2017/09/26 20:56:02
uzulla
きてた
2017/09/26 21:10:24
ScarecrowBone
冒頭に監督の挨拶があった後本編15分
2017/09/26 21:35:59
blue1st
公開されてた。
2017/09/26 21:44:33
nisisinjuku
あとでみーる。
2017/09/26 21:54:30
ohaan
電磁パルスとはタイムリーな、芸者はここにも出てきたかw
2017/09/26 22:20:59
FFF
ガフっぽいやつはガフ?
2017/09/26 22:52:37
poronnotei
最高。最高の新ブレラン祭最初の打ち上げ花火だこりゃ。泣きそうになったよ渡辺監督。この調子て一本、いや、ノー トゥー!
2017/09/26 23:30:28
kalmalogy
Cygamesが着々とアニメ業界を予算で殴っている
2017/09/26 23:35:53
dokuuuuuu
最高すぎる 10分ちょっとにどんだけ金かけてんだこれ
2017/09/26 23:42:20
munioka303
たのむからこういうのもっと作ってくれよ パンツみえそうなのばっかじゃなくてさ
2017/09/26 23:48:11
letsspeak
こういう攻殻みたいなの3年間見飽きないくらい作ってほしい
2017/09/26 23:53:10
Ocknamo_crypt
最高
2017/09/26 23:58:22
sakamata
すげえな、マトリックスのアニメがあった様に、ブレードランナーのそれだ。Webで観れちゃっていいのか?
2017/09/27 00:10:11
s_atom11
13件のコメント t.co “【渡辺信一郎監督による前奏アニメ解禁!】「ブレードランナー ブラックアウト 2022」”
2017/09/27 00:24:16
bigburn
たった10分強にとんでもない密度を凝縮してる…タダで見せていいんですかこれ
2017/09/27 00:35:02
boobook
あとで見る
2017/09/27 00:41:21
potohud
想像より良かった。これの他にも2本、一作目から2049までの間を繋ぐ短編があるみたいだが、日本語字幕つけて公開して欲しいなあ… しかし、映画本編が楽しみだ。
2017/09/27 00:42:07
kskss0505
錚々たるメンツだな・・・サイゲはここまで出来るんか
2017/09/27 01:02:31
kenjiskywalker
よすぎる
2017/09/27 01:32:43
netcraft3
アニマトリックスのような感じかなと見始めたけど、良い意味で期待を裏切られるクオリティだった。こんなアニメが見たかった。
2017/09/27 01:36:10
maruware
スタイリッシュ
2017/09/27 01:45:48
kana0355
鳥肌が立った…….
2017/09/27 02:43:20
dbspbuaf
ブレードランナーx渡辺信一郎xフライングロータス
2017/09/27 02:54:43
w84_yuto
最高レベルのアニメーター陣だなあ
2017/09/27 03:02:52
anigoka
皆、すまん 俺はお家騒動渦中のCG紙芝居よりこっち派や
2017/09/27 03:11:12
liatris5
あかんて。久々にアニメみて鳥肌たった。
2017/09/27 04:49:08
rozetta99
サイゲやネトフリなど、その潤沢資金で良質なアニメをガンガン作って欲しい。アニメーターの賃金値上げや待遇改善が夢じゃないと思う。今までのアニメ業界の常識を打ち破ってくれるはず。とても楽しみ。
2017/09/27 05:07:48
malasumasu
最悪と言っていいほどのやり過ぎ感。こんなゴミセンスは90年代で卒業しろ老害ども。
2017/09/27 05:46:59
hihi01
あまりのかっこよさに震えた。
2017/09/27 06:19:32
nanoha3
↓同監督のスペースダンディ6話見てこい www.youtube.com パンツしか写ってねーから。 /サイゲがバハリMAXで積んだ実績もあったからこそ出来た作品かな・・・?
2017/09/27 07:16:48
YQsan
原画メンバーぱねえ
2017/09/27 07:34:49
ngsw
よい
2017/09/27 07:36:48
kazoo_oo
垂涎。
2017/09/27 07:57:20
konkons
あとでみる
2017/09/27 07:59:06
mcgomez
電磁パルス攻撃とか、なかなか時流に乗ったネタですな。
2017/09/27 08:13:20
iGCN
ばかうけのドゥニ・ヴィルヌーヴが本編(2049)の監督なのか!
2017/09/27 08:18:24
vanillableep1618
市井の人々がレプリカントを虐殺したり、核爆発による電磁パルスで停電させたり…我々の世界と地続きなのだ、ブレードランナーの世界は……10分程度に圧縮された膨大な情報量がヤバい
2017/09/27 08:20:13
psfactory
【渡辺信一郎監督による前奏アニメ解禁!】「ブレードランナー ブラックアウト 2022」
2017/09/27 08:44:01
kitaj
これ長編で見たい
2017/09/27 08:47:05
nitorichan
原画陣がスゲエ
2017/09/27 09:18:28
hmd703
音楽Flying Lotusまじか
2017/09/27 10:36:21
hinbass
面白かった。本編もこの続きで見たいぐらいや。
2017/09/27 11:33:42
nonsect
ふぉぉぉぉーー!
2017/09/27 12:31:38
suzuki84g
帰ったら見る、必ず見る。
2017/09/27 12:32:10
kaitoster
映画館で関係ない映画のCM流すより、この手の短編アニメを流した方が本編映画が盛り上がりそうだな・・・。
2017/09/27 12:38:06
osnq
帰ったらみるみるみるみる
2017/09/27 12:44:00
goldhead
あとで観る。
2017/09/27 12:44:53
whalebone
トリクシー:青葉市子
2017/09/27 12:45:41
unlostable
アニメーターが豪華すぎて思わず笑うレベル / 沖浦啓之、磯光男、大平晋也etc...
2017/09/27 12:47:54
aomeyuki
とりあえず観ればいいと思う。そして、日本のアニメ製作の真髄を感じて欲しい。
2017/09/27 13:05:36
hatemate
もう!
2017/09/27 13:43:15
rider250
82年に劇場でリアルで観て以来何十回と繰り返し観てきたのでこの10分ほどのアニメが「原作リスペクト過ぎる」ってのがわかって嬉しいやら「ここまで観てきたようなシーンを繰り替えさんでいいよ」と悲しくなるやらw
2017/09/27 14:01:47
sirobu
騎空士さまやプロデューサーから集めたお金でブレードランナーのアニメが!
2017/09/27 14:13:30
boxmanx99
やっと観た。スマホではなくテレビ(55インチ)のYoutubeで観て、良い映像だった。実写と見まがうシーンもあり、アニメならではの表現もがっつりあり、詰め込まれてたなあ。長編観たいす
2017/09/27 14:56:26
japonium
ゆとり「攻殻機動隊のパクリィィィィッ!」
2017/09/27 15:03:26
inferio
ヤバイ。脳汁ブピュるわこんなん
2017/09/27 16:42:10
sima_pan
かっこよすぎ。実写では出せない良さがあるな
2017/09/27 16:47:18
takashi1211
国宝級の作画マンと予算、技術のオンパレードで絶対見るべき作品。そしてこの渡辺監督のセンスの良さよ。最高です。
2017/09/27 20:20:44
kirakking
おお、ブレードランナーだ。強力わかもとはなかったが、似たようなおばちゃんはいっぱいあった。
2017/09/27 22:26:07
alice-and-telos
見たけど会話劇の部分が苦手。後は良かった
2017/09/27 23:22:48
ume-y
アニマトリックス感。
2017/09/28 13:41:42
umiyosh
ほほー、CygamesPictures製作とな。こういうのもっと見たい。
2017/09/28 14:52:59
ja_bra_af_cu
絵面がかっこいい
2017/09/28 16:34:22
tskk
トリクシーっていうのはベアトリスの短縮形で、キリスト教の殉教者なんよね
2017/09/29 03:31:47
Nean
青葉市子の声に驚くなど。「ブレードランナー」へのオマージュがふんだんに盛り込まれているあたりも愉しかったぞ。宣伝費の正しい使い方の新基準かな。
2017/09/29 12:36:39
koyhoge
渡辺信一郎監督のブレードランナー2049プリクエル。他の2本の短編に比べても凝り方が半端ないけど、過程が不足しているのでドラマとしては弱かった。
2017/09/29 22:39:39
ebo-c
音がきちんとブレランだ!