跡部景吾のようなキャラクターは100年出てこない - オタクのシンプルライフ
    2017/10/04 13:55:37
  
  
    c_lindenbaum
  
  
    テニプリ全く通ってない私ですら跡部様とか跡部王国の存在ぐらいは知ってる/加藤和樹(跡部)と城田優(手塚)の重唱はようつべで見たけど流石に凄かった。あのふたりの後継者は大変だったろうな…
  
    2017/10/04 14:17:39
  
  
    topiyama
  
  
    声優オタクとしては(中の人の方の べ様)『ハーイ!諏訪部デース!』という、当時の本人不在のネタを思い出しますが、その後は本人もネタにするようになったのが良かったなと。フェロ☆メン新曲はよ!
  
    2017/10/04 15:02:46
  
  
    hamachipichipichi
  
  
    “終了”
  
    2017/10/04 15:12:12
  
  
    iasna
  
  
    “「慢心してた」「納税を怠った」”←大草原不可避wwww
  
    2017/10/04 15:26:46
  
  
    giyo381
  
  
    あしたのジョーでは葬式まで行ってたので50年に一回くらい出るんじゃないですかね
  
    2017/10/04 15:28:47
  
  
    pptppc
  
  
    意外と知らないこと多いなあ。
  
    2017/10/04 16:18:36
  
  
    kumokaji
  
  
    だいたいどの出来事も知ってたけどバレンタインの跡部景吾10連覇の前は作家本人が2連覇してたりするあたりがたしけ先生含め色々おかしいんだよなあ
  
    2017/10/04 16:21:43
  
  
    dokuhunt
  
  
    2009年に連載が終わった漫画でファン歴10年で新参という大和撫子のおくゆかさよ(笑)
  
    2017/10/04 16:47:06
  
  
    saigami
  
  
    2002年から2004年の間にいったい何が
  
    2017/10/04 16:56:44
  
  
    nagi7230
  
  
    最高のまとめを有難うございました。そしてお疲れ様でした。  私はコアな跡部ファンではありませんが一連の出来事は結構覚えがありました。 跡部様はやはりすごい…(語彙力が追いつかない)
  
    2017/10/04 17:03:15
  
  
    tkggkt
  
  
    これはすごい
  
    2017/10/04 17:10:10
  
  
    azum1
  
  
    跡部様お誕生日おめでとうございます
  
    2017/10/04 17:15:42
  
  
    kaputtan
  
  
    跡部様のカリスマ性がすごい…!!!
  
    2017/10/04 17:18:58
  
  
    namihei_xx
  
  
    坊主による抗議の一斉閉鎖のくだりは当時原作リスペクトのかけらもないような人たちによって行われたので(二次創作者を持ち上げて許斐先生を口汚く罵るような方々)正直ファンの行為とは思えない…
  
    2017/10/04 17:21:18
  
  
    houo1
  
  
    なるほどSundayじゃねえの!!!!!!!(言いたかっただけ)跡部様お誕生日おめでとうございます!!!!!
  
    2017/10/04 17:26:24
  
  
    pintinho
  
  
    “テニプリ歴10年の永遠の新規”
  
    2017/10/04 17:31:52
  
  
    dadabreton
  
  
    テニミュの件はなめくさっていた二代目予定者が元ZOOメンバーの息子でありTAKAHIROのEXILEへの寝返りが壮大な前振りとなってしまっていた。/その降板を受けての加藤和樹再登板はジョブズのAPPLE復帰みたいな雰囲気だった。
  
    2017/10/04 18:06:36
  
  
    takesan30cm
  
  
    サンシャインの「「新テニスの王子様」×「森永ダース」 跡部景吾様 ご生誕記念日」 当日見に行ったけどすごかった。チョコレートのほとんどがレプリカだったけど、ほくろだけ本物だった模様。 youtu.be
  
    2017/10/04 18:13:58
  
  
    gokkie
  
  
    森永のこれ、献花台があるから遺影に見えるし、葬儀にしか見えんなw
  
    2017/10/04 18:19:21
  
  
    ifttt
  
  
    友達が本屋でバイトしてたところに、跡部の缶バッチ沢山付けた女の子がテニプリの単行本を買いに来たので「跡部王国建国おめでとうございます!」って言ったら「ありがとうございます…!」ってボロボロ泣いた話すき
  
    2017/10/04 18:19:46
  
  
    Polyhymnia
  
  
    “テニプリ歴10年の新規”というパワーワード
  
    2017/10/04 18:43:23
  
  
    albertus
  
  
    100どころか、10年ももつのかなあ。新しいキャラが出てきたら、すぐ忘れられそう。
  
    2017/10/04 18:46:06
  
  
    d-matchon
  
  
    すごい
  
    2017/10/04 18:48:15
  
  
    karaage
  
  
    バレンタインチョコ獲得数、作者がさりげなく1位を2回とってるの笑うw
  
    2017/10/04 19:08:27
  
  
    haruna26
  
  
    「跡部の坊主を阻止するために、許斐先生に手紙を出したり、2ちゃんねるやファンサイトで署名運動が起こりました」字面のパワーがすごい
  
    2017/10/04 19:12:07
  
  
    axkotomum
  
  
    こう見ると特異点でありレジェンドなんだなぁ
  
    2017/10/04 19:17:36
  
  
    AJ_RAKUTEN
  
  
    何が大勢の心を掴むのだろうか?
  
    2017/10/04 19:18:28
  
  
    anus3710223
  
  
    なんでダビデが一位になってるんだ……
  
    2017/10/04 19:33:40
  
  
    zoo41
  
  
    ちゃんとテニミュの降板要求が入ってるので信頼できる。色々あったけど、くぼべもいのべもいい跡部でした。
  
    2017/10/04 19:36:06
  
  
    sys-cys
  
  
    イギリスのキャラソンは確かに良い
  
    2017/10/04 19:36:40
  
  
    yutoma233
  
  
    献花台に胡蝶蘭…w知らない私もニヤニヤして読める、愛のこもった記事。
  
    2017/10/04 19:53:50
  
  
    lsho_scarecrow
  
  
    このキャラが結婚したらどんな騒ぎになるのか興味あるな。
  
    2017/10/04 20:04:03
  
  
    chiusagi
  
  
    一時期はまってたテニプリのゲームでもくそ強だった。
  
    2017/10/04 20:11:04
  
  
    sato-gc
  
  
    「なるほど SUNDAYじゃねーの」の漫画は単体で語り継げるとは思う。にしても献花ってすごいな。
  
    2017/10/04 20:21:34
  
  
    alivekanade
  
  
    様をつけろ様を!!
  
    2017/10/04 20:26:19
  
  
    nost0nost
  
  
    「法を犯している可能性がある懸念」これだけ見たらタダのキチガイファンの暴走にしか見えんわ 気に入らない人間を魔女狩りで追い込んだ事の何が伝説やねん
  
    2017/10/04 21:06:09
  
  
    toya
  
  
    跡部様の話読もうとしたら「ジャニーズの名曲『Shelter』について記事を書こうと思い検索したら、20年前のコンサートレポがちらほら出てきて、ありがてぇありがてぇと読ませて頂きましたが」と突然のShelter登場
  
    2017/10/04 21:11:08
  
  
    rafalegirl
  
  
    檀黎斗神は同じカテゴリの匂いがする
  
    2017/10/04 21:23:47
  
  
    takoyakiumaio
  
  
    跡部様罪深い男・・・・・
  
    2017/10/04 21:33:51
  
  
    sowtax
  
  
    跡部って初登場時はありがちな傲慢チンピラ系キャラクターだったのにな…ほんとすごいよな…(懐古厨)
  
    2017/10/04 21:38:46
  
  
    WALKING43
  
  
    はまってた頃から10年くらい経つけど、ちょうど「あっ今日跡部様の誕生日だ」って思ってました。敗れた手塚の腕を持ち上げて健闘を称えたときに惚れたんだよなあ…。
  
    2017/10/04 21:41:54
  
  
    ks1234_1234
  
  
    跡部様お疲れ様です。
  
    2017/10/04 22:02:29
  
  
    GOD_tomato
  
  
    「スケスケだぜ!!」「跡部王国(あとべキングダム)」初見の衝撃は今でも忘れられない。シュールすぎて笑う事も出来ず、重いSQを持って茫然と立ち尽くしていた。
  
    2017/10/04 22:06:30
  
  
    mw-matrixa
  
  
    "跡部王国は、宗教じゃなくて君主制政治だよ。"
  
    2017/10/04 22:23:47
  
  
    Panthera_uncia
  
  
    そろそろ終わりかな?と思ったらまだ半分だった
  
    2017/10/04 22:32:42
  
  
    iixxx
  
  
    「バレンタインデーキッス」を知ったきっかけは本家おニャン子ではなく、跡部様がはじめてでした。
  
    2017/10/04 22:34:14
  
  
    mugicha1000
  
  
    すごい面白かったです
  
    2017/10/04 22:41:45
  
  
    ko_kanagawa
  
  
    内容がリアルから離れるほどどんどん人気が出てリアルワールドにどんどん侵食してくる特異な作品だと思う
  
    2017/10/04 22:47:20
  
  
    tecepe
  
  
    跡部王国と手塚ゾーンってテニスの王子様知らない人でも知られてるしやっぱり偉大な作品だなって。
  
    2017/10/04 22:49:28
  
  
    agano
  
  
    なるほど SUNDAYじゃねーの、は最高だった
  
    2017/10/04 23:12:34
  
  
    aoiasaba
  
  
    それよりもヘタリアのイギリスの歌が売れてるなんてあいつすげーな。私もハマってたけど^^;;
  
    2017/10/04 23:18:47
  
  
    old-rose
  
  
    テニスの王子様|すばらしいまとめをありがとうございます…!|イギリスすごい
  
    2017/10/04 23:24:54
  
  
    namagome2532
  
  
    跡部様のシングルがオリコンにランクインした当時は、まだアニメイトでのCD売上がオリコンに反映される前。その後の反映されるようになってからのキャラソンのランクインとは質が違う
  
    2017/10/04 23:48:12
  
  
    azumi830
  
  
    跡部様すごい
  
    2017/10/04 23:49:03
  
  
    ScarecrowBone
  
  
    素晴らしい。歴史の記録は必要。おそらく争いを避けるためだと思うんだけど女は兎に角歴史を残したがらないんだよなぁ
  
    2017/10/04 23:56:28
  
  
    yapparinaa
  
  
    テニプリ好きな友人から散々「跡部"様"までが名前だから様を付けろ」と教育されてきたので、このブログを読みながら何度も「様を付けろ…」と呟いてしまった
  
    2017/10/05 00:21:34
  
  
    sekiryo
  
  
    テニプリの演出自体が突き抜けてただけで単体で見るとよく居る俺様キャラだしそこまで傑出していないとは思うのだが、全ての要素が合わさって跡部景吾というキャラになるとやはり図抜けたカリスマ性は出るよな。
  
    2017/10/05 00:23:30
  
  
    kinnosabakan
  
  
    とっくに腐の世界ではオワコンなのかと思いきや同じ職場の人の中学生の娘さんが今テニプリにだだハマりしてて驚いた。オタ向けコンテンツでこんなに息が長いもの中々他には無い気がする。
  
    2017/10/05 00:41:51
  
  
    papilio17
  
  
    2010年頃に「なるほど4時じゃねーの」っていう自動ツイートが一世を風靡したのも跡部様の功績に加えていいと思う
  
    2017/10/05 01:29:47
  
  
    Luigitefu
  
  
    確かに・・・いや、しかし、「跡部景吾のようなキャラクター」って一体なんなんだろうな(哲学)
  
    2017/10/05 02:22:03
  
  
    yabuinuinu30
  
  
    ミュージカル化する前の作品ファンだけど、こうして記録に残してもらえて同時代人としてうれしい。
  
    2017/10/05 02:43:20
  
  
    t_massann
  
  
    100年出てこないって100年前とか200年前には誰がいたの?
  
    2017/10/05 04:51:56
  
  
    kirte
  
  
    何かと騒がせて派手な俺様キャラな割に堅実で努力家なところが良い
  
    2017/10/05 05:11:37
  
  
    teraph
  
  
    腐女子界隈のことはよく知らないけどオレ様系のテンプレ二枚目でありながら超笑える鉄板ネタ持ってるのがズルいと思う
  
    2017/10/05 05:20:41
  
  
    TM2501
  
  
    個人的にはサンデーが忘れられない
  
    2017/10/05 06:05:38
  
  
    timetrain
  
  
    ジャンプ史を見渡して一番近いのはリングにかけろの剣崎順ではないかと思う。だが女性に対する有り様が180度異なるという面白い相違点がある。
  
    2017/10/05 06:26:12
  
  
    noko3354
  
  
    べ様好きなキャラ
  
    2017/10/05 06:43:04
  
  
    tiri_gami
  
  
    楽しい…私はテニミュが始まって少しした頃に学園祭に加藤和樹が来て友達がチケット転売で多少儲けた…とだけ。。テニミュは初代の時1曲10分くらいの歌を何も見なくてもその辺の友達はみんな全部歌えたくらいだなぁ
  
    2017/10/05 07:55:47
  
  
    name-25137412
  
  
    特異なキャラだよなー。跡部ファンが王国民と呼ばれていたとは知らなんだ。
  
    2017/10/05 08:02:39
  
  
    defender_21
  
  
    納税w
  
    2017/10/05 08:21:01
  
  
    elephantskinhead
  
  
    “「納税を怠った」と反省会となっていたこと”草
  
    2017/10/05 08:35:09
  
  
    nao-nmr
  
  
    @tos メモ。
  
    2017/10/05 08:36:49
  
  
    mashori
  
  
    リアルタイムで楽しんでると最高のコンテンツであるキャラクターとしてなかなかないね。当時の空気は当時でないと味わえない…周りの空気しか知らないけど凄かったよね
  
    2017/10/05 08:59:18
  
  
    jet-ninjin
  
  
    2000年代はテニプリ全体の勢いが凄かったから伝説に拍車がかかったのだろう。今は多様化であの規模の巨大ジャンルは100年出てこないとも言えそう。
  
    2017/10/05 09:09:18
  
  
    sds-page
  
  
    献花台の葬儀っぽさってどうやったら消せるんだろうか
  
    2017/10/05 09:22:35
  
  
    roll8
  
  
    ワロタ。確かにこんなキャラはそうそう出てこないよね。
  
    2017/10/05 09:22:45
  
  
    porimern
  
  
    伝説の内容が凄くてかっこいいぜ
  
    2017/10/05 09:29:43
  
  
    p-2yan
  
  
    昨日誕生日を祝いながら「私たちは跡部王国で生まれ育ったよね(オタクとして)」と話していたところ。/35巻リバーシブルカバー(JC初)のソフトモヒカン跡部様もぜひ追加してほしい←感謝です!今後も追記に期待。笑
  
    2017/10/05 09:37:44
  
  
    samepa
  
  
    界隈でないとわからない話をざっくり総括してくれるのたいへんありがたい。
  
    2017/10/05 09:49:23
  
  
    saki-00
  
  
    連載初期から知ってるけれど、当初の青学メンバーですら個性的すぎる中に跡部様が出てきても埋もれていない個性というかカリスマ性がすごいんだよね。主人公より有名。
  
    2017/10/05 09:51:16
  
  
    zzteralin
  
  
    野球とかワインとかでおなじみのアレ
  
    2017/10/05 10:29:21
  
  
    irodori_kotori
  
  
    読みごたえあった。面白かった。
  
    2017/10/05 12:08:15
  
  
    shoh8
  
  
    テニスの話がほとんど無くて凄い
  
    2017/10/05 12:41:38
  
  
    ao8l22
  
  
    「歴史」だ…!
  
    2017/10/05 13:51:14
  
  
    otihateten3510
  
  
    たのしそう
  
    2017/10/05 14:21:03
  
  
    mnyn718
  
  
    わたしも今は別ジャンルだけど、跡部様には感謝しかないです。ええ。(笑)
  
    2017/10/05 14:30:43
  
  
    ultimate-brake
  
  
    100年出てこなくていいです
  
    2017/10/05 14:31:35
  
  
    komei48
  
  
    知らない伝説結構あったわ・・・(テニヌ好きなのに)
  
    2017/10/05 14:54:33
  
  
    seiunsky
  
  
    なるほどsunday じゃねーの
  
    2017/10/05 14:56:12
  
  
    kiiro33
  
  
    知らない世界で面白かった。
  
    2017/10/05 17:56:37
  
  
    sugachannel
  
  
    跡部キングダムとは?
  
    2017/10/05 18:40:51
  
  
    shiroimai
  
  
    熱気と呼ぶべきか狂気と呼ぶべきか。
  
    2017/10/05 21:57:54
  
  
    unamuhiduki12
  
  
    ホスト狂いと何が違うんだろう(真顔
  
    2017/10/05 23:22:32
  
  
    sisterchang
  
  
    テニプリまた読んでみようと思った。
  
    2017/10/05 23:36:30
  
  
    whiteuddo
  
  
    面白いです(笑)
  
    2017/10/06 12:27:43
  
  
    luck-life
  
  
    面白いwww
  
    2017/10/06 13:28:58
  
  
    huwahuwasakura
  
  
    とても面白かったし、いつまでも繁栄してて欲しい
  
    2017/10/06 19:51:13
  
  
    feather_angel
  
  
    跡部様の声、諏訪部だったんだ。そりゃ人気出るからわ。私は別のキャラから知ったけど、そっちも宇宙規模で規格外な能力とサングラスしてないと男女見とれて仕事にならないという超絶美形役だよ。すごいな諏訪部さん
  
    2017/10/06 21:12:14
  
  
    barbieri
  
  
    笑った
  
    2017/10/07 20:36:36
  
  
    charmy2016
  
  
    跡部様すごい!