2019/08/14 15:07
kaorun
どうでもいいけど、写真の後ろのプラモ棚(?)にエクラノプラン(カスピ海の怪物)いるの良い。あれらを使って「ぐわー!」とか「どばばば!」とか言いながら議論してるんだよ、きっと。
2019/08/14 15:18
bottomzlife
貞本「キッタネーーーBlender!」
2019/08/14 15:36
multiv_Hiking
リアルタイムレンダリングのeeveeなら従来のcycleが30分かかるのが20秒だとさ。mayaにそんな機能ないよな
2019/08/14 15:47
pribetch
少なくともMayaが業界標準てのはおかしい。
2019/08/14 15:52
kenta555
18年ほど前、まだ3DCGのソフトが色々乱立してた頃、雑誌の付録CDに入ってたブレンダー(ver不明)を少し触った事があるけど、まさか今の今まで生き残るとは思わなんだ。
2019/08/14 15:52
kns_1234
"「弊社でも積極的に利用しますので、ぜひみなさんも導入しませんか?」とご提案することで、裾野を広げることができるのではないか、と思っています。"
2019/08/14 15:56
quarterdone
“Blender”
2019/08/14 15:58
mongrelP
unityがあるのも結構でかそうだな。面白い。
2019/08/14 16:01
yojik
“Blender”
2019/08/14 16:05
mory2080
電話もそろそろ新調かな。
2019/08/14 16:07
tomoP
Blenderは昔からずっと凄かったんだよ。問題は周りのみんなが一斉に使い始めてくれるタイミングがいつ来るかだけだったけど、それがもうそろそろという感じ。
2019/08/14 16:09
hal9009
0年代前半あたりだとver1.5とかではないかと思う。あの頃はtrue spaceとかray dreamとかあったねぇ…。DCCツールはBlenderでUE4もしくはUnityを使ってRTレンダーってのがアニメワークフローに乗ってくるかも
2019/08/14 16:14
heron0804
pencil+をはやく対応させて
2019/08/14 16:22
rgfx
「最新バージョンの「2.8」からは、3ds MAXを使っていた人が困らないよう、意識的に作りを「寄せて」来ています」だねえ
2019/08/14 16:33
Specimen
Autodeskのライセンス料高いよね
2019/08/14 16:36
santo
blender なんだかんだで避けてきたんだよなあ。maxに寄せてきたなら僕でも使えるかなあ。
2019/08/14 17:05
mutinomuti
絵描きじゃないけど使ってみよう(´・_・`)と思って何年も前にインストールしたままになっている
2019/08/14 17:05
fumi256
Blenderが実用になって蓄積が進むのはいいけど、クリエイティブの世界で1人年25万円の利用料が払えない制作会社が多いって、日本法人が本国に報告しても返ってくるのは「ワオ」の一言やろうな。
2019/08/14 17:05
tori_toi
セルシェーダのpencil+が対応したら一気にセルルックのアニメは移行しそう。maxだと1ヶ月のサブスクリプションでも3万とかで、モーショングラフィックにちょっと使いたい、ぐらいだと割に合わないくらい高いんだもん……
2019/08/14 17:23
takaBSD
一度は消滅の危機に瀕したBlender。有志の寄付で復活した。 forest.watch.impress.co.jp
2019/08/14 17:30
lastline
俺もなーそろそろなー。オブジェクト並べるだけだから、blenderでいよな
2019/08/14 17:37
masanoT
学生のころ触ってみて、パソコンがクソ過ぎて諦めた記憶
2019/08/14 17:38
Shinwiki
Blenderも紙とペンとは程遠いと思う。結局最初に触って慣れたやつ標準なんだよなぁ。3Dアトリエってまだ開発してるのかな。Shadeとか。
2019/08/14 17:39
kalmalogy
“Blenderならば、アニメーション作成後に、グリースペンシルで「描き足せば」いいんです。フォトリアルなCGではできないやり方ですが、3Dセルならできる”
2019/08/14 17:39
humid
2011年に2.5が出たのを契機にメインの3D仕事ツールをmaxからblenderに移行したけど、設計もモダンで開発スピードも早く当時から海外ではかなりmaxmayaの牙城を崩していた。ここ1,2年は日本の大手も導入が増えてきたね。
2019/08/14 17:40
fried-tofu
Blender、どんどん発展していっているな。3DCGソフトは年々高くなるAutodeskの独占状態だったから、良い動きだと思う。/Adobe界にも同じような風が吹いてほしいが、しがらみが多いから難しいかねぇ……。大手次第か。
2019/08/14 17:48
zheyang
1人年25万が払えないなら、Blenderに寄付できる額はそれ以下だろう/3ds MAX、2006年は年6万だった。真綿で首を絞めるような値上げ速度。 indyzone.jp
2019/08/14 17:49
aneet
PCゲームのMODをいじるために参考書買ってインストールした状態のまま放置中。まあ裾野が広いほど山は高くなると言うしいいのでは。
2019/08/14 18:04
pendamadura
最近やっと選択が右クリックじゃなくて左クリックになったがもう右クリックで慣れてしまった
2019/08/14 18:06
cider_kondo
日本のアニメ業界は横の繋がりが強い(作画等の水平分業が多い&移籍も多い)という特徴があるので、一定水準超えると一気に広まる可能性は確かにある。どうなるんだろ?
2019/08/14 18:12
moegi_yg
Blenderは以前からBBCが一部番組で採用してたけど(元々商用だけあってクオリティは高いしね)、カラーとEpic、UBISOFTが寄付・採用した事によって今後業界の標準化が加速しそう。/AdobeやDAW業界でも進んでほしい。
2019/08/14 18:25
ichiken7
昔はまともなCG屋さんはSoftimage使って、貧乏人が3ds Max使ってる感じだったのにな。
2019/08/14 18:50
kazoo_keeper2
海外では、ゲームでもアニメでも割と使われてるよね。英語ができる人は、世界中のユーザと TIPS やトラブルシューティングの情報を共有してます。最新のドキュメントが英語なのも問題ありません。
2019/08/14 18:59
nack1024
ライセンスたけーよなー
2019/08/14 19:01
fashi
「20〜30名の規模が小さな会社では、全員が3ds MAXを使うと採算が取れなくなってしまう」「弊社でも積極的に利用しますので、ぜひみなさんも導入しませんか?」
2019/08/14 19:04
sifue
エヴァはBlenderに移行してるのか。すごい。
2019/08/14 19:09
hoshitamotsu
2.8で独特だったUI含めとっつきやすく大幅にリニューアルされたので過去バージョン使って合わないと感じた人も乗り換えどきだよ
2019/08/14 19:14
junglejungle
さっき、2.8にしてみたら驚くほどUIが進化してた。2.7とは比べ物にならない位良くなってる。選択も普通に左クリックだし、標準レンダラも綺麗。
2019/08/14 19:20
fujisong
オートデスクの高さはアドビが可愛く見える
2019/08/14 19:31
gurinekosan
シン・ゴジラの時、人海戦術で追加ライセンス金額を抑えるために、東宝のAvidを使わずAdobe Premiere Proを採用してたよね。カラーのコスト計画は錬られてるなと思う。japan.cnet.com
2019/08/14 19:31
tomopo
これはいい流れ。photoshopやillustratorにもきてほしい!
2019/08/14 19:32
jaguarsan
超脱線するけど執行(しぎょう)って名字凄いな。先祖の位が高そう
2019/08/14 19:39
Yagokoro
AutoDesk、いよいよ終わるな……。
2019/08/14 19:43
maharada
大昔にかじったことある身としては、3ds maxもBlenderも「いまだに使ってるんだ・・・」という驚き
2019/08/14 19:56
Y_Mokko
Apple等のスマホ企業が脱Qualcommを目指しているように、アニメ会社も脱Autodeskを進めているのであった
2019/08/14 20:01
takeishi
3ds MAX、高いからね。
2019/08/14 20:06
kuzumaji
Blender、ようやく日の目を浴びて嬉しい。 結局商業側が3D標準をMAYAやMAXにしてたからユーザー側もそれに併せざるを得なかっただけで、みんなホントはBlender使いたかったもんね。
2019/08/14 20:11
Littlebeans
まさかBlenderがメジャー化しそうな流れがくるとは。Adobeさんもうかうかしてられませんね
2019/08/14 20:12
mohno
「次のプロジェクトでは最初から「今回からBlenderにします」としてしまってもいいんじゃないか、くらいには思ってます」
2019/08/14 20:21
mogmognya
サブスクのソフトは競合が少ないからってあんまり高くするとフリーに逃げられますよという事例。
2019/08/14 20:22
natu3kan
業務用のモデリングソフトが高額で、下請けの中小企業が導入するのも大変っていう側面もあるわけか。ブコメにもあるけど3ds Maxって昔は安い印象あったけど、今は高いんだなあ。
2019/08/14 20:25
slkby
物理シミュが商用ソフト並みの高性能になればもはや文句のつけようがなくなる出来。それも有料アドオンなら良いのあるっぽいけど。
2019/08/14 20:30
srng
DAWやドローソフト等は企業の開発・値下げ競争によって民主化が進んだけど、競合を買収しまくった寡占企業が殿様商売をしていて状況が酷かった3DではOSSがその役を担った
2019/08/14 20:41
appl114514
未だに Metal へ対応していないのにプロの現場で使って大丈夫なのだろうか
2019/08/14 20:41
cankyan
麻生太郎の麻生グループの専門学校じゃん!こんな形でコラボもしてるんだね。それにしても、このオープンソースの流れ、3DCADでも爆進してくれないかなー
2019/08/14 20:45
mayumayu_nimolove
メタセコイアとか六角大王とかも忘れないで!
2019/08/14 20:47
korint
Adobe関係ないけどイラレとフォトショだけのサブスク作れや!
2019/08/14 20:47
eartht
まじか!勉強はじめといてよかった!
2019/08/14 20:54
TakamoriTarou
Autodesk税がつらく、ツールでロックインされるのを避けるため、とのこと
2019/08/14 20:59
rotting_corpse
lightwaveはどうした
2019/08/14 20:59
nekies
Blender、「えーこんなことも出来ないの…」がやたら多かった記憶。今は違うのかな。
2019/08/14 21:11
smicho
グリースペンシルいいよねぇ。遊んでみたい。そんな余裕もうないけど。
2019/08/14 21:15
knok
売り物からの転身で成功したfirefoxに次ぐプロダクト
2019/08/14 21:16
Balmaufula
CGちょっと興味持ったころはBlenderは癖強すぎなのかあまり勧められてなかったがなんだか広がってんな
2019/08/14 21:24
timetrain
金のないアマチュアがblenderで修行したらそのスキルをそのままプロでも使えるようになることを意味する。人材確保の狙いもあるのだろうと思ったらやっぱり
2019/08/14 21:24
vanillableep1618
3DCGやりたくて、Blenderに手を出したけど、難しくて使いこなせなかったんだよね……今は手描き感覚でやれるんだ。iPadとアップルペンシルでできるようにならないかな……
2019/08/14 21:34
goronehakaba
キャシャーンが連れている犬の予言が実現、計画通りだ(voice only)
2019/08/14 21:36
kantei3
ネトウヨ!
2019/08/14 21:37
interstella
ちょうどツール何に持ち替えるか悩んでいたけど、Blenderか…コスト問題は確かに大きいので波に乗るかという気もしてる。
2019/08/14 21:41
IGA-OS
本命ツールに成長するか?注目の流れ
2019/08/14 21:41
kamiokando
少しだけ勉強したことある。マシンスペック低かったけどポリゴン数少なければ問題なし。無料というのも凄い。始めた頃はMaxがプロ向けでBlenderはアマチュア向けというイメージだった。
2019/08/14 22:04
ebo-c
タイトル見て「ずいぶん変わった『紙とペン』使ってはるなあ」と思ったが使い心地だけでなくコモディティさも含めて紙とペンという判断っぽい
2019/08/14 22:05
kibarashi9
癖が強い操作系をバッサリ捨てたのは英断だったなあ。
2019/08/14 22:24
hiroomi
“「2.8」からは、3ds MAXを使っていた人が困らないよう、意識的に作りを「寄せて」来ています”
2019/08/14 22:36
k-takahashi
『作画アニメーターは紙と鉛筆さえあれば絵を描くことができます。それと同じように、3DCGクリエイターもBlenderがあれば、「紙と鉛筆」並のコストで作品作り、学ぶことができます』
2019/08/14 22:43
futonchan
2.79から2.8になったのがそんなに良かったのかな?初心者だからよくわからんけど、これを機にBlenderの地位が上がって業界標準になれ!
2019/08/14 22:43
qq3
最近はblenderプロも好んで使ってるよ。いい感じ。
2019/08/14 23:05
inajob
中学生の時(まだNaNの時で1.6くらい?)から触ってるけど使いこなしてはいなかったなぁ、、長生きなソフトだ
2019/08/14 23:10
samu_i
Pythonが動く(動かせる?よくわからない)ので、遊んでみたい
2019/08/14 23:16
pandaporn
小林さんのほうが鬼塚さんっぽく、鬼塚さんのほうが小林さんっぽい雰囲気
2019/08/14 23:45
peketamin
元々Ton氏が働いていたCGスタジオNaNのインハウスツールとして使われてたのでプロダクションツールに返り咲いた形。これも有志たちの貢献あってこそ。色んな無料ツールがあった中で存続した。vimみたいな癖あるけど。
2019/08/14 23:46
Pasta-K
遂にMAXやMayaからの移行が進むかなぁ。OSSでアニメ作るの良い話だと思う “ここからの1年で、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の中でも積極的にBlenderを使用し、検証を進めたいです。”
2019/08/14 23:51
riywo
Blender の開発やればアニメの仕事できるかな。
2019/08/14 23:58
migurin
Adobeの次が出てこないのがほんと謎
2019/08/14 23:59
Tabitter
3Dアニメはいいんだけどカッックカクカクカックカクになるの早めてほしいタイバニみたいに
2019/08/14 23:59
hirorock
すごみ
2019/08/15 01:36
peroon
あれ?Mayaの話が出てこない!?(ゲーム脳)
2019/08/15 01:42
h5dhn9k
"執行(しぎょう)拓美氏" 凄い名字だな。実行力 半端なさそう…w
2019/08/15 02:26
dpdp
ふむふむ
2019/08/15 02:47
KoshianX
正しすぎるオープンソースソフトウェアとの付き合い方だなあ。こうやってソフトウェアエンジニアをいろんなところが雇用してオープンソース開発に参加してもらうような流れができるといいねえ。
2019/08/15 04:55
pongeponge
Blenderいいよね。使いこなせないけど。
2019/08/15 06:32
raitu
“アニメ制作を悩ませる「ツールコスト」問題”が故にオープンソースのBlenderに移行すると
2019/08/15 07:09
yahiroyoshikazu2000
すごいな。3Dツールって、無料ツールがプロでも使うレベルになってるんだ。
2019/08/15 07:30
tick2tack
ちょうどBlenderを使った個人製作のアニメPVをみかけてた。 mobile.twitter.com / フル3DCGとは違うのだろうから、こういう方向もありえるか
2019/08/15 07:58
kumashirochan
業務で使えるツールがお手軽になれば一気にやる気出す素人沢山出てくるだろう。良いこと。
2019/08/15 08:23
cyber_bob
フリーソフトのほうが情報量も多いし学習速度も速い。blender2.8使えるYouTuberにチャンスもある。PC性能の向上でレンダリングも時間がかからなくなってきてる。
2019/08/15 08:55
totoronoki
寄付なら儲かったあとで好きな額を払えばいいが、利用料は前払いで見通しを立てるのが難しい。
2019/08/15 09:20
nghrk
MSOffice が高いので OpenOffice にしましたって言われたら印象がまるで違うのなんでだろう。
2019/08/15 09:26
ono_matope
素晴らしいな。/ 『弊社は絵で勝負したいと思っているので、技術的な部分については秘密にせず、協力会社にどんどん共有する事で一緒に作れる仲間を増やしてきたいです。』
2019/08/15 09:36
sora_h
“弊社は絵で勝負したいと思っているので、技術的な部分については秘密にせず、協力会社にどんどん共有する事で一緒に作れる仲間を増やしてきたいです。”
2019/08/15 10:06
maturi
 グリースペンシルは有用(
2019/08/15 10:07
otihateten3510
そういう感じなんだ
2019/08/15 12:37
iyochoo
"ツールを統一しないとアセットの使い回しができず、制作効率が落ちる。そのためどうしても「使っているツールから一緒に働く人を選ぶ」状態になっているという。"
2019/08/15 13:59
aox
Autofuckdeskを許さない
2019/08/15 13:59
Bi-213
Autodeskは有力なライバルを取り込んでほぼ独占を築き、大した進化もしなくなってる上に値上げしてきているので、対抗する勢力は応援したい。
2019/08/16 08:23
MasaoBlue
パイオニア
2019/08/16 10:58
kamemoge
3ds MAXからBlender
2019/08/16 19:42
juangotoh
Blenderずーっと昔からインストールだけして訳わからなくて使ってないのだけど、2.8で使いやすくなったらしいからなあ