2022/01/28 16:18
minesweeper96
3tene噛ませなくてもOBSからそのままGoogleMeet会議できるな。便利
2022/01/28 16:56
xevra
これはすごい。何の設定もなくそのまま動く
2022/01/28 17:08
cinefuk
『無料配信ツールのOBS(Open Broadcaster Software)やHDMIキャプチャーと組み合わせることで、YouTubeの動画配信やZoom通話にに使用できる』
2022/01/28 17:14
underd
あとでよむ
2022/01/28 17:29
punychan
「顔のトラッキングや骨格推定はすべてWebブラウザー内で行われる」ほほー/女子キャラ3、男子キャラ2。Firefoxだとかなりもたつくが、Chromeならほぼヌルヌル。ウインクもできる。OBS設定方法まで解説してる。
2022/01/28 17:47
meishijia
美少女になってチヤホヤされたいおじさんの動画を、美少女大好きおじさんがチヤホヤ愛でる究極の地産地消が活発化するやんか...。
2022/01/28 18:09
nagonago_30
後で使ってみたい
2022/01/28 18:22
maroh
二番目の画像が一瞬、笑顔で中指立ててるように見えてしまった
2022/01/28 19:29
sovietrockets
さいば萌
2022/01/28 19:41
cupeytan
週末の予定は決まった
2022/01/28 19:44
mangakoji
はい。宮間めさのでーす
2022/01/28 20:29
drunkghost
バ美肉もいいけどイケメンと人外にもなりたい…なりたいんや……
2022/01/28 20:37
totoronoki
会社名、IT企業としては紛らわしいネーミングだな。
2022/01/28 20:46
surume000
面白そう!
2022/01/28 20:57
rakugoman
ユーザーローカルのこういうところが好きだなぁ
2022/01/28 21:13
magnitude99
人相、耳の静脈形状、音声と声紋などの生体情報を不特定多数に晒し、サーバーにそれらの生体情報や居住環境情報を提供し、そうする事で支配層が貴重な個人情報収集を遂げられるなら、無料にして囲い込むわな(笑)。
2022/01/28 21:20
kitamati
仕事のZoom会議の出席者は全部これにしろ いかついおっさんがへの字眉しててもつまんねえからかわいい女の子にしろ たのむ
2022/01/28 22:01
akiat
ユーザーローカルの社長は「みんなの就職活動日記」作った人だよん。今は、Webのアクセス解析ツールや、SNSの管理ツールもサービスしていて、外資が気になる国産好きな企業にはお勧めな事業者。
2022/01/28 22:08
haruten
やってみたら確かに簡単に動いたが、やたらウインクするので色々試したところ、自分がPC画面を見るとき無意識に薄目っぽくなってることが判明。目をパッチリ見開いていないといけないので練習が必要かも
2022/01/28 22:40
OrionB312
これから全ての会議コレで
2022/01/28 22:44
hazardprofile
社名なんとかならんのか
2022/01/28 22:56
JA8XOH
なるほど職場のZOOM会議をこれでやれば、ちょっとは和やかになるかも?
2022/01/28 23:16
naberyau
2022/01/28 23:31
aox
全員Vtuberになりましょう! ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ
2022/01/28 23:38
eichannel
すご
2022/01/28 23:49
K-Ono
マイクとカメラ手に入れねば。
2022/01/28 23:56
mohno
これ、速いマシンだとスムーズに動くの? CPU内蔵GPUだからなのかガクガクなんだけど。
2022/01/29 00:08
evans7
VRMファイルをアップロードすればそのまま動かせる汎用性の高さもすごい。これがブラウザ上で動くのか…。企業Vもios上で動かしてPCに転送してるのでマシンパワーが必要ない事は理解していたが。
2022/01/29 00:35
death6coin
手を合わせるの難しいね。角度を正確に検出することの難易度高いんだな。
2022/01/29 00:49
rgfx
あーなんかVRMデータでも買ってみるか
2022/01/29 01:23
nomono_pp
パーフェクトシンクに対応はしてないのか……waidayoと連携してくれんかな
2022/01/29 01:36
ckom
試してみましたがとても良いですね。敷居が一気に下がりそう。 twitter.com
2022/01/29 01:41
neko2bo
マシンがヘボいせいかカクカクだったりするけど、気分は楽しめましたー/確かに手を合わせたりクロスさせたりとかは検知しにくいっぽいですね。
2022/01/29 01:41
arukam
zoom会議はかわいい女の子がいい、と言う気持ちは分かるんですが、そういう時私が不満に思うのはかわいいのバリエーションが圧倒的に少ないことなんですねぇ。かわいい、かっこいい、のもっと種類ないの?
2022/01/29 01:53
sukekyo
よしこれで大金持ちになってブンブンしてから物議を醸して焼肉屋をピンチに!(あまりわかってない)
2022/01/29 02:56
hamanasawa
すごい
2022/01/29 03:48
futonchan
前からこんなのあった気がする なんでこれが人気に?
2022/01/29 03:55
amunku
やたら後ろを勝手に振り返り始めて怖いんですが、何か私の後ろにいますか。
2022/01/29 04:21
GiveMeChocolate
ブラウザでぱぱっとできちゃう。すごい。
2022/01/29 06:35
quick_past
カナブンアバターとクヌギ林背景のデータがほしい・・・
2022/01/29 06:37
Suddenly-I-See
お、やってみよ
2022/01/29 06:51
go_kuma
試してみたい
2022/01/29 06:54
hirolog634
この手のソフトウェアに詳しくないのだけど、ブラウザで動くことが新しいの?インストール型なら他にあるなら、定番を知りたい。
2022/01/29 07:07
circled
AppleがiMessageのMemoji用に、顔の表情を自動認識させて絵文字キャラを動かす機能を出した際に、最初はみんなこぞってTwitterやYouTubeでvtuberしてたけど、それも一気に冷めたよね。やり続けるのは一握り。
2022/01/29 07:25
hirakawahanzo
始めるか
2022/01/29 07:38
soratomo
よさげ。
2022/01/29 07:40
nor_skmt
へー
2022/01/29 07:55
kawabata100
へー、おもしろそうなサービス。3Dのモーション付けを仕事にしている人の仕事なくなりそうだな。
2022/01/29 08:53
Alpha_Regulus
気軽にできるのは良いけど、今後は他にキャラクター増やしていただけませんかね。人間だけじゃなく動物キャラとか。犬とか猫とか・・・鴨とか。(チラッチラッ
2022/01/29 09:00
fumichi238
素人おっさんユーチューバー補完計画の始まり
2022/01/29 09:08
star_123
VRM(3Dアバターの共通フォーマット)読み込めるならなかなか良さそうだ
2022/01/29 09:10
eriko315
ブラウザにアクセスするだけで動く。すごい時代だ。
2022/01/29 09:16
kentabookmark
動物とかアニメキャラじゃないアバターも欲しい。課金であれば買う!
2022/01/29 09:18
kilinbox
前にもブラウザで使えてVRMに対応してるKalidoface 3Dってのが話題になったね。 www.moguravr.com
2022/01/29 09:55
taguch1
仲間内のお遊びにくらいくらいはいいと思うけど 正直ブラウザで動くのはサーバーサイドで元データ抜けるし、システムの調整等で第三者に見られるから嫌だろうなぁw 全部ブラウザのローカルで動いてる可能性もある?
2022/01/29 10:22
yukari_gohan
ユーザーローカルこういうのもやるのか
2022/01/29 10:46
crarent
10年後ぐらいには本物の自分がアバターになっている気がする。すでに今もどちらかと言うとツイッターのアイコンが自分みたいになってきている気がするし…。
2022/01/29 11:24
nyankosenpai
バリエーションが少ないっていうけど、作るのどれだけ大変かご理解いただいてるのかしら。しかも無料提供なのに。
2022/01/29 11:35
airj12
「いわゆる「ガチ恋距離」モード」新しい言葉を知った
2022/01/29 11:44
london3
後で試してみる
2022/01/29 11:57
kamezo
つまりMacBook1台でできるのね/ガチ恋距離dic.pixiv.net へえ/イケオジモードとかないのかな。イケオジはYouTuberなんかやらない? そうかも。
2022/01/29 12:01
eroyama
バーチャルxevraさん期待大
2022/01/29 12:23
asakiri4177
会議中に顔出すのダルいからこれで打合せ進めるスタイル取り入れようと思う
2022/01/29 12:37
minatonet
粗製乱造フェーズに入りま~す
2022/01/29 12:51
orenonihongogayabai
トップブコメが言及してる問題は糸目キャラにしたら問題を無視する事が出来そう。必要に応じて開眼出来るとなおヨシ!
2022/01/29 13:02
MIT_tri
なにこれ楽しそう!子供とやってみようかな
2022/01/29 13:25
yoshi-na
zoomでばびにく
2022/01/29 14:08
ayagane
うちのスペックで動くかチェックしてみるか。
2022/01/29 14:23
sho
手の追従性はイマイチだけど、ブラウザだけでここまでできるのすげぇ。
2022/01/29 17:36
urd0401
Vtuberランキングの会社か
2022/01/29 18:39
ouf842
美男美女ばっかでつまらん。人外キャラはないの?人間をやめたい。
2022/01/29 18:46
icloudy
Mac 対応なのに Safari 非対応?
2022/01/29 18:53
sahma
推奨スペックを知りたい
2022/01/29 19:04
kiyo_hiko
なりたいが誰も観なさそうなのでなれないな…
2022/01/29 20:01
Nean
へぇ。
2022/01/29 23:43
isano
ほほう
2022/01/30 02:40
yota3000
面白そう。暇な時に試してみようかな
2022/01/30 15:39
tmatsuu
試してみたが家のmacbookだととても重い。マシンスペックが足りない。
2022/01/31 08:49
nadegata
やってみるか
2022/01/31 14:28
deep_one
また体を失う人が出るんじゃないかとか要らん心配をする。