2021/05/08 19:31
aukusoe
面白かった。僕も対話は諦めずに生きていきたいな。
2021/05/08 19:44
tkggkt
良い漫画だ。
2021/05/08 20:08
whoge
ウマ娘とヴァイオレット・エヴァーガーデンを合わせた感じかと思ったらそういうわけではなくいい話だった。
2021/05/08 20:21
kiyo-shit
めちゃくちゃ良かった
2021/05/08 20:26
hatebu_ai
ほんまもんのウマ娘や~って書きたかったけど内容があまりに良すぎて書けないって人のためにあらかじめ書いとく。ソーシャルディスタンス的な「適切な距離」は、それ以前から存在していたフレーズはないのだろうか?
2021/05/08 20:29
murishinai
何かのアナロジーあるいはメタファーみたいに読んでしまう自分に一番がっかりしたというか……頭空っぽになりたい、と言う感想を得た
2021/05/08 20:49
mukawasanso
すごく良かった。68Pで読み応えあってかつまだまだ続き見たくなる。
2021/05/08 20:50
c_shiika
WW1くらいの発展度だと、まだ砲の輸送で需要がありそうな気がするのでみんな砲兵にしてしまおう(そういう話じゃない)
2021/05/08 20:58
dimitrygorodok
きょ、局長~ッ!!!(涙目)
2021/05/08 21:17
timetrain
身長差とか力の差とかの種族差をがっつりと描いてくれるところに激しく頷く。獣人いっぱいのお手軽ファンタジー世界で同じ住環境なのはどうも納得いかなかったのだ。描くとこういうことになるとわかってはいるが
2021/05/08 21:20
ponpon_qonqon
「弱者男性論者」とか「ツイフェミ」とかに必要なのはこのマンガじゃないかな
2021/05/08 21:35
kaitoster
馬人の誰かが運送業を立ち上げたら帝国一の運送会社になれるんじゃないのと思った。
2021/05/08 21:44
danseikinametaro
WW1あたりが作中世界のモデルみたいだWW1以降の世界がどうなったかを考えれば馬人間の運命は明白だ。作者は希望を提示するフィクションとしての仕掛けを忘れている。馬人間以外にアイテムが必要。
2021/05/08 22:06
about42
九井諒子の馬人の話をシビア突き詰めるとこうかな…/作品アンケートにも回答してみた、みんなも気が向けば読後に送ってみよう(漫画終了後のページに出てくるよ
2021/05/08 22:15
virgospica
すごく良かった。リーの「主張し続けなければいけないんだ」ってセリフが好き
2021/05/08 22:39
yooks
この世界の話をもう少し知りたい
2021/05/08 22:40
ohsawayakan
おもしろい
2021/05/08 22:49
taka-p
いいね!
2021/05/08 22:53
spark7
マッグガーデンぽいな。こういうフキダシの大きさ間違えてんじゃね的な字の小さい漫画はどうも変な感じになりがち。/ セントールの悩みってどうなったんやろ。
2021/05/08 23:03
namatama21
なんかケンタウルスの漫画増えてきてない?
2021/05/08 23:25
xknnk
先ずは輜重兵差別をやめるのです。
2021/05/08 23:36
narukami
序盤かわいいなと思ってたらなんかすごいことになった 割と酷いこと言われたのに先輩やさしい……
2021/05/08 23:53
asitanoyamasita
ウマ娘のまた違う世界線的な/「私たちの存在を正しく残す」がすごく良いワード。虐げられる側といっても例えばテロを正当化することは出来ないしそれこそ誇りを汚すというか
2021/05/09 00:15
mventura
これはこの人は普段からすごい考えてる人って伝わってくる。漫画でもいいけど小説とかでも良いかも。思考量的に。
2021/05/09 00:16
YokoChan
セントールの悩みの姫乃ちゃんを思い出してしまった。
2021/05/09 00:33
ayu118
良い……(語彙力)とりあえずアンケート送った
2021/05/09 00:49
STARFLEET
読みごたえがあって良いな。
2021/05/09 01:02
hyperlexia539
よき読切!ヒト同士でも別個の存在として尊重し合えるようになれたらいいな
2021/05/09 01:32
Wafer
ネットでは少年誌向けぐらいが読みやすくていい。本来のターゲット層が文字の小ささについていけなくて読めない可能性
2021/05/09 01:57
komachiyo
うーん局に連絡に行った馬人がちとわかりにくいなぁってのがどうにも気になってしまった
2021/05/09 02:02
kamezo
こうきたか。九井諒子やえすとえむにもケンタウルスと共存する物語があるが、こういう視点のものはなかった。
2021/05/09 02:29
hardshopper
これが今流行りのウマ娘ってヤツか。いい話だな。
2021/05/09 02:50
kamm
良かった。好き。
2021/05/09 03:00
b4takashi
雰囲気が良い… / 「完全に理解し合えないからこそ距離をどう取るかもっと話し合うべき」という考え方したいものです
2021/05/09 03:05
reuteri
なんで人口比がこうなるんだろう。古代の戦争で負け無しだろ。それに戦車が出てきたぐらいじゃ騎兵は用無しにならない。ましてや手で銃を使える竜騎兵が。
2021/05/09 04:08
officesitter
版元も漫画家さんも初めて知った。世界は広い。読み応えある良作をありがとうございます。
2021/05/09 04:51
yamaisan
設定も感情も全部説明する系マンガはちょっと苦手だな。
2021/05/09 05:19
altar
タウル歩兵、携行できる火力がヒト騎兵とは別物だとしたら塹壕と戦車の時代に割って入る余地を多分に感じる/電撃戦以前には自走砲・自動車化歩兵の需要がないことからちょうど不要になる時期という想定だろうか。
2021/05/09 05:26
honeybe
いい読み切りだ。続きが読みたくなる。
2021/05/09 05:43
blueeyedpenguin
ケンタウロスのお腹そこなの?骨格とか内臓とかどうなってんだろ
2021/05/09 05:51
njgj
良い。
2021/05/09 06:18
WinterMute
設定の納得感が低いのに話が現実の問題に引っ張られて飛躍するので異世界としての実在感がない。もっとそっちの世界を大事にして欲しい
2021/05/09 06:20
doas1999
騎兵として強力ならば、なぜ人間に使役される状態になったのか?戦果を上げていたなら、なぜ軍上層部で馬人が力を持ってないのか?みたいなことが気になってしまった。
2021/05/09 06:25
hiruhikoando
似たような話をどこかでと思っていたがそうだ『ウィンドリバー』だ。それと『戦争は女の顔をしていない』とケンタウロスとミックスさせたと。
2021/05/09 06:25
misochige
競馬の発明されなかった世界か
2021/05/09 06:33
u_eichi
いい読み切りだった。けど、結局住み分けるしかないのか、そこは考えが違った。
2021/05/09 06:59
aoi-sora
多数派と少数派との共生のあり方について。
2021/05/09 07:12
Mu_KuP
ウマ娘はエンタメに全振りでそれは正しいのだけれども、自分がフィクションコンテンツにハマるのは、こういう切り口だったなと改めて思い出した。面白い漫画をありがとう。
2021/05/09 07:19
marunabe
面白かった。この世界で競馬が出てくると「誇りを失って見せ物に甘んじた」と怒る層も居そうだ。/馬人が少数民族なのは生まれてくる性別に偏りあるからじゃないの?
2021/05/09 07:25
takanagi1225
いい...読みやすいし心にダイレクトに響く。
2021/05/09 07:43
jingi469
「セントールの悩み」だと人馬は国や地域によって奴隷だったり支配階級だったりしたな。
2021/05/09 08:03
haha64
面白かった。ただ野暮は承知だけど、この種族なら近代戦でも利用価値ありそう。
2021/05/09 08:06
ite
面白い! けどこれ解決しないし、混乱が深まるだけなので続けるのは難しそう。交配できるなら王家同士が結婚するとかで融和ムードに持っていくことも考えられるけど、同化政策を悪とする価値観だと解決策が無い。
2021/05/09 08:15
kuzudokuzu
続きもんなのかな。b.hatena.ne.jp あっちが人気ないのを見るに、やっぱり女の子が出ないと厳しいのかねえ。
2021/05/09 08:19
rascalrascal
局長の立ち位置が、宇宙戦艦ヤマトの艦長っぽい。
2021/05/09 08:23
tettu0402
これはいい漫画だ。
2021/05/09 08:27
yhachisu
これはすごい。ヒト−馬人・多数派民族−少数民族と、ふたつの差別構造を見せることで物語に厚みをだしつつ、単なる啓発ものになっていない。
2021/05/09 08:37
natu3kan
社会に働きかけて立ち位置を確保するにも種銭となる権威や権力が必要だよな。ブラックパワー・サリュートもスポーツで実績を上げた能力を賭けて黒人差別に働きかけたり、PLOみたいに武力闘争で立ち位置を確保したり。
2021/05/09 08:41
onoborisang
良かったが騎兵、騎乗兵、騎馬砲兵に対する理解が甘過ぎる。人並みの知性を持ち意思疎通ができ道具を扱う手のある馬、この戦術的価値は作中の技術水準ならまだまだ重宝されるものだし、近代戦においても価値はあろう
2021/05/09 08:44
Shin-JPN
現実世界ではWW1でも騎兵は活躍してるし、WW2では騎兵こそ廃れたが軍事輸送の主力は鉄道+馬匹で自動車ではない。現代人は忘れているが馬は非常に高性能。まして馬人のいる世界なら自動車自体発展しないのでは(クソリプ)
2021/05/09 08:55
ezmi4
連載化してほしい〜
2021/05/09 09:10
everybodyelse
ちんちんはどこについてるんだろうとか考えてしまってごめんなさい。
2021/05/09 09:12
zeromoon0
馬人の身体の構造ばかり気になってしまって中身が入ってこなかった(ひどい)
2021/05/09 09:13
exaray
面白かった。ただ、ここまで排他的な社会だったら、そもそも男性一色で女性兵士なんていない環境になるのではないかと思ってしまう。
2021/05/09 09:13
h5dhn9k
う~ん……。まず、タウルを強化する方向に技術は進歩すると思うのよね……。彼らのパワーを考えると戦車戦を飛ばして機銃の強化が優先されるのでは?
2021/05/09 09:23
mory2080
万人に読んで欲しい社会派の良作。/(秋山馬人の)Rentaじゃなかった。
2021/05/09 09:25
morimarii
いうのもアホらしいけどこの作品の馬人ってメタファだし馬人がいる世界での騎兵の有用性を主張するのはいかがなものかと・・・
2021/05/09 09:34
lady_joker
私は正直ピンとこなかったのだが、作家としてのものすごい熱量は感じた。次作を読みたい
2021/05/09 09:40
bonsobito
面白いし、馬娘もかわいい。どのキャラも配置がよくて、まるで読み切りとは思えない存在感がある。主人公はなんとなくゴルカムの月島軍曹を思い出した
2021/05/09 09:49
bluescreen
知的能力がヒトに劣らないなら活躍できる分野はいっぱいあるだろうなとは思うが、そういう話じゃないんだよな。
2021/05/09 09:53
eiki_okuma
人口比については、あの巨体では恐らく知能対燃費が悪いので、そこまで数を増やすことができなかった(=人類と共生せざるを得なかった)のだろうなと想像できる。人類の生存戦略は戦闘力でなく社会性なので。
2021/05/09 09:57
hobo_king
漫画として実に完成度高い。/と同時にブコメでも指摘のあるような歪な社会状況が何故成立したのか読んでて気になったので、続きがあったらその辺りの補完もして欲しいかなあ。
2021/05/09 10:05
y-wood
作り込まれた世界観だな
2021/05/09 10:39
qpci32siekqd
「亜人ちゃんは語りたい」ジャンルかな。こっちは現代の学校だったけど
2021/05/09 10:40
aquatofana
多数派に都合の良い「モデルマイノリティ」だけに生存権(フルスペックの人権ではない)が与えられる、みたいな論調でスッキリしないな。トーンポリシングの極北というか。多数派の慈悲でしか少数派が生きられない世界
2021/05/09 10:50
nyokkori
古い大公みたいな立派な名前、爵位か王族みたい。野戦郵便局とはいえ塹壕や榴弾が降ってくる訳でも無い牧歌的な風景と思ったら人間達の嫌なジメッとしたのが漂ってる。人種差別とかも可視化するとこんな感じなのかな
2021/05/09 10:53
versatile
九井諒子
2021/05/09 10:59
runeharst
オウル輸送として陸運シェア独占への妄想余裕でした。面白い!
2021/05/09 11:01
tt_1601
“”
2021/05/09 11:04
sekiryo
安易なテンプレの差別と登場人物の立ち回りをそのまま混ぜ込みました感が強い。1割近いということがどういう事か実感を持ってないからこんな珍獣が来たみたいな扱いになるのでは。重いテーマの丸写しは感心しない。
2021/05/09 11:09
Tatada
意思疎通が取れる馬は欲しいけど人権のある馬はいらない、というのが衰退の理由かな?糧秣や待遇で、人よりも馬よりもコストかかる訳だし。人と馬別々に用意したほうが良いという結論になったのかも。
2021/05/09 11:23
machiko74
あーなるほど
2021/05/09 11:26
Lumin
真面目に考察するとツッコミどころばかり思い浮かぶが、真面目に考察したくなるくらいによくできてる話だった
2021/05/09 11:32
madooka
異世界として描かれるからこそ、物語でも過去でもない今現実にある問題がはっきりとクリアになるかのよう。形が大きく異なる分、問題の本質だけがリンクする。解決の道は見えない。未消化なので読み返して考えたい
2021/05/09 11:37
chabooooo
ライドンキングの世界だとタウルよりさらに被差別階級として、前足を幼少期に切除して二足歩行してる半人馬(サテュロス)がいたな。あっちはギャグ漫画なのに色々考えさせられた。
2021/05/09 11:56
praty559
先に馬人が受ける差別を描いておいてから、日本人と同じ特徴を持つエンシャ人リーへの差別を描いているのが、よく考えてるなと感心した。
2021/05/09 12:03
hak2407
おおこれが最近巷で話題のウマ娘なるものですか…などと軽い気持ちで読み始めたものの、すっかり読み入ってしまった。
2021/05/09 12:09
junpei191
作中でも理想論て言われてるけど、マジョリティの意識があのレベルのところにマイノリティ側から「適切な距離を」とか言い出したら、良くてアパルトヘイトになるだけじゃないかしら。
2021/05/09 12:18
sp_fr_v7_2011
弱者様への同情をあおる論調になっていないのがいい。読み応えあり。もう少し元狙撃兵の実力発揮エピソードが欲しかったところ。
2021/05/09 12:31
omega314
これがウマ娘ちゃんですか。
2021/05/09 12:31
chainwhirler
「ツッコミどころが~」みたいなブコメ多いけど、作者の人きみより勉強して考えてると思うよ。
2021/05/09 12:32
Junji_Suzuki_JBOYSOFT
むかしケビン・コスナーの映画で『ポストマン』ってありましたね。
2021/05/09 13:03
yuzuk45
面白かった。食事シーンとか読みたかった。
2021/05/09 13:03
kuzumaji
人口比についてはヒトの歴史と同じく、ホモ・サピエンスに破れたネアンデルタール人と同じ理屈なのかな。体躯も頭脳も優れてたがそれ故文化を築かずホモ・サピエンスの物量に破れた的な。
2021/05/09 13:39
kori3110
magcomi.com 前作(俺しかブクマしとらんかった)。一貫して描きたいものがおありの様子。応援したい
2021/05/09 13:40
fhvbwx
編集が設定の粗を直せてないのがざんねん。大変すばらしいんですが、持ち込む出版社をお間違えではないでしょうか?ジャンプ+は四季賞感ありすぎだし、出版社間でトレードとかドラフトとかしてほしい。
2021/05/09 13:49
ken-baan
良いものを読んだ
2021/05/09 14:00
keidge
この作品が気に入った方は「セントールの悩み」も是非読んでみてくれ。
2021/05/09 14:44
byod
途中まで良かったのに主人公が軍法会議にかけるぞって中隊長を脅してる場面がおかしくて、あれで軍法会議にかかる訳ないしむしろ主人公が処断されて終わりだろって感じで、なろう系って感じが急に漂ってしまい残念
2021/05/09 15:26
few01
読んだ。とても良い作品
2021/05/09 15:42
bohemian916
別世界線のウマ娘だ…
2021/05/09 15:52
kanototori
「彼女はこのために努力してきたわけではないでしょう」
2021/05/09 16:54
Sediment
面白かった
2021/05/09 16:58
Helfard
馬の尻尾って攻撃力高いのか…。人口比率でヒトに負けるのは食い物とか繁殖力の関係なんやろな。
2021/05/09 17:34
samejima556
物語終盤でカリーナの正しさだけが強調されているので、遠山の金さんにするより結論を出さないでリーの正しさも見せた方が深みが出るように思う。彼がただの引き立て役なので、感情移入していた人は腑に落ちない。
2021/05/09 17:41
Nikon1J2dejicame
単行本だしてくれないかな?
2021/05/09 17:42
srng
良くできてると思った。ただ一点、馬人が実際にいたとすると騎兵が廃れたからと言って需要が無くなりはしないだろうなあ。バイク兵のような仕事もあるし、野砲の使い勝手が上がるから相対的に戦車は弱くなりそう
2021/05/09 18:04
shiju_kago
『暴力より対話を』は正しいけど、マジョリティに対話の意思がなければただの『わきまえた従順なマイノリティ』として無かったことにされるだけじゃないのか
2021/05/09 18:13
kirakking
橇のシーンで「子供のころヒトの友達を乗せてよく遊んでいました」が世界観を感じさせて良い。
2021/05/09 18:30
Domino-R
スゴク良かった。絵もいい感じ。/世界が18世紀レベルでも良かったかも。馬人が人に必要とされる状況なら、別々に暮らすことができなくなる。差別は近すぎるのに離れられない時に起こる。
2021/05/09 19:59
yako_baum
カリーナの理想は「サンは森で、私はタタラ場で暮らそう」ってことなのかと思ったけど、それじゃ兵士にはならないよね。ヒトの役に立って頑張って、認められたら独立を目指すってこと?
2021/05/09 20:02
c0ntinue
まず自分の体に手が届かなくない?服着れなくない?っていうリアリティが気になっちゃう
2021/05/09 20:04
nagaichi
『セントールの悩み』を真っすぐにしたようなお話。
2021/05/09 20:47
pikopikopan
マイノリティは一生戦わねばならない立場というメッセージにも読めた。心折れたら無敵の人になって抹殺される。
2021/05/09 22:23
hobbling
この後北の大国が突如侵攻を始め、二人が地獄の戦場で血みどろで生き延びる話になるんだろうか
2021/05/10 00:55
kianos
ケンタウロス族って実際いたらめちゃくちゃ強いだろうな/シャイニングフォースってゲームの後日譚漫画で主人公(人間)とメイ(ケンタウロス)が結婚して子供までいるって話を思い出した。
2021/05/10 02:02
zkq
すごく良かった。軽々しく感想をかけないくらい重い話
2021/05/10 06:53
Cichla
リアル馬でも下腹は非常に敏感な場所だから触れないであげてね。反射的に蹴らなかったのはカリーナ嬢の自制心のたまものだと思う。
2021/05/10 10:52
caligo
設備が整ってなくて馬小屋に押し込められるとあって、この世界でのタウルの住環境が全く想像できなかったのでその辺も描いてて欲しかった。寝床にキングベッドよりでかいのが必要なのはわかる。
2021/05/10 11:16
neko2bo
この話。納得行くとか行かないとか、各々の人のナニかに触れるんだろうな。「分かり合えない」というスタート地点を忘れない事は本当に大事だと思う。
2021/05/10 18:14
IkaMaru
似たような理屈を最近聞いたと思ったら、あれだ。ゴールデンカムイで鶴見中尉が「日本に同化したアイヌ」をダシに使った詭弁でアシリパを揺さぶるシーンだ/これが絶賛されてるの、悪い意味ですっげえ日本的
2021/05/10 18:50
mashori
マイナーに対する迫害に負けるなって重みを感じた。これって、Tweetでやってる迫害運動にも対抗しないとこうなるよなって見えてくる
2021/05/10 21:34
ryunosinfx
なかなかえぐいが、これがリアル(だいぶマイルド)なんだろうな・・・しまじろうの世界の様には行かない・・・
2021/05/11 12:41
sasashin
絵は好みだしマンガとしても面白く読めたけど、ラストあたりはゲロ吐きそうだった。「マジョリティにとって都合のいいマイノリティ」の話じゃん。続きがあるならいいけど、これ読み切り作品だし。
2021/05/11 21:56
tikuwa_ore
理想を叶えるためには理想を唱え続けて賛同者を増やすしか真っ当な手段は存在せず、暴力的手段を是としてしまうと、一時は成功しても同じ手段で容易に奪われるんやでって話だとオレは解釈した。