2021/01/07 11:50
murishinai
やはりRTは同意を示すし、作品と作者は切り離せないので、迂闊なSNS運用をしているクリエイターはその失点を永遠に突いてどんどん退場させていくのが2020年代の文明社会の正義っぽい感じだな
2021/01/07 12:32
Gl17
騒動以後の無理擁護派の悪影響かなあ。反ポリコレ志向に絡め取られると、まず正当な事実を否定するとこから入りたがるんだよな。当人の為にまず一番有害だ。
2021/01/07 12:39
TT_TT
オヤビン!みんなアンティファのせいッスよ~ /悪魔崇拝のジョージソロスに血を抜かれるのが怖くないんスか?
2021/01/07 12:45
JAMILAR
ネトウヨ、オタク、反フェミ、自由戦士の親和性の高さよ。
2021/01/07 12:47
y-mat2006
アンチポリコレの沼に堕ちたら、そこまで行ってしまうのか。何か哀れだ。
2021/01/07 12:51
Balmaufula
右崎ちゃんか宇翼ちゃんか悩むな
2021/01/07 13:00
el-condor
これに関しては個人的感想は「然もありなん」なのだけど、それよりも、こんなところで昔の知り合いがAlt-Right陰謀論サイトをやっていることを知ってしまったことが個人的に衝撃なのである。
2021/01/07 13:03
setlow
アンティファのせいにする人たちはこの行為を否定することになるが。向こうのトランプ支持者としては議会占拠を肯定して欲しいのでは?
2021/01/07 13:03
rgfx
そらそうなるな/also:"トランプへの投票行為は覇権的男性性を志向する人との相関が高かった" twitter.com
2021/01/07 13:07
akutsu-koumi
宇崎ちゃんが宇予崎ちゃんになってもうた。
2021/01/07 13:08
azuk1
日本の漫画家はなんだかんだで海外への影響力あるからなあ。その辺も管理してあげられるマネージャーが必要でしょ
2021/01/07 13:09
zyzy
アンチフェミに祭り上げられてしまうと、こうなるという末路。元々女性の権利としてのPCを叩いてきた彼らは「PCで息苦しいからトランプが生まれたんだ!! 嫌ならPCを滅ぼさせろ」とトランプがいないと困る勢だったし。
2021/01/07 13:11
www6
アニメが萌えに蹂躙され、萌えがエロに蹂躙、エロがJアノンに絡めとられる。
2021/01/07 13:14
yas-mal
一応、日本人&&オタクのつもりなので、「右翼に引っかかりやすい」とデカ主語で言われるのは愉快ではないな。
2021/01/07 13:16
tokatongtong
他者の身体的特徴をイジって娯楽に供するだけじゃなく、陰謀論にまで染まってんのか、あの界隈。まあもともと親和性は高そうだけど、あの界隈。
2021/01/07 13:23
kpkpkpchang
献血騒動の当初は冷静に発言していたように見えたがいつのまにか暗黒面に落ちてしまったか…。SNSの対立構造の中で持ち上げられるって怖い…
2021/01/07 13:27
ponpon_qonqon
ウヨ崎ちゃん「えー、せんぱぁい。まだ議事堂占拠したのがトランプ大統領支持派だと思ってるんですかぁー? キャハハハ! あれはANTIFAですよぉーー! あ、献血しよ」(ボヨンボヨン)
2021/01/07 13:34
akuwaruaku
宇崎ちゃんが叩かれた時の対応は非常に冷静だっただけに残念・・・・/作者は反ポリコレでも反フェミでも無いと思うが(フェミの言い分でも悪いのは日赤だった筈では?)何時の間にそうなったの?冷静に成ったら?
2021/01/07 13:44
moegisakuzo
愛知リコールで実際の右翼はほとんどいない事が明らかになったけど、ネットで声デカだから日本全体がそう見られるんだよな。
2021/01/07 13:47
PIEZOU
不謹慎だけどやらかした作者のキャラがトランプ支持のキャップかぶってるようなダーキニーコラ、喜び組コラは笑える。
2021/01/07 13:52
tekitou-manga
赤十字ポスターの頃にはもうほぼ明らかだったよミソってるのは。トランプ陰謀論者だとは知らなかったが
2021/01/07 13:58
Nfm4yxnW8
陰謀論が馬鹿発見器になっている。どういう家庭で育ち、教育を受け、社会に出て労働をしたらこんな可哀そうな頭になるのか不思議でしょうがない。
2021/01/07 14:03
synonymous
もともとの傾向はあったが、攻撃される中で「目覚め」ちゃった系の人だと思う。
2021/01/07 14:03
msukasuka
彼がJanonになってしまった事と、宇崎ちゃんの容姿をめぐる諸々の問題とは別として考えたいのだが…無理だろうな。
2021/01/07 14:05
sayuririx
ᒍアノンは自分の国、自己に言及されるの嫌うわりに他国の選挙にあれこれ言って熱あげてる不思議な人たちってイメージ。
2021/01/07 14:05
zaikabou
Twitterに長くいてはダメなタイプの人だ…
2021/01/07 14:06
IkaMaru
まあ、「お客さん」は喜んでるみたいだからいいんじゃない。カエルのぺぺはオモチャにされることを作者が拒んだが、こちらは作者公認のオモチャになった訳だ
2021/01/07 14:10
agricola
「クライアントから指示されずにクライアントが制定したガイドラインにコンプライアントな漫画が描けた」のもどこかからポリコレ電波を受信したせいだったのか。そしてチューニングが狂えばかくのごとし、と。
2021/01/07 14:10
satoimo310
作り手が「思ってても余計なことを発信しない」って本当に難しいことなんやね…献血のときの沈黙はベストに近い対応だったから尚更…
2021/01/07 14:11
omega314
丈氏も叩いてる人(全員ではないけど)も敵・味方二分思考になっちゃってる感があるというか。
2021/01/07 14:17
houjiT
米欄で元からその傾向はあったという情報が流れてるのと、スクショで「作戦にしてはお粗末」とアンティファ説を肯定しないと出ないtweetを重ねているのがあって非常に残念。作品は作者を保証しないんだな、本当に
2021/01/07 14:23
n-styles
流石にまずいと気づいたのか、ツイート消してるのね。
2021/01/07 14:23
wosamu
どうしてこんななっちゃったかなあ。ネトウヨ風味は昔からあったそうだけど、さすがにqanon路線はなかったろ。
2021/01/07 14:24
hiromi163
宇崎ちゃんの作者に限らないけど、一芸に秀でた人がトランプ支持者だと悲しくなる。
2021/01/07 14:25
nack1024
やっぱさー RT機能っていらないと思うんだよなー
2021/01/07 14:27
nost0nost
予想通りこの件とまるで関係ない話のはずなのに反フェミだからだのなんだのってなっててわろた
2021/01/07 14:28
q98
安倍さんが散々ゴマすったトランプが敗北することなんか、受け入れられないだろうな。木村太郎でも崇めとけ
2021/01/07 14:30
right_eye
外人から見ると非常にそう見えるだろうな。TwitterだのYouTubeのコメント欄だのにJ anonが大量発生して良いねしまくるし、対抗言説も少ないから。でも大多数の日本人はノンポリ気味でマニアしか話題にしないだけだと思う。
2021/01/07 14:31
sink_kanpf
界隈に自民支持からのトランプ先生狂信者が多いだけに、また妙な所に飛び火したなあ、今回の米国議事堂突入テロはw
2021/01/07 14:32
kaitoster
宇崎ちゃん最終回。宇崎ちゃん「先輩、今度のアメリカ大統領選どっちが勝つと思います?」先輩「バイデンの方がトランプよりはマシじゃない?」宇崎ちゃん「先輩バイデン押しなんですか!信じられない!絶交です!」
2021/01/07 14:33
miz999
秋葉原が自民党の聖地になった過程とよく似ている
2021/01/07 14:33
aya_momo
Twitterをやるとこうなっちゃう人は一定程度出てくる。
2021/01/07 14:35
sgtnk
あきまん氏も今はもうアレだしねー
2021/01/07 14:35
houyhnhm
ネットでの成りすましと訳が違うので、ちょっとリアルとの接続が弱いのではないかな。トランプ支持者が50%いたとしても、ガチでこれ支持出来るの万は厳しく、流石に煽動罪になると思うのよなトランプ。
2021/01/07 14:36
Vorspiel
ええ…
2021/01/07 14:38
misafusa
本当にオタク向け作家はこういうの多いね。マンガ家、小説家、イラストレーター……。
2021/01/07 14:39
myaoko
憎しみをぶつけ合ってても仕方ないよなあ。右の人、左の人で敵味方を分けて思考をチューニングしていくのは危ない。
2021/01/07 14:40
ds20200405
正体あらわしたね
2021/01/07 14:40
grdgs
反フェミはこれを見て自分は気をつける・反省するどころか、フェミのセイダーと言いそう。安倍が犯罪行為を行ったのはサヨクが追求したセイダーと言ったように。
2021/01/07 14:41
inatax
順序的に「アンチフェミに祭り上げられた結果」より「ツイフェミに追い込まれた結果」じゃねーかな/ただもうRTは消したみたいだし、真意はわからん
2021/01/07 14:41
NOV1975
政治的見解と陰謀論加担はステージが違う。
2021/01/07 14:43
evans7
右崎ちゃんは草。/まぁ作品と作者が分離できてると思う内はどうでもいいかな。
2021/01/07 14:45
BIFF
あらまぁ。。あんなに大人しいANTIFAはいないのはBLMのデモに紛れ込んでた連中を見てたらわかるはず。。
2021/01/07 14:46
tukanpo-kazuki
海外のオタクは基本リベラルよりなんですよ。海外のフェミニズムもリベフェミだから、たまに共闘してます。トップレスデモに近くでイベントしてたコスプレイヤーが参加してるのを見たことがある。"My body, My choice!"
2021/01/07 14:51
ndns
まぁ、元からそっちよりの人だったってだけでは? twitter.com この件や献血ポスター騒動で始まったわけでは全くない。
2021/01/07 14:53
ai_gaminglife
ブコメ見てると分断が加速しているなぁと
2021/01/07 14:59
naka_dekoboko
貞本義行やあきまんやKダブあたりまでコロッといかれちゃったので何か人間のセキュリティホールに入るっぽい。表象への反ポリコレの位置どりが劣悪右派ハッピーセットに回収されては意味ないのに。
2021/01/07 14:59
masahiro1977
日本のクリエーターの中で最近の表現規制議論からアンチフェミになってからトランプ支持者に転向していく人よく見るよね。
2021/01/07 15:05
usagi-jp
逆に絶賛してるアメリカの日本アニメオタクもいるんじゃないの? 印象操作簡単だね
2021/01/07 15:06
white_rose
言っちゃなんだけどオタクってミソウヨたぶん有意に多いよね。ウヨになれる=デマに弱いだし全く驚かない。/「攻撃されたから目覚めた」みたいな相手のせいにするのはいつものウヨ仕草みたいでちょっと。
2021/01/07 15:11
beresford
献血の時にリベフェミ勢から攻撃されまくってたし、そりゃもう一方の陣営に傾くだろう。2020年代はリベフェミと規制反対派が互いの存亡をかけて戦う年代になりそうだ。
2021/01/07 15:12
y-pak
フェミが叩いたからアンチになるのは当然
2021/01/07 15:13
brightsoda
かわいいショタ宇崎くんの口調を使って変なこと喋られると気分的に困るんで嫌です。私ちゃんはかわいいショタを気兼ねなく愛でたいんです/消したんなら誤操作もちょっと考えられる
2021/01/07 15:19
SndOp
ブコメが左右対称で面白い
2021/01/07 15:21
mame_3
多分この人も前回の炎上で無数の擁護ツイを受け取ったんだろうな。もともと素質があったとはいえ、エコーチェンバーというかSNSの怖いところだな
2021/01/07 15:30
kyurinigate
Q崎ちゃんはアノンしたい!がすき
2021/01/07 15:37
matchy2
薄い物語作家は陰謀論がお好きってことでは?
2021/01/07 15:40
afurikamaimai
そもそもtwitterやっててまともな人間なんているのかよ。はてブやっててまともな人間が居るって主張するようなもんだぞ。
2021/01/07 15:43
hetarechiraura
「ミソる」って動詞、インターネットのスラングとして「過去の自分に対する共感性羞恥の突発的発露」って意味で捉えていたのでこの用法は新鮮。
2021/01/07 15:43
kotobuki_84
気軽にへーオモシロと思ってRTして後からデマとかパクツイって気付いて消す、みたいなの結構あるので気を付けようとは思うけど、丈(たけ)氏もそういうパターンじゃなくて、陰謀論に軸足置いてるので確定なの?
2021/01/07 15:48
hatebu_ai
待ってましたとばかりだな。もともとは政治的主張をしたわけではなく、献血の企画にイチャモンつけられたものの単に反応しなかっただけと記憶してるので、この叩かれようにはSNSでの息しずらさを一層感じる
2021/01/07 15:52
PACIFIST
ハナガサイタヨ
2021/01/07 15:54
cinefuk
「顔見知りだから」とお義理でJアノン陰謀論シンパをフォローしていたら、TLの偏りにどんどん洗脳されていく。君のTLに流れるメディアもepochtimes、ザ・リバティ、WashingtonTimes他カルト宗教プロパガンダだったりしないか?
2021/01/07 15:54
kisiritooru
「作品と作者は切り離して定期」案件はファンタジー
2021/01/07 16:02
jiro68
元のツイートをしている人がデータサイエンディストと書いてあった。こんなデータサイエンディストに仕事頼みたくないな。
2021/01/07 16:05
gesyo
ツイフェミをポリコレの代表みたいに扱うのおかしくない?陰謀論者と同レベルとしか思えない。
2021/01/07 16:10
Gka
そもそも…日本人でトランプ支持する謎の層は右翼なのかという疑問。経済右派ならTPPの米国復帰を期待してバイデン支持だよね。米国内の反発を考慮し否定的だが…対中包囲網の回避を目的に中国参加でもいい。
2021/01/07 16:12
urtz
向こうのポリコレは日本とは桁違いに影響力があるので、相対的に日本は右翼になってしまう。まだ日本には「波」が到達しきってないだけで、どんどん左傾化している。そのタイムラグが向こうのオタク右翼を生み出した
2021/01/07 16:18
tobalno1
アンチフェミは作者を否定するとフェミに屈すると何故か思ってるから一緒になって陰謀論を肯定し始め、その陰謀論者のアンチフェミに擁護された他の人はまた陰謀論者になって…というスパイラル。
2021/01/07 16:21
KAN3
理不尽に攻撃されて精神的に弱ってる時、擁護してる側に右派が多いからそっち寄りに引きずられたんだろう。ツイ消ししたということは問題あるということは認識できてるんだし引き返せる。
2021/01/07 16:29
nezuku
持ち上げられたことで、見える範囲が自らブロックとかしているわけでもないのにエコーチェンバー化しちゃったのだろうなぁ
2021/01/07 16:32
RondonZoo
創作者とかみんな陰謀論大好きでしょ(暴論)
2021/01/07 16:43
dosukoidosukoidosukoi
党派性が強すぎるから陰謀論に縋ってでも自派を守り他派を貶めねばと愚かにも誤解する。そして反ポリコレだのオタクだのネトウヨだの反フェミだのと括って貶める機会にするブコメに対しての印象も似たようなもの。
2021/01/07 16:55
djsouchou
(無自覚なのも含む)エコーチェンバーに起因する視野狭窄は思想信条問わず誰にでも起こりうる事なので気をつけたい。マジな話
2021/01/07 17:06
z1h4784
海外のオタクには日本のオタクがネトウヨの巣窟だととっくの昔にバレている。だから「ショックを受けた」ではなく「呆れた」という反応になる。宇崎ちゃんにMAGA帽子被せてるコラ画像を見て反省してくれるといいが
2021/01/07 17:06
hazardprofile
こんなしょーもねーところから穴に落ちていくのか /おいおいネトフェミがリベラルなわけねーだろ
2021/01/07 17:11
ukayare
しょうもねえなと思いつつ変な奴らに目をつけられると大変だなって思う
2021/01/07 17:16
amunku
おお……これはドン引き
2021/01/07 17:18
howlingpot
英語リプの方が滅茶苦茶差別的なことを口走ってて興味深い。NYT等の差別的報道見てたらそうなるよねって感じか。/ブコメを見てもこの人には左派を嫌う十分な理由がある/以前からそういう言動してマークされてたわけね
2021/01/07 17:21
bornslippy
何でバイデン支持者がバイデンの大統領就任を阻止するんだよ!こんなバカを放置してきた結果がこの有様なんで宇崎作者みたく陰謀論を拡散する有名人には積極的に「お前はアホだ」と言っていきたい。
2021/01/07 17:22
keidge
ここぞとばかりに叩く人が集まってきて、さすがにこの状況は怖い。
2021/01/07 17:22
nowandzen
この世は地獄だな。SNS各社は社会的責任果たせ
2021/01/07 17:25
ruinen
作品と作者を切り離すみたいなのは作品を読解する際に望まれる態度だけど、作品を商品として購入・消費する上では両者を切り離すことは難しいなと思ってしまった
2021/01/07 17:25
soratansu
宇崎ちゃんは(陰謀論で)遊びたい
2021/01/07 17:26
magefee
リベラルフェミだと表現規制反対派っぽいがリベラルオタクだと賛成派っぽくなるの不思議。あと海外でも普通にオタクとフェミニスト(主語デカ)は戦争してますよ。日本と何も変わらん。海外に幻想持ちすぎ
2021/01/07 17:31
lifefucker
アンティファ←バカの一つ覚え
2021/01/07 17:36
minamihiroharu
それらしいRT見当たらないし、そもそもこの作者、ツィッターで政治的な話題をそんなに取り上げる人だったかな?
2021/01/07 17:38
seabreamlover
定期的に猿先生ネタを拾ってくれるから好きだったのに…
2021/01/07 17:40
only_fall
作者と作品は別だから…と言いつつ正直Q崎ちゃんコラはちょっと面白くて笑ってしまったすまん // 宇崎ちゃんの作者さんは献血騒動の前から「馬鹿女」とかツイートしてたからあれがきっかけかというと違うよ
2021/01/07 17:40
hazime2914
これだから作家の創作以外の発信は見たくないんだよな。いや自由なんだけどさ
2021/01/07 17:42
rag_en
「非批判(別に肯定でも構わないが肯定ですらない)的にRTしてやがる!」みたいにキレるの、党派性脳キツ過ぎでしょ。後はいつものb.hatena.ne.jp
2021/01/07 17:50
ddnation
ほら、SNSの理不尽な誹謗中傷のせいで作家が一人おかしくなっちゃいました。ここで反ポリコレやアンチフェミに責任転嫁してる攻撃者たちのせいです。あーあ。気の毒に。
2021/01/07 17:53
yosemitesam
フェミニストやポリティカルコレクトネスのせいではないと思うよ。
2021/01/07 17:58
saiyu99sp
アンチが虐めすぎて病んだんじゃないの?
2021/01/07 18:04
ikihaji_kun
おっぱいポスターより余程ドン引きだわ。これからも読むことはないだろう
2021/01/07 18:05
magnitude99
陰謀や謀略、諜報、暗殺、破壊工作、それ無しに世界の経済と政治が動いているとでも本当に思うか?いい加減に世間知らずのお坊お嬢を卒業しろよ、お人好しの日本人。但し、故意に溢れる世論工作員を除いてな(笑)。
2021/01/07 18:15
shikiarai
献血がなければ見つからなかっただろうに
2021/01/07 18:27
sukekyo
いまや、作品と作者は別物として切り離して評価は難しくなってきたなあと。つか、いわゆる表現者はSNSはジャスト宣伝に割り切った方が良い気がするね。もしくはドップリか。なんつか、お気持ちの時代やねえ。
2021/01/07 18:42
earthether
これだけじゃただリツイートしてその件について感想を述べただけで、支持しているようにも信じているようにも見えないな。まあ宇崎ちゃん興味ないからどうでもいいけど。
2021/01/07 18:47
zgoto2
棘の一番上の米「米政府のいざこざなど日本の漫画家が正確把握してるわけない。脳みそ腐っとるよなアメリカ人」とか言っててマジ頭おかしいわ。ならRTしなきゃいいって話。日本人が馬鹿だと思われるんでやめてほしい
2021/01/07 18:48
hiruneya
この人は才能もないし頭も悪そうなのでハイハイという感じだが、あきまんとか貞本とかまでそっち行っちゃうのは本当になんなんだろうな。ネトウヨ寄りの人でもコロナ政策とトランプ支持には距離置く例もあるのに
2021/01/07 18:54
july-january
信じてるんじゃなく否定の文脈でRTしたいときは引用リツイートしないとダメだな …と思ったらなんか信じてRTしたっぽくて草
2021/01/07 19:00
mouseion
宇崎ちゃん二期やるんでしょ。これ中止になるんじゃないか?前に中国や韓国を名指しで誹謗中傷したアニメ化決定したなろう作家がアニメ中止に追い込まれてたし宇崎ちゃんも二期無理かもしれんな。
2021/01/07 19:03
tattyu
知り合いのオルタナ右翼もこんな感じ。
2021/01/07 19:20
ribot
フェミがここぞとばかりに突撃しそう。
2021/01/07 19:23
laislanopira
オタクだけではなく、熱心に反アベツイートをしてきた美術家やデザイナーでもJアノンになってしまった人がいるので、正直何がJアノン化の引き金を引くのかわからない
2021/01/07 19:25
ignis09
まさかとは思ったけどその後のリプライを一切無視してるからそういうことなのかなあ……
2021/01/07 19:42
T_Tachibana
無闇に持ち上げられると足元見えずに落とし穴にはまる。よくある事ではあるが|↓2期中止まではどうか分からんが、アマプラやネトフリ配信はお断りされるかもしれないねえ
2021/01/07 19:57
livingcorpse
ANTIFAなりすまし論に対しては「BLMの時は略奪好き放題させてたのにトランプ支持者にはすぐ発砲する警察」って方向で攻めればいいのにと思ってる
2021/01/07 19:58
voodoo5
変な奴らに目を付けられちゃったな/いや、すごいな。普段は中世ジャップランドとかいってるのに、魔女狩りみたいなことやってる。中世に生きてるのはどっちなんだか。
2021/01/07 19:59
jun1_1020
これはきつい / 献血騒動の時は気の毒に思っていたけど、前からそういう感じだったのを見てああ…ってなった。
2021/01/07 20:00
usi4444
フェミニストに先見の明があったということだ。
2021/01/07 20:01
STARFLEET
やはりスルースキルは重要だな。
2021/01/07 20:05
bigapple11
宇翼ちゃんは草
2021/01/07 20:12
lcwin
リツイート警察が出ている状況だとしたら、断片録をまとめるツールにするにはツイッターは向いていないのだろう。空気の圧力が強いならツイッター自体から離れてツイッターは遠くから観測する対象になるのだろう。
2021/01/07 20:17
momonga_dash
呆れるのはわかるけど、外野が便乗して、しれっとオタク差別を繰り広げてて引いちゃった。
2021/01/07 20:22
exshouqosa
こうしてhentaiはnetouyoを兼ねることがバレてしまうのだ。つらい。
2021/01/07 20:26
kingate
たかがポンチ絵描きが「世界的なバカ晒した」ところで何かあるのか。ポンチ絵描きの首でも晒し首にするか?
2021/01/07 20:52
baronhorse
いやー。キモいわ
2021/01/07 20:59
suimin28
高橋和希のアレ思い出した。
2021/01/07 21:03
xorzx
作品に罪はないけどがっかりだ。
2021/01/07 21:18
u-li
電気グルーヴっぽい文字列だな “宇崎ちゃんは遊びたい(ファシストクーデター未遂中の米国議会議事堂にて)”
2021/01/07 21:36
nadegata
人は悲しい 悲しいものですね
2021/01/07 21:37
tigercaffe
作品を不当に叩いたクソフェミがいたから味方をした。作者がいかなる人格の持ち主かは関係ない。が、同様の問題が起きたとき、味方をしてくれる人は確実に減るだろう。
2021/01/07 21:38
lapk
ワロタ。泥沼だな。
2021/01/07 21:43
Louis
RTだけなら、と思ったら/でも米国大統領選以降米国の陰謀論者のツイートを延々とRTしてるあきまん先生もかなり危うい
2021/01/07 21:48
hib3
作者と作品は切り離せないよなぁとよく思う/言わぬが花だ
2021/01/07 22:08
chibatp9
まあ、発言はアレだが、陰謀論に染まった発言しているクリエイターがゴロゴロいる中で象徴的に注目が集まってしまった点『だけ』は同情する。
2021/01/07 22:31
spark7
漫画家のSNSは見ないが吉
2021/01/07 22:40
tk_musik
このRT一件を取り上げて連想されるあらゆるレッテルをこいつに貼り付ける奴には二度と人権など語ってほしくない。二度と人権など、語ってほしくない。二度と語るな。
2021/01/07 22:44
Fubar
いや、作者が陰謀論に染まったからといって、ネトフェミ界隈の言説がゴミであったために叩かれたことが間違いにはなりませんよね……。喜んでる人、論理性大丈夫かな。行け、メモスト君!10万ボルトだ!
2021/01/07 22:49
popopoyyy
この作品どこまでも印象悪くなるな…
2021/01/07 22:52
sconbkun
またはてフェミが荒ぶってるがウヨク云々はともかくミソジニーはどこから出てきたの
2021/01/07 23:04
kujiradou
ウヨとか陰謀論者とか以前に迂闊なネット民の典型みたいな人だと思う/有名になる以前の過去ログを見ても/思慮深い人なら本心はどうあれフォロワー19万人いる仕事用アカウントでRTしないだろ
2021/01/07 23:21
tnrem
はてフェミどもが丈先生をミソジニーと決めつけててやばい。赤十字の件で鬱憤たまってるのはわかるが突然ミソジニーを持ち出すのは頭イカれてるわ
2021/01/07 23:46
mawhata
いや、私も同じ日本のオタクだけど一緒くたにすんなよ、という気持ちになるな。
2021/01/07 23:56
xevra
あーあ、宇崎はもはや人類の敵に堕ちた。全力をあげてこのネトウヨ基地外を排除せねばならない。献血の時に擁護して失敗した。フェミもコイツも両方市民の敵だったのだ
2021/01/07 23:59
natu3kan
確かに憶測で差別はどうかと思うが、オタク=右翼も差別よな。無知な人の政治表明を皮肉ってOKなら、きゃりーぱみゅぱみゅの政治発言も無知だから教育してやると腐してもOKって事? 有名人は政治発言しないが吉かも
2021/01/08 00:14
VikAkoona
ああいうゴミみたいな絵描く奴は知能もゴミレベルってことだ。
2021/01/08 00:16
hituzinosanpo
トランプ支持者が やりそうなことだとは おもわないのは どういう世界観? 事実が発覚したら失望したりするのかな。
2021/01/08 00:30
mn_kun
ANTIFAになりすました普通のトランプ支持者?
2021/01/08 00:32
daichirata
宇崎ちゃんそろそろまあまあ良いところで続きが気になるので創作の方は頑張ってほしい...
2021/01/08 00:50
blockchain-bitcoin
最近知ったのだが宇崎ちゃんって海外でもインセルの象徴的な扱い受けているのね。しかし作者がこれでは擁護もできない
2021/01/08 00:54
atashi9
アメリカ人かな本当に?
2021/01/08 00:56
deamu
献血のポスターにコラボしただけで、ここまで不倶戴天の敵として叩かれなきゃならない罪なんですかね…。ちょっと作者に対して意味が分からないレベルでの集団憎悪になってると思うんですが
2021/01/08 00:59
fnm
やっぱりSNSは人類には早かったんだよ。Twitterを禁止しよう。
2021/01/08 01:45
Kitajgorodskij
驚きは無い。
2021/01/08 02:03
murilo
攻撃されて目覚めたというより同類に囲まれて気が大きくなって馬脚表したの方がしっくりくる。ミソなのは前からだしな。
2021/01/08 02:07
nekotetumamori
結局「宇崎ちゃんは遊びたい!」の作者も日本の反リベラルネット民に取り込まれたか。元々そうだったのかもしれんが。
2021/01/08 03:12
maelstrom
宇崎程度でオタクと一括にするなとは言うが、あきまん貞本辺りのオタク絵描きレジェンドクラスですらあっち行っちゃってるからなぁ。次は誰が「目醒め」るかね
2021/01/08 03:56
shira0211tama
ネトウヨ的思想、思考だからこそヲタ界隈にウケる作品がかけると言うのでないといいなとは思うが…。
2021/01/08 06:19
rshi
うわあ…ドン引き
2021/01/08 06:39
Q_saku
やっぱ関わっちゃいかん人、関わっちゃいかん界隈やな。擁護者どもと合わせて2度と視界に入ってくるなよ汚らしい/「アメリカの方に「日本のオタクは右翼だから」とサラッと一括にされてるけど」大体合ってるだろ
2021/01/08 06:42
corydalis
悲しい事案。作者にとっては赤十字の件でフェミに仕事を干されかねない攻撃を受けてたからそれまでのフェミ≒リベラル、キモオタ≒保守の文脈が抜けないんだろう。宇崎側に立ってくれた支持者に心情が傾くのは当然。
2021/01/08 07:14
aa_R_waiwai
キチガイだの病院いけだの「自分が気に入らない人間は精神病扱い」という、精神病患者への侮辱を辞めない id:Q_saku が、なぜ「ネトウヨ」を見下せるのか分からん。 bit.ly bit.ly
2021/01/08 08:45
kisaragiakagi
だから裏垢でやれと
2021/01/08 10:49
sekiryo
笑った。機を見ていつか殺してやろうと思っていた相手が隙を見せたのでこの世のあらゆる悪属性を付与して貶められてる所が。異教の神を邪神に貶めたプロセスと同じなので一人間としてはある意味厚遇では。
2021/01/08 11:00
D_Amon
2021/01/08 11:20
yoshizawa81
陰謀論を信じちゃいけない理由はないし、このブコメはヒットマークだから、どんどん喧伝していこう。
2021/01/08 13:43
hate_flag
もともとネトウヨっぽかったところに、ポスター騒動でアンチフェミなオタク(ネトウヨ)に擁護されてさらにおかしくなっちゃったんだとおもう。かわいそうだけど自業自得やな
2021/01/08 14:33
t-oblate
献血騒動とは全く関係なく元々こういう人だったんじゃないかと予想している。残念ながら、インターネットでなんとなくオタクやってるとネトウヨ寄りになる雰囲気はやっぱあるよ。周りの傾向見るに。
2021/01/09 19:21
repunit
無言RTは基本賛同だと思ってるのでデマを拡散したのは作者の落ち度だと思うけど、種苗法デマの柴咲コウ氏とか……まぁ党派性ですね。
2021/01/10 18:24
GOD_tomato
それぞれ関係ないけど、やっぱ思想が繋がってしまうのが何とも。