2022/04/11 09:43
asitanoyamasita
令和の日本には2つの傑作車がある。ドライブマイカーとプイプイモルカーだ
2022/04/11 09:44
srgy
“ちなみにモルモットはフランス語でcochon d’Inde 🐷インドのブタ‥?” 英語でも「ギニーピッグ」だし、なんでブタにされがちなんだろう…? / 諸説あるが、由来は不明らしい w.wiki
2022/04/11 09:52
TakamoriTarou
はい。2期はよ、って思うけど、逆に作家性がすごく大事な作品だと思うから、作者が満足いくクオリティまで高められるくらい、しっかりと資金を得てほしい。
2022/04/11 09:59
pikopikopan
モルカーグッツ見せてあげたい。
2022/04/11 10:03
mutinomuti
“Netflix France @NetflixFR こんにちは日本 ”
2022/04/11 10:04
usomegane
ちょうど昨今の情勢で感じてたのが「人間は愚か」なんだよな。
2022/04/11 10:05
mayumayu_nimolove
とっとこハム太郎
2022/04/11 10:19
ivory105
フランス語でどうなるのかなーと思ったけど字幕自体必要なかった。見てわかるって素晴らしいな
2022/04/11 10:29
hikari53
みんなモルモット好きだからな
2022/04/11 10:38
topiyama
フランス向けのNetflix公式アカウントがこういうことやっててワロタ
2022/04/11 10:56
hazlitt
日本語がテンジクネズミであることを思えば cochon d’inde はそれほど遠くない。と思ってフラ語 wikipedia みたらブタは鳴き声から、インドは歴史的にインドと思われてた南米から、とあり困惑するなど
2022/04/11 11:14
kagerou_ts
????????????←わかる(初見の感想
2022/04/11 11:14
hara_boon
そういえばセリフもないんだった。万国共通だ
2022/04/11 11:19
hobbling
フランス語だとインドの豚なのか、日本だと天竺ネズミ、アメリカだとギニアピッグなのでその折衷だな
2022/04/11 11:28
kurotsuraherasagi
モルカーなんだかんだ1話が一番好きだな〜!と今更ながら思った。レーシング回も捨てがたいけど。
2022/04/11 11:29
me69bo32
日本の底力的な?
2022/04/11 11:29
tetsuya_m
フランスでも受けるんだなw
2022/04/11 11:31
otoan52
いやわかる、あれは国境ないよ。
2022/04/11 11:42
tomukita
ローソンで売ってたモルカー復活してほしい
2022/04/11 11:52
behuckleberry02
魔法少女アビー♂回の海外の反応は知りたい。好きなので。タイトルの日本語とかタイムモルカー回の字幕とかもローカライズ無しでそのまんま出してるのかしら?
2022/04/11 11:56
lbtmplz
ドライブマイモルカー
2022/04/11 12:04
Hagalaz
このご時世癒されたいよね
2022/04/11 12:06
umiusi45
まあ、そうなるよね!
2022/04/11 12:14
kirifuu
台詞がないからローカライズしなくて良いのか。最初からグローバル対応なの強い。
2022/04/11 12:15
ipinkcat
かわいいに国境はない
2022/04/11 12:23
pitti2210
ブコメへ。いくら車が題材だからってドライブマイカーと並べるのはやめろ笑
2022/04/11 12:24
KoshianX
kawaii は万国共通なのでしょうがない。みんな kawaii の嵐に巻き込まれてニコニコして暮らしていきましょう
2022/04/11 12:28
togetter
言われてみればテンション的にスポンジボブなどの洋アニメに近い気がするね…!
2022/04/11 12:53
IGA-OS
グローバルコンテンツ!
2022/04/11 12:57
kaishaku01
この調子で世界に広まってUSJあたりで本当のモルカーに乗れるようになってほしい
2022/04/11 13:08
yuhka-uno
PUIPUI~
2022/04/11 13:16
Vudda
モルカー観てる時の思考停止してる感じは万国共通なんだな
2022/04/11 13:20
popolonlon3965
「猫バスが欲しかったけど気が変わった。モルカーが欲しいです。」の人の嗜好がある意味一貫してていい。
2022/04/11 13:29
morita_non
可愛さにバグるって、カワイスギクライシスかよ。。。
2022/04/11 13:34
poponponpon
Les humains sont stupides
2022/04/11 13:38
nowa_s
ぷいぷい!/猫バスほしかったけどモルカーがほしくなっちゃった人が"pouic car"って表現してんのかわいい。
2022/04/11 13:39
natu3kan
モルカーは世界的に受けそうだよね。
2022/04/11 14:08
minboo
この勢いでダイソーがフランスに進出すれば!
2022/04/11 14:15
timetrain
言語超越してるのつよいなあ
2022/04/11 14:16
sekiryo
kawaiiの過剰さに脳の許容量を超えてしまい思考がついていかないのはフランスも同じだなあ。
2022/04/11 14:21
bokmal
And the Os-car goes to ... “Drive mol car"!!!
2022/04/11 14:22
duedio
令和の和製自動車コンテンツといえば、グランツーリスモだろうが。
2022/04/11 14:22
wdnsdy
1話分がTwitterに上げられる長さなのでツイートが良い宣伝になってそう
2022/04/11 14:23
hib3
ストップモーションアニメの評価高いよね、リラックマも好評価だった
2022/04/11 14:40
valinst
モルカーって始めてみたけどめちゃくちゃかわいい。中の人はいらん気がしたけど。
2022/04/11 14:42
linus_peanuts
今これで初めて見たけど、確かに?????ってなるねえ。正しく全年齢対象だった
2022/04/11 14:47
tinpoppo
モルカー最初はけもフレみたいでよかったのに途中モルモットとハムスターを混同してる描写があって勝手に失望して嫌いになってしまった。あれだけモルモット飼いにも絶賛されてたのによりによって頬袋を描くとは
2022/04/11 14:48
You-me
モルカーがほしいフランス人がモルカーは作れる(編める)ことに気付く編よろー(マダダヨ
2022/04/11 14:48
synonymous
“私は40歳ですが、16歳・12歳の子供と一緒に見ています...。”
2022/04/11 15:01
mido1903
モルカー、めちゃくちゃ深いので全年齢刺さります。
2022/04/11 15:14
daishi_n
猫バスよりモルカー欲しい、って相当な褒め言葉だよな。しかしクソアニメから二人も映像作家を輩出したのは良かった
2022/04/11 15:21
rinxmoon
まとめてる人もコメントしてる人も「モルカー」を知ってるようだけど、私はこの単語もビジュアルも今はじめて見た。最近の流行りは本当に局所的だな。昔は自分が興味なくても流行ってること自体は知ってたものだけど
2022/04/11 15:37
ardarim
ローカライズがいらないの最強だな
2022/04/11 15:39
seikenn
PUIPUIモルカーも、けものフレンズも2話の途中で切ったんだけど、だれか面白さ教えて。
2022/04/11 16:23
neko_no_muzzle
ネトフリフランスわろた
2022/04/11 16:39
nakab
本来は子供向けっぽい造りだが、こういう映像を大人も見るようになったんだなと。
2022/04/11 16:46
mi2ru
姪っ子ちゃんに見せたら一瞬でハマったがすぐにすみっコぐらし行ってしまった。俺だけ沼に取り残された。
2022/04/11 16:54
onnanokom
まったく制作と関係ないくせに、モルカーのぷいぷいに頭を奪われてた民なので「そうでしょうそうでしょう!かわいくておかしくなっちゃうでしょう!」と後方腕組みドヤ顔彼氏面しちゃう…ね?可愛いでしょう(ドヤ)
2022/04/11 16:54
migurin
うちの1歳児ですら好き
2022/04/11 17:12
takahashipapa
他の国でも人気出るのかな
2022/04/11 17:37
takashi1211
モルカー初めて観たけどなんだよこれ…麻薬じゃん…
2022/04/11 17:49
lex010
今にしてみれば異常だったと思うが、モルカーのせいで毎週人類の罪深さを悔いる精神状態だったのでフランス人にも同じようになってほしい(にこにこ
2022/04/11 17:53
demcoe
でもモルカーってかなりの鬼キャンだからな~
2022/04/11 17:55
mustelidae
Kawaii c'est la justice
2022/04/11 17:56
Angelhealing
サンリオのシナモン(シナモロール)は日本だけではなくて世界中の皆様から愛されています。2021年 サンリオキャラクター大賞 海外順位 www.sanrio.co.jp
2022/04/11 17:58
robo_pitcher
まとめには無いけど「2期まだでしょうか」的なコメントがツリーに下がっててお目が高いと思いました
2022/04/11 18:00
ototohato
モルカーから監督の卒制も見てほしいなー。ああいうのがあってモルカーに行くのか〜と思うとモルカーへの見方が少し複雑になる。
2022/04/11 18:05
easy-breezy
各国で放送して世界が平和に包まれたら良いな
2022/04/11 18:20
imaginaration
ドライブマイカーをモルカーにコラした画像がすでにあって笑った twitter.com
2022/04/11 18:25
securecat
ドライブマイカーは手話の批判から入ったので見る気が起きてないが、モルカー並みに面白いの?
2022/04/11 18:34
nekoleaf
確かにフランス人が好きそうなスタイルってモルカーだよねぇ
2022/04/11 18:42
PROOF
まーた日本が勝ってしまったか
2022/04/11 18:58
iinalabkojocho
台湾でも発狂的に熱狂してたので可愛いものが好きな人々はグローバル。いやーパペットアニメの覇権コンテンツや!(3分もないけど^_^)
2022/04/11 19:56
plagmaticjam
ぷいぷい
2022/04/11 20:10
skt244
話の数もうちょい欲しい
2022/04/11 20:16
Cald
日本にTeslaはないがモルカーはある。
2022/04/11 20:27
GOD_tomato
この可愛さは世界共通だな。
2022/04/11 20:47
monopole
Pui Pui ってフランス語だと「プワプワ」って発音? それでもまあ合ってるな。
2022/04/11 21:01
buhoho
この手のバズリコンテンツ苦手な俺ですらメロメロだから最高に攻撃力の高い作品だと思う
2022/04/11 22:36
gothicgirl
ブコメ読んでモルカーを知らなかったり見たことなかった人まだこんなにいたのか……って驚愕した 相当色んなところで露出もしてるはずなんだけど
2022/04/11 22:49
cript
イイね!もRTもしてるの日本人ばっかりじゃねーかよw
2022/04/11 23:16
tanukitambourine
まさに可愛いは正義
2022/04/11 23:29
izumiya1948
【id:valinst モルカーって始めてみたけどめちゃくちゃかわいい。中の人はいらん気がしたけど】外観がかわいいだけじゃなく、中の人(ドライバー)が理不尽だったりするのがキモだろうが。
2022/04/12 12:01
guldeen
言葉こそ使わないけど、元ネタはわりかし名画に基づいてるので、ウケる層は若干限られるのである。
2022/04/14 06:16
brimley3
ついにおフランス人も嵌ってしまったか。盛るか~