2017/10/13 18:00:54
demcoe
相変わらずの豪腕っぷり
2017/10/13 18:07:19
zns
「ひと月分増えたって知〜らないっと」「初めて買った馬がいきなり優勝してしまった。」「ISISなどに入らずにすみます。」「ソニー! 覚醒せよ(笑)。」パワーワードが多すぎる。
2017/10/13 19:47:37
windish
なんて熱いインタビューだ…!!VRセンス、ぜひ遊んでみたい。
2017/10/13 19:57:15
lostnamer
完全に直観とフィーリングで経営されてるお方だが、成功すべくして成功した感。デドアラのおっぱいVRを「下品だから」却下したが、後に男性目線との差を知って反省する下りや、ホラー大嫌いだからこそ追及する柔軟さ
2017/10/13 20:14:54
Dursan
ヤメロヤ( 'д'⊂彡☆))Д´) ダンチヅマッ
2017/10/13 20:58:17
ken_tokyo
すごいなあ(感嘆
2017/10/13 21:04:02
daishi_n
相変わらずすげーな
2017/10/13 21:04:03
karaage
この慧眼と人脈、夫婦インタビューでも感じたけどやっぱり只者ではないわ
2017/10/13 22:17:35
pasonco
VRで何を体験させるのかを考えて多いとは言えない予算内できっちり収めているのがすごい
2017/10/13 22:34:44
kaos2009
[アミューズメント向けの筐体
2017/10/13 22:44:14
morita_non
「筐体を家庭に入れて個室にしてしまうの。」 すげえ発想だ...。ただモンじゃねえ。
2017/10/13 22:51:55
hageatama-
ゲーム会社のトップはこれぐらいネジが外れてないとね! いろいろと柔軟すぎる。
2017/10/13 22:51:59
ustar
奥さま無双
2017/10/13 23:05:07
tori_toi
たった3pの記事なのに、VRにeーsports、乙女ゲームの成り立ちや発展に、社会的なゲームの意義についてまで渡って、ものすごい記事だった… インタビュアーさんがすごいんだろうな。
2017/10/13 23:34:54
petitbang
“えっ!? それはもったいないですよ。”“男性はみなさん、そうおっしゃるんですよね(笑)”悲しい性。
2017/10/13 23:52:45
n-styles
クレイジー……
2017/10/14 00:13:21
poponponpon
自分の家に漫画喫茶みたいな部屋を作りたい!ってのと同じような感覚をVR機器に感じてるのかな。VR機器を家に置いて閉じこもる生活夢があっていい。
2017/10/14 00:16:11
tzk2106
本業の延長で無茶するならむしろ素晴らしい。銀座やラスベガスで豪遊する馬鹿ならいくらでもいるけど、こんな無茶話をここまで楽しそうに、しかも予算管理や利益のことまでしっかり話されるのは感心する。素敵。
2017/10/14 00:17:38
dsb
最新の開発の話から突然投げ込まれるEMITの裏話に驚く。なんていうか、本当にゲーム業界の生き証人であり、なおかつ現役で歴史を作ってる方なんだなぁ、と。
2017/10/14 00:28:16
brusky
"私は物作り屋なんです。デザイナーですから。""会社の経営も、会社をデザインすることなんですよ。"
2017/10/14 00:35:15
aoiasaba
乙女ゲー創始者か…リスペクト。当時友人が激ハマりしてたな…
2017/10/14 00:45:09
kuzira4ever
どっかのゲーム会社の会長とは大違いだな
2017/10/14 01:04:39
Sarutani
広いビジョンに行動力、そして嫌いなホラーやエロも良いと思えば取り込む柔軟な貪欲さとか、いい意味で未だにベンチャー起業家的な人って感じ。
2017/10/14 01:09:46
akihiko810
コーエーテクモが独自のVRマシンを、しかもアミューズメント向けの筐体をリリース。  このVR センスはなんと、コーエーテクモホールディングスの代表取締役会長である襟川恵子氏が、自ら開発を指揮
2017/10/14 01:32:34
munioka303
もうなんか人としてデカい
2017/10/14 01:37:55
bigburn
中国で自らノコギリ持ってVR筐体を修正! EMIT(英語学習ゲーム)から乙女ゲーまで新規事業を開拓するバイタリティすごいなあ
2017/10/14 01:56:48
kiran_o
ほんと会長のファンやわ…。事業で新境地をパワフルに切り開く。決断力・実行力があって柔軟。しかもファイナンス担当、調達能力バツグン。乙女ゲーの始祖としても感謝しかないので、乙女ゲーVR楽しみにしてます。
2017/10/14 02:01:13
guldeen
めっちゃ愉快な奥様。ちなみに『株運用』もプロ級で、かつては社員一年分の給与相当のストックがあるとのインタビューが。それにしても夫婦共々、根っからの開発者精神、すばらしい
2017/10/14 02:20:56
raimon49
傑物という言葉が似合う人だ。メディアのインタビューで「ソニー! 覚醒せよ」なんて言えるゲーム会社の役員、日本に何人居るんだろう。
2017/10/14 02:28:21
Yagokoro
この人ほんと面白いよな。
2017/10/14 02:44:49
Wafer
”他の社員もそう言うんですけど、「冗談じゃないわよ!」って。品がなくてふさわしくないと、断ったんです。” 結局やるところはこの人の経営者たるゆえんだがVRをポルノ再生機として売り出したソニーの責任は重大
2017/10/14 03:10:21
h5dhn9k
生活の中でのささやかな物作りと、会社のファイナンスで数十億円を制御している事が矛盾なく同居してるっぽいのが凄いなぁ。
2017/10/14 03:16:08
cu39
『VR恵子の野望』。E3のバイオ7でヘッドセット投げ捨てた恵子さんの映像を誰か残してないのか?
2017/10/14 03:24:10
crema
相変わらず、豪快かつお美しい!
2017/10/14 03:46:22
kibarashi9
悪そうな顔。
2017/10/14 03:58:54
gnufrfr
なんじゃこりゃすげえなw 信長の野望やろかなw
2017/10/14 04:01:32
syou430
最後までななめ読みしたけど、ただものじゃない感がある。博識であり、謙虚な構えもあり、行動的でもあり、自論もある。こんな人が日本にもっと溢れてくれたらいいのに。人として強い。
2017/10/14 04:18:26
hiruhikoando
NHKはこのご夫婦を朝ドラにすべき。というか日経早く履歴書持って来い!
2017/10/14 05:06:53
kiichi55
面白すぎインタビュー
2017/10/14 05:21:48
hajakeigai3
「クッソ気持ち悪い乙女ゲーは女子社員の要望でいれましたw僕はギャルゲがやりたいw」なんて言ったら大炎上してキレまくるだろうに、逆だと持ち上げるはてな腐女子
2017/10/14 05:58:17
hase0510
コーエーと言えば光栄商法とか無双乱発とかでいいイメージないんだけど、そう言えばアンジェリークもEMITも光栄だったな。アコギに稼ぐ面と新しいことをやる面の両面ある会社なんだ。
2017/10/14 06:32:56
ss-vt
出たな「0.5ピクセルずらせ」の女/この人については知り合いのコーエー元社員からヤバい話ばかり聞いている
2017/10/14 06:48:15
glizmo
パワフル
2017/10/14 07:18:18
bobjoker
戦場の絆が10年同じ筐体でやってるのを見ると、狭い市場なのだろうなと。でもあったらやってみたいと思わせる夢のあるものではある。
2017/10/14 07:20:29
tigercaffe
このババア、バケモノか(マツケン版武田信玄な形相で)
2017/10/14 07:36:46
yuichi0613
バイタリティが溢れんばかり
2017/10/14 07:48:00
NOV1975
相変わらずすげーなこの人w
2017/10/14 08:00:39
tokidokidj
最強の夫妻が健在でなにより。読んでてこっちまでやる気出てきたわ。
2017/10/14 08:14:37
kjr546
やっぱこの人、祝融夫人だわ
2017/10/14 08:24:13
Louis
部下である夫に「VRをやるのなら社の人間は使うな」と言われたらグループ会社から人を引っ張ってきたりと初期サラリーマン金太郎みたい。まさか『EMIT』の話まで!将来朝ドラの主人公になりそうな情熱の塊。
2017/10/14 08:27:05
iuhya
破天荒。
2017/10/14 08:30:47
ite
おもしろい。やっぱりトップが独創的じゃないと、面白くならないんだよな。あとは無茶な要求に答えてる社員に適切な給料を払ってるかだ。
2017/10/14 08:40:04
Syncrea
この人パワー凄いな。Gameだけでなく映像や文化まで幅広い知見と一本筋が通った考え方をしてるのがほんと凄い。社員さんは振り回されるかもだけど。
2017/10/14 08:44:03
quabbin
あいかわらずこのおばちゃん、すげーな…
2017/10/14 08:45:09
legoboku
起業家であり、UXデザイナという感じ
2017/10/14 08:45:33
plutonium
経営センスがあって即断即決。デザインセンスもある経営者。ここまではたまにいるのかもしれないが、苦手なジャンルに対してもそれまでの意見を翻してアプローチしてくところがしなやかで唯一無二の傑物だ。
2017/10/14 08:47:00
tiga
インタビューの密度が濃すぎる(褒
2017/10/14 08:48:37
theblackcoffee
コエテク夫妻の話は毎回規格外のぶっ壊れ。引退後には是非小説化して欲しい。
2017/10/14 09:19:44
megia
素晴らしい。夢がある!
2017/10/14 09:21:26
tmizu23
面白かった。仕事のための仕事はやめて、作りたいものを作れる社会になるといいな。
2017/10/14 09:36:17
possesioncdp
やべえwww
2017/10/14 10:01:11
pzp
すごい
2017/10/14 10:06:46
Barak
注釈は通し番号にしようよ、あと解説の掲載位置も変だし……良いインタビューなだけにそういうところが余計に気になる。
2017/10/14 10:21:21
mazmot
デザイナーかくあるべし。凄いおばはんや
2017/10/14 10:23:40
lambrefun
「市場が無ければ作ればいい」という発想、他者から見れば自分がやろうとしていることは「わけのわからない仕事」とぶったぎる柔軟性、経営者かくあるべし、すげえなあ!
2017/10/14 10:34:11
nicht-sein
ほんとここの夫婦は傑物だなぁ。”2歩先を見据えつつ、そこから半歩ぐらい下がって仕事をしているのがいちばんいいんです”確かに
2017/10/14 10:35:08
koki-h
すごいなあ。生きてて楽しそう。
2017/10/14 10:38:30
StampCase
インタビューは面白いけど、VRセンスは大型筐体にPSVRぶっこんだだけに見える
2017/10/14 10:41:36
chocolaterock
熱量がすんごい…会長なのに常に現場に立ち続けてるのか…!
2017/10/14 10:41:39
raitu
バイタリティとセンスを併せ持って数十年突き進み続け経験を積みレベルを上げ続けて未だ最前線に立ってる迫力たるや絶句するしかない
2017/10/14 10:42:06
gabill
日本の家電メーカーが元気だった頃って、こういう名物創業者がまだバリバリ現役だったんだろうなぁ。
2017/10/14 10:44:14
tankdesant
この夫妻の話はいつ読んでも鳥肌が立つぐらいすごい。。
2017/10/14 11:03:15
berlin1939
なんだこの女傑は…
2017/10/14 11:12:58
shigeoshigeo
声優も上手そう
2017/10/14 11:13:13
abababababababa
"世の中の半分は女性だし、自分たちが市場を創ればよいと考えていました。だからVR センスも、ネオロマンスを作った時と同じような感覚ですね。VRを見た時に自分が面白いなと思えば、その発展系としてのビジネス"すげ
2017/10/14 11:20:59
tosh-herk
現場が数字を考えすぎる事ない状態にしてそう。テクモの社員も今が楽しいとこのインタビューだけだと想像してしまう
2017/10/14 11:31:44
hisawooo
内政高そう
2017/10/14 12:27:41
ktadaki
お…俺も半年前にファミ通ゲーム白書用に襟川会長のインタビューとってきたんだけど4万円近くするからみんな読めないんだよな…( ;∀;)
2017/10/14 12:33:36
sanzyoudori39
体験したいですね。
2017/10/14 12:43:56
KAZ99K
“チームの皆様、利益が出たらたっぷりロイヤリティをお支払いいたしますからね。” ココ一番大事。ちゃんとやったことへの評価を「お金で還元する」と明言してくれるなら作り手はなんの憂いもなく最大出力で働ける
2017/10/14 12:48:01
swingwings
以前のインタビュー記事でもすごかったけど、この人はほんと豪腕すぎる。そら任天堂の山内社長も「あんたー、なんであないな嫁ハンもろたん。はよう別れなはれ」とニコニコしながら言うわw
2017/10/14 13:06:02
hiroomi
"ここならコーエーテクモゲームスじゃないわけですから、VRの開発ができると。"会長無双。いい話頂きました。
2017/10/14 13:10:12
ounce
「 完全に直観とフィーリングで経営」と評しているブコメがあるが、銭勘定もしっかりしているからこそのやりすぎないバランス感覚というものがある。
2017/10/14 14:00:15
lucioniki
"蒼き狼と〜"を……オルドを復活させて下さい……
2017/10/14 14:17:40
monochromekk
新規ビジネスを低リスクで立ち上げるために、外部の小さいチームを作ったという自然な話の中で、自社ガバナンスの強固さをアピールしている抜け目なさよ。恐ろしい人だなぁ。
2017/10/14 15:18:07
nihon_kawauso
魅力溢れる人だ・・。これで70歳近いんだ。年齢なんて関係ないな。
2017/10/14 15:54:28
gyu-tang
夫人すごい
2017/10/14 16:59:56
gomer-pyle
良いこと言ってるんだろうけどラスボス感凄い
2017/10/14 17:18:42
Gondwana
日経で履歴書書くと死んじゃうからなあ
2017/10/14 18:55:10
foxintheforest
インタビュー読むたびに思うのは、この方は本物だということ。ビジョナリーで理想主義的な側面とリアリストな側面が高次元でバランスしている
2017/10/14 19:16:24
papilio17
ルビーパーティーの隙のないタイトルラインナップとファン目線に沿った外堀の埋め方は盤石にも程があると思ってたけど、こんな凄まじい才覚と豪快さを持った方が主導していたなら納得…。
2017/10/14 20:20:04
Cujo
『女性のゲーマーなんかいないのに、よくそんな市場もないところから始めましたよね』靴を履かない国の(
2017/10/14 20:24:00
cleome088
おんな城主恵子…
2017/10/14 20:55:09
tuka8s
この人すごいな。"VR センスで開発したソフトは、しばらくしたら一般のPlayStation VRのソフトとして、販売を行う予定です。"楽しみ
2017/10/14 20:58:00
exadit
女帝と業界で言われるだけある。この会社のすごさは利益率だよ。
2017/10/14 21:46:24
k-takahashi
『コーエーテクモが独自のVRマシンを、しかもアミューズメント向けの筐体をリリース』『襟川恵子氏が、自ら開発を指揮』 『ひと月分増えたって知〜らないっと』相変わらずパワフルなお方
2017/10/14 23:35:02
sankon30
こんなもん作ってたのか。すごそう
2017/10/14 23:48:05
technerd
凄い。本質を見抜いてゴールを見据えるのが劇的に上手いな
2017/10/15 06:25:47
modoroso
エネルギッシュな人だな 面白かった
2017/10/15 12:47:26
smicho
?>視覚も日本人は、色のバランスがちょうどいいんです。他の人種だと少しピンクに寄ったりして見えるそうです
2017/10/15 15:01:26
mojinosuke
シブサワ・コウの奥さんがこんな傑物だったとは。「先を見据えて半歩先ぐらいを進んでいると、ちょうどいい具合に周りが開けてくる」ゲームで世界平和が進めば、ISISに入る子もいなくなるという発想に共感。
2017/10/16 01:00:53
blueribbon
「恵子氏のことは我々業界人でもつい、経営者という枠で考えてしまいがちだ。だがインタビューで本人が語っているとおり、恵子氏もまた美大卒業後にデザイナーとして活躍する「クリエイター」なのである。」
2017/10/16 10:57:34
syouhi
都知事になって欲しい
2017/10/16 12:30:57
aubergine
バイタリティすごい
2017/10/16 12:40:05
kamemoge
コーエーこんなことやってたのか!
2017/10/16 12:47:27
ch1248
面白かった。
2017/10/16 12:53:09
field_combat
あいかわらずチート級
2017/10/16 13:06:38
ptolemychan
すごいバイタリティ。やりたい,と思いついてから本当にチームを編成して製品を開発して,利益を出すところまで一人で見通せるなんて。傑物。
2017/10/16 18:10:23
esbee
『そうです。私は本当にそう思ってるの。ネットワークゲームの中ではね、国も宗教も超越して身の危険をかえりみず自分を助けてくれる人たちがいるんですよ。』
2017/10/16 19:49:55
moccos_info
”私は以前、競走馬をゲームの研究のために持っていました”
2017/10/16 22:45:38
fuku_circle
すごいな。うらやましいな。コツコツ積み上げるしかないな。
2017/10/17 06:45:15
shikahan
良くも悪くもこの人ひとりだと独善老害と紙一重だけど、周りにしっかりした人がいて結果が出るとちょうどいいやんちゃなエンジンになるんだろうな。
2017/10/17 11:33:01
six13
ビジョンと行動力が凄まじいし、人の意見をちゃんと聞けるのがすごいわ。コーエーが生き残ってるわけだ。
2017/10/17 12:35:23
nakarx
資源の回し方にメリハリあるなぁ
2017/10/17 16:45:35
cheva
コーエーは面白いよねぇ。