってくれるんだろうな。まぁ公式との解釈違いということで
2022/05/08 09:36
shinkansen_nagasaki
明日は我が身
2022/05/08 09:45
a2de
何年か前に転スラがエロソシャゲとコラボしてたな
2022/05/08 09:49
mifio
ファンが全年齢作品の妄想エロ二次創作をするのと公式がR-18コンテンツとして出すのは全く違うし
2022/05/08 09:50
nack1024
IP持ってるやつが強い。かつてのガイナも
2022/05/08 09:55
ebikue88
もうこれ純愛だろ
2022/05/08 09:57
kotobuki_84
一方的に二次創作されたとかじゃ無く、権利者との合意の上での行為(コラボ)でしょ? 作劇の都合でスト様が雑に死ぬとか、禰󠄀豆子バージョンの黒ヒゲ危機一髪とかいうとんでもねえ商品が出る等と特に差を感じない
2022/05/08 09:58
yujimi-daifuku-2222
その点、オファーされてもモータルコンバットとコラボしないストリートファイターは分かってるな。/モーコンで検索する人はグロ注意。
2022/05/08 09:59
qq3
気持ちはわかるし私も好きな作品でやられたらやめてくれ!ってなる側だと思うけど、嬉しい人の方が多そう。エロと非エロだとやはり人気出るのは…。
2022/05/08 10:00
undercurrent88
アルカナハートあたりが年代だが特に気にならないかな…
2022/05/08 10:00
kirifuu
とりあえずこれはTwitterでは話題に出さんとこ…とは思った。可燃性が高過ぎる。ありがとうはてブ。/俺はエロ絡みOKな人なので、公式でエロやってくれても全然良いんだが。クイーンズゲートあったなー。集めてた。
2022/05/08 10:02
NikugaTabetainoyo
なんかエロに寝取られた気分だw
2022/05/08 10:04
pokute8
4月27日からやっててまとめられるまで大して話題にもなってければRTいいね数も全然だし、 往年の人気キャラを凌辱してでも注目を集めたい、というより往年のファンが金に物を言わせて己の欲望を公式化した印象。
2022/05/08 10:12
kusigahama
まあキツいけど、原作者が自ら本編で似たようなことする作品も割とあるからな……比べたらまだ「あのコラボは二次創作だから」で切り離しやすいかも
2022/05/08 10:13
beginnerchang
オワコンは買い叩かれるのが宿命。当時のファンが買い支えなかったがために推しは時を経てこんな目に遭っている
2022/05/08 10:14
TStyle
このテーマで「表現の自由がどうのこうの」と言って誰かを揶揄する人ってまるで戦争後遺症みたいだな。カウンセリングを受けた方がいい
2022/05/08 10:18
alice-and-telos
最近、アニメ業界もコロナの影響でリアルイベント収益激減してヤバイ事になってるみたいなので、禁じ手ながらエロは蜘蛛の糸を掴むようなもんなんだろうなあ
2022/05/08 10:19
yykh
最悪。笑えない。可哀想。/エロ同人と同じなんかじゃないだろ公式だぞ/オタクだけど好きな全年齢コンテンツとエロコンテンツは完全に分けて楽しんでるからこんなこと好きな全年齢コンテンツでやられたら本当に嫌。吐
2022/05/08 10:21
tomoya_edw
あんまり喜ばれなさそうなコラボだなぁって印象。アークにリメイクでもされる方がよっぽどお金になりそじゃない。規模が段違いだって話はあるけどポテンシャルはあるipだとおもんやけど。遠心破砕拳!
2022/05/08 10:26
srng
良く知ってそうな人のTwitterを見る限り権利関係がどうやら曖昧になってる部分がある?/継続的に稼働してるわけでもない権利ホルダーというだけの古のコンテンツの「公式」はほぼ二次創作みたいな扱いでいいと思う
2022/05/08 10:28
hugie
コラボ先でエロがある場合は元作品もエロゲであっても配慮されて、元作中の主人公とのシーンとかになってる場合が多いと思ってたんだけど、ブコメにあるシチュを見ると割とえげつないですな……
2022/05/08 10:31
mythm
これは正しく「公式が解釈違い」と言っていいやつだ…
2022/05/08 10:37
allezvous
あすか120%ってログインの広告ページでVGとか野々村病院とかのエリアにいたからエロゲだと思ってた
2022/05/08 10:37
t-oblate
よくわからんな~この感覚。まったく「公式展開」っていうふうに思えない。公式が噛んでるだけの同人じゃん。進撃中学校みたいなもん。
2022/05/08 10:39
fudsuki
ヒロインドリーム(PSゲームなのに、同じスタッフが作ったPC用18禁ゲームで脱がされた)とか覚えているやつは俺だけでいい……。
2022/05/08 10:44
tikani_nemuru_M
反射的にヴァリスをリメンバーのインターネッツ老人会(含む僕)/キャラへの愛着がからむと、突然に表現の自由と他者の不快感とのバランスをとることができるんだね、オタクの方々は。という発見があった。
2022/05/08 10:50
kagerou_ts
二次創作はただのファンの妄想(ってことにできる)が公式だと格が違うぞ。コラボ側のスタッフコメントはガチっぽいしコラボとしては良い出来のイベントだったんだろう…
2022/05/08 10:50
usi4444
あちゃあ。しかし「エロゲ堕ちなんてエロゲ差別だ」なんてバカは出てこず、フェミニストが絡まないとマトモな反応が多数派になるんだな。
2022/05/08 10:52
udukishin
解釈違いを起こしてる人が多いみたいだからコラボ失敗ってやつだな。何故わざわざコラボする話になったんだろ?そこに興味がある。
2022/05/08 10:54
afurikamaimai
公式はしょせん公式なので。いつこんな仕打ちを受けるかわからん。
2022/05/08 10:54
kingate
凄いな。仁義なき世界。しょうがないよね。非実在だし。薄い本ではやってたし。それが表返り(by成原成行)しただけなんだから。
2022/05/08 10:55
aquatofana
公式が「エロの嫌いな/この作品のキャラが強姦されるところを見たくない男性」「女性が強姦されるところに関心がない女性、男性、その他」のファンを切って、「エロだったら誰でもいい」客層を選んだって話だよな。
2022/05/08 10:58
nao-bt
こんなことが…。こりゃ将来一般向け格ゲーのキャラがモータルコンバットに参戦して阿鼻叫喚もあるのでは??
2022/05/08 10:59
kkcibo
縁のない分野ではあるが、解釈違いと言うより寝取られに近いってのはなんとなく察した。ネタの一つとして消費されて消える運命なのも中々辛いが。
2022/05/08 11:08
tikuwa_ore
お気持ち全開すぎてわろたw「ジンキ」がヱロゲー化した時はビビったけど、作者(権利者)が認めた事なら、消費者に抗う術は「not for me」で避けるのみ。
2022/05/08 11:08
caligo
数日前に見た増田コレのことだったのか……
2022/05/08 11:13
yomichi47
ギリギリ強がるとしたら、メインの持ちキャラは陵辱されてないのでセーフ。x68版から欠かさずやってたけどまさかこんなオチとは
2022/05/08 11:19
FUmanma
これセールス的に成功しちゃったら過去に人気のあった化石タイトルがR18に流れる事多発しそう
2022/05/08 11:22
Jinhachi
ヴァリスですでに通ってる道だし…でもきついな。自分のメインキャラじゃないのが救いか
2022/05/08 11:24
sueida
なんら法に反したことはしていないのに「社屋に火をつけられる」「路頭に迷うように呪う」など作品への批評を超えた過激な言葉が飛んでますね。結局、自分の不愉快な表現を消滅させたいのはみんな同じということ。
2022/05/08 11:25
toaruR
事例
2022/05/08 11:26
zefiro01
公式自ら手掛けたコンテンツの外で脱がされてるのも寝取られ感に拍車をかけてる
2022/05/08 11:28
mukudori69
職業の貴賤まで持ち出してる人含め、「望まぬエロ」に対する意見が分かれてるの興味深く見てる/「批判も表現の自由」だからな。きっと悲しむ人たちを「フェミ」にしてるみたいに晒し上げて嗤ったりしないんだろうし
2022/05/08 11:36
suika3417
不覚にも画像に吹いた
2022/05/08 11:37
ext3
閃乱カグラ辺りかと思ったら聞いたこともないゲームだった。会社潰れてるんか/″ってのに辿り着いた俺の心境を30文字以内で答えなさい″泣けるけど勃起は止まらん。だろうな
2022/05/08 11:42
abababababababa
つら…。思い出を壊される気持ちだし、原作絵師の人かわいそうすぎる。
2022/05/08 11:49
ET777
これ珍しい案件だな…/なんか権利者間で割れてたりするのかね
2022/05/08 11:57
kick-my-ass
コラボでクレジット出てる会社とは別の会社が新作が開発中らしいけど、権利関係どうなってんのかとか、新作に対してこのコラボがプラスなのかマイナスなのかとか気になりますね
2022/05/08 11:58
yosshi-k
パンチラすらない原作がアニメ化して、そのキャラが美少女アニメ専門雑誌のグラビアでパンチラや変なくねくねポーズさせられるのもこれと同じだと思う。見なければ大丈夫\でも辛いなこれ
2022/05/08 11:59
nf_ban
冷えたIPを温めるには…お金を稼がなくちゃ、いけないんです!ヴァリスの事例もあるしね…
2022/05/08 12:00
uva
これが二毛作か
2022/05/08 12:08
sd-craft
面白い事案
2022/05/08 12:09
Lhankor_Mhy
あー夢幻戦士ヴァリスあったねー
2022/05/08 12:11
peketamin
“原作絵師がツイッターで「娘のAVデビューをテレビで知った母親の気分」と表明してたな”
2022/05/08 12:13
AfroRay
デッド・オア・アライブ化しただけ。
2022/05/08 12:19
sionsou
いうほどでもないやろって思って画像見たら見事なアヘ顔で泣いた。まぁファンだとこれは辛いだろうな。後エロゲが悪いんじゃなくて企画したやつが悪いんだぞ。コラボ側も別にこれでめっちゃ金儲かるわけでもなかろう
2022/05/08 12:20
umaway
まあ少なくとも権利者のチェックは通ってるであろうからねぇ…コラボ決まった時点ならまだしもイベント開始して10日ほど経ってからの変更はなかなか難しい
2022/05/08 12:25
miquniqu
これはまだ創作キャラだけど、引退したVを押してた人には、版権の管理先とか心配で他人事ではいられないのでは
2022/05/08 12:35
Iridium
幻夢戦記レダがエロゲ落ちしたのかと思ったがそんなことはなかった。
2022/05/08 12:44
rajahbrooke
同人であれば「第三者の解釈」で済ませられるけど、「公式の解釈」になると例えパラレルであっても受け容れられないというのが大多数の考え方だろうと思うし、元ネタ自体R-18指定させるレベルの議論になりそう。
2022/05/08 12:45
norinorisan42
主語をオタク全般で見るかその作品のファンに限定するかで、オタク内部でも受ける印象が変わってしまっている案件/関係ないがヴァリアブル・ジオは謎の裸の一枚絵が出る格ゲーだったのが完全なエロゲになってた
2022/05/08 12:46
tawake000
休眠IPの使い方やね。拒否反応起こしてる人はまぁコラボはコラボとして割り切るという考え方で行くしかないのでは。
2022/05/08 12:50
nomans
公式って思わなきゃいいだけ、って気はするけどほんとに好きだった人にはキツイね
2022/05/08 13:00
manmo999
ひでぇなぁ
2022/05/08 13:05
UhoNiceGuy
表現の自由戦士を揶揄してるコメあるけど、発禁しろ、っていう声はまとめ見てる範囲ではないね。not for meの範囲
2022/05/08 13:16
T-miura
版権誰が持ってるんやろうな・・開発会社は倒産なので、版権持ってる会社はなにやっても、利益出りゃいいわ、、ぐらいの気分だろうな。
2022/05/08 13:21
unfallen_castle
これはさすがに「マジか」ってなる気分も分かるな……
2022/05/08 13:23
taizomaru1123
ここまで架空の絵に陶酔出来るってある意味病気だわな。
2022/05/08 13:30
triggerhappysundaymorning
公式がエロ同人始めたみたいな感じのようだが、引用されてるヴァリスもだけどもともとそういうの容認する層に訴求するタイトルだった気がするのでなあ……まあエロ同人は隠れてこそこそやれ位には思うが。
2022/05/08 13:31
since1913
ちゃんと権利を持ってる公式がやるから有りなんであって権利もないのに脱がしてる二次創作のがアウトだと思うけどそっちが許せるってオタの感情はワカランチ。
2022/05/08 13:31
vjaPj
これがほんとの原作レ○プ…
2022/05/08 13:34
preciar
togetter のコメを見ると、やっぱりみんな御神楽少女探偵団を連想するんだなあ
2022/05/08 13:52
mayumayu_nimolove
昔夢幻戦士ヴァリスというのがあってだな
2022/05/08 13:54
omega314
公式が勝手に陵辱してるだけ。
2022/05/08 13:54
numewo
よく名前があがっている御神楽少女探偵団は「元のコンシューマ版から大して年月も経ずに」「元のシナリオライターが直々にシナリオ担当」しているので、正直もっと酷い寄りだったのでは……と。
2022/05/08 14:15
h5dhn9k
……。これ、ウマ娘で言えば。公式が桜肉とコラボする様なモンだろうからなぁ……。著作権的には問題無くても、コンテンツとしてのイメージと【商品価値】が大きく毀損しちゃうよ……。
2022/05/08 14:18
kyrina
版権が他者の手にわたると言うのはこう言うことなのか。辛いね。
2022/05/08 14:21
Capricornus
id:mogmognya 「不快だからなくせ」って糞定義に反対しただけの表現規制慎重派を表現の自由派にぶち込む二元論糞ロジックやめてもらっていいですか。公式の解釈違いに愛がないと嘆くことくらいわかるわ。
2022/05/08 14:28
bigapple11
思い入れが強いファンほど辛そう。逆に、思い入れもなくこのIPがどうでもいい人にとってはエロ良いじゃん程度の認識なんだろうな。それってこのIP使う意味あんのかなと思ってしまう。
2022/05/08 14:40
ed_v3
懐かしい。久々なのにこんな形で聞くことになるとは…
2022/05/08 15:18
tiisanaoppai
順番は守れよ! まずは「V.G」だろうが!
2022/05/08 15:23
colonoe
二次創作はそっくりさんのAVみたいなものだけど、コラボは駄目だろ……
2022/05/08 15:33
steel_eel
公式に許可を得ている(んだよな?)のに公式の広報が「寝耳に水」はさすがに意味不明過ぎる。/管理は任せたが譲渡はしていない(ので元の権利者が許可したが管理してる側は寝耳に水だと驚いた)という話だった?
2022/05/08 15:47
natu3kan
ヴァリスみたいに当時の版元がその時の流行に乗ってR18出すみたいなのはあるけど、続報待ちかな。昔のゲームでしばらく新作なくてファン居ても少数だろうから、普通にコラボしてもそこまで話題にならないのはあるが…
2022/05/08 15:48
Re-birth
コラボはメディアミックスという名の2次創作のつもりでいる…いたい…
2022/05/08 15:53
Gl17
キャラや筋立ての解釈が嫌だと総叩きも頻発するのに、エロに文句言ったら「只の絵だろ、嫌なら見るな」になンのが不自然なんだよな。"お気持ち"否定派がしばしば「フェミは態度が悪いから嫌われる」とか…
2022/05/08 15:58
hatomugicha
版権って大事なんだなと再認識する案件
2022/05/08 16:02
d_description_late
つらいな
2022/05/08 16:07
dodecamin
これ酷すぎる。Wikiで文字で内容説明あるけど、ちょっとエッチなのかと思いきや触手姦だの首絞めだの異常性癖のオンパレード。原作をオモチャにしてると思う。コラボキャラに四肢切断とかやりかね無く気持ち悪い。
2022/05/08 16:10
btoy
メーカーはこのコラボが成功したらまた次のコラボ先を探すだろうな。というかもう探してるだろうね。これだけ話題になれば。
2022/05/08 16:12
sisopt
なんの関係も無い同人作品だと思って割り切るしかないな。好きな作品が金のためにパチンコに売られるのと同じような辛さだ
2022/05/08 16:17
ys0000
ヒットに恵まれず、既存コンテンツを切り売りした感じかね。
2022/05/08 16:24
taka-p
ヴァリス路線。知名度上がれば帰ってくるかもしれん。
2022/05/08 16:31
ripple_zzz
AVデビュー作がいきなり凌辱モノな訳やろ? DMMならその異常性を解ってなきゃいけなかった。旧版権に金出してリバイバルとかしてくれるのは有り難いけど、こういうの多すぎるからDMMに信頼感はない。
2022/05/08 17:00
argame
個人的には全く気にならんが、日本住みにくくなったとか言わせる作者だっているわけだし公式が勝手に言ってるだけってのは真実として考えた方がいいのでは?あとはもう著作権廃止して誰でも公式になれるようにすべき
2022/05/08 17:05
synopses
ガイナックスがエヴァンゲリオンで脱衣補完計画を作った時の、えもいわれぬ感情を思い出すなど/作品自体は嫌なら無視するだけだけど、経営やばいのかなーと心配にはなります
2022/05/08 17:13
tarako3016
どちらのファンでもないけど、かわいそうっておもう。
2022/05/08 17:27
technocutzero
V.G.なら分かるがあすかにそういうニーズはねぇだろ 公式が何やってんだ id:Gl17  キャラクターと現実をリンクさせるから「絵だぞ」って言われてるのよ お前は頭の先から足の先まで何一つ理解してない
2022/05/08 17:35
queeuq
まぁうまいIPの使い方かも。この件で最後っ屁だとしても成功と言えるだけバズったでしょう。私はすっかり忘れていました。こんなのあったなーって思ったもんな。
2022/05/08 17:51
catsnail
これ原作絵師が娘のAVデビューとか言うから余計そんな気がしてしまうのでは。手塚るみ子がブラックジャック描いたら公式でも本物とは思えないじゃない?
2022/05/08 17:55
adjja
悪趣味だが珍しい事例なので興味深い、どんな経緯でこうなるんだろう
2022/05/08 18:10
hopeholdsmoon
なぜか元々えっちなゲームなんだと誤解してた
2022/05/08 18:48
crimsonstarroad
途中出て来た槇原敬之のスパイの歌詞が、心情をよく表してると思った。 「涙が出てきた 今僕を笑うやつはきっと怪我をする」
2022/05/08 19:00
rokkakuika
V.G.はR18云々はさておき最後格ゲーですらなくなったからな。JINKIは…ってどっちも戯画じゃないか!
2022/05/08 19:06
kettkett
自分が竿役として認識すりゃあともかく見てるだけならNTRだし、反応は悪い事になるだろうな
2022/05/08 19:06
sgtnk
これに関しては七瀬葵女史に同情する。エロの良し悪しとは別に、自分のキャラデザしたキャラを相談もなく不本意な扱いされるのは辛かろう…確実に当時の人気の立役者だったしね。版権管理って大事なんだなー
2022/05/08 19:55
littleumbrellas
こういうの経験してみたい。うらやましすぎる
2022/05/08 20:01
hucklehack
「好きなアニメと1ミリも合ってないコラボ商品見ると引く」 www.kansou-blog.jp のエロver的な趣きがある/好きな作品でやられたらキツイけど公式アンソロジーみたいなもんと思えばまあ…
2022/05/08 20:11
filinion
公式にやられるというのはキツい…。同じフィクションでも、二次創作と一次創作ではやっぱり違う…。
2022/05/08 20:20
kkobayashi
マジかよきっつ・・・・・・二次創作だと思うしかないな
2022/05/08 20:32
mtfumi
一週間くらい前に七瀬葵氏が「お気持ち表明」と嘲笑されるまとめを見たのでなんで今更みんな騒いでるんだろうと思ってる
2022/05/08 20:35
osugi3y
何も思い入れないけどアスカ120%がエロゲになったと聞いたら少し悲しい気持ちになった。 エヴァンゲリオンがパチンコになった時くらい程度には。
2022/05/08 20:56
kidego
ヴァリスXの悲劇は繰り返される。
2022/05/08 21:01
azuk1
話題性があってええことや。毒にも薬にもならないコラボが世の中には多すぎる
2022/05/08 21:05
megadrive
あすか120%の公式が「貧すれば鈍する」を実現(´д`)このまま日本が貧乏になっていけば、KOF、FF、ポケモン、エヴァ、ナルトとかキティちゃんも遠い未来に闇堕ちするやろか?全ての魔法少女はいつか魔女落ちする。
2022/05/08 21:09
yukari_gohan
すでにヒロイン凌辱二次創作がたくさん作られているようなジャンルだとしても、公式コラボでやられたら驚くしそういうの見てなかったファンにはショックだよね。一体何があったのか。
2022/05/08 21:11
ibisyouta
しゅごい……
2022/05/08 21:25
nilab
パチンコ リラックマを連想した。
2022/05/08 21:53
kameyoh
「公式で出している」事が重要なので表現の自由とかエロ同人云々はピントがズレてますね。どっちかと言うと好きな漫画が実写映画化決定した時の感情に近いのでは。
2022/05/08 21:58
degucho
知らんゲームだったけどいかせ男の会社のやつか
2022/05/09 00:47
udonoisii
買い支えと言うほどコンスタントに出してるIPでは無い、単純に対戦ツールとしての出来が良いので今でも遊ばれているんだよ
2022/05/09 01:06
kamanobe
ブコメに上がってる『御神楽少女探偵団』はちゃんと配慮して選択肢とプレイヤーの腕次第で三人娘のエロは回避できるよ。陵辱も世界観にマッチしててよかった。(和姦は解釈違い)正直キャラデ変更の方が微妙だった。
2022/05/09 02:44
Akech_ergo
エヴァの脱衣麻雀とかがあるので、公式によるR-18化はそういうこともあるだろうくらいの感想だけれど、「R-18作品とのコラボ」でヒロインが凌辱されるというのは寝取られ感が強いのでだいぶ嫌。
2022/05/09 10:42
petitbang
ヴァリスやアークスを思い出すなぁ。あすか120%は当時PS版でちょっとだけやり込んだ程度だが、前の2作品ほどのショックは無かった。
2022/05/09 14:16
asuka0801
七瀬葵先生がお元気そうで何よりです(そこではない)
2022/05/09 17:56
nagaichi
そういうのは薄い本でやるというのが業界マナーじゃなかったのか。
2022/05/09 18:04
BIFF
応援してたアイドルが売れずにAVに出演するのとはまた違うのかな。。
2022/05/10 00:32
kiyo_hiko
私は一向に構わん…と思ったが嫌ってる人達、例えば昔のカスラジみたいに自分達の絵が切り刻まれ踏みつけられたあの憎悪に近いのかな凌辱要素が憎まれてんのかな…公式がエロに走る話はひなこのーとで既に通ってるし
2022/05/10 01:05
NAPORIN
表現規制はだから必要
2022/05/10 01:32
natukusa
ブコメで新作格ゲーのこと知ったありがとう。原作ゲームはよく遊んだな〜。絵が可愛くて好きだったけど、ストーリー覚えてなくて思ったより心が無風。
2022/05/10 05:28
straychef
陵辱だと違うのかもしれんがエヴァなんて当時からオフィシャルが脱衣麻雀なんか出してたけどな 最初から脱いでるならたいしたことないのかな
2022/05/10 08:18
lumberyard
自分が好きな一般ゲームが18禁になったらと考えると、普通のエロだったら無視で済ませるけど、凌辱モノは無理。ディスクだの全部捨ててファンだった痕跡全部消して元のゲームから存在を無かったことにする。
2022/05/10 10:34
honeybe
そういうのは同人誌だけにしておけ
2022/05/10 11:33
ytRino
愛がないとか言うのは単に自分が気に入らないだけなのを自覚できていない人が使う言葉だと認識した(このまとめにのってる程度の制作担当者のコメントや実際にプレイしたあすかファン評すら読んでいないからそうなる
2022/05/10 12:07
kyo_ju
表自の連中が無制約な表現の自由を煽るから…
2022/05/10 12:59
mickey-strange
なるほどそういう話だったか、それぞれのゲームタイトルも把握せず騒動の余波だけ検知してた状態だったのでまとめ助かる