2017/08/30 03:37:15
unamuhiduki12
仕掛け人側の仕切り不足ってことね。じゃあ小林幸子と叶姉妹を仕切った仕掛け人は誰なんだ、って話だが
2017/08/30 04:03:34
sukemasa_fujiwara
小林幸子や叶姉妹の二匹目のドジョウを狙おうとして、あくまで出版界の常識で突っ切ろうとしたら見事炎上、と。なんで叶姉妹がウケたか全然分析してないじゃん。
2017/08/30 04:07:48
kingworld
これは…
2017/08/30 04:21:32
maru2tech
本当なら真木よう子さんが可哀想な案件。ところで、家入さんはもはや名前が出るだけで胡散臭さを限界突破させてしまうので、改名でもしなきゃ厳しいのでは無かろうか。
2017/08/30 05:25:01
elephantskinhead
同人ゴロとやってることは同じのような
2017/08/30 05:26:20
KoshianX
アカウント削除になったのか……
2017/08/30 05:45:27
otokinoki
部分的に情報が入ってきていたけれども、こんな感じだったのか。酷いな。
2017/08/30 06:08:59
jack_oo_lantern
もしこれが本当だとして、そんな風に変なのに価値を傷つけられないために事務所に所属してるってとこを、本人には理解してほしいかなあ……事務所通してたなら、事務所が何してんだよって話だし個人参加とはってなる
2017/08/30 06:14:31
maicou
何度も言うけど、家入氏は都知事になってればよかったのだ。
2017/08/30 06:22:14
sander
今回の件に対してbambooさんは絡んでなさそう。三方(オタク、芸能、IT)に顔が利いて理解の深い稀有な人材なのに
2017/08/30 06:27:19
mmm143
800万円集めたり写真集作ったりコミケに出たりするの、事務所が許可してないわけ無いだろ。最初から事務所がグルで、失敗したから山本一郎に金渡して家入矢面な火消し記事(家入了承済み)書いて貰っただけじゃね?
2017/08/30 06:33:44
maturi
”ロケ地を月面にでもしない限り” 月面だったら5000万円でも済まないのでは(ksrp
2017/08/30 06:34:53
ieyasuchan
火消し屋2.0が薪をくべに来た
2017/08/30 06:47:01
starthinker
真木よう子のコミケ突撃騒動は家入一真「CAMPFIRE」側の仕切り不足が原因か
2017/08/30 06:51:30
RyotaTakimoto
真木さんかわいそう…。CAMPFIREはどうしても起業orタレント志向で、オタク界隈の知見に乏しいからなー。どうしてもMakuakeのイメージ。関心ないのに食い込みを目論んでも火傷するだけだし。
2017/08/30 06:52:53
osudakeknowledge
「CAMPFIRE」だなんて、よく燃えそうな名前ですね。
2017/08/30 06:53:12
tanayuki00
「真木よう子も脇が甘かったとは言えます。ただ、ダシにされたうえに謝罪させられ、せっかく育てたTwitterアカウントも非表示、削除に追い込まれるなど、失敗の代償としては酷いことになってしまっています」
2017/08/30 06:55:18
hilda_i
真木さんのTwitter垢が消える前に「???騙された???」っていう名前になってた理由がこれなのね。やっぱりコミケを狙ってる人達がいたんだ。
2017/08/30 07:08:24
ktra
最初から、唆した人間がいると思ってたけど、言及してるのがどいつもこいつも排除だ表現の自由だと言っててずれてる感あった
2017/08/30 07:19:17
Palantir
“ICT業界界隈の話” 面白そうなのでここの情報ソース欲しい
2017/08/30 07:25:48
Mystica_another
何か揉め事が起きたら、家入一真か田◯信太郎か乾巧かゴルゴムのせいにしておけばみんなの溜飲が下がる説
2017/08/30 07:26:09
sky-y
“真木よう子もそれなりに漫画が好きな人だそうで、今回のような問題が理由で「タレントだからコミケには入れてやらない」的な排斥ムーブメントにならないといいなと思いますし”
2017/08/30 07:32:10
northlight
ゴロに潰された感があってかわいそうだのう・・・
2017/08/30 07:34:17
kibarashi9
またHouseInかよ。インターネットに詳しい顔して、素人を食い物にしたのか。
2017/08/30 07:35:21
bobjoker
外野からだと、完全に売れてる女優がなんでそこに入っていったのかがわからない。
2017/08/30 07:37:13
Midas
これは全く間違ってる。「この女(真木よう子)が邪悪なのは何かあると即座に「アタシは騙されただけ」と思い込ませてしまう点にある」と書いた通り。また数千万という初期に目論んでた金額もそこまで現実離れしてない
2017/08/30 07:37:15
oniipoooon
まだ続くのか…
2017/08/30 07:38:33
isshoku
応対を見ていると真木よう子に非がないとは全く思えない。イメージが大きくダウンしただけで誰も得しない結果。
2017/08/30 07:39:14
lastline
なんでや!家入あんま関係ないやろ! / 真木よう子さんは利用された感はあるものの、自身のブランディングと事務所との問題だよなぁと(事務所は把握してなかったっぽいし
2017/08/30 07:42:26
baltfeld7
campfire←炎上ばっかりさせるってことか?
2017/08/30 07:43:02
mhal3
“本件に関する酷い続報”なんだなんだまだ何かあるのか
2017/08/30 07:45:30
sinyapos
相も変わらず的外れの方向に矛先向けてる山本一郎を見て、「あ、はい。」ぐらいの感想しか湧かなくなっている
2017/08/30 07:50:30
tzk2106
ますます、家入一真の文字を見るたびにやらかし感しか感じなくなってる。
2017/08/30 07:51:13
zorio
おのれディケイド
2017/08/30 07:53:59
kusunoki7100
家入一真うんぬんより、クイックジャパンの人がコミケのようなオタク文化ちゃんと理解してないで足突っ込んだっていう、その逆もよくある、オタクとサブカルの憎しみ合い案件だった感…。
2017/08/30 07:54:26
chago
仕切り側の正式な声明でないのでゲス読みの段階?真木よう子の所属事務所はそんなに大きくないようなので、通常のマネジメントからプラスαは望めなかった中でのタレントなりの活動だったのかな。
2017/08/30 07:56:02
topiyama
事務所の意向でファンクラブすら出来ないと言っているのだから、今回が事務所込みだったことは当然の帰結。/それはさておき、また入家か。失敗を恐れない姿勢は感心するけど、どんだけ学習能力ないのか、驚くわ
2017/08/30 07:59:13
amamiya1224
叶姉妹の2匹目のドジョウを狙うにしては雑すぎんだろ色々。
2017/08/30 07:59:57
mats3003
北尾さんが立ち上げるのは出版社っぽい名前だが、それがこういうスキームなのかな?
2017/08/30 08:02:02
ardarim
だいぶ前からTwitterでも出回ってたけど、怪文書以上のものではないんだよなあ。辻褄はあうから多分本物なんだろうけど。キャンプファイアが新時代の同人ゴロを目指すというならそれこそ皆で声を上げて潰さなければ。
2017/08/30 08:03:25
denilava
ネタ元としては、まずは future-free.com nami55.xyz あたりを読んでからなのだろうか。ほか b.hatena.ne.jp
2017/08/30 08:03:58
bekatuki
北尾修一は過去にもオタク叩きで商売してたサブカル系の人間なので色々納得。これまた真木が見るからにサブカルが好きそうな女優だし、オタク側の忌避感も反発された一因かなと
2017/08/30 08:04:10
pzp
商売としてやりきればいいだけの話。途中でやめるなよ。
2017/08/30 08:05:51
electrica666
用意と不用意、小林幸子や叶姉妹と真木よう子の間の差は何だったんだとなってしまう。理解があるんだという周知にもっと努めてからにしろってことなのかね。
2017/08/30 08:08:49
migurin
伝聞と推測の部分が多すぎてなんとも言えんけど、真木よう子さんは好きなので(おれが)悲しいというのは事実。
2017/08/30 08:14:03
madridNewyork
山本一郎含めて登場人物すべてがうさんくさいな
2017/08/30 08:18:54
hetarechiraura
最後の一文で「このおっさん、まだネタ握ってる…」と直感した
2017/08/30 08:20:47
peta0227
燃えるとわかれば何の裏も取らずに面白おかしく記事を書くおっさんなので何の信憑性もない
2017/08/30 08:20:50
miruna
可哀想に
2017/08/30 08:22:05
j3q
オタクオタク言ってるけど、金儲けに聡いおじさんの仕掛けに乗ってじゃぶじゃぶお金を注ぐのがオタクという定義に変質してきてるなと
2017/08/30 08:22:31
fumikef
おおかたその黒幕がコミケの事を「大規模なフリマ」くらい感覚でいて本人にもそのまま伝えてたんじゃないかな。企業ブースに出店なら皆認めたと思うんだが強豪揃いだしブース料もお高いんでしょう?
2017/08/30 08:22:59
ai_gaminglife
なんだかきな臭い話になってきた
2017/08/30 08:23:59
merico2404
おや
2017/08/30 08:28:03
kuro_pp
小林幸子さんのコミケ参加が成功したのは、ビートまりおさんと合同列にしたのが大きいんじゃないすかね
2017/08/30 08:32:45
straychef
まぁいずれにせよ最初の段階で金の匂いが強すぎてそれがスケスケだったからこうなるのは必然みたいなもの
2017/08/30 08:33:00
mohno
「真木よう子所属のフライングボックスには…きちんと知らされていなかったのか…と説明しています」←どこで説明しているんだろう。大市場に成長した今、プロが続々と参加したらイベントの性格が変わるだろうな。
2017/08/30 08:33:15
kastro-iyan
この件に噛み付く意味がよく分からないので、火消し依頼なのかな
2017/08/30 08:33:42
tsutsumi154
月面とかいう意味不明な喩え。面白いつもりなのか。本当に実現しようとしたら桁がぜんぜん違うし
2017/08/30 08:34:47
marshmallow4mw
小林幸子とか叶姉妹みたいにオタクにすり寄ろうとしたけど失敗したんですね
2017/08/30 08:36:01
hinaho
オタクと芸能人って火と油なのに火消しの方法はなんか似てるね
2017/08/30 08:36:21
gnt
乱す王はまったく合っていて、3000万なら売上、800万ならせいぜい粗利の先食いレベル。CFを先食いと勘違いしたのが間違い。逆に言えば、書籍ってこのレベル(フルカラーグラビア320p)でもその金額で作れちゃうのだ
2017/08/30 08:36:30
yem3399op
“とりあえず、せっかくブランディングをやり直している家入一真さんがまたやらかした”
2017/08/30 08:37:43
swingwings
campfireがオタク系に縁なさそうって、顧問にコミケのサークル参加・企業スペース参加で長年の実績があるbambooさんがいらっしゃるじゃないですか/とはいえ社外の顧問までは話は行かぬか。
2017/08/30 08:38:09
raf00
フルスペックで撮影すれば3000は行くのでcampfireがそれほど極悪かは微妙。仕掛け側が「プロの仕事」をしちゃったのがとことん悪い目になってるよな。
2017/08/30 08:38:27
shaphere939
“ところが、ICT業界界隈の話を見ていると、事情を知る人物は口を揃えて「真木よう子さんはCampFireに騙されただけ」「真木よう子さんは事情を聴く限りでは本人の責任じゃないと思います」と擁護論が続出”
2017/08/30 08:38:31
gabuchan
ふむふむ
2017/08/30 08:39:40
Nkzn
鎮火しつつある案件に不完全燃焼な火元を見出して油を注ぎに行く隊長cool
2017/08/30 08:40:04
reitanigawa
ブランディングをやり直しているのは、山本一郎さんの方も、と思っていたのだが、また胡散臭さい記事だなあ(^_^;)
2017/08/30 08:41:19
japonium
読んでないけどさ、女は良いな、悲劇のヒロインで済むんだから。ナイーブなネトオタ界隈には恰好の態だ。何にでも首突っ込むホリエモンがスルー仕て居る時点で家入界隈は何と無く御察し。
2017/08/30 08:44:02
obacan
この件興味がなさ過ぎたから見てなかったんだけど、また家入か。あとPR TIMESってそんなんだったんだーと思ったら。やっぱZDNETの有料の見なきゃだめだね
2017/08/30 08:44:52
iasna
あの一派ほんと嫌い。
2017/08/30 08:46:37
shoh8
月面で撮影するので3000万集めます。の方が面白かったんじゃないか
2017/08/30 08:47:30
i2i
他のネタはどうでもいいんだけど、北尾修一氏が今そんなところにいたの知らなかった。初期QJは大好きだったなぁ。
2017/08/30 08:47:35
sds-page
商売っ気を隠しきれなかった黒幕のせいって事にしとけば丸く収まるんじゃないでしょうか
2017/08/30 08:48:22
and_hyphen
炎上させ隊長がやって来られた
2017/08/30 08:49:34
shiba-i-nu
ここまで騒ぎが広がったことで、金儲け主義者が安易にコミケを利用しようとするのをある程度抑止できるようになったのではないかと、願う。ダメージなかなかなので、タレントさん側も気を付けてねー!
2017/08/30 08:50:19
narukami
真木よう子誰?って感じで本件あまり興味がなかったしこの記事にも納得行かないがおそ松大好きってとこでちょっと笑った 腐っとるがな
2017/08/30 08:52:51
sukekyo
“お詫びがてら熱湯風呂に30秒入って真っ赤になって絶叫している動画でも出してくれれば、本件に関する酷い続報も出ない”→これ新しい。
2017/08/30 08:53:02
ayumun
元々燃えやすいところに火起こし職人がやってきて、更に燃料屋が薪をくべに来たわけですか。
2017/08/30 08:54:45
weekly_utaran
隊長なので話半分としても"家入一真さんのCampFireと北尾修一さん"あー、このへんが絡んでくる企画は徹底的に注視していかないと危険だなあ
2017/08/30 08:54:49
vamview
さすがにこのタイトルは家入氏かわいそう。とばっちりじゃん
2017/08/30 08:56:04
inazuma2073
ツイッター消さなくてもよかったんじゃ…ばかり考えてしまう。
2017/08/30 08:57:47
porimern
裏方に変な動きをしている人物がいるとは思ってたけど
2017/08/30 09:06:09
bengal00
"おそ松さんなど特定の漫画が大好きなだけ" むしろこのへんを押し出せばいいのに
2017/08/30 09:06:29
shikiarai
真木よう子がキャンプファイアの薪になってくべられたお話。単純に真木よう子が不憫である。
2017/08/30 09:07:23
satomi_hanten
家入一真って名前すっげぇ久しぶりに見た気がする
2017/08/30 09:08:13
machihakoibito
仕切りがよかったらオタクも騒がなかったってことになるんですかね。
2017/08/30 09:08:42
hopeholdsmoon
月面撮影写真集ほしい
2017/08/30 09:11:24
BIFF
「いらん騒動でオタク側も振り回され、右と左に分かれて論争する事態になってしまって可哀想」
2017/08/30 09:13:31
Urahito
真木よう子のコミケ突撃騒動は家入一真「CAMPFIRE」側の仕切り不足が原因か
2017/08/30 09:14:06
BigHopeClasic
撮影地が月面なら3000万円どころか3000億円でも全然足りないと思うが。
2017/08/30 09:15:29
uunfo
家入じゃなくて北尾修一じゃん。勝間和代に相談してればよかったのかな。/おそ松さん、好きなのか
2017/08/30 09:16:02
sand_land
仕掛け人に弄ばれた氏も気の毒とは思うが、結局カタログも申込書の注意書も読まずに申し込んだってこと?オタク村の不文律以前の問題じゃん。大金が絡む自身名義の企画を知りも調べもせず公言って少々脇が甘い気が
2017/08/30 09:16:45
piripenko
真木さん、無防備すぎて狙われた感じで気の毒…。準備会も気の毒…。準備会周辺では「芸能人枠!?なにそれ聞いたことない」と困惑が広がっていることを補足しておきます。
2017/08/30 09:18:44
kitano_ow2
北尾修一(@kitaoshu1)氏が、もっぱら黒幕じゃね?説
2017/08/30 09:18:52
nicoyou
“個人会社の仕切りだったとするならば、事情を説明したうえで真木よう子が謝罪するのと同時かその前にお詫びするべきであったと思います。なんでこの状況でタレントだけが謝罪しているのか、良く分かりません。”
2017/08/30 09:19:07
mashori
“「PR TIMES」と「The Bridge」というインターネット系スタートアップでは脇甘感のある告知媒体とガッチリ組んでプロモーションをしようとしており、関係者も当初は「CampFireからの打診と思っていた」と説明”
2017/08/30 09:19:16
marisatokinoko
個人的には残当、オタの嗅覚が正しかったとしか。真木さんに関してはサブカルメディア勢は(大嫌いだが)彼らの仕事やってるだけなので詰まるところ事務所がダメダメの印象
2017/08/30 09:22:44
kyokosohonne
真木よう子さんが可哀想
2017/08/30 09:23:41
tkggkt
なんかコメント見てるとはてブで隊長へのヘイトが溜まってきてるんだな
2017/08/30 09:25:12
agokirisamurai
おたく界隈は金は出すけど声がでかいから扱いに気をつけないととんでもないことになる。「コミケに行くレベルのおたく=ちょろい」と甘く見ていたのが問題でしょう。
2017/08/30 09:27:42
wow64
オシャレハット氏はとばっちりなのでは...
2017/08/30 09:28:57
sumika_09
まず真木よう子のインスタでジョジョ立ちさせるところからやり直せば仕切り直しいけるんじゃ。
2017/08/30 09:30:21
natu3kan
仮にコレが事実で、辞退が正解でも。この内容が事実と判明する前にtwitter.com
2017/08/30 09:30:53
u-li
「なんでこの状況でタレントだけが謝罪しているのか、良く分かりません」
2017/08/30 09:32:37
hagex
炎上男家入ドン、死なず!(しかし今回はあまり関係ない
2017/08/30 09:32:53
nejipico
なぜ家入だけを悪にしようとしてるの?さすが総会屋2.0山本一郎だけのことはある。
2017/08/30 09:35:30
inamem9999
この案件をモデルにした白竜コミケ編が読みたい
2017/08/30 09:38:26
e-takeuchi
推測と伝聞だけで記事を書くんじゃない。
2017/08/30 09:41:21
watatane
吉田豪案件かと思いきや、山本一郎参戦。そしてペパボの家入一真登場。黒幕がまさかのQJの北尾修一ってアウトレイジなの?全員サブカル。面白いけど味付け、濃すぎで胃もたれする。
2017/08/30 09:41:26
hiruhikoando
事務所フライングボックスかよ…。典型的なモデルエージェンシーだからなあ。ホントよりによって身の程知らずと不器用が集まっちゃった。
2017/08/30 09:42:13
dot
"本件に関する酷い続報" そんな事言われると知りたくなる
2017/08/30 09:46:59
RondonZoo
“おそ松さんなど特定の漫画が大好き”
2017/08/30 09:49:22
jeanpierre69
変わった角度だな。ダセェ女に泣きつかれた?あれ、女優さんよ。三流だけど。
2017/08/30 09:50:56
cia62872
ポシャった理由がどこにあれ、あの中学生が必死に書いたみたいな謝罪文で真木よう子の知的なイメージが著しく低下したのは事実だよね。ぶっちゃけ、コミケ参戦以上のダメージでしょあれ。
2017/08/30 09:53:32
kazoo_oo
真偽はわからんけど、小林幸子や叶姉妹に相当優秀な仕掛人がいたのは間違いないだろうし、今回「チョロいと思ったのに」と悔しがってる誰かは確実にいるんだろうな。
2017/08/30 09:53:55
sanzyoudori39
セミプロの世界ではなく、完全にプロなのですね。
2017/08/30 09:56:50
paradisemaker
こういう話ちょいちょいあるなぁ
2017/08/30 09:59:19
SOLTALLOW
芸能事務所ってテレビなどメディア出演への窓口としては機能してても、ネット(に限らず)事業的なことにはとんと嗅覚がなかったり無知だったりすることもあるので、どのぐらい事務所が自覚してたのかは気になる
2017/08/30 09:59:43
reijikan
あいかわらず、いっちょかみなかた。(本文は読んでない)
2017/08/30 09:59:55
hidea
また家入かッ!! ってのが狙い目だとすると愚にも付かないけど、個人的にはルールとマナーさえ守っていればコミケに来るなら来れば? というスタンス。そして当初、それが冒されていたとは思わない。
2017/08/30 10:00:19
yoshi1207
発破で酸素奪ってる感/キンコン西野の先例やこのせかの様にクラウドファンディングは既存ファン起点の口コミマーケ、コミケはふれあいにチョロい新規ファン開拓向き、と思う。仕掛け人が居るのなら分析ミス?
2017/08/30 10:02:33
sibukixxx
火消しになってない
2017/08/30 10:03:31
hiby
なんかみんな意外にピュアなんだなって思いました。
2017/08/30 10:04:37
ledsun
なんでコミケにしたかったの?800万円集められるなら、もう二、三人集まって、参加者1000人ぐらいの独自イベント開いた方が、参加者も運営も満足感高いのでは?50万人居る場所に、女優さん目当てで行くの面倒じゃない?
2017/08/30 10:04:43
zillog
小林幸子・叶姉妹が話題になったように、有名人ならコミケで儲けられると思って、“誰か”が真木よう子サイドに企画を持ち込んだのかな、とかぼんやり思ってた人多いのでは。
2017/08/30 10:04:54
houyhnhm
いやそもそも家入は仕切らんし。それ以上に本人の気持ちがなんかどこか他人任せなんだよなあ。辞めますとかお前冬コミ申し込んだんじゃねえのかよとは思った。
2017/08/30 10:06:22
kazatsuyu
やまもといちろうは外野から火をくべる記事は面白いけど火消し記事は信用しないことにしている
2017/08/30 10:07:47
yamuchagold
吉田豪はどこに行ったの?見出しは家入一真だけど、読んだら元QJ北尾修一って人が悪い感じ。サブカルとオタクは相容れないよね…。事の真偽はともかく、さすが切込隊長、薪をくべるタイミングが絶妙。
2017/08/30 10:08:23
Ni-nja
なるほど筆圧が高くないというか「書かされて書いてる」感があるな。こんなんでも火消しとしては役に立つのかな。でもどっちみち全部終わったことでは
2017/08/30 10:11:52
nikkatsu
“「PR TIMES」と「The Bridge」というインターネット系スタートアップでは脇甘感のある告知媒体とガッチリ組んで”← 最高に噴飯だわ
2017/08/30 10:12:20
modal_soul
"コミケでオタク向けの商売をやればボロいと考えた人"/オタクはチョロい、っていうのが世間一般の認識ということなんだろう
2017/08/30 10:12:25
munioka303
妥当な記事なのにうんこ投げられるやまもとわらた
2017/08/30 10:12:47
kingate
ネット界隈金回りをぶった切ったらこの人には一日の長があるけど、芸能界ブラックホール金痰壺に手を突っ込むほど愚かじゃないのもつまらん。子供も奥さんもおるしな。真木の事務所に触れないのはそれだろ。
2017/08/30 10:16:18
TakamoriTarou
これは正直、家入氏はとばっちりじゃないのかという気がするがまぁもと隊長は家入氏の点滴だから仕方がない。編集と撮影として名前がでている人が黒幕なのでは説は当初からあり、まぁそうよねと言うきがしている。
2017/08/30 10:21:24
maemoti
個人のせいにすれば後味もいいしね
2017/08/30 10:22:57
terazzo
会社作りたてでキャッシュ少ないからクラウドファンディングなのかと思ってたらずっと同じスキームでいくつもりだったのか。
2017/08/30 10:23:19
penk30
どうなのか、判断尽きませんね...この界隈は、誰もが怪しいですから
2017/08/30 10:25:05
tomo31415926563
なんでこんな、どうでもいい話をずっともめているのだろ
2017/08/30 10:26:20
unagiga
カネの匂いで叩いてた人間の感覚は概ね当たってたのか。本人の立ち回りと合致せず違和感を覚えたが、裏で糸引いてた奴が居るなら腑に落ちる流れではある。本当なら仕切った人間は隠れてないで出てこいよ
2017/08/30 10:31:38
dnasoftwares
本当にこの通りだとしたらなんというか……コミケの将来案じてた人たちのはしごが吹き飛んでしまうというか……▼金で書かれた火消し記事とかいうけど、燃える物は全部燃やすいつもの切込隊長にしか読めんのですが
2017/08/30 10:34:04
miz1972
同じ記事なのに火消しと燃料追加と別方向の感想があるのは良く出来た中立的な記事だからだろう。逆に特定方向に感じたのなら自分が逆の願望を持ってるから相対的にそう感じたのだと理解しよう
2017/08/30 10:34:31
shima2tiger
元隊長はポジショントークの鬼だから、素直には信じられない。何らかの意図があって火消しに回ってるんだろうとしか
2017/08/30 10:43:10
TakahashiMasaki
"せっかくブランディングをやり直している家入一真さんがまたやらかしたということで、お詫びがてら熱湯風呂に30秒入って真っ赤になって絶叫している動画でも出してくれれば"wwwww
2017/08/30 10:52:51
Hige2323
家入+クラウドファンディングってまともな商売じゃないのがここまで一目瞭然なの珍しいだろ
2017/08/30 10:53:31
deamu
この人は誰かに頼まれて火消しや世論誘導を仕掛ける場合と、炎上してるのがただ楽しくて後から乗ってくる愉快犯の2パターンが大半だから、この記事も前者の可能性が否定できないので眉に唾つけて読むしかあるまいて
2017/08/30 10:55:13
tsutomu-switch
要するに自分の頭で考えないと、振り回されるだけ振り回されて捨てられちゃうよってこった。
2017/08/30 10:56:33
heaco65
真木さんの件、”あ〜、こりゃ黒幕がダメダメだったんだろうな〜”と反射的に思ったけど当たってたのかもな まぁどれもこれも裏が取れてるわけではないのであくまで噂レベルと思っとくのが1番だと思うけど
2017/08/30 10:57:02
kurumiwallnut
たくさん関係者がいる中、真木さんだけが矢面に立つのは気の毒だ?
2017/08/30 11:00:49
scraplink
「CAMPFIRE」を見たときに家入一真だと思った。
2017/08/30 11:03:45
roguzou
で、これが正しいという確認はどうとればいいのかな?それとも変なおっさんの妄想を楽しむでいいのかな
2017/08/30 11:04:21
sononon
もはや火消しなんだか、火つけなんだかわかんないなぁ
2017/08/30 11:07:57
mokomokotezawari
これは能年玲奈さん騒動の時の山本一郎だな
2017/08/30 11:13:21
bigburn
Campfire案件だけによく燃えたというオチ
2017/08/30 11:16:13
IGA-OS
黒幕探し
2017/08/30 11:17:39
kj85oh64es
人が集まるところに商品を置けばいいという、旧態依然のビジネスマーケティングをそのままやっちゃったお見事な失敗例ですね!相当頭の固い時代遅れの上司がGOサインを出してしまったのかな?
2017/08/30 11:18:09
snobbishinsomniac
小林幸子や叶姉妹には優秀なアドバイザがいたけど、真木よう子のバックはダメダメだったというだけでしょ。コミケ参加者側の反応も仲間意識が目立っていて褒められたものじゃなかったけど。
2017/08/30 11:22:02
tacticslife
基本、北尾なんたらが首謀者であって、家入氏関係ないやんw
2017/08/30 11:24:07
chuunenh
なるほど黒幕はサブカルだったのか。
2017/08/30 11:25:41
nibo-c
火付け盗賊が言ってることは胡散臭くて鵜呑みにはできないなあ。
2017/08/30 11:29:55
shields-pikes
またしてもネット界のカルシファーこと、イェイリィさんが……。ちなみに弊社は炎上アラートのサービスも提供しているが、対象ワードに「家入」を設定すると頻繁に炎上が起きてて動作テストに最適なのでありがたい。
2017/08/30 11:30:04
biztaka
騒動の詳細は興味ないけど、真木よう子+コミケ→おっぱい と繋げて何かに期待していた僕の気持ちはどこに持っていったら良いのでしょうか。既存のおっぱいは知ってるので、新着のおっぱいを期待した気持ちは。
2017/08/30 11:31:37
takitakitaki2250
ポジショントーク入りましたー
2017/08/30 11:31:54
ytRino
真木よう子排斥した挙句垢消しまで追い込んだクソオタクどもは死ね
2017/08/30 11:33:30
miz999
「「PR TIMES」と「The Bridge」が脇甘」という認識で山本くんと握手した
2017/08/30 11:33:44
ounce
「こう書いておけばオタクは真木よう子に共感するんだろ」という浅い意図のもとに書かれた火消し記事という印象。
2017/08/30 11:44:41
workingmanisdead
真木よう子が無垢で北尾の意図を分からないわけないじゃん。じゃなかったら10数年前は一重瞼貧乳だったのが今のルックスになってないよ。そんな真木の320ページ写真集なんか3千万かけても一般発売じゃ赤字だろう
2017/08/30 11:59:52
wazpk6no
この記事の内容の信憑性
2017/08/30 12:00:26
razokulover
火は消えないので火のコントロールをはじめたっぽいぞ
2017/08/30 12:04:03
triggerhappysundaymorning
"排斥ムーブメントにならないといいなと思います","オタクたちも真剣勝負の人たちですから、何かうまい形で着地できる企画や仕掛けがあるといい"←ほんこれ./ただし今回は否定派おたくの嗅覚の鋭さに感嘆する結果に.
2017/08/30 12:08:29
Harnoncourt
こういう記事になると隊長へのルサンチマンを拗らせたブコメが並ぶので好き。(ゲス顔で)
2017/08/30 12:14:07
hate_flag
しかし家入一真って何度詐欺やらかしてもIT起業業界でもてはやされてるのなんで?全員詐欺師だから?
2017/08/30 12:15:37
Cunliffe
ネット総会屋が来てた。
2017/08/30 12:17:01
kaitoster
『黒幕という話になっているのは、太田出版『クイックジャパン』の発行人で、8月末に太田出版を退職し、CampFireに転職する(自分でCampFireでクラウドファンディングをする企画会社を設立する)と言われている北尾修一』
2017/08/30 12:18:04
h20p
コミケに参加している人、10人に話しを聞いてみれば、よかっただけじゃね? コミュニティーの独自性を、そろそろ尊重した方がいいのにね。日本均一全体コミュニティ感覚、怖いwww
2017/08/30 12:21:40
AcidReflex
とにかく、フライングボックス、CAMPFIREとコミケット準備会は声明を出してほしい。
2017/08/30 12:21:50
tbsmcd
総会屋には会社ゴロもいれば与党総会屋もいるように、火消し屋2.0も総会屋2.0の業務のうちなのかな?
2017/08/30 12:24:47
darry129
ていうか普通に考えたらそうだよな。真木よう子ほどの女優がまだコミケに尻尾振る必要ないもん
2017/08/30 12:25:11
YukeSkywalker
家入さんの名前が出てくるだけで「またか」感すごい。
2017/08/30 12:32:50
monaken
読みが甘すぎるピンはねコンサルがクライアントを放置して逃亡ってどんだけセコい連中なんだろう…。
2017/08/30 12:33:57
digits_sa
出版不況+世間に疎い芸能人→胡散臭い人たちが集まってきたので百万年燃えろよ燃えろよ、炎よ燃えろ。
2017/08/30 12:35:07
drunkghost
ねーねー鈴木なんちゃらさんもしっかり名前出されてたけどあの人はどうなのー??
2017/08/30 12:35:37
shortcut3
家入氏の名前、久しぶりに聞いたなww
2017/08/30 12:36:50
xes4
この人も怪しいんでねぇ…って誰も信用できる人いないんだよねぇ…はぁ…インターネッツ怖い
2017/08/30 12:43:45
o-0-0-o
小林幸子さんが参加された時点でわかっていた流れでは
2017/08/30 12:44:47
Akanekomaruhei
事務所のほったらかしぶりと呑気な反応が不自然。
2017/08/30 12:53:48
a_micchan
家入氏了承済みの火消し記事説を支持。火攻めには火で防げという言い伝えもあるしね
2017/08/30 12:57:35
barea
"熱湯風呂に30秒入って真っ赤になって絶叫している動画" 貴殿もやってほしいな(ゲス顔
2017/08/30 13:04:56
nunnnunn
火消しというか薪をくべてるようにしか見えないが
2017/08/30 13:07:21
renos
wantedly放置でこっちにきたかという印象
2017/08/30 13:12:05
orangehalf
北尾さんだけだと火力が足りないんでちょっとむりやり家入さんも一緒にくべてみましたって感じの内容。
2017/08/30 13:17:29
kazuau
クラウドファンディングのサイトにCampFireって名前付けるの、炎上狙いとしか思えない
2017/08/30 13:18:34
kana-kana_ceo
へー。
2017/08/30 13:32:21
icica
誰か入れ知恵した人がいるんだろうなと思ってはいたけど。どっちにしても、事務所が個人でやらせてくれないって言ってるのにコミケ出るのはOKとかいうのが最初からわけわからんかったからなるほどな。
2017/08/30 13:33:08
douzokun
家入氏悪くないと思うし、流石にこれはかわいそう。山本一郎氏は権力と金に擦り寄る小物。 金もらってるのに中立装った記事書くの、山本氏がよく批判してるステルスマーケティングとどう違うの?
2017/08/30 13:40:39
h5dhn9k
お?! 勢力獲得競争か? 私が知っている範囲で、隊長と家入はstudygiftの頃から因縁があるからな。何らかの牽制なんじゃね?
2017/08/30 13:41:17
GENS
“せっかくブランディングをやり直している家入一真さん”
2017/08/30 13:43:21
shoot_c_na
おおよそ、「企業ブースへ行け」って言っておいたのは正しかったようだ。ヲタはこういう「ボロい儲け話のダシ」にされることには敏感よ?
2017/08/30 13:48:23
estragon
「真木よう子も脇が甘かったとは言えます。ただ、ダシにされたうえに謝罪させられ、せっかく育てたTwitterアカウントも非表示、削除に追い込まれるなど、失敗の代償としては酷いことになってしまっています」
2017/08/30 13:49:40
hitoyasu
1.女優さんサイドがコミケ案発案 2.ツイ自爆 3.FB謝罪 4.ツイ「騙された」 5.隊長「家入が悪い」。2.の時点ではご本人もノリノリだったような気がするのですが。
2017/08/30 13:51:37
t_massann
家入さんだったのか・・・
2017/08/30 13:52:03
gnufrfr
違う方向に種火を飛ばしてる
2017/08/30 13:57:33
outroad
まぁ周りの仕切りがあかんかったってことは間違いなさそうやね。とは言え、仕切ってた人たちはコミケを単なる笑売道具として見てたんだなぁ…
2017/08/30 14:02:50
wsskho_m
真木よう子の事務所(小さい)とのんさんのレプロ(バーニング系でつよい&こわい)を「芸能事務所」として同列に語るのは、小規模キュレーションサイトとyahooをまとめて「ネット媒体」として語るくらい雑というかズレが
2017/08/30 14:05:02
ivory105
この人が成功したら次も次も、と中間業者のように搾取して送り込んでいく予定だったんだな。真木さんには悪いけど初回でつぶれてよかったと思う
2017/08/30 14:08:17
akihiko810
文学フリマで出してほしい。オタク界隈ほど排他的でないし、客層は文化系女子が多いので真木ファンとかぶってる。ただしコミケほど大規模で無いので、どれほどの客なら捌けるのか事務局も把握してないと思うが
2017/08/30 14:10:14
midnight-railgun
“熱湯風呂に30秒入って真っ赤になって絶叫している動画でも出してくれれば、本件に関する酷い続報も出ないんじゃないか” 追加のネタ持ってるってこと?
2017/08/30 14:11:38
pikopikopan
真木よう子さん使って、やばい人達がコミケ狙ってたなのだったら、申し訳ないが失敗して良かったと思ってしまった・・。
2017/08/30 14:16:23
suda0803
スクリーンネームの「???騙された???」って、なんで謝罪記事出しながら煽ってるんだろう?って思ったら、自分が騙されたって意味だったのか。
2017/08/30 14:23:24
businessart
家入や堀江が普通に偉そうにしてるあたり、ベンチャー界隈は信用できない。意識高い系リーマンもこの二人を尊敬していると言ってたりする。
2017/08/30 14:26:28
tamasuji
山本一郎の記事は読まないようにしている。
2017/08/30 14:27:15
yako_baum
うーん、結局真木さんの脇が甘かったんだと思う。他の仕事忙しいのによくわかってないコミケにCFにツイッターをノリで始めちゃうんだもん。句読点が意味不明な文章もなんなんだ。
2017/08/30 14:30:00
nE4j36Zw
マキさんがもんだい
2017/08/30 14:31:50
maninthemiddle
Campfireは単に場というかページを貸すだけでしょ?各案件の仕切りにまで入るんだっけ?
2017/08/30 14:36:16
pantusyunta
何が何だかわけがわからん。
2017/08/30 14:40:36
rt24
「家入矢面」ってイリオモテヤマネコみたいな語感
2017/08/30 15:02:08
Daisuke-Tsuchiya
あれま、垢消しまでしたんだ(神対応も面倒くさそうだったしちょどいい頃合いかもね)
2017/08/30 15:09:55
dodorugefu
主演ドラマ放送中に事務所を通さない個人活動を示唆してトラブル起こす事のリスクは大きいんではないのかなあ。/同じ事務所の小島聖は秋出版を目標に文筆業に入ってて、こっちはスムーズに事が進んでそう。
2017/08/30 15:26:07
north_god
「サブカルクソハゲの犯行」
2017/08/30 15:52:58
yoshi-na
これも『「ショッカー」「ゴルゴム」「ディケイド」「家入」』の仕業か!
2017/08/30 15:55:12
Lat
本当に事務所に内緒の行動だったのだとしたら、今後暫くは仕事を干されるだろうな。
2017/08/30 16:06:46
uturi
やまもといちろう氏によるこの手の話は伝聞が多く証拠が明らかになりにくい上に「本当は知ってるけど今は言えないんだよねー」みたいなスタンスでウヤムヤにし続けるので、信ぴょう性は低い。
2017/08/30 16:08:22
gmochein
やまもといちろうさんが死体蹴りにきたぞ
2017/08/30 16:12:05
ripple_zzz
隊長が記事書くことで打ち上げ(炎上)が軌道に乗った安堵感ある。
2017/08/30 16:18:21
karma_tengu
本文読む限り、北尾修一とかいう人物がどうもきな臭い
2017/08/30 16:20:54
mori1027
真木よう子が騙された被害者ってのはちょっと疑問だけどね
2017/08/30 17:00:23
kunitenten_tokyo
中途半端に終わる案件に家入の名を入れておくと皆納得する事象に何か名前をつけたい
2017/08/30 17:04:36
saizo_s
「真木よう子さんは悪くない、追い出したオタクも悪くない、悪いのは金儲けしようとしたなんかよく知らないオッサンたちでした」…うん、みんなが信じたくなるすてきな火消しシナリオですね。真偽は知らんけど。
2017/08/30 17:07:11
Cujo
CFやる企業はディレクターというかコーディネイター人材を確保しておくべきなんだろうなぁ、ただしちゃんとした人を(
2017/08/30 17:26:32
momo-momo-momo
なんか大変なことになってたんだんだなww ICO控えてるんだっけ?COMSAの。遠くから見守ってるかな。
2017/08/30 17:31:29
dasahongo
で、この人って結局何の人?
2017/08/30 17:32:23
xev
ひさしぶりにキャンプファイヤーが燃える。
2017/08/30 17:34:21
idenizi
家入のもくろみ丸つぶれ
2017/08/30 17:39:15
jou2
普通にトークショーやればいいじゃんとしか思わん。コミケ会場は不便だぞ
2017/08/30 17:50:02
clp5884
調べるって大事やな
2017/08/30 18:05:16
younari
最初からわかっててやってて叩かれたからやめただけだろ。
2017/08/30 18:07:08
jaikel
おやおや、インターネット手配師とインターネット総会屋のタッグですか
2017/08/30 18:25:27
t-murachi
ネット系零細ベンチャーがオタクも芸能界もセットで食い物にしようとしていた案件?
2017/08/30 18:30:45
nagisabay
世の中は平和なんだと改めて思った事案>真木よう子のコミケ突撃騒動は家入一真「CAMPFIRE」側の仕切り不足が原因か(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
2017/08/30 18:42:33
fragilee
せっかくブランディングをやり直している家入一真さんがまたやらかしたということで ワロタwww ハウスインナーさんwww 懐かしいネームだなwww>>
2017/08/30 18:55:49
possesioncdp
芸能事務所というとレプロみたいなのしか思いつかないアホな人たちが多いことがトップブコメの人気からよくわかりますね。 はてなも二元論の人増えて居心地悪区感じるわ
2017/08/30 19:02:49
NAPORIN
“これをフックに他の芸能人の写真集も次々とコミケ向けにCampFireで仕掛けることを想定していたとすると、やっぱりコミケもオタクもいいように利用されているだけという話”ですよねー。
2017/08/30 19:04:31
kesyomota
小池知事を批判する態度が悪すぎて共感されなかった隊長の記事だけあって味わい深い
2017/08/30 19:05:49
kamiokando
個人としての家入一真は関係なくないか?
2017/08/30 19:45:58
outwardvector
オタク向けの真木よう子の写真集とかなら僕は欲しかったでゲス
2017/08/30 19:47:58
mutinomuti
wantedlyのことを書かないのでお金にならないか、そちらの味方か、もうちょっと待ての三択になった 気がする
2017/08/30 19:51:57
dzzh
「家入一真」というパワーワードw
2017/08/30 19:52:03
ykhmfst2012
内容うっす。芸能やオタクネタだと途端に素人臭くなるよねこの人。頼まれて書いてるのかな?
2017/08/30 20:08:41
Balmaufula
まだ山本一郎に踊らされて消耗しているの?
2017/08/30 20:32:45
Kracpot
少なくとも本人の意思以外のものもあったみたいだな。神輿と戦ってたことを認められないで、火消しと叫ぶのはどうかと思う。
2017/08/30 20:42:14
ouchiyeah
某黄色ちゃんが言ってた「クラウドファンディングは甘え」ってまさにそれなだし好きじゃないけど、例外でせかいのおわりのいずこねこは本当によかったー ちな自主企画で出した鎌田紘子ちゃんの写真集見ます????
2017/08/30 21:01:40
sthya
当初、オタク側の発信を読んでいたせいか、嗅覚の問題なのかなぁっと思う。
2017/08/30 21:07:45
brain-owner
一部始終を描いた同人誌を持って、コミケに再戦だ!
2017/08/30 21:43:38
REV
「家入一家」と空目して、「家入一家(神社をアジトとするチーム。祭りを主催して稼いでいる)」「CAMPFIRE(アウトドアっぽいチーム)」に思えてきた。
2017/08/30 21:59:29
RPM
そもそも本人が「コミケもクラウドファンディングもわからない」と普通に書いてたので、裏で誰かが糸を引いてたのは当然だよな。そんな手際よく告知と集金ができるわけがない。
2017/08/30 22:04:33
n2s
黒幕の名前を堂々と出した上で責任を堂々と別の人物にかぶせるとかすごいな。
2017/08/30 22:06:23
deenmoonxx
こんなに騒ぎになって可哀想
2017/08/30 22:07:33
yz_s
なんとなく歯切れ悪いな。まだネタあるの?
2017/08/30 22:25:11
chocolaterock
本題とは関係ないですがいい加減はてなの叶姉妹コミケのトピックでなく真木よう子コミケ問題みたいなトピックにしません??
2017/08/30 22:59:24
kangiren
クラウドファンディングで同人誌を刷るという新しい形にケチがついてしまった。残念だなあ。家入さん一味は、企業ブースに出ればよかったのに。
2017/08/30 23:35:52
kk6
どんどん斜め上に展開されていく…しかし炎上してしかるべきな人名出てきたなという感想
2017/08/30 23:45:46
kettkett
一説には"自分でCampFireでクラウドファンディングをする企画会社を設立する"この一文たるや。自分で薪くべさせるって糞じゃん
2017/08/31 00:04:54
k-takahashi
『写真集の売り出し先がコミケであり、これをフックに他の芸能人の写真集も次々とコミケ向けにCampFireで仕掛けることを想定していたとすると、やっぱりコミケもオタクもいいように利用されているだけという話』
2017/08/31 03:10:11
udon-muscle
同人誌作るのにクラウドファンディングは良いアイディアと思うけど
2017/08/31 07:50:21
yosukek626
熱湯で火消しするスタイル
2017/08/31 08:07:07
kyoumoe
オタクがクソって言って発狂していた人間が流れを把握した途端「こいつの言うことは信用ならん!」と責任転嫁し始めてる様子が観測できていいですね
2017/08/31 14:12:24
garage-kid
704: “真木よう子もそれなりに漫画が好きな人だそうで、今回のような問題が理由で「タレントだからコミケには入れてやらない」的な排斥ムーブメントにならないといいなと思います”
2017/09/02 19:31:10
testfire
VALUで燃え上がった総会屋さんですかい