とある漫画の感想ブコメに吐き気がした話
2022/01/27 12:20
omega314
お気持ちだ。お気持ちは大事。そもそもはてブコメントの中でweb漫画に付くソレは厳しい気持ちになる確率劇高案件。
2022/01/27 12:29
zentarou
妄想を根拠に吐き気まで催すなんて不毛じゃね
2022/01/27 12:29
mats3003
どの漫画の話なのか全くわからないので、なんとも判断のしようがない。
2022/01/27 12:31
unikov
「漫画なら許される表現でも、文脈・TPOによっては不適切となる」が抗議側の主張なので、「作品のファンだがこのコラボは問題がある」という意見はこのうえなく首尾一貫している/あとほとんどのコラボは燃えてない
2022/01/27 12:33
buhoho
手のひらクルクルドリルモードやで
2022/01/27 12:33
catsnail
つ【TPO】
2022/01/27 12:35
ivory105
何の漫画の事か分からんけどエッチな漫画だとして、こっそりとエッチ最高!って楽しむ事とそのエッチな漫画が一般媒体とコラボした時やめろやって言うのは矛盾してるとは思わない
2022/01/27 12:42
xevra
みんなセックス大好きだけど、駅前でいきなりセックス始める人がいたら止めるだろJK。とは言え宇崎ちゃんが献血募ってるのはセックスではないので叩く方が基地外だが
2022/01/27 12:42
x100jp
呼ばれてる気がした……しない。
2022/01/27 12:43
freq5Ghz
少しわかる。どう考えてもそうじゃない作品に「誰も傷つけない今の時代に相応しい作品。もっと流行れ」的なブコメついてた記憶があるし/好きや贔屓は物を見る目を曇らせるので安易に全肯定しないよう自戒したい
2022/01/27 12:44
mayumayu_nimolove
この増田は怒らせるのが簡単メモメモ
2022/01/27 12:44
TheHabanero
“表現者の生業を奪い、場合によっては間接的に殺す” 「個人による表現物への批判やゾーニング要求=表現の自由の侵害」という大幅に誤った認識を持つ表現の自由バーサーカーらしい迷文。
2022/01/27 12:46
cliphit
一度でいいから私もマジレスをまくし立ててみたい。
2022/01/27 12:46
colorless4
怪獣8号?
2022/01/27 12:50
yas-mal
正直、「2.5次元の誘惑」あたりにブコメしながら、「この増田みたいなこと思ってるヤツいるんだろうな」と思ってた。吐き気までとは思わなかった。まぁ、お大事に。/追記するなら、作品名を書いてくれれば良いのに。
2022/01/27 12:53
tokatongtong
ゾンビものホラーものや年齢制限付き表現物の無条件無制限公共露出を認めないヤツはそれを消費するな、って?そんなネオリベ原理主義こそそのてのコンテンツに依存する '表現者の生業を奪う' ことに繋がると思うけど
2022/01/27 12:54
kako-jun
漫画を読む時は、現実から救われてるのがいい。現実は残酷なほど困るけど、残酷なほど良い漫画もある。価値観の逆転が楽しい
2022/01/27 12:54
sukekyo
おれははてな匿名ダイアリーに書いてるのに固有名詞をぼやかして書いてしまう作風の持ち主に吐き気がする。ずっとこういう作風のひとがいるね。絶対に治らないんだろうな。匿名ダイアリーで書けないものは書くなよと
2022/01/27 12:56
TakamoriTarou
それはそれ、これはこれ、矛盾しない、って単に強弁するクソ反応あるんだろうなあ、と思ったら案の定そう言うコメントあるな。要は彼らは単に尻馬に乗って気持ちよくなりたいだけで、読んでないし興味も無いだけかと
2022/01/27 12:57
babelap
あのへんの人たち、攻撃対象が恣意的なのでこういう感想も出るでしょう
2022/01/27 12:58
Yoshitada
確かに、こっちはあくまでTPOの話をしてるのに、「作品とそれが好きな自分の全人格が汚された」みたいに捉えて、人の話聞かない層っているよな。現実とフィクションの切り分けができてないっつーか。
2022/01/27 12:59
anmin7
アザラシのことそんなdisるのやめなよ
2022/01/27 13:00
meishijia
淫獄団地はすごい人気だから、今後企業や公的な団体とコラボして広告やポスターが貼られるかもしれない。でもそのとき俺は『さすがにそれはやめろ!』と声をあげるよ。
2022/01/27 13:02
behuckleberry02
どれさ?どれよ?
2022/01/27 13:03
ayumun
アニメのマイメロママ大好きだけど、今更グッズ作った奴への感想は、余計なマネすんじゃねえよですけど。なんも矛盾してないです
2022/01/27 13:03
camellow
モヤモヤを、ましてや増田に吐き出すのになんで具体的な名前を書けないんだろ。アホくさ。
2022/01/27 13:03
hiroyuki1983
朝起きたときの気分で今日はどっち派につくか考えてる
2022/01/27 13:05
fuguriguchi
“当然今回私はどの作品の事なのか明示していないので、これが現時点で思い込みを超える事は一切あり得ない” 無敵かよ
2022/01/27 13:07
magefee
「公共の場」にさえ出なければ燃やされないかというと全然そんなことはなく普通に出火するのは過去何度もありましたね
2022/01/27 13:10
go_kuma
そういう人には何言っても無駄だよ。見ている世界が違うんだもの。
2022/01/27 13:11
tksssss
僕ヤバのことかな。山田等身大パネルが献血所に置かれたら燃やされそうな気がするのはわからんでもない。お気持ちで線引きすることを肯定する奴がコンテンツ楽しんでんじゃねーよと。
2022/01/27 13:15
esbee
増田の感覚がわからん。私は自分が応援している作品だとしても、住んでる自治体の公式キャラです!となったらやめてくれ、となる。プライベートで楽しむことと、それを公共の場に出すことはまったく違うと思うけど…
2022/01/27 13:17
UhoNiceGuy
シチュエーションが千差万別なので個別にTPOで判断するしかないよね。TPOで判断した結果、戸定梨香や宇崎は全く問題ない
2022/01/27 13:21
cara10
女向け同人は異常に予防線貼るのを思い出した。
2022/01/27 13:22
Kuw
じぶんもえっちなコンテンツ嗜んでますけど、それはレンタルビデオ屋ののれん(概念)のように結界の内側でやってるからこそ興奮が刺激されるし楽しめてると思うんですよね
2022/01/27 13:25
kou-qana
追記見て。首尾一貫してない場合もある?そらそうだ。増田が言ってる作品の場合はどうなの?まだ炎上してないわけだけど、燃やすと想像される誰かと誰かと誰かが首尾一貫した主張するかはまだわからんくない?
2022/01/27 13:26
xxmasxx
作品名も上げずにダラダラと書かれたお気持ち文章。他人に迷惑をかけないように独りで吐いとけ。
2022/01/27 13:27
pikopikopan
東〇卍リ〇ン〇〇〇が政府広報とコラボしてたが炎上してなかったよ・・/なおたこぴーが一般媒体とコラボしたら私は悲鳴を上げる。
2022/01/27 13:29
KAN3
表現規制派は自分も嫌いだけど、まぁ人間普通そんなもんでしょ。その時面白かったらそう書くし、燃えていて叩いた方が面白そうなら叩いたりもする。
2022/01/27 13:29
LuckyBagMan
増田で匿名で書いててなんで作品名ボカす必要あるんだよ、めんどくせぇな / 淫獄団地コラボ!?お前ら頭どうかしてるぞ!
2022/01/27 13:30
kagerou_ts
これだけだと是非についてはなんともいえん。いえんが増田はそういうやつ片っ端からミュートしてくと平穏が訪れると思うよ
2022/01/27 13:32
TriQ
こういう具体的な作品名とかを載せない文化なくならないかなぁ議論も抽象的になるし本来の事象から完全に見当違いのことを言っちゃう人も居るだろうし。
2022/01/27 13:35
death6coin
エヴァンゲリオンのアンソロ同人誌でアスカが「反吐が出る」って言ったセリフの後に本当に吐かせている4コマがあったのを思い出した
2022/01/27 13:35
komachiyo
あ、淫獄団地読まなきゃ
2022/01/27 13:36
monopole
分からないからちいかわの事だと思って読んだ。
2022/01/27 13:39
zeromoon0
まーブクマカの大絶賛は危険だと思う。
2022/01/27 13:40
modoroso
俺もタコピーが公的機関とコラボするとか言い出したらやめろ!っていうよ さすがに
2022/01/27 13:40
lady_joker
読んでも何について話しているのかわけがわからず、吐き気とまではいかないがイライラしてしまった
2022/01/27 13:40
sumika_09
「お気持ち」だもの。読んで楽しければ喜ぶし、お友達が怒ってれば一緒になって怒るだけだよ。整合性を気にするのとかいかにも男性的だもん。
2022/01/27 13:42
nomono_pp
「ストライクウィッチーズは好きだが、あれを公共の広告に起用して『パンツじゃないから恥ずかしくないもん』とか言い出すのは頭がおかしい」に、なんら矛盾はないと思う
2022/01/27 13:42
shinonomen
増田は自分に悪影響があると思うものは完全シャットアウトして生きているの? 私は体に悪影響があることを知りながら、たまにこってりラーメンを食べるよ。
2022/01/27 13:43
kuzudokuzu
その「私はその作品を肯定しているから楽しんでいいが肯定どころか否定をする奴らが楽しんでいるのは気に食わない」というイチ読者の主張に、作者がどう感じるかだよね。極論、増田のその損得勘定は作者に関係ない。
2022/01/27 13:44
frantic87
内心の自由ですよ、ナナチ
2022/01/27 13:44
regularexception
狂ったことを叫んでいい場所増田。だが、狂った理由は書け。それを書かないならただの卑怯者だ
2022/01/27 13:47
miruna
直接的に死者を量産している聖書やコーランを多様性の名の下に擁護している連中の度し難さの話をしろ
2022/01/27 13:48
savorinho
文字通りの吐瀉物を目撃した感じがある、タイトルに偽りなし!
2022/01/27 13:48
B2igwzEE
一度何かを肯定/否定したら何がどうなろうと全肯定/全否定し続けなければならないという病的なまでのダブスタ忌避で自分を苦しめるのは勝手だが、他人に強いないでほしいな。それ自由な表現行為の阻害そのものなので
2022/01/27 13:49
zefiro01
勘違いの反応をしてしまうリスクと増田に掌返されるリスクが両方発生してしまうのでなんのタイトルかは明示して欲しい
2022/01/27 13:52
muryan_tap3
場合によるとしか…増田にはもう条件反射的回路が出来ちゃったんだね…オリンピックの水泳や飛び込みの選手が水着のときにインタビューするのってプールサイドだけで、スタジオに水着で来させる?そういう普通を求め
2022/01/27 13:53
yzkuma
ヒトの行動に合理性や一貫性があると錯覚してしまうヒトが多すぎる
2022/01/27 13:56
T-miura
頭10行ぐらい読んで、タコピー・・?後半よんで、違うかな?となった。読んでない奴かな?
2022/01/27 14:12
enemyoffreedom
TPOって要は"空気読めよ"であるし、"公共の場"の定義もその時々のお気持ちやお心持ちで千々に揺れ動くものであるし。それらを要約するとやはり"お気持ち"の語がもっとも適当な場合が多く感ずる
2022/01/27 14:16
SndOp
島耕作の悪口はやめなさい
2022/01/27 14:17
chinu48cm
ようわからんけどブコメ読んで吐き気するならはてなやめたほうがいい
2022/01/27 14:19
gothicgirl
タコピーのことじゃなさそうでよかったっピ! 胸を強調する巨乳キャラなんて出てこないしコラボする公的機関も思いつかないっピね!
2022/01/27 14:19
wa_oga
僕ヤバかな
2022/01/27 14:21
sametashark
なに怒り狂ってるかわかんなかった。いつも燃えてるのは公私の線の引きどころについてなんだよな…。
2022/01/27 14:22
kotobuki_84
「岩の裏側から出て来たら叩き潰すが、そうしない場合に限ってオタクコンテンツの存在を許してやる」っていう態度、ちょっと前は家長や長男が女子供に振るってたやつよね。憧れの権力を手に入れられてよかったね。
2022/01/27 14:25
Windfola
酒文化を破壊するアルコール規制強化に賛成するようなやつが喜々として好きな酒の話をするのが許せない的な?
2022/01/27 14:27
nearlyinhuman
そっち系の人は自分が好意を抱くものや人は善、不快に感じるものは悪と定義してるだけなので、当然フェミ内でもその作品を善と見るか悪と見るかは別れる/その際はお互いを悪認定して喧嘩 togetter.com
2022/01/27 14:28
rakko_fu
ハイパーインフレーションが偽札啓蒙広告に起用される日がくるかも
2022/01/27 14:28
richest21
追記とその後に書いた追加増田を読んでも結局のところで増田が「何の作品の何がマズい」と思っているのかがまるで掴めないのでもうお前1人で勝手に吐いてれば?という感想しか出なかった。勝手に1人で吐いてれば?
2022/01/27 14:30
enderuku
あれか。あれは抜き系エロ同人CG集のノリでまともにストーリーをやろうと展開したからそのギャップにシュールな笑いが出たんであって初めからストーリー漫画として読むと違和感あるかもね
2022/01/27 14:31
sand_land
一度コンテンツ(作品単体、作者ごと、別作品でも似た傾向なら同一に看做して)を肯定or否定したら、いついかなる場合や表現手法であってもその方針を貫かねばならない、と言う縛りは自由だが他人に課するモノじゃない
2022/01/27 14:34
fishma
いちいちタイトル隠すなよカス。ゴミが。以上
2022/01/27 14:43
baikoku_sensei
増田に長文書く奴は病気でセックス
2022/01/27 14:43
kisiritooru
段田男のことかな・・・?あのシーンは仕方ないような・・・。(第25話 水から飛び出すシーン)
2022/01/27 14:44
pwatermark
何の漫画に関しての話なのかが分からないようにしてあるんだから知ったこっちゃねえよ馬鹿
2022/01/27 14:50
blueeyedpenguin
起きてもいない事で他人をサイコパス呼ばわりはちょっと……
2022/01/27 15:02
atoh
単行本の表紙絵に献血用のセリフを追加しただけの宇崎ちゃんポスターが燃えた時も表紙が見えるように置いてた書店や出版社にクレームいったと聞いてないので、TPO基点で問題視してんじゃないの。
2022/01/27 15:04
hetarechiraura
そら忍殺がマッポとコラボしてフジキド=サンが一日所長してたらブッダシット言うで
2022/01/27 15:06
mukudori69
批判されることが本当の本当に嫌いなのだなあ
2022/01/27 15:07
cloudhelper
バカの語るTPOほど無意味なものはないとよくわかるブコメ
2022/01/27 15:12
fourddoor
吐き気がする時は一度吐いちゃった方が楽だよ。お大事に。/僕ヤバはコラボというよりはジャニ主演で実写化されそうな気がするぞ
2022/01/27 15:13
honeybe
なんの漫画だろうか
2022/01/27 15:22
Helfard
ブコメを比較するやつにかけてニヨニヨすれば良いのでは?
2022/01/27 15:33
gesyo
私はBLを嗜まないけど、BL無罪・男性向け有罪を平気でやる連中ですからね・・・。「自分の気に入らない表現は規制されて当然、なぜなら気持ち悪いから。」←これは通らない。すべての表現は守られるべきです。
2022/01/27 15:37
yowie
社会に表現を出す以上様々なグラデーションの相互作用は存在していて、表現規制派じゃない人なんていない。個別のケースを離れて是非を問うなら、増田が公然わいせつ罪を合憲と考えるかとかそういうレベルになる。
2022/01/27 15:40
Lack_of_Reason
どうでもいいけど「ありよりのなしよりのありよりのなし」って、ありとなしとの境界線的にあり側にあるのかなって思うから結局ありなのか?って思うけどどうなのかね。※「なしよりの」から始まると結論なしかなって
2022/01/27 15:41
yajicco
なんで全面肯定か全面否定のゼロイチ思考なんだよ。バカなの?
2022/01/27 15:41
nack1024
クソフェミはね、脳で考えられない脊髄反射で生きる下等な生物なのさ
2022/01/27 15:43
Hige2323
分かる/コラボもしてない藤本タツキの読み切り2作がさんざっぱら燃やされたの知ってる癖にTPOとかいう戯言で逃げようとする連中は醜悪
2022/01/27 15:43
anguilla
増田でタイトルとか名前とかをぼかす人よく分からない
2022/01/27 15:52
rain-tree
斜め読みだが「表現者を殺す事を選んだものはせめて人殺しの顔をしろ」って話とすると増田と相手(の人びと)とは色々前提が共有されてなくて不毛な気がするし、前提のすり合わせ自体にも吐き気催して不毛そうな増田
2022/01/27 15:52
nowandzen
ToLOVEる のことだな(適当
2022/01/27 15:55
faifan
追記の「そうとは限らないよ」とか「ケースは十分に考えられる」とか、根拠の薄い妄想で叩いてるの増田の嫌いな「フェミ」とやってること一緒だぞ
2022/01/27 15:56
alpha_zero
公共に出すのがダメならマンガの時点から抗議しろってこと??
2022/01/27 15:56
pibg
すみませんでした
2022/01/27 15:58
hisa_ino
どの漫画なのか書いてくれないと何の意見も持ちようがない。なんで増田でボカすのか。
2022/01/27 15:59
kemononeko
TPO言っておけば話が終わって相手が従うと思ってそうな感じはする。法益侵害のないTPOに合わない表現は排除されるべきか。排除されるつまり表現者の人権が制限されるとするならその根拠は何か。
2022/01/27 15:59
interferobserver
よく「フェミはオタクが憎くて炎上させてる」って言われるけど、そうじゃないんだよね。コンテンツ自体は好きでも、不適切な使われ方してたら抗議するやろ。
2022/01/27 16:01
seven_cz
コンテンツを使った特定の公共広告の妥当性への批判は攻撃ではないし、コンテンツを楽しむこと矛盾しないが、分かってなさげ。//つか、ネオリベやファシズム層がヤン・ウェンリー引用したがるとかのが分からん。
2022/01/27 16:10
tikani_nemuru_M
妄想とお気持ちだけの文章という前提としても、この増田は頭がものすごく悪いなあ。わかりやすく例えると、自分の部屋でポルノを楽しむことと、そのポルノが公共空間に掲示されることの違いすらわかってない。
2022/01/27 16:11
li_tide
TPOとかいうインチキ語使ってる人多過ぎでしょ。TPOなるものの定義や反証可能性が存在してない以上、この三文字使って表現の是非を語っている人は恥晒す前に自分が何書いてるかちゃんと考えた方がいい。
2022/01/27 16:12
amunku
起きてもいない事で他人を攻撃できる増田も十分怖いのでは。最近目立ったフェミ炎上がなくて振り上げた拳のやり場がないから自分でマッチポンプ?フェミと戦ってる連中は、フェミと同質ってのは最近よく思う
2022/01/27 16:12
hilda_i
最近TLに流れてきた漫画のことかしら。まあ宇崎ちゃんのように使われたら燃えそうだわね。Twitterに流れてる時点で燃えそうな気がしたので、私はスルーしたけど。
2022/01/27 16:15
norinorisan42
「とある」シリーズの漫画の話と一瞬誤解したのは内緒だ
2022/01/27 16:20
kowyoshi
吐け、とことん吐け
2022/01/27 16:24
envygreedlust
ポリコレ的に炎上したら、ゾーニングなり自主規制が必要(ちなみにポリコレのコレはcorrectです)になって、コストは上がり作者の取り分は減って全体が萎縮する 作品の受け手として簡単に切り分けられることなのかな?
2022/01/27 16:29
ank0u
ハイパーインフレーション大好きだけど、公的機関とはコラボしない方がいいんじゃないかなと思う。
2022/01/27 16:29
gui1
だれも消防車を呼んでいないのである( ・`ω・´)
2022/01/27 16:34
saihateaxis
そらゃあそいつらがキチガイなんよ。気にすんな
2022/01/27 16:34
notepc-5522
エンターテインメントなんて人それぞれだから、他人の感想なんて読む価値がないと個人的には思いますが。。。
2022/01/27 16:35
toaruR
そこは具体的によろしく(ノ∀`)
2022/01/27 16:36
kkkirikkk
その作品でそれが起きるかは分からないけど、実際に起きたらこの増田貼り付けてやれば良いと思う。起きないうちに騒ぐのは良く分からないけど、実際あいつらならやりかねないと思う気持ちは良く分かる。
2022/01/27 16:38
cinefuk
『表現規制派』なんて、架空の存在を信じているんですか?アニメやビデオゲームが好きでも、行政ポスターにエロが出てくるとギョッとするし、それを嫌う人の気持ちもわかる。行政は、尖った広告する必要ないと思う
2022/01/27 16:44
mitsubushi
にくいねっ! はてな匿名ダイアリーは「(商品の)名前を隠して楽しく日記。」じゃあねえよ! たまにidを明かして書くアホもおるしな!(それはブログでやれ)
2022/01/27 16:45
HDPE
この程度で吐き気を催してたら四六時中ゲロ吐いてないといけないね
2022/01/27 16:50
kerari
具体性がないから何言ってるのか全然わからん。これを読み取ってコメントするブコメすごいわ。
2022/01/27 16:52
tattyu
燃えたら呼んで。
2022/01/27 16:55
littleumbrellas
プリンシプルがないから場当たり的に特攻してあとで言い繕う。見慣れた光景/僕ヤバと聞いてドン引き。フェミニスト擬きの皆さんは何でそんな意気揚々で居丈高なの?本編の内容比べたら宇崎ちゃんの百億倍ヤバいよね
2022/01/27 16:56
breathemeditatethink
関係ないけど、成人年齢引き下げの政府広報のCMに東リベを使ったときに「マジかよ。政府は反社推奨なの?」と思ったけど、全然炎上しなくてがっかりした。ネットのうるさい人は性にだけ敏感なのかなと思った。
2022/01/27 17:01
afurikamaimai
ホモサピが滅びますように。出来ればこの増田がオレより先に。
2022/01/27 17:01
sawadilow
批判する時の理路が「性差別」「蔑視」「モノ化」であるなら、それを好意的に楽しむ奴はクズだ、と言う話なのに、TPOでヌルヌルとする切断ゲームは楽しそうだな。あなたの批判の根幹は「何か」という話だぜ。
2022/01/27 17:04
yuimoke
(個人的には淫獄団地コラボでも守りたいとは思う)
2022/01/27 17:04
princo_matsuri
増田は悪人は悪人の顔をしろとしか言ってなくない?/「真似したらどうするんだよ!」とポリコレに五月蠅い人が平然と言葉の暴力を使ってるようなもの…ではなかった
2022/01/27 17:09
masayoharada69
その作品を自分(達の側の)だけのものと考えているから吐き気がするのでは。作品に対する独占欲つか作品と自己との境界が曖昧つか。自分の嫌いな人間が自分の好きな作品を褒めるといちいち不快になるとか大変だな。
2022/01/27 17:12
mujisoshina
状況によって是々非々で判断することは別に珍しくもないと思う。面白いが公共のポスターには合わないという事も成り立つ。ただ、批判する時に激しい言葉で罵倒したりするのはおかしい。ダブスタでなくてもおかしい。
2022/01/27 17:15
gwmp0000
意見が合わないから どうにもならない 案外同意できるブコメが多かった 意外
2022/01/27 17:18
trafficker
中学生か高校生くらいが書いたのであればいっそ眩しく眺めてしまうような、無茶苦茶な潔癖さである。吐け吐け、戻せ戻せ。
2022/01/27 17:20
Domino-R
この考え方こそ「人は本来的に自由である」という考えを拒むものよね。
2022/01/27 17:21
kae1990
サタノファニの悪口はやめろ
2022/01/27 17:29
sippo_des
なにもわからんが、先に謝りたくなっちゃったごめんね
2022/01/27 17:31
l83DK
吐き気がしたのでゲロを増田に吐きましたという話と受け止めた
2022/01/27 17:37
fumikef
「吐き気を催す邪悪とはッ」を経験したということしか分からなかったけど。それで合ってる?
2022/01/27 17:39
lanlanrooooo
最近話題だけの情報でプラネテスあと思った。タナベを超絶萌キャラにしてエロい絵にしたら、原作ファンこそブチギレそう。 / 作品が好きなことと、それがエロい看板?になることを許容できるかは違うでしょ。
2022/01/27 17:45
shiroikona333
私、昔「だかいち」好きだったんだけどあんな○イプから始まる話がアニメになったりメジャーなところに進出してるのすごい違和感あって、ひっそりやろうよと思ってた。
2022/01/27 17:46
legnum
表現規制についてダブスタな人は未だ多いけどダブスタに見えるだけの真っ当な主張もあるんだから根気強く付き合ってくれる理解してる側の人を探すしか。具体例を出せる相手いないならはよ作れって出すんかい
2022/01/27 17:50
daisya
どの漫画だろうと思ってブコメ見に来たけど殆ど誰もわかってなくてちょっと安心した。
2022/01/27 17:51
norixto
わざわざ先回りで表現の幅を狭めるようなコメント書くなよ と思う事はあるね 「これはアウト」とか気軽な冗談なんだろうけど、真に受けたり悪用される事も無いわけじゃない 行きすぎた自主規制は厄介だから
2022/01/27 17:52
takeishi
いつも宇崎ちゃんやラブライブを燃やしていた人達が自分の好きな作品を称賛していてモヤモヤすると
2022/01/27 18:03
vkara
ひぐらしがコラボする時はエロもグロもやめて欲しいな。
2022/01/27 18:07
redredstar
僕ヤバがコラボしたら炎上する絵なのに賞賛してるのはなぜ?ってこと?イミフ
2022/01/27 18:13
usurausura
追記で「TPOなんて存在しない!ある状況でその作品と提携するのが不適切なら、即、世の中全ての状況で不適切だと言えるはずだが、明らかにそうは言えないから」ってガバガバ背理法をひたすら繰り返してる
2022/01/27 18:16
fatpapa
俺ヤバとわかってあまりの想定外に驚いたが、自分は単行本派で最新話読んでないからそういう回についてなのか、あるいは一部の人達のコメントについてか。なんか変な妄想しすぎでは。燃えてからでいいわ
2022/01/27 18:16
maguro1111
例えば「しね」って言葉を使って良いかはTPO次第って事は理解できるだろうか。コードギアスの作中で使われても平気だけど公共のポスターで使われたらギョッとしないか?
2022/01/27 18:24
agricola
プロレーサーが運転する車に載せてもらって公道上を移動する時、この増田は「最速を目指すレーサーが公道ではいい子ぶって法定速度でチンタラ走ってんじゃねぇよ!吐き気するわ!」みたいな暴言吐くのか。怖っ。
2022/01/27 18:25
yykh
私はラブライブ!が大好きで人生かけて応援してるけど、あのJAポスターのスカート描写はやめてほしいなと思ったし、あの一件の後さらに広く多くの人に楽しんでもらえる作品になってることを嬉しく思ってるよ。だめ?
2022/01/27 18:27
w_bonbon
お前そんなんでみつどもえ読んだら脳が爆発すんぞw よもや桜井のりおさんを男とは思ってますまい。
2022/01/27 18:29
hisawooo
厳密にTPOというラインを守っているのは地下猫先生くらいな気がする
2022/01/27 18:30
t-oblate
僕ヤバかなって思ってたら僕ヤバだった。まあ確かに山田の献血ポスターが太田先生とかの目に止まって「ご意見はこちら」とかいってurl貼られたら、とかいう懸念もないではないが、起こる前に先回りして怒るのもな…。
2022/01/27 18:34
popopoyyy
痴漢モノのAVを陰で楽しんでる人がなぜリアルの痴漢に反対するの?ってこととほぼ同義では?個人で楽しむ分にはいくらでもどうぞ。
2022/01/27 18:34
gewaa
女性蔑視・性的搾取とか言うならたとえR-18にゾーニングしても許されないはずでTPOは関係ない。なのに「女性蔑視・性的搾取」派とTPO派が一致団結して表現を叩き出すんだよな。
2022/01/27 18:36
kusigahama
よく寝た方がいいと思う
2022/01/27 18:42
sweetier
「この漫画を称賛してる人たち」と不特定多数をざっくり主語にして「こいつらは炎上したら燃やす側に回る」と、文脈(炎上の背景)のない純粋な炎上概念を勝手に作ってサイコパス!って、統合失調か頭悪いかどっち?
2022/01/27 19:01
sunny-spot-sketch
何書いてあるのか全くわからないけど増田だから何でもいいか
2022/01/27 19:01
flatfive
胸がデカいとかその程度の事で性的搾取(笑)だと喚くような連中が、似たような表現を楽しんでるのは気持ち悪いわな。何をどういう原則で批判するのか自分で決められない、お友達が嫌いっつったら嫌うだけの幼児達。
2022/01/27 19:03
sionsou
ストライクウィッチーズの話は一番わかる。なんていうかオタ同士で盛り上がるのと、これなら外でもいけるぜ!は違うんだ…。てかそういうゾーニングが昔は自然にできてたように思える。
2022/01/27 19:04
senbuu
『進撃の巨人』は好きだけど、自衛隊員募集のポスターで「心臓を捧げよ」とやられたら(以下略)。
2022/01/27 19:04
brain-owner
ストライクウィッチーズは飛行する姿を後ろから撮るシーンでパンツ丸出しなのがあるので、そのシーンを公共広告で使うならマズい。宇崎の時もだが「エロくもないシーンでTPO言うフェミ」が過敏に規制を要求している
2022/01/27 19:21
yatimasan
表現は文脈に依存するもの。悪いのは文脈を取り除いた表現を晒し上げ炎上させる奴だよ。文脈が無視される世界では何も自由に表現できなくなる。一文だけ切り抜いて皮肉キメるブコメとかも広義ではそう(自戒
2022/01/27 19:36
kangiren
アニメアイコンなのに漫画アニメを規制したがる人々。
2022/01/27 19:40
tasra
結局採用した人間とかじゃなくキャラクター作品作者がどんどん誹謗中傷されるのは目に見えてるし そして最悪現実で同じ属性を持つ人に飛び火するまでいくでしょう
2022/01/27 19:40
VikAkoona
燃やす側は萌え絵アレルギーが多いから、そもそもその漫画を評価してないと思うんだが。もしかして、「はてなユーザー」っていう1人の人間がいるとでも思ってるのか…?
2022/01/27 19:53
ite
僕ヤバか。女性読者が多い作品だから、中には過激なフェミもいるだろうな。そして確かに炎上しそう。炎上狙いのフェミは爆破予告犯と同じように営業妨害を狙っているので、毅然とした対応が必要。
2022/01/27 20:07
y-mat2006
こう言う増田を繊細クズって言うんだっけ?/人間すべてが、あなたと同じように考えるわけじゃないから。
2022/01/27 20:23
natu3kan
TPOってボーダーラインが人によって微妙に違うから、営利企業ならここまで、とか公共団体がやったらダメのラインも微妙に違って、そこで諍いが生じるって所はあるよね。自由や権利はどうしてもバッティングする。
2022/01/27 20:40
molmolmine
艦これとか邪神ちゃんとか、燃えなかった萌え絵コラボについてはどう思ってんだろ。なんで僕ヤバが間違いなく燃えるコラボをすると頭から決めてかかってるんだろう。怒りたいから怒ってないか?疲れてんの増田?
2022/01/27 20:58
baronhorse
認知歪みすぎ
2022/01/27 21:13
akiya_yuumaki
あまりにも不毛すぎて最近は、こういう人たちはカタカナを使いたくて怒っているのだと思うようにしている。主張は分からんでもないけど、こういう人たちは自分のことを絶対的な正義だと思っているのだろうか?
2022/01/27 21:14
softstone
この手の詭弁に「麻薬捜査官は全員麻薬成分が効かない特殊体質だと思ってるのか?」といつか言ってやりたいと用意してるのだが、なかなかチャンスがないので皆さん使っていいですよ。
2022/01/27 21:32
sakura_123
艦これコラボは燃えなかったし女性提督も男性提督もワイワイ楽しんでいたと思うけど…。どんなタイトルにも「燃える可能性」はあるんだと思うし、そのときにどういう対応をするかはそのタイトルごとに違うよ
2022/01/27 21:37
tora_17
「僕の心の仮想敵(妄想)が僕だけの聖域にいる事が発狂する程許せない!事前に排除したい+1人で憎むの嫌だから皆も僕に共感して味方してよ!」な聖戦士のが作品にとって億倍有害だと自覚してる?少しネット断とう
2022/01/27 21:38
adatom
いや分かる部分もあるかな。僕ヤバって作者が女性で少年誌ラブコメだけど男性視点がまともには描かれてないから露骨に女性支持があって露骨に男性向けコンテンツを燃やす系のやつらも楽しんでたりするしなあ
2022/01/27 21:38
rlight
ただの愚痴だと受け取ったのだが、まだ起こってもないことに腹をたて散らかしていて大変そうですね、としか。
2022/01/27 21:44
k_ume75
増田大丈夫?疲れてるんじゃない?しっかり寝た方がいいよ。/「TPO分かりません」「空気読めません」って公言する人に出会ったら、そーっとフェイドアウトするようにしてる。存在がほぼ羆。
2022/01/27 21:58
differential
セックスするときは全裸の方が何かといいけど(全裸じゃないのが良いこともあるけど)、外に出るときは服を着ろ、というだけのことなのだけど、一部の人には驚くほど伝わらなくて裸族なら仕方ないよな
2022/01/27 22:01
rrringress
URとコラボしてほしいな
2022/01/27 22:17
arukam
「いい異教徒なんているはずないんだ!(今まで培ってきた価値観が雷鳴と共に崩れる音)」的な
2022/01/27 22:45
sc3wp06ga
本当に創作物が好きなわけでも、本当に公共での表現に一家言あるわけでもなくて、単になんだか楽しそうなこと、流行り、祭りにインスタントに乗っかってるだけの人なのかも?
2022/01/27 22:45
cha16
表現の自由の話をしているときにTPOとか言い出す人は間違いなく自由を抑圧する人物なので信用してはならない。
2022/01/27 22:55
type-r
”「不適切」「問題がある」と言うけど、その中身は何?” ← 全ては「燃やす側のお気持ち次第」だから考えても意味ねーんだよ
2022/01/27 23:00
lastline
カルシウム取れ / この手の名前を伏せて言及するの不健全すぎる。しかも、結局作品名をゲロってるし。だったら最初から作品名を書くか、そもそも言及しないか。
2022/01/27 23:13
ChieOsanai
起こってもないことで体調を崩されても。つーか、そういう人は『僕ヤバ』を賞賛してる時点で批判できるやん。
2022/01/27 23:21
u_eichi
|ω・)
2022/01/27 23:21
izure
他者の視線を気にしすぎ。増田の心のフェミニストは、コンテンツに対する疚しさの中二病的な裏返しでしかない。誠実にコンテンツと向き合えばその吐き気は自然と後退していくものだと思う。
2022/01/27 23:27
jabberokkie
サイコパス加減は増田もいい勝負だと思う。吐き気する所がすごい。僕ヤバは萌え絵とは違う。これぞオタ絵じゃなかろうか。あまり公共の宣伝物には使いづらいのでは。炎上もしにくそう。
2022/01/27 23:28
sconbkun
フェミニズムを建前に自分がムカついたものにケチつけるだけだから女ファンが多い作品ほど判定が甘くなる。幼女にチ◯ポ言わせたりグロに獣姦になんでもありの金カムが国立博物館とコラボした所でなんも言われんしな
2022/01/27 23:34
dalmacija
この馬鹿馬鹿しい書き口に加えるならあとはあれか、増田の方も自己の置かれうるいかなる状況においても該当作品の置かれるあらゆるTPOでもその表現を支持できるのかってあたりですかね
2022/01/28 00:09
misafusa
だからさ、自分の妄想に興奮して戦いはじめるのやめようよ。実際にはじめたらそのとき言えばいいでしょうよ。
2022/01/28 00:18
kingate
あー。タイトル見て、あーってなるワイ。はてなーが推す漫画基本警戒してるんだよね。まだネットのアフィクズ共の推す漫画の方が安心できる。マンガ読みの異常者共、ってニュアンス。
2022/01/28 00:39
nobiox
文章読んで吐き気がするだなんて、凄い繊細さだな。吐いたの? 「吐き気がする」と「ぶち込む」は安易に使われすぎてると思う。
2022/01/28 00:43
nishik-t
俺ヤバどころか、お前がヤバいわ。
2022/01/28 01:01
urtz
作品名当てるエスパーが何人もいて草
2022/01/28 01:17
nine009
範囲広すぎない?ハテブ民一人みたいな言い方しおってからに。誰かピンポイントでそういう人をマークしてるか、有名な人とかってこと?
2022/01/28 02:00
estragon
ものによるとしか / “いつかあなたが喜んで燃やす表現を、なんでそんな無邪気に楽しむ事が出来るの? サイコパスなんじゃないの?と、思ってしまった。 断言するけど、その人達はその漫画が燃やされれば絶対に燃
2022/01/28 05:22
hatomugicha
最初しか読んでないけどにわかっぽい人が多いと感じているなら無料キャンペーンで公開された層かもしれなくて何ヶ月後かにアニメ化するパターンなのかもしれない
2022/01/28 07:58
collectedseptember
いんごく団地に誤爆(誤爆ではない)が当たってて草
2022/01/28 08:44
pptppc2
トップコメが淫獄団地だから、増田が言わなければ淫獄団地ということになったのでは。
2022/01/28 10:34
nikutetu
僕の心のヤバイやつは感想ツイートしてる人の言い回しがキン肉マンが話題になってた頃と同じ気持ち悪さがあるから読まないだろうなという気はしている。
2022/01/28 10:47
k-holy
『ローゼンガーテン・サーガ』のことかな?アイドル漫画のフリしてコラボポスターにKRT13がバーンって出たりしたら、規制やめろ派な自分でも、たぶん引きつった笑いしか出ないと思う。
2022/01/28 12:04
Shin-Fedor
燃やすなら一貫性あってええやん。でも一定数の人は「俺が読んでる作品はセーフ」な理由を探すと思う。宇崎ちゃんもあれが性的な表情(アヘ顔?)でなくコロコロ的なウザ顔・ゲス顔とわかる人には炎上が意味不明だ。
2022/01/28 13:28
hobbling
何の具体性もなく感情だけが暴走する気持ち悪い文章
2022/01/29 05:33
uehaj
なる。不適切コラボ批判に猛反発する人の気持ちがわかった。つまり自分が好きなものが、どんな意味でも、どんな場所でも、あらゆる状況下で批判されることに一切耐えられないんだ。分けて考えることができない残念な