2017/09/09 10:20:01
point2000
ムハ…ターバンマンが配信されていたら大変なことになっていたな…/彼らにメガテンなんてやらせたら卒倒しちゃうんじゃなかろうか
2017/09/09 10:46:30
dazed
まぁ、そうなるよなぁ。女神転生なんてとても海外で出せない
2017/09/09 10:52:05
kij20005
だろうねwww
2017/09/09 10:57:59
murishinai
宗教の名を借りればどこまでも表現規制して行けそうとか思った
2017/09/09 11:40:59
srgy
お馬国(馬来西亜)
2017/09/09 11:51:00
allezvous
やっぱりサウスパークだったか…/メガテンはイスラーム向けの対策も微妙だよなあ。アズラーイールとかジブリールとか
2017/09/09 11:54:11
Fushihara
「日本ではバンダイナムコエンタテイメントが国内での販売権を取得し、同販売権を所有していないsteamに対して国内での違法販売を停止するよう強く要請しまた」ってオチくるー?
2017/09/09 12:05:43
Haaaa_N
マレーシア検閲とか邪悪だなー
2017/09/09 12:32:52
homarara
日本で天皇をネタにしたら似たような目に遭うだろう。
2017/09/09 12:54:07
htnma108
天照大神も出るみたいですよ。
2017/09/09 12:59:57
shag
マレーシア人発狂しそうだな
2017/09/09 13:06:16
hatorix
一方、日本や中国は各国の偉人を美少女化していた。
2017/09/09 13:13:20
taku-o
問題のゲームだけでなく、全体かー
2017/09/09 13:16:39
take-it
これがダメなら、メガテンとかペルソナは圧倒的に無理だろなぁ。。。
2017/09/09 13:17:22
APPLE1234
脇から見てる分には面白すぎる流れ
2017/09/09 13:21:34
weep
マレーシアが許すゲームなんて、稀ーシア?
2017/09/09 13:28:09
garage-kid
54: まあ、こういうのはありそうかなとは思っていた。
2017/09/09 13:35:17
sato0427
全接続切るとかテロリストかよ
2017/09/09 13:50:26
yogasa
宗教に自覚的でないので他宗教が機微に感じるところ土足で踏み荒らすことがあるんだよなあ
2017/09/09 13:55:48
dosukoidosukoidosukoi
それだけやっちゃいけないことだから成り立つネタなわけだしな
2017/09/09 13:59:41
fusanosuke_n
罪作りなゲームよのう
2017/09/09 14:12:09
mutinomuti
アマテラス参戦してるの知らない人がいる模様 / 日本は至高神でも切られない
2017/09/09 14:12:40
onipro
一方ソシャゲでは既に神々の戦いが
2017/09/09 14:21:17
filinion
アラーやムハンマドでも出したのか、と思ったがそうではなく、「仏教、キリスト教、ヒンドゥー教、シーク教、道教の協議会の代表者」から非難声明が出ていた。しかしなにもサイト全体を遮断しなくても…。
2017/09/09 14:30:14
sanam
何教だろうと思ったら“各宗教”か。
2017/09/09 14:37:03
oooooooo
こっちも遺憾だよ
2017/09/09 14:38:32
misomico
イスラム系の国は怒るだろうなとは思ってた
2017/09/09 14:39:24
solidstatesociety
擬人化しとけばもういいやってなったのに
2017/09/09 14:40:53
Nan_Homewood
ゲームにいちいち目くじらを立ててもな。器が小さすぎる。
2017/09/09 14:40:54
axkotomum
宗教ネタは厳しい反応帰ってくる国あってもおかしくないけどマレーシアなんだ
2017/09/09 14:44:27
dodorugefu
和製作品も海外ローカライズすると宗教絡むモノはばんばん修正くらうからね。
2017/09/09 14:49:39
glizmo
マレーシアも所詮はイスラム国家ということか。宗教が表現の自由を超えるなんてどんな思想統制だよと思う。
2017/09/09 14:56:13
babelap
不謹慎、気に食わない! と思いつつも発禁とかにしないのが文化的な態度なのだというのは、まあ、ほんと。
2017/09/09 14:56:16
marmot1123
神さまが本当にいたとしても、そんなこと気にしないと思うなあと思う典型的日本人。
2017/09/09 15:00:02
Gustav13
勝ち負けを競うゲームだけに敏感になってるのだろうか。日本だと大神(アマテラス)とか出てるしなぁ。
2017/09/09 15:11:23
Yagokoro
マレーシアは、イスラム入ってるしな。やべーわ。
2017/09/09 15:14:31
tsukumoya99
マレーシアは見渡せばイスラム、仏教、キリストと多種多様だから争い事とかには敏感なのかな。
2017/09/09 15:27:09
kuracom
マレーシアの通信行政の信用が失墜した重大事件
2017/09/09 15:31:38
delegates_involved
宗教に力があるんですね
2017/09/09 15:32:43
apppppp
『仲魔』という名の手下に従えて、戦わせてるよりは、ほんのり良心的かと。
2017/09/09 15:36:15
mollifier
ネタにマジレス
2017/09/09 15:39:42
ene0kcal
格闘ゲームよりそれぞれの宗教の生い立ちストーリー等をおえるRPG、もしくはARPGがしたいなー。
2017/09/09 16:01:20
qtamaki
そうきたか
2017/09/09 16:05:51
younari
まぁ、不謹慎と思う人もいるだろうからな。
2017/09/09 16:07:40
anotokinosobaya
ペナンとか物凄い近いところにモスクとヒンドゥー教の寺とチャイナタウンが密集してるからな。敏感でしょう。
2017/09/09 16:10:49
himakao
おま国メーカーに販売さえされなければ、ゲームは自由なのだ
2017/09/09 16:30:16
miruna
いい機会だから宗教キチガイどもを一掃しよう。ムハマンドのDLCはよ。あとアマテラスは犬にして。/イスラムキャラがいないのはあいつらがアサシン送り込んでくるキチガイだからに決まってるだろ日本でも1人殺されてる
2017/09/09 16:38:44
kuro_pp
むしろ勲章なのでは
2017/09/09 16:40:02
n-channel
みんなだって大事な物や大切なものをバカにされたら怒るだろ?
2017/09/09 17:02:19
htnmiki
日本に生まれてよかった
2017/09/09 17:11:35
asykun
盛 り 上 が っ て き た !
2017/09/09 17:19:34
shinichikudoh
『Call of Duty: World at War』は昭和天皇が出るから日本で発売されなかった。他にも日本で出せないゲームは数えきれないほどある。日本のゲームだとメガテン以前にドラクエの教会やキン肉マンのブロッケンも問題視された。
2017/09/09 17:20:39
ardarim
遮断に対して遺憾を示したのかと思ったら逆か。ケツの穴が小さいとは思うけど実際宗教対立が激しいところではどうなんだろう。ゲームからリアルファイトに発展しちゃったりするんだろうか…
2017/09/09 17:24:50
tsutsuji360
イスラム系には相当気を遣っていると思ってたのに
2017/09/09 17:28:37
sekiryo
この前も始皇帝絡みで神武天皇が出たら騒ぎになるとか勝手に忖度してんのいたけどアマテラス出てるんだよなぁ… 温度差は個々人で違うけど本気で信じてる人が権力者層だったらこういう事もあるのは仕方ないね。
2017/09/09 17:34:03
sunayuki
随分とケツの穴の小さい神様だな
2017/09/09 17:36:05
fkatsya
発表されたときに気になってたことが気になってるとおりになってそれはそれで面白い
2017/09/09 17:40:38
nagaichi
イスラム教の神や預言者は避けてたみたいだけど、それでもあかんかったか。
2017/09/09 17:43:47
TASKIH
日本もタブー犯すと大本営に差し替えられたりするからな。キリスト対大本営見たい
2017/09/09 17:51:03
mikesekine
無神経の極みやな....
2017/09/09 17:58:33
h5dhn9k
追記あり。
2017/09/09 18:17:25
UhoNiceGuy
「Fight of Gods」自体はイスラム教を回避してたんだけど、それ以外の宗教(複数)からクレーム。これは、マレーシアがイスラム教が国教だからかセンシティブなのかな?
2017/09/09 18:26:54
otihateten3510
思いのほか大きいことになって草
2017/09/09 18:30:26
yoiIT
ローマ法王 vs 天皇陛下 とかも見てみたい
2017/09/09 18:48:06
chirasinouramemo
もともと神話で戦ってる神々だけにしたらよくね?
2017/09/09 19:03:13
kohgethu
こういうお国柄だと、「聖☆おにいさん」とかもだめなのかな?それともこちらは戦ってないから大丈夫なのかな?
2017/09/09 19:19:26
Josui_Do
Valveはマレーシアでの販売を禁止。ストア全体への遮断が解除され、マレーシアから他のゲームが買えるように/マレーシアは最近は宗教間の対立が深刻化しているから、こういった無頓着なゲームはアカンわなあ
2017/09/09 19:41:40
bkios
「日本で天皇をネタにしたら同じことになる」とか言ってる人はどこの日本に住んでるんだろう。戦前かな??wインターネットの規制がそんな簡単にされるわけ無いし、現実的に政府が規制する手段はない。馬鹿かよ
2017/09/09 19:42:43
raitu
「日本で天皇をネタにするようなもの」というコメントがあった
2017/09/09 20:00:31
Crone
マレーシアの場合はイスラム教だけに対する配慮ではないと思う。日本人的には気にならないけど、信仰している人達にとってはアイデンティティだからそれが軽んじられ(たように見え)たら不快だろうし揉めかねない。
2017/09/09 20:10:05
tyuloop
面白そう
2017/09/09 20:18:02
Iridium
天皇なんて印象的なエピソードが少ないから技とか作れない。だいたいどの神様にも負けるでしょ。弱いキャラ出してもしょうがない。神武天皇でさえ近畿侵略軍武将としての経歴しかないし、普通に人間すぎる。
2017/09/09 20:38:15
sisya
女神転生の時に恐れていたことが、まさか別のゲームで現実になるとは思わなかった。
2017/09/09 20:53:06
bhikkhu
宗教を侮辱する権利の侵害やな。
2017/09/09 21:01:16
hazardprofile
アッラー裁判を知った
2017/09/09 21:07:18
a2de
そういえば超魔界村の1面の棺桶の十字架がSNES版だと違うシンボルだったな
2017/09/09 21:19:40
Quramy
あぁ、何かもうやっぱりとしか言えない奴じゃん、これ…
2017/09/09 21:30:25
Cujo
するとこれをAppStoreで出したら。。。。。。。(その前に審査を通過しない?
2017/09/09 21:33:51
skythief
こんなもん何も考えずにグローバル展開したらそうなる
2017/09/09 22:21:42
y-mat2006
表現の自由を守るのは重要だろうけど、それが騒擾のタネになったり暴力行為を引き起こしたりするのは問題だと思う。
2017/09/09 22:24:06
stella_nf
ちなみにアマテラスは弓キャラ。遠距離だと矢を撃ち、近距離だと弓で殴る。
2017/09/09 22:35:46
runa_way
天皇については、WarframeというSFニンジャTPSでは、プレイヤーの戦闘民族がテンノ(TENNO)であり、天皇から名前を取ったのではという解釈もあります。(見た目や動きはパワードスーツを着たニンジャで天皇ぽくはない)
2017/09/09 22:39:54
raimon49
表現の自由vs信仰の自由
2017/09/09 22:42:11
suika3417
なんか起きるだろうと思ってたがやはり起きてしまったか
2017/09/09 22:45:38
coldsleepfailed
宗教嫌いなので、買って応援します。ってのも変な話か?
2017/09/09 22:55:40
sekreto
神代の頃からの歴代天皇の戦いも面白そうといえば面白そうだ。
2017/09/09 22:57:58
masfj
買うか
2017/09/09 23:16:50
ToTheEndOfTime
暴虐な者はうせ、不遜な者は滅び 災いを待ち構える者は皆、断たれる。彼らは言葉をもって人を罪に定め 町の門で弁護する者を罠にかけ 正しい者を不当に押しのける。イザヤ29:20-21
2017/09/09 23:32:36
takashi_kun
誰だって笑えないネタがあるという至極当然の話だった
2017/09/09 23:49:32
Matoc
そりゃそうなるやろな
2017/09/09 23:56:01
nabeteru1Q78
これはバチ当たりだろーと書いたらこういうニュース。
2017/09/10 00:04:15
gryphon
「私はSTREAMストア」
2017/09/10 00:13:06
echo79
宗教が多数派一強ではなく、各勢力が拮抗している国の判断としてはやむを得ない。したがって、どの神が強いのかは、プレイして決めるしかあるまい。
2017/09/10 00:13:57
zions
アマテラスはゲーム以外でも多くの日本産の創作物に原型を無視した形で引用されてるので、タブーは存在しないのでは?本当のタブーは秀吉の朝鮮征伐や昭和・今上天皇だよ。みんな知ってるにも関わらず、創作しない。
2017/09/10 00:31:52
DeadEndShoot666
国家の人権弾圧
2017/09/10 01:08:27
jou2
Steamに神様を題材にしたゲームとか八百万あると思うのでなんでこれだけそんな目くじらたてるかね
2017/09/10 01:32:13
cu6gane
マレーシア国内での宗教同士の勢力関係がごちゃっとしていて、コレきっかけに内紛抗争に発展しかねないとリーダー格が声明出して、結果マレーシアSteam上での発禁に落ち着いたって事か。桃鉄かよ。
2017/09/10 01:36:48
Koganes
日本にはYHVHがラスボスのRPGがあるらしいゾ!
2017/09/10 02:47:40
uniunikun
ウルトラマンすら過去に発禁にしたのがマレーシア。イスラム強が国教で『ウルトラマンをイスラム教の神「アラー」と比べている部分があるから』が理由だった jp.reuters.com
2017/09/10 03:44:40
yamadar
神様は、信仰心がある人にとっては、本当にネタしちゃいけないものだからなぁ。
2017/09/10 04:52:17
sakura99
日本は元々七福神みたいな神様の多国籍ユニット作って崇めるのが好きだし、天照大神は武装して弟と対峙するくらい武道派なので(皇室の祖となる神様もその時産まれました)
2017/09/10 08:28:30
p_shirokuma
おいおい、日本のサブカルチャーもだいだいアウトじゃないか、この基準だと
2017/09/10 09:51:42
kamei_rio
多民族多宗教の国だからこういう反応をするのも仕方ないとは思う。自由は大事だけど絶対ではない
2017/09/10 10:16:20
rub73
やっぱ宗教って人類にとって負の遺産でもあるよな。欧州では見事な宗教画を生み出したが、それ以外はほとんど争いごとの原因な気がする。ただのグループ対抗でしかない。
2017/09/10 10:30:23
iww
どうせこういう連中が出るんだから、最初からマホメッドも参戦させておけばよかったんだ
2017/09/10 10:42:22
monaken
宗教観が薄い国からすれば「ネタにマジレス」なんだけど…。
2017/09/10 11:07:33
hatechan09
最初これ見たとき、コレがありならメガテンGO行けるんじゃ?と思ったけどやっぱりダメか。
2017/09/10 11:14:51
Penitentiam_agite
そういや日本だとCoD:WaWがローカライズされてなかったな。
2017/09/10 11:56:01
sasajiko
あーあ
2017/09/10 12:01:38
moko_chan
うっわ、こういう話でまだ「天皇をネタにしたら日本でも同じような目に遭う」とか言う奴とそれにスター付けるバカいるんだなあ…。
2017/09/10 14:53:23
shigekazusan
製作者もどこにあるか知らないしどうせ売れやしない国での発禁なんて宣伝にしかならないからハブられたムスリム兄貴のもっと分かりやすい抗議が待たれる
2017/09/10 15:01:26
colonoe
フリーゲーム「パトルの軍事博物館」では、天○○陛下というキャラ(キャラグラフィックが今上天皇)が登場して一緒に戦ったりできるが普通に今でもダウンロードできる
2017/09/10 15:22:26
hiromi163
面白そう。なんとなく『大江戸ファイト』を思い出した。
2017/09/10 16:50:48
mojimojikun
あぁ、Steam全体は解除されたのか。良かった。
2017/09/11 02:49:07
udongerge
マレーシアは宗教じゃ苦労してそうだからなあ。日本は神武天皇や須佐之男命が参戦してても何の影響も無い。
2017/09/11 09:39:29
iasna
マレーシアではメガテンもできないのかな?
2017/09/11 11:17:33
hazardlamp0855
結局このゲームだけ遮断する事でストア自体にはアクセスできるようになったのね。
2017/09/13 11:17:42
KoshianX
あ、やっぱり怒られたのか。 批判するのも不快感を表明するのも いくらでもやっていいけど、こうやって作品の流通を潰していくのはよろしくないねえ……。日本でも映画アンブロークン事件 とかあったけどさ。
2017/09/13 14:27:51
tomoya_edw
超必殺技集をニコ動で見たけど、めちゃショボかった。ヒットストップの演出と、SEの改善求む。