何故オタクはイキってしまうのか - 小汚いオカマ日記
    2017/08/29 21:45:45
  
  
    kaguya_moon
  
  
    時折出てくるサッカー部の飯野(仮名)すき
  
    2017/08/29 22:19:10
  
  
    sako-hiro1118
  
  
    紹介されてるTwitterが面白すぎます。全員長文なのがなんとも言えませんね…
  
    2017/08/29 23:22:11
  
  
    otihateten3510
  
  
    オタクの大多数はイキってない(むしろイキりが嫌いタイプ)だと思う。というかイキるならオタクを隠す。 そういう意味でイキったオタクとイキってないオタクの溝は果てしなく深い。
  
    2017/08/29 23:27:34
  
  
    ngsw
  
  
    そういうのに「なりたかったけどなれなかった」派と「ほんとうに嫌悪する」派がいると思いまして、イキりはそのうちの前者なんだろうな。一部の文化系サークルが体育会系縦社会の文法を用いるのと似ている気がした。
  
    2017/08/29 23:31:45
  
  
    honeshabri
  
  
    ドイツからの帰国子女というと小豆梓しか浮かばない
  
    2017/08/30 00:02:00
  
  
    klaftwerk
  
  
    自己紹介で過去見たTogetterまとめ思い出した。あの時の方か。ドイツくん、いい人だなあ……。
  
    2017/08/30 00:36:36
  
  
    hakyu
  
  
    金持ちが最初から満たされてて性格も良いって話、世界の残酷さを感じる
  
    2017/08/30 00:46:30
  
  
    backnet
  
  
    オタクに限らずイキりたい人は多いのだと思う。ネット上だと素のステータスが隠される分一部の要素だけ露出することで他人よりイキり易く、反面内実を見透かされると実績のないオタは特に痛々しく見えてしまうのでは
  
    2017/08/30 05:31:47
  
  
    tzk2106
  
  
    イキりオタクって自分の中で俺TUEEEEしてるだけだから、周りがまったく見えてないよね。結局オタク仲間の間でデュフフ言ってることに変わりない。見てて気持ち悪いのはそういうとこ。
  
    2017/08/30 06:32:06
  
  
    samezi
  
  
    等身大の自分を自分なりに共有するのがいいんだなあって思いました
  
    2017/08/30 07:00:48
  
  
    tsutsuji360
  
  
    長いよ
  
    2017/08/30 07:20:33
  
  
    possesioncdp
  
  
    イキリオタクの生態について。この記事に書かれてるような奴がイキリオタクであって。どうせ今後、気に入らないことがあった時に侮蔑語として適用範囲が広がって行くのは目に見えてるけどね。
  
    2017/08/30 07:24:29
  
  
    gomi_dame
  
  
    良い。イキらないようにしようと思ってるけどなかなか難しいのは満たされてないからなんだろうな…。
  
    2017/08/30 07:30:46
  
  
    mcgomez
  
  
    面白かった。「刑法ちょっと分かんねぇんだけど…」「婚約や同棲に不安を感じたら逃げたもん勝ち」「インターネットこれ訴訟起こしたら勝てますよ・○○罪に当たりますよ」マン
  
    2017/08/30 07:41:31
  
  
    rockfishing
  
  
    満たされないからイキるのか、、納得
  
    2017/08/30 07:50:04
  
  
    hinaho
  
  
    イキれるだけの勝利要素が少しでもあるとSNSで暴れる人はそこそこいる。いやお前実際大したことないやんってことをやたらデカくつぶやく人とか
  
    2017/08/30 07:56:18
  
  
    djehgrtnlr
  
  
    >自身に高い価値があると勘違いした結果、自分より社会的に下だと認識した人間に対して攻撃を始めるパターン 周りにいたからわかる、わかるよ
  
    2017/08/30 08:02:05
  
  
    vamview
  
  
    わかりすぎる。わかっててもついイキっちゃう → あぁ、この人満たされてないんだなぁ → って思われたよなぁ → 奇声 → 余計こじらせる までがワンセット
  
    2017/08/30 08:11:04
  
  
    wasarasan
  
  
    この人の 〜面白いと思ってやってんすかね という文面を見て このオモコロもどきみたいなはてなブログ文、面白いと思ってやってんのかなぁ と思った。 書くの大変だっただろうな。
  
    2017/08/30 08:25:56
  
  
    skt244
  
  
    写真の破壊力がでかい
  
    2017/08/30 08:30:17
  
  
    luccafort
  
  
    居酒屋いけばおっさんおばさんが結構な確率で「昔は俺もやんちゃしてたもんよ!」みたいなこと言ってるのでオタク特有というより人類皆病気だと思ってる。
  
    2017/08/30 08:33:19
  
  
    birisuken8574
  
  
    リア充は粋がる必要無いもんな。案の定トップブコメは自分たちを擁護するようなブコメで吹いたwブコメでも粋がってんのかよwはてブってホント身内には甘いよな。
  
    2017/08/30 08:46:44
  
  
    narukami
  
  
    ドイツ君がいい人すぎるしこういう人にもそういう友達はできるのだというところに人生の光と闇を感じる
  
    2017/08/30 08:48:43
  
  
    kagecage
  
  
    オタクにかぎらずマウントしてくる人や叩き屋がいるけど「この人は寂しいんだな…がんばれ」と心中で思うとなかなか心穏やかになれるよね。
  
    2017/08/30 08:50:30
  
  
    Nihonjin
  
  
    「 そんな彼の趣味はFacebookを見てみたところアンティークの歯車時計のメンテナンス(何それ?)」/ルイ16世か。
  
    2017/08/30 08:53:16
  
  
    glareoftheend
  
  
    インターネットは理想のジブン実現ツールなんじゃん? オタクは極端な「理想のジブン」を作り出し、アピる。リア充はちょっとだけ背伸びしたジブンをインスタで。意識高い系スタバmac民も同じ。自己評価の反動。
  
    2017/08/30 08:57:27
  
  
    dosukoidosukoidosukoi
  
  
    力を示したい欲求は誰でも持ってる機能であとはその巧拙だと思うので「もっと巧くやれよ」という後半は良い、んだけど個人挙げ連ねて嘲らなくても良いんじゃないの。eスポーツまで小馬鹿にしてるし
  
    2017/08/30 09:11:24
  
  
    flatfive
  
  
    満たされない人間が、他人を傷つけ、自分を傷つけ、自分の評価も傷つけて孤立を深め、更に満たされなくなる…という負の連鎖を何とかしたい。飢えの根本が親子関係とかだと初手で詰むし。精神の環境格差。
  
    2017/08/30 09:24:19
  
  
    onfi
  
  
    中二病の再発明
  
    2017/08/30 09:25:27
  
  
    osakana110
  
  
    “何故なら実際にドイツくんの実家は客観的に見てスゲーんだから。趣味がアンティーク歯車時計のメンテナンスってなんだよ。俺人生で初めて見たよその文字列。おじいちゃんから貰った大切なものって千年パズルかよ”
  
    2017/08/30 09:25:59
  
  
    kyokosohonne
  
  
    なんか最近多いですよね
  
    2017/08/30 09:28:25
  
  
    perl-o-pal
  
  
    マズローさんこんちわっす。新刊っすか?//イキってる(オタクに限らず)他人なんて基本放置しとけばいいのに、わざわざ言及してるあたりマウンティング欲求があるのかしらんと思ってしまう。
  
    2017/08/30 09:36:44
  
  
    agokirisamurai
  
  
    結局自己承認欲求が満たされてないってことに尽きる。
  
    2017/08/30 09:39:48
  
  
    rocca107
  
  
    このひとの観測範囲がオタクなだけでは…マウンティングゴリラはどこにでもおる
  
    2017/08/30 09:41:30
  
  
    kiyo_hiko
  
  
    "「インターネットこれ訴訟起こしたら勝てますよ・○○罪に当たりますよ」マンははてなブログにもTwitterのリプライ欄にも大量に発生する害虫"
  
    2017/08/30 09:50:31
  
  
    mrescape
  
  
    イキりは、その人からの悲鳴ととらえる。
  
    2017/08/30 09:50:55
  
  
    migurin
  
  
    先月、Skypeしながらパーティ組んでFPSやってる時に、22歳の子が「キャバクラ行き慣れてる」「相手に貢がせてる」 「体目当てに決まってっしょw」とか言ってておれキャー //////ってなってすげーデスしたの思い出す
  
    2017/08/30 09:52:14
  
  
    wonodas
  
  
    満たされてる人はイキってるの見ても別になんとも思わないから満足するまで生きればいいと思うよ
  
    2017/08/30 09:59:19
  
  
    koyancya
  
  
    イキりを抑えるのは大変なので、せいぜいメタ認知を強化していこう
  
    2017/08/30 10:00:53
  
  
    watatane
  
  
     途中までしか読んでないけど、主張したいところに色をつけてるのが大昔のテキストサイトっぽいなって思った次第です。そのうち文字が大きくなるに違いない。
  
    2017/08/30 10:02:54
  
  
    llsstaff
  
  
    さすおにと言われたいだけの人生だった
  
    2017/08/30 10:08:23
  
  
    timetrain
  
  
    ドイツ君みたいな世界の違う人っているよね…………
  
    2017/08/30 10:09:38
  
  
    metaruna
  
  
    オタクだって、メンズナックルのヤンキーだって、インスタ女子大生だって、みんなみんなイキっているんだ、友達なんだ。
  
    2017/08/30 10:09:54
  
  
    key_llow
  
  
    所詮この世は自意識と承認欲求の煮え立つ地獄の釜よ
  
    2017/08/30 10:18:48
  
  
    kingate
  
  
    上位承認欲求は悪い文明! あと勝訴マンのしたいのは金の多寡じゃなくて「正義の履行と勝利の結果」なので違うのです。正しさの証明、お前の金でやろう、なのです。
  
    2017/08/30 10:20:13
  
  
    mementm0ri
  
  
    「俺はイキらないようにしよう!」って思う思慮深さがあれば、そもそもイキる心配もないと思う
  
    2017/08/30 10:20:47
  
  
    yaruo5222
  
  
    自分が属してるオタクというものの社会的やカーストイメージへの払拭がメインでそれにイキりたい欲望が合わさるとこうなるんだろうな。 学生カースト上位のDQNや社会的地位上位者を引き合いに出すのはそのせい。
  
    2017/08/30 10:27:14
  
  
    ninjaripaipan
  
  
    承認欲求を満たすのは勝手だけど人を不快にさせちゃいけない。そして真のリア充はいちいちそんな主張をしないってことなのかな? いつも楽しく見てます。
  
    2017/08/30 10:31:30
  
  
    Arturo_Ui
  
  
    「身内に対してイキらない」<<これ、とても大事ですね。知っている世界が狭いと、「身内=気軽に離脱できない」ってことも分かってなかったりしますし。
  
    2017/08/30 10:34:08
  
  
    Harnoncourt
  
  
    小町における「私の主人の年収は1000万円ですが」と同義。
  
    2017/08/30 10:38:46
  
  
    ukayare
  
  
    イキるのをダサいをいう風潮をもっと流布させればなくなるよ。オタクは日和見主義だから
  
    2017/08/30 10:40:57
  
  
    sekiryo
  
  
    「オタクが」って言いたい時はそれが本当にオタクだけなのか人類共通の行動なのか判断して投稿しような。人類共通だとただオタク叩きたいだけにしかならない。
  
    2017/08/30 10:42:48
  
  
    kaionji
  
  
    離婚の話を読みたかったな
  
    2017/08/30 10:44:57
  
  
    calmazin
  
  
    ブコメの「人類皆病気」、語感よくて好き
  
    2017/08/30 10:47:45
  
  
    shag
  
  
    "こいつイキってる" というのも "イキってる" 人にしか感じられないものだったりする。スタンド使い同士のように惹かれあってるわけだ。
  
    2017/08/30 10:50:20
  
  
    notr85
  
  
    面白かった。/ホント、生まれた時から持ってる人は気持ちの余裕も持ってて羨ましいわ心底
  
    2017/08/30 10:52:58
  
  
    sharp_m
  
  
    場末のインターネットw
  
    2017/08/30 10:55:04
  
  
    pavel16
  
  
    それぞれがとても楽しそうで良い
  
    2017/08/30 11:00:21
  
  
    sds-page
  
  
    キョロ充はオタククラスタにも存在するという話
  
    2017/08/30 11:02:04
  
  
    kidspong
  
  
    オタクに限らずリア充のぼっちアピールとかセレブの質素アピールとか、真逆のイメージを打ち出す人が多いのはつまり目に付く印象的な面だけで自分を判断されたくないと思ってる人が多いって事なのかもと何かしみじみ
  
    2017/08/30 11:06:06
  
  
    evil07
  
  
    これeスポーツを馬鹿にする流れ必要だったんですかね……
  
    2017/08/30 11:06:28
  
  
    khtokage
  
  
    20代とかならまだしも、30-40になってもイキりマウンティングとかしてる人は、日常が余程アレなのかな、と見てて心が痛くなる。
  
    2017/08/30 11:11:29
  
  
    tettyagi
  
  
    書いてる人はメスイキしてるのか
  
    2017/08/30 11:21:49
  
  
    MIZ
  
  
    気をつけよう。特に最近まずい気がする。
  
    2017/08/30 11:24:22
  
  
    watari11
  
  
    結論は自分語りを控えるで良いかな(ちょっと違う)
  
    2017/08/30 11:30:37
  
  
    miz999
  
  
    このブログの人の価値観とか文体とかネット社会へ媚びた上目遣いとか、そういう何もかもが生理的に嫌
  
    2017/08/30 11:41:54
  
  
    K-Ono
  
  
    イキりとマウンティングと優越感ゲームの差異ってなんなんだろう、とか。
  
    2017/08/30 11:41:56
  
  
    fantoms
  
  
    イキらないオタクや女子大生なんてつまらないのでやめてほしい。
  
    2017/08/30 11:46:10
  
  
    yamapi33
  
  
    パワーワードのバーゲンセールだな…
  
    2017/08/30 11:47:16
  
  
    odoratec
  
  
    最近良く見るオタク叩きの煽り記事かと思い読むのを躊躇したが至極真っ当な記事だった。
  
    2017/08/30 11:50:25
  
  
    teteto
  
  
    (タイトルのみの感想)はてなで言う主語が小さいに該当すると思う。オタクだけの話でないし、人間に限定できる話でもなくて社会性動物には大体見られると予想してる。あと病気では決してない。仕様。
  
    2017/08/30 11:59:13
  
  
    mshota
  
  
    4つの分類、けっきょく腕力、知力、権力、ゲーム力でマウンティングしてるから、根っこは変わらんのね
  
    2017/08/30 12:06:59
  
  
    tomoya_edw
  
  
    お前を狩るぅ(2点
  
    2017/08/30 12:16:06
  
  
    hepta-lambda
  
  
    「中二病」が浸透した結果邪気眼的なのが観測され辛くなったように、名付けられたことによって今後減っていくかもね/人気の萌え属性になって「イキリオタクでも恋がしたい」みたいな作品が生まれる未来も(ない)
  
    2017/08/30 12:18:25
  
  
    sibukixxx
  
  
    イキったブログエントリーご苦労様です
  
    2017/08/30 12:19:51
  
  
    lejay4405
  
  
    いたたまれない
  
    2017/08/30 12:27:01
  
  
    ynabokun
  
  
    学歴やら性格、祖父がアレで金社会的地位を得られても、名誉を得ようと暴走しまくる日と米の国の首相がいるので… >金持ちが最初から満たされてて性格も良いって話
  
    2017/08/30 12:34:54
  
  
    cbrsf993
  
  
    同族嫌悪で書いた記事である。この人も完全に同類。
  
    2017/08/30 12:36:21
  
  
    zrlq
  
  
    ネットってイキるためにするものじゃなかったのか
  
    2017/08/30 12:37:53
  
  
    ornith
  
  
    「イキりオタク」がある種のスラングとして広まったため「オタク」が槍玉に挙がっているけれど、「粋がる」のは割と普通のこと。/「大きな火事になる前に」の項目に、大切なことが書かれている気がする。
  
    2017/08/30 12:39:47
  
  
    luxsuperpoor
  
  
    いかん、胸に来た
  
    2017/08/30 12:39:49
  
  
    rokasouti
  
  
    どうして自分が幸せになれると思うのか
  
    2017/08/30 12:41:04
  
  
    pikopikopan
  
  
    過剰にイライラしてる人とか、マウントしてくる人は、基本自分に自信がなくて自分の感情コントロールが出来ず、気の毒な人だなって思うと色々諦めつく。つかなくなったら肉の塊を包丁でミンチにするイメージで見てる
  
    2017/08/30 12:42:39
  
  
    topiyama
  
  
    陰キャ・陽キャ という言葉が出来たのを知って、オタク=根暗 という意味合いは、若い子の中では消えたのかな?と思った。(オールドタイプなのでオタクに騒がしいイメージなかった)マウンティングなのね
  
    2017/08/30 12:45:26
  
  
    kyoto117
  
  
    煮詰まって警察です。(そこ!? 冗談はさておき、満たされていないからこそ自慢するんだと思う。満たされていることは自慢のタネになるかがわからないから結果的にイキらないように思う。
  
    2017/08/30 12:55:00
  
  
    aoven
  
  
    要求不満が生み出す惨劇がイキリということか
  
    2017/08/30 13:00:51
  
  
    sanam
  
  
    一昔前にオタク間で流行った極端とも言えるスイーツ・リア充叩きはイキリの顕著な例だったと思う。
  
    2017/08/30 13:01:32
  
  
    shoh8
  
  
    イキっているは生きているに似ている
  
    2017/08/30 13:04:27
  
  
    nariatsu
  
  
    どうでもいいけど文字色見にくいな
  
    2017/08/30 13:09:50
  
  
    enderuku
  
  
    インスタガールもイキリオタクも暴走族も皆繁殖につなげるためだと思ってる。クジャクの様に羽を広げて目立って異性を誘惑するために行ってる。
  
    2017/08/30 13:16:49
  
  
    tsjtksh
  
  
    アニメ観てるだけでオタクになれる時代。オタクの分母が広がりすぎた
  
    2017/08/30 13:18:22
  
  
    kaerudayo
  
  
    「7月に同棲してる家に帰ったら家財が殆ど引き払われている状態で婚約者から一方的な婚約破棄を伝えられました」 え。
  
    2017/08/30 13:20:03
  
  
    tettekete37564
  
  
    “「イキり」の語源は「粋がる」ですが、元は「自分に酔う、独りよがりになる」という意味です” < あれ、もっとうまい言葉ないかな。コンプレックスと自己顕示欲と選民意識と排他主義と etc...
  
    2017/08/30 13:22:06
  
  
    santec1949
  
  
    ここで使われるような「イキって」って、息む(いきむ)が語源と思ってた。息荒く無駄に力を入れるような。
  
    2017/08/30 13:23:29
  
  
    timmytimmy
  
  
    イキりを絶滅させることは不可能だから、せめて自分の周りの大事な人がそういうみっともない真似しなければいいかなと思った。
  
    2017/08/30 13:31:28
  
  
    adwhing
  
  
    満たされていないはしっくりきた
  
    2017/08/30 13:35:43
  
  
    mirakichi
  
  
    プロゲーマーまでバカにしているのが印象悪い。スポーツ選手が格好つけたボーズの写真撮って何がおかしいのかと。「オタクのくせにナマイキだ」という筆者の偏見でしかない。
  
    2017/08/30 13:40:05
  
  
    yajupai
  
  
    ホモは文豪。 イキリオタクほんとひでたると。 悶絶少年で調教されて欲しい。
  
    2017/08/30 13:45:27
  
  
    hetarechiraura
  
  
    国内eスポは業界の地位向上をイキる(=内容の伴わない自己アピール)ことで達成しようとしてる部分があるのが良くない。(全く関係ない話)
  
    2017/08/30 13:47:04
  
  
    j080046
  
  
    イキリって関西弁だよね?私は大阪出身だからすぐ馴染んだけど他地域出身の人は改めて解説聞かないとピンとこないもんなんだね
  
    2017/08/30 13:54:42
  
  
    laranjeiras
  
  
    「満たされているvs満たされていない」と「他人と比較して満たすvs自分に向きあって満たす」の2軸による4象限に分けられる。ここに書かれてる人は、「満たされていない」&「他人と比較して満たす」象限の人かな
  
    2017/08/30 13:55:10
  
  
    flower272
  
  
    イキるまで追い詰めた、散々馬鹿にした人が一番悪いと思うけど。なんでイキってる人だけ責める風潮あるんだろうと思う。馬鹿にした本人よりイキってる人は目に付くんだろうとは思うがそれも失礼だと思う。
  
    2017/08/30 14:14:24
  
  
    testa_kitchen
  
  
    『(ヲタがイキるのは)ズバリ一言で「満たされていない」に尽きます。…「精神的に満たされていない」たったそれだけだと思います』『「こいつ人生充実してんなぁ」と思った人間がイキっている姿を見たことがない』
  
    2017/08/30 14:21:30
  
  
    o120furusawa
  
  
    いま女装で検索したら2位はニコニコ動画だった。業が深い
  
    2017/08/30 14:30:32
  
  
    nE4j36Zw
  
  
    おもろい
  
    2017/08/30 14:30:49
  
  
    wwolf
  
  
    衣食住が満たされると礼節を知る前に承認欲求がムクムクしてくるのつらいよね
  
    2017/08/30 14:43:28
  
  
    matsuitter
  
  
    私の人生は毎日がイキりです。目的と手段が合わず他人から見たら滑稽でしかないけど本人にはそれが絶対にわからず試行錯誤を続けるしかないんです。 「何故オタクはイキってしまうのか」 - 小汚いオカマ日記
  
    2017/08/30 14:49:14
  
  
    UDONCHAN
  
  
    だるい
  
    2017/08/30 14:53:57
  
  
    choota
  
  
    プロフィールを列挙してみて、それでも、何にも優越感を持てない人がイキってしまうのではないだろうか
  
    2017/08/30 14:59:08
  
  
    fusanosuke_n
  
  
    ホリエモンや高須克弥みたいにお金も名誉もあってもイキってしまう人もいるので。
  
    2017/08/30 15:05:03
  
  
    lifecooking
  
  
    こんな2ちゃんやツイッター上でつぶやいてりゃいいことをわざわざ記事にする一番心がネジ曲がってるやつは誰でしょう。?
  
    2017/08/30 15:31:57
  
  
    hiruneya
  
  
    オタクの場合はギャップとか現実感のなさが予想の斜め上でちょっと特別なんでは。「イキりオタクは本来のオタクじゃなくて一般人」とか必死すぎる発言も見ちゃったし
  
    2017/08/30 15:34:25
  
  
    houyhnhm
  
  
    一般論で言うけど、「サッサと次行こうな」。/無職は結婚にはハンデ。あと、多分ワザワザ引っ越したりとかそれが重いみたいなところであり、わりと無理筋な未来予想だったように思いますね。
  
    2017/08/30 15:59:55
  
  
    between1and
  
  
    イキるのが流行ってるのか
  
    2017/08/30 16:23:01
  
  
    luna_jack21
  
  
    面白かったです
  
    2017/08/30 16:45:04
  
  
    sony3
  
  
    こいつもだいぶイキガリやな
  
    2017/08/30 16:48:05
  
  
    lbtmplz
  
  
    必死に闘っている感じがして良い。バカにするんじゃない…
  
    2017/08/30 17:13:19
  
  
    metroq
  
  
    あたしゃ便所でいきみオタク
  
    2017/08/30 17:20:42
  
  
    morita_non
  
  
    つらくて読めません
  
    2017/08/30 17:48:30
  
  
    hoshinasia
  
  
    みんな心にTefuを飼っているのだ…
  
    2017/08/30 17:56:08
  
  
    chiichiichiichii
  
  
    なぜある程度一定の年齢になるとイキリだす人がいるのか最近特に気になっていたけれど、思春期にイキったらそれを黒歴史として自省しないとな…と読んで思った。自戒こめてブクマ
  
    2017/08/30 18:02:07
  
  
    fkatsya
  
  
    私も金持ちで満たされているのでイキりません。すいません嘘つきました。
  
    2017/08/30 18:18:04
  
  
    moppii
  
  
    なげえ
  
    2017/08/30 18:20:31
  
  
    jou2
  
  
    自分を大きく見せる人は云々とは言うけど、俺は大学生の頃取材記者の真似事してまして、普通に見える人も案外みんなドラマ持ってるんすよ。虚言癖の人は論外だけど、確かに昔、主役だった人はたくさんいるんです
  
    2017/08/30 18:27:04
  
  
    outstrip
  
  
    イキってる人なんてオタクじゃなくてもいっぱいいる
  
    2017/08/30 18:27:16
  
  
    tokoroten999
  
  
    オタクに限らずイキってる人をみると「ほうほうそれでそれで」でさらに話を広げさせるのは自分の悪癖だと認識しています。
  
    2017/08/30 18:52:43
  
  
    kujira_aoi_blue
  
  
    耐えられないー。枕に顔を埋めてバタバタしてしまうー。
  
    2017/08/30 18:58:22
  
  
    melna
  
  
    俺の友達はみんな頭がいい=類友で俺も頭がいいってイキってた元カレ元気かな〜
  
    2017/08/30 19:11:32
  
  
    VoidPragma
  
  
    わざわざ自分が面白いと思わないものに対して「これ面白いと思ってやってんの?」って言うのって、自分がそれよりも高度()なセンスを持っていると主張したがるイキリの典型じゃないかと思った。
  
    2017/08/30 19:36:36
  
  
    LeChatduSamedi
  
  
    私女だけど、本来男性しか書かない日記、書いちゃってるwwwヤバwww
  
    2017/08/30 19:43:15
  
  
    erukiti
  
  
    イキるって関西弁だとニュアンスがもうちょっと違うような /  キリト現実世界でも意味不明なくらい強いです (ナイフ程度じゃビビらず冷静に戦えるし、映画版にいたってはVR世界並に現実でも動ける身体能力)
  
    2017/08/30 19:48:19
  
  
    naberyau
  
  
    この人婚約者に逃げられた人か!!最後でやっとわかった
  
    2017/08/30 19:54:11
  
  
    h5dhn9k
  
  
    「法学部は就職のために入って、出来れば実生活で学んだことを活かさない人生が良い」/最後の広告が H×H 34巻なの味わい深い。
  
    2017/08/30 20:06:54
  
  
    Balmaufula
  
  
    作品が好きなだけなのにその作品でナチュラルに違うのを煽ったりしてる謎のアニメオタクとか見るけどよくわからない
  
    2017/08/30 21:06:16
  
  
    AzuLitchi
  
  
    イキリオタクについてとてもよくわかる記事でした。ツイッターでたまに見かけます。
  
    2017/08/30 21:15:33
  
  
    chintaro3
  
  
    「イキり」って「粋」から来てるのか。呼吸が変なオタクのことかと思ってた。
  
    2017/08/30 22:13:52
  
  
    kemuken
  
  
    あいつでたんいさっちょう(元北九民)
  
    2017/08/30 22:37:46
  
  
    yu9981
  
  
    最後に古事記してるのがモヤっとする
  
    2017/08/30 22:39:36
  
  
    k0um0n
  
  
    小汚いのはお前の性根だよ
  
    2017/08/30 22:50:41
  
  
    tu-nakan
  
  
    こういう系はもはやネタ化しているのでまともにやりあうのはつらいぞぉ
  
    2017/08/30 23:50:22
  
  
    KGV
  
  
    俺は「いきりたつ」から来てるのかと思っていた。「ファビョる」みたいな意味かと。「粋」なんだ。九鬼によると「いき」は「媚態」と「意気地」と「諦め」の3つを内包しているらしいが、それは確かにオタクっぽい。
  
    2017/08/31 02:23:19
  
  
    yamamoto_mobumasu4185042
  
  
    なんj民とか
  
    2017/08/31 08:13:21
  
  
    hiroshe
  
  
    “それぞれのイキりオタクと共通点 ここはズバリ一言で「満たされていない」に尽きます。飢えているのです。周囲からの承認にせよ、社会的な不安定さにせよ、長い長い日陰生活にせよ、精神的に「満たされていない」
  
    2017/08/31 09:02:51
  
  
    mochi-ha
  
  
    大学で遊んで単位落とし留年する人良くいるが、「留年は甘え」ってのはあると思う。イキる(自慢する?)のは「今の自分が誇らしくない」から「過去の栄光」にすがるしかない。幸せじゃないから。幸せならしないはず。
  
    2017/08/31 11:31:26
  
  
    pokute8
  
  
    100万前後であっても訴訟して勝ってるんなら世界は法律の文言そのままに出来てるんでないの。訴訟は一方の要求を100%通すものではないし、双方の話を聞いて通らなかった要求の%分が原告の語らない壊疽だよ。
  
    2017/08/31 15:17:17
  
  
    sumeshiyagi
  
  
    イキってしまう気持ちはネットやる人なら誰でも持ってるからこそ、ネタになる。ある意味自己嫌悪。
  
    2017/08/31 17:02:52
  
  
    knok
  
  
    「語学の授業中にテスト勉強が煮詰まってしまった俺が」煮詰まる警察のものです。嘘です。良い分析だと思いました
  
    2017/08/31 22:18:24
  
  
    punkgame
  
  
    オタクは、っていうか、世の中割とかなりの人がイキってると思うよ。
  
    2017/09/01 10:42:17
  
  
    kamemoge
  
  
    地位が低くて成り上がると調子に乗っちゃう話
  
    2017/09/01 13:26:26
  
  
    sunaong
  
  
    イキるまでもなく、周囲から確実な評価を得ているし、家に金銭面の不安もなく、将来もある程度約束され、仮に問題が発生してもその能力で乗り越えるだろう。全て、自分という領域の中で完結しているのだ。
  
    2017/09/01 22:00:48
  
  
    kirin0817
  
  
    面白いなぁ😋ニヤニヤしながら読んじゃったよ🤗